X



【格好悪いふられ方】 大江千里デビュー40周年アルバムの収録内容明らかに [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2023/04/15(土) 18:42:25.06ID:5j7v5/G69
2023年4月14日 12:00

音楽ナタリー編集部

大江千里が5月24日にリリースするアルバム「Class of '88」の収録曲が明らかになった。

「Class of '88」は大江が今年5月にデビュー40周年を迎えることを記念して制作されるアルバム。新曲「ポエティック・ジャスティス」「ラウロ・ジ・フレイタス」「CLASS NOTES」に加えて、
ファンからのリクエストを参考にして選ばれた既存曲のセルフカバーが収められる。なお日本盤CDにはボーナストラックとして、今回が初の公式音源化となるアマチュア時代の楽曲「香港ぶるうす」も収録される。

さらに初回限定盤には過去7枚のオリジナルジャズアルバムから14曲を厳選したリマスターベスト盤CD「Senri Jazz ~First Decade~」と、
1月に兵庫・ルネサンスクラシックス芦屋ルナ・ホールで開催されたライブ「大江千里 Piano Concert ~Remember Homeroom!~」の模様を収めたDVDが付属する。

この記事の画像(全3件)
https://natalie.mu/music/news/520782



大江千里「Class of '88」収録曲

CD

01. APOLLO(Apollo)
02. 竹林をぬけて(Bamboo Bamboo)
03. ポエティック・ジャスティス(Poetic Justice)
04. きみと生きたい(I Wanna Live with You)
05. GLORY DAYS(My Glory Days)
06. ラウロ・ジ・フレイタス(Lauro De Freitas)
07. STELLA'S COUGH(Stella's Cough)
08. CLASS NOTES(Class Notes)
09. コスモポリタン(Cosmopolitan)
10. 魚になりたい(Time-bouncing Fish)
11. AVEC(Avec)
12. 香港ぶるうす(Hong Kong Blues)※日本盤ボーナストラック

初回生産限定盤付属CD「Senri Jazz ~First Decade~」

01. Tommy Who Knew Too Much
02. Boys Mature Slow
03. The adventure of Uncle Senri
04. House Keeping
05. Fried Green Tomato
06. Scribble
07. Tiny Snow
08. The Garden Christmas
09. Rain
10. YOU
11. Re:Vision
12. Bikini
13. Out of Chaos
14. Togetherness

初回生産限定盤付属DVD「大江千里Piano Concert ~Remember Homeroom!~」

01. JANUARY
02. ワラビーぬぎすてて
03. ふたつの宿題
04. 十人十色
05. GLORY DAYS
06. 平凡
07. 昼グリル
08. サヴォタージュ
09. ジェシオ’S BAR
10. Boys Mature Slow
11. Re:Vision
12. Tommy Who Knew Too Much
13. 魚になりたい
14. 竹林をぬけて
15. Rain
16. 香港ぶるうす
17. The Look
18. 格好悪いふられ方
19. Bikini
20. Orange Desert
21. YOU
22. 塩屋
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 19:04:34.86ID:ADtFZcmt0
>>232
>>233
get wild
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 19:54:23.50ID:ORXg7ji40
>>205
tictokで使われれば若い子の間で流行るんだけど
わかりやすい音ハメの曲が少ないからじゃね
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 21:54:38.83ID:aP8U9eku0
>>232
きみに会えて
My Revolution
BOY MEETS GIRL
WOW WAR TONIGHT
a walk in the park
CAN YOU CELEBRATE?

いろいろあるだろ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 22:17:01.15ID:oZKbX0470
>>238
前衛的な小室アンチは何言っても無駄だ

果ては「小室は何も残さなかった」と影響力ゼロみたいに言いながら
「小室が日本の音楽をダメにした」とおいおい影響力極大かーいなことを言い出す奴もいる始末
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 22:56:42.82ID:+TjvKeIM0
いつものTKアンチはイモ世代のお爺ちゃん
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:10:21.88ID:oZKbX0470
男性ソロシンガーソングライターと言えば
平井堅の動静を最近聞かないのが心配だなー

男性シンガーソングライターが一線で
息の長い活動してる人ってなかなか居ないだけに
この人の歌をまた聴きたいな
後世、より評価されるだろうとも思う
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:13:08.00ID:ETtZe1Mn0
>>143
まあ確かに、今だったらグラスパー周辺とかDOMi & JD Beckとか挟間美穂とか、国内なら菊地成孔だな
あとラップではトラップや往年のブーンバップ

もちろん大江千里はポップスの作曲家として素晴らしい成果を出したんだが

>>164
大江千里の文章も良かったが小室の手書き追悼文も泣かせた
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:21:57.29ID:ETtZe1Mn0
>>194
あの時代のバンド系って今残ってるのかなとふと思った、全く興味なかったけど
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:49:59.66ID:3UN2EV/B0
>>229
板張り気分はサイコーしか知らんよな

大江千里を今の子にイメージしてもらうとしたら、ビビる大木の声で歌手やってる感じよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 01:25:28.91ID:0wE+8MJ80
本降りになったらは?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 01:36:03.69ID:oPoR58rR0
千里くんと結婚したいって子たくさんいたよ
なぜかそういう人気だった
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 01:57:52.71ID:csTPPh060
一瞬売れたけど、その後全く見かけなくなったな
まだ音楽活動してたんか
飯食えてるんか?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 02:12:33.86ID:ZEYVnu/X0
ストレスでタバコと酒が増えて声が
酷くなってきて歌をやめた。90年代
半ばから聴けたもんじゃなくなってきた。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 02:13:28.87ID:MVSOIUNm0
メロディメイカーとしては、とても優秀
作詞家としても、そこそこ優秀
歌唱だけが、にっちもさっちもいかない残念な人
でも、巧く無いからこそ伝わってくるものって有るよね?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 02:29:39.07ID:0Q2Jev/c0
シェルタリング・スカイまでの教授の音楽は美しかった。
その後、現代音楽~環境音楽~民族音楽に傾倒するようになって不協和音だらけになってから付いていけなくなった。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 02:35:00.98ID:HuGj2eri0
十年愛の時点で共演の田中美佐子に千里くん声出なくなったねって面と向かって言われてた記憶
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 02:35:58.66ID:MVSOIUNm0
>>256
Sexが創作のエネルギーとして必要不可欠だったみたいね
その頃に、多分、お○ん○んが勃たなくなったのよ、
それを音楽で表現したのがenegy flow
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 03:16:52.92ID:t+wQGGwk0
ビンタって言う酷い歌有ったな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 03:50:35.60ID:0GWVy0ZJ0
>>250
みさっちゃんと結婚するのかと思ってたけどずっと独身なのはやっぱアッチの人なのかしら
私はスズキカルタスのcmソングだったカウボーイブルースが好きだな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 07:25:25.33ID:ZEYVnu/X0
一応結婚してるよ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 07:27:43.16ID:LmDxTNqo0
>>37
大江verのが出来良いな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 07:29:35.88ID:2X78OKru0
>>32
どこがすごいのかさっぱりわからん
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 08:23:33.84ID:9W30XLRq0
>>261
一般女性と結婚してるよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 09:10:50.62ID:ZEYVnu/X0
一緒には住んでないみたいだけどね
ソロめしって本も出してるし
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 09:50:22.83ID:ZEYVnu/X0
大村雅朗もいい
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 09:58:12.74ID:XtBUEyDv0
うちの息子が聴いてるから何かと思ったらカバーされまくってる
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 10:17:51.22ID:APtJc1HT0
あいたい
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 11:59:57.88ID:kH1HC8zC0
>>271
大江も槇原も秦も全員とても良い

大江は叩きつけるような雨の感じや焦燥感、若さが最も伝わってきてドラマ性が高い

槇原は曲の構成の良さを丁寧に歌い上げていて聴きやすく胸に入ってきやすい
音も控えめに降り続ける雨のよう

秦は主人公の男の独白が染み込んできて
女性との距離を思わせて、まさに「言の葉の庭」の劇中歌にふさわしい
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 18:06:18.46ID:PwlT56fn0
>>183
当然知ってて言ってんだっつーの!w
でも相手が女性だとは言ってないんじゃ無かったか!?w
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 18:06:55.83ID:PwlT56fn0
>>265
それ本当に女性!?w
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 18:40:52.94ID:TgFxlpR20
ボーカル入かと思ってた
買わない
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 19:11:26.93ID:iQxni8kA0
霊能者さんに訊いたら女性と籍は入れた
けど女性は日本に住んでるらしい。で
渡辺美里とは相思相愛で何度も関係した
けどお互い自由が好きなので結婚しな
かったと言われたww
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 19:18:33.93ID:tEDAv3+z0
>>7
どっちも自分が良く歌える歌を作る才能が凄いよな
他人の歌歌うと無茶苦茶下手だけど
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 20:09:53.50ID:NkdMrzAu0
>>265
あの記事は嘘だよ。

冗談でFacebookのプロフィールを既婚に変えたらニュースになってしまったって本人も説明してた
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 20:15:44.28ID:zmgPCRto0
文化祭が入ってない
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 20:17:48.99ID:J8HB9beb0
曖昧にしておきたいんでしょ
グレーゾーン!てやつよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 06:17:50.96ID:gPIpb7n00
>>271
大江千里のバージョンはギターが最高に良い
たぶん松たか子の旦那だと思うが、すごいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況