X



【水ダウ】日本の有名人「知名度ランキング」1位タモリ 2位明石家さんま 4位ビートたけし 爆問・太田は100位 松本人志は… [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/04/20(木) 19:54:22.79ID:ggbKZqQn9
https://www.asagei.com/excerpt/256845
2023年4月20日 17:59

4月19日に放送された「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で、「日本人知名度ランキング2023」が発表された。

今回のランキング対象は芸能人、スポーツ選手や政治家など、有名人1000名。物故者や皇族は対象外だという。アンケートは10代から70代の、実際の人口バランスに合わせた比率の2000人に、それぞれの顔写真を見せて行ったという。

「1位、2位、4位をお笑いビッグ3のタモリ、明石家さんま、ビートたけしが占めました。それぞれ全世代合計の知名度が95%超えと、日本人ならほぼ全員が知っている知名度。3位には和田アキ子、5位は笑福亭鶴瓶がランクイン。このあたりは若者からお年寄りまで高い知名度を誇っており、順当なランキングと言えそうです」(テレビ誌記者)

同番組のレギュラー出演者であるダウンタウンの2人は、松本人志が知名度92.1%で9位、浜田雅功が91.1%で13位。両者とも50代以下は抜群の知名度ながら、60代以上の知名度が伸び悩んだ。若い頃から常に自身より年下の世代を対象としたお笑いに徹してきたためか。

WBC優勝で盛り上がったプロ野球界では、大谷翔平が知名度84.8%で32位につけたのが、現役選手の最高位だった。

元SMAP勢では木村拓哉が11位(91.4%)、中居正広15位(90.2%)、草なぎ剛20位(87.6%)、香取慎吾37位(83.4%)、稲垣吾郎52位(78.6%)だった。

プロ野球界のレジェンド、長嶋茂雄は39位(82.7%)。ほとんど表舞台に出てこなくなったことで若年層の知名度こそ低いが、大健闘と言えよう。驚くべきは、そんなレジェンドの息子でタレントの長嶋一茂が、なんと父親超えの22位(87.3%)にランクインしたことだ。バラエティー番組やワイドショーに出ずっぱりで、野球の実績はともかく、顔は売れているようだ。


中略

最後になるが、100位にランクインしたのは、爆笑問題の太田光だった。全年齢の知名度は67.5%だが、10代の知名度は33.3%と、3人に1人が知っている程度。

「太田光と松本人志、日曜日の朝の番組でライバル関係だった2人ですが、知名度は松本が圧勝。特に10代の知名度は約3倍の開きですからね。『ワイドナショー』(フジテレビ系)最後の出演で『コア視聴率(13~49歳の男女の個人視聴率)はダブルスコアで勝っている』と発言した松本の言葉を裏付けるような結果となりましたね」(前出・テレビ誌記者)

松本発言の翌週の「サンデー・ジャポン」(TBS系)で「今週からコア視聴率を上げていきましょう」と挑発した太田だが、そのためにはまず自身の若年層知名度を上げる必要がありそうだ。

全文はソースをご覧ください
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 19:56:58.68ID:VnkSOKWi0
俺何位?
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 19:57:11.26ID:2sbRYkLU0
小泉の10代20代の知名度が高いのが嘘くさい
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:03:30.38ID:futrf/p10
逆だよな、全国区での方がダウンタウンの圧勝なのにコアコア言うのは
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:03:31.87ID:fJ8Ut37h0
これ調査方法が不透明過ぎるからな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:05:45.00ID:6y7QWsYM0
どこの2000人に聞いたのかによるわな
タモリは名前が簡単だから覚えてるしな
森田一義なら100位以下
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:05:54.42ID:oztTfvkp0
2000人の男女に、1000人の有名人の写真を見せて名前を答えてもらったの?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:06:35.21ID:2sbRYkLU0
もっかい言うけど小泉純一郎の10代20代知名度が高すぎる
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:07:53.69ID:UEP6jxeU0
雲南とトンネル図が入ってなかったな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:08:56.08ID:v4ZbWoFy0
松本のフォロワー936万人なのに?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:09:19.92ID:LCc+pg+i0
>>12
ウンナンと石橋は入ってた
木梨はランク外だったか気づかなかっただけかわからんけど
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:09:24.31ID:t0fwJt3U0
ドラマや役名の情報はあるのに名前だけ出てこないおっさん何だったのアレ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:11:31.41ID:P1sNz5bC0
長嶋一茂が高くて驚いた
長嶋茂雄より上とは
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:13:07.04ID:8uWeBSUs0
>>14
松本も浜田も60代・70代からの知名度が低かった
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:14:17.49ID:k8MbcOLc0
10代の知名度で 中居は75%でフワちゃん99%
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:14:46.50ID:36UQLfuu0
昔夜やってた合わせて100%って企画が面白かった
最初に1人有名人選んで、もう一人選んで知名度を合わせて100%にするやつ
大竹まことと島田紳助がやってて良かったわ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:15:23.38ID:MN4yS0g70
あの泉ピン子だけ名前出てきた男性さえいなけりゃ
100%だった項目あったんじゃない?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:15:30.68ID:WcfDMzpB0
いいとも終わって若い人はタモリ知ってる人そんなにいなそうだけどね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:16:58.71ID:PyyUdSMJ0
>>16
ただ発表してスタジオのリアクションだけじゃつまらないと思って演者ぶち込んだだけ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:17:05.35ID:3lfMumee0
太田が宮根に似てるって一般人のコメントはワイドショータレントだって皮肉ってる意図があるね
太田からしたら100位より屈辱だろう
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:18:25.30ID:7p/pWq/F0
>>26
うちのこどもはブラタモリで知ってる
ナイナイ岡村はチコちゃん

>>28
サンジャポで負けた腹いせだったりして
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:18:28.77ID:dE4UyfWn0
若い人は故人の事など知らないだろうが存命中の長嶋茂雄は大谷翔平なんかよりもはるかに存在感は大きかった。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:18:53.38ID:rtmZg5a40
>>1
>WBC優勝で盛り上がったプロ野球界では、大谷翔平が知名度84.8%で32位につけたのが、現役選手の最高位だった。

ダルビッシュが15位だっただろ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:19:40.85ID:36UQLfuu0
これ見たけど総理大臣の名前すら知らない30代女とか居てビビるわ
テレビや新聞見なくてもネットで嫌でも岸田首相って名前出てくるだろ
興味なくてクリックしないから顔知らないのかな。
俺が国のトップ知らなかったらスタッフに使わないでくれって頼むわ。
恥ずかしすぎる。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:20:10.70ID:D+P9DHrR0
番組側が1000人選ぶのは良いとして
それを調査対象の2000人に写真を見せてるっぽいけど1000人見せるわけないし
詳しいことは一切教えてくれない
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:20:56.94ID:6y7QWsYM0
アッコにおまかせしか出てないのに和田アキ子そんな知名度ないやろ
おかしなランキングやな
松本より浜田のほうがゴールデンでよく見るし
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:21:06.15ID:rtmZg5a40
ちなみに、サッカー界からはカズが72位で唯一のランクイン
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:21:41.20ID:rljHLeKD0
コア視聴率でサッカーに負けた野球は劣等種。野球なんか見てるのは反日パヨク
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:21:46.78ID:6JmOgr9L0
目線は違うけどノブコブの吉村も似たようなニュアンスで言っていたけどさ
20年もしたら今いる大御所ほぼほぼみんな居なくなると思うとなんか寂しいね
60後半、70代〜80代のタレントが知名度高いままだったから
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:22:12.62ID:4Ov/JMj50
ミュージックステーションだっけ?
それとブラタモリで全年齢層カバーか
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:22:18.15ID:T8q2u8ph0
ワイドナ負けて悔しい信者が書いたのかな^ ^
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:22:32.14ID:6y7QWsYM0
あのオタクのオッサンピン子知ってるならえなりも知ってるやろ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:23:04.65ID:aONhs7yI0
大谷が多いのは、単純にNHKが宣伝活動してるからだろうな
7時のニュースだの時間毎のニュースとか定時で放送してるのがおかしい。
重要ニュースでもないのに

野球見ない婆層が知るとしたらそこしかない
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:23:22.12ID:6y7QWsYM0
>>40
ブラタモリなんて若者見てないよ
小さい時にいいとも見てたから覚えてるんだろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:23:40.02ID:BRAMf3WA0
私、このアンケート参加したよ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:25:56.17ID:DENbZpsK0
まあコアコアマン自身がもう60歳でコア層から大きく外れてるんだけどな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:26:29.04ID:kYlV6N0M0
>>32
そう言う奴って多分小学生時代に授業に出て来た総理大臣の名前から全くアップデートしてないと思うから
その30代の中では今も安倍さんか小泉さんくらいしか名前が出て来ない
偏見だけど
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:27:09.44ID:yEWWBhRt0
和田アキ子って若者は目にする機会ほぼ無いやろ
たまにCMに出るがそれで和田の名前を覚えるとは思えないし
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:27:18.15ID:YLZGVe/90
>>11
教科書やろ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:28:13.11ID:9oehnxdp0
>>44
どうみても>>40のレスは
ミュージックステーションが若者向けで
ブラタモリが高齢者向けって意味で書いてると思うが。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:29:21.44ID:I3Hpe4fH0
知名度調査ってどうやって調べるんやろ
有名人何万人の写真から答えていくとか?

60%以下辺りからは最初の対象者選別でガラッと変わりそうやな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:29:34.67ID:wAfC67XO0
ダウンタウンそんたくランキング
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:30:10.94ID:B77wQbQu0
>>22
私の名前はフワちゃんです、の強さ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:30:34.52ID:9ut8f1QP0
>>18
一茂より知名度無かった大谷(笑)
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:31:11.44ID:rtmZg5a40
大谷よりダルビッシュの方が上なのは意外
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:32:26.52ID:t0fwJt3U0
>>48
和田アキ子はTiktokでバズったからそれが大きいと思う
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:32:51.45ID:2a6lmoYP0
>>11
教科書で習うだろ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:32:57.70ID:d6Qxon0w0
写真を見せてフルネームを言えるかどうかだからコンビ芸人とかは不利
たいていは名字でしか呼ばれないからな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:33:01.75ID:36UQLfuu0
>>51
俺も不思議だわ
ずっとアメリカに住んでたとかでも知ってると思うんだよな
生まれてからずっと無人島に住んでたとかなのかな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:34:43.87ID:qmzjS3Nj0
スポーツ選手って思った以上に人気ないんだよな
W杯やWBCの時盛り上がるだけだから当然だが
やはりメディアに毎週出続けるタレントの方が有利
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:34:56.51ID:d6Qxon0w0
>>63
岸田首相だとアウトなんじゃね?
岸田文雄とフルネームがでなければ知らないことにされる
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:35:25.72ID:6gUqQAxZ0
ブラタモリは、子供の社会の勉強にいいから
ダーウォンが来た!とか博士ちゃんと同じで
親が子供に見せたい番組に入ってるんだよ
NHKは子どもにも強い
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:35:42.81ID:IF4PSxkD0
顔写真を見せて名前を答えさせるアンケートだろ
こんなの真面目にやってるわけないじゃん
1000人もいるのに
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:36:51.60ID:Z2nYduMc0
>>48
学校が休みの日曜昼間に番組ずっとやってるから、目にする機会はかなりあるだろ
別にちゃんと観て無くても
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:36:59.55ID:kFjcLwlJ0
タモリって今の若者知らんだろ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:37:46.22ID:rtmZg5a40
>>64
でも出演数トップクラスの春日は最下位に近いし設楽はランク外
特徴的な見た目とかが必要なんかな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:38:39.79ID:d6Qxon0w0
>>70
お前設楽のフルネーム言える?
俺は知らない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:39:30.82ID:36UQLfuu0
>>65
あーそれならありえるかもな
まあ総理大臣のフルネーム知らないのが恥ずかしいのは変わらんが
タモリとか有利だな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:39:35.45ID:x6vbFiFB0
>>14
元HKTの宮脇咲良のインスタフォロワー800万人超えで日本人著名人7位

ジジババに宮脇って知っているって質問したら1割も知らないだろうな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:40:32.43ID:/fef5s470
テレビ出演本数ランキング20位に入ってるのにランク外の奴
設楽統、川島明、若林正恭、石井亮次、山内健司、濱家隆一、長田庄平、新井恵理那
松尾駿、松丸亮吾、池田美優、澤部佑、富澤たけし、カズレーザー、せいや、福田麻貴
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:44:06.23ID:91hm6sBH0
なあサッカーは?サッカーは????
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:45:19.92ID:IF4PSxkD0
日本の有名人知名度ランキング2023
01 タモリ 02 明石家さんま 03 和田アキ子 04 ビートたけし 05 笑福亭鶴瓶 06 イチロー 07 黒柳徹子 08 デヴィ夫人 09 松本人志 10 マツコ・デラックス
11 木村拓哉 12 小泉純一郎 13 浜田雅功 14 所ジョージ 15 中居正広 16 出川哲朗 17 羽生結弦 18 加藤茶 19 ダルビッシュ有 20 草彅剛
21 福山雅治 22 長嶋一茂 23 桑田佳祐 24 フワちゃん 25 萩本欽一 26 浅田真央 27 内村光良 28 菅義偉 29 北島三郎 30 ヒロミ
31 大坂なおみ 32 大谷翔平 33 劇団ひとり 34 蓮舫 35 泉ピン子 36 岸田文雄 37 香取慎吾 38 王貞治 39 長嶋茂雄 40 松田聖子
41 IKKO 42 渡辺直美 43 研ナオコ 44 松平健 45 小池百合子 46 阿部寛 47 櫻井翔 48 クロちゃん 49 二宮和也 50 有吉弘行
51 具志堅用高 52 稲垣吾郎 53 郷ひろみ 54 小泉進次郎 55 石田純一 56 大泉洋 57 みのもんた 58 田中将大 59 鈴木福 60 松本潤
61 羽生善治 62 堺正章 63 松井秀喜 64 千原ジュニア 65 石原良純 66 新庄剛志 67 小峠英二 68 武田鉄矢 69 舘ひろし 70 HIKAKIN
71 ベッキー 72 三浦知良 73 春日俊彰 74 久本雅美 75 芦田愛菜 76 南原清隆 77 有田哲平 78 えなりかずき 79 高木ブー 80 橋下徹
81 日村勇紀 82 きゃりーぱみゅぱみゅ 83 矢沢永吉 84 江頭2:50 85 氷川きよし 86 岡村隆史 87 ガッツ石松 88 原辰徳 89 麻生太郎 90 小林幸子
91 城島茂 92 今田耕司 93 ウド鈴木 94 相葉雅紀 95 石橋貴明 96 関根勤 97 林修 98 岡田准一 99 宮根誠司 100 太田光
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:45:25.34ID:3AJIubHv0
こんなのはどうでもいいけどマネージャーのやつは面白かったな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:45:30.13ID:0/HBz/vt0
>>48
おせち◯こ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:46:20.61ID:TVdwvi+H0
>>65
岸田文雄なら83%なんかいくわけないだろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:46:31.92ID:DFvCq+pB0
これいつも思うけど調べ方がよく分からんのよね
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:46:38.91ID:ZVVNrFTH0
ここまで来て書き込んでるようなやつはそりゃあのランク入ってるやつ全員知ってるだろうけど
もし家にテレビなかったらって考えたら分かるのせいぜい2割じゃない?
今結構あるらしいよテレビない家(貧乏とかじゃなく)
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:46:43.87ID:w6tIadwP0
活舌も話す内容もビック3の中では一番高齢なのに
一番しっかりしてる
さんまは若いけど数年前から老害化が酷い
たけしは何を言ってるのか聞き取れない&同じ話ばかり
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:46:56.18ID:2GkMVzvV0
高橋ジョージとか草野マサムネとか氷室京介みたいな人も1000人の中に含まれてんの?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:47:59.44ID:t3WIdzvo0
爆笑の太田の場合知ってても知ってるって言いたくない人多すぎかもね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:48:18.03ID:91hm6sBH0
>>81
世界の三苔は?
ブラボー中本は?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:48:35.15ID:aEk6H2We0
10代がタモリを9割も知ってるのに驚いたわ
Mステ効果か?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:49:39.54ID:Dbcm6m/x0
>>88
面白かったけどあれ途中で気づいてたな
マジで危険感じたら手出してしまうからな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:50:35.45ID:d6Qxon0w0
>>91
ブラタモリ、Mステ
グラサンで特徴あるし
名前もシンプルだから忘れない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:51:03.38ID:EDHxeFSN0
知らないアピールかっこいいもんな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:51:05.61ID:goAQcySI0
中1の甥がダウンタウン知らなかったわ
けど松ちゃんはNetflixか何かで知ってるって
時代にも程があんだろ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:51:05.92ID:oztTfvkp0
>>65
フルネームルールでいくと、菅義偉が岸田文雄より上なわけがない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:51:50.27ID:P/dzfZR10
>>5
糞つまらんのに
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:51:53.59ID:BE1c8Pfu0
>>16
ちょっと仕込みっポイよね
テレビはみてるっぽかったし
それか好きな芸能人以外は「誰?知らねぇ」って言いたがる5ch脳な人なのかも
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 20:53:30.05ID:d6Qxon0w0
>>97
なぜ?
その根拠は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況