X



【野球】巨人・岡本と中日・高橋にMLB球団が熱視線 “早期”の米移籍を球団は容認するのか [ニーニーφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2023/04/07(金) 20:44:47.33ID:22wC3hq89
AERA dot.

 侍ジャパンが優勝したワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で活躍したことで、将来のメジャー挑戦が噂されているのが内野手の岡本和真(巨人)と投手の高橋宏斗(中日)だ。
しかし両者の所属球団はポスティングシステムを含め、選手のメジャー移籍に関しては消極的な印象もある。国内外から注目を集め始めた2人の未来はどうなって行くのだろうか……。

 日本中を熱狂の渦に巻き込んだWBCが終わり、NPBも開幕した。侍ジャパンの一員として世界一を勝ちとった仲間たちが、今度は各球団に分かれ日本一を目指してプレーしている。そして、その先にメジャー挑戦の夢を抱く選手が少なくないことも確かだ。

「WBCが始まると多くの選手に可能性が感じられた。特に岡本と高橋の評価は上がった。岡本は左右の違いはあるが、吉田正尚(レッドソックス)に負けないほどのパワフルな打力がある。高橋は空振りが取れるので、先発、ブルペンのどちらもできる。米国に存在がバレてしまった感じ」(MLBアジア地区担当スカウト)

 WBC開幕前は山本由伸(オリックス)、佐々木朗希(ロッテ)の2投手が注目された。しかし実際のプレーを見たMLB関係者からは、その他の選手の名前がどんどん聞かれるようになったが、岡本と高橋はその筆頭だ。

 岡本は準々決勝でのイタリア戦では3ランを含む1試合5打点と大爆発。さらに米国との決勝でも本塁打を放つなど、WBCの全7試合に出場し、打率.333(18打数6安打)、2本塁打、7打点と好成績を残した。

 一方の高橋はオーストラリア戦では一発を浴びたものの、韓国戦では1回を無失点。決勝の米国戦では5回に3番手としてマウンドに上がり、マイク・トラウト(エンゼルス)とポール・ゴールドシュミット(カージナルス)というメジャー屈指の強打者から三振を奪った。

「2人は米国への興味がないわけではないだろうが、所属球団が選手のMLB移籍に関して消極的とも見られている。(近いうちに)米国挑戦の可能性が低いと思われていたため、注目度が低くなっていた部分もある」(在京テレビ局関係者)

(記事全文は引用元サイトをご覧ください)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9de59ebd610310a416f7a4d6a189ed9b68d2d03d
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 23:06:05.79ID:zROBfx670
岡本は無理だろ
3割り打つのに四苦八苦してるし内野手でメジャーで通用したのは井口だけ
天然芝への対応を岡本がてきるわけがない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 23:32:15.74ID:6PZAHWcr0
周平が???!!!
って思ったら。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 23:37:21.87ID:XX7uPZCX0
巨人と球団買収時に「日米決戦」を標榜してたホークス。
この2球団からはメジャー行き出しちゃダメだと思う。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 23:44:50.40ID:RPlbqPtN0
無表情の岡本はメジャー向き

早く出た方が良い
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 23:47:44.96ID:e79Thv2f0
ともちんの旦那の方の高橋?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 23:49:36.27ID:G35yc/wq0
野手の方の高橋ならどうぞ持って行ってくれ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 00:01:16.24ID:H8656uF+0
高橋周平かと思ったらピッチャーの若いやつか
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 00:02:25.15ID:nMpNR+1/0
メジャー行ったら時間帯的に試合見ないからな海外サッカーはたまにいい時間でやるけど
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 00:21:25.13ID:gEBppIWv0
高橋は正直もう早くに中日から出てメジャー行くべきだと思う
中日には勿体ない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 00:22:34.06ID:gEBppIWv0
>>44
間違いなく活躍するだろうなあ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 01:03:53.40ID:8CFX2d5t0
>>32
代理人が凄腕なだけでしょ
アスレチックス以外本腰容れて取りに行こうって感じ無かったみたいだし
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 01:05:19.25ID:8CFX2d5t0
>>57
別に日本に限った事じゃないし
キューバとかドミニカやベネゼエラだってそうじゃん
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 01:51:07.66ID:Az2bMq7X0
25歳ルールがあるんだからメジャーがルール変更しない限り早期移籍なんて有り得ない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 01:56:38.80ID:RjgRvqOg0
岡本は最低でも2冠とって村上超えしないと面子的にもメジャーとか考える余地は
ないと思う
それでなくても右打ちのメジャー評価は
低く村上以下の評価なのは間違いないからね
三冠王とってやっと村上と並ぶか?って
話だし
高橋も現時点ではまだ先の話
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 02:44:19.27ID:I0G4Xujo0
打者でMLBで成功する奴なんて今のNPBにはいないよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 04:17:06.83ID:rf8Nv5X/0
>>77
違う あっちが中日にいたら5勝がいいとこ
こっちがヤクルトにいたら打線のおかげで15勝はしてそう
小笠原ならもっとしてたかも
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 05:31:39.03ID:y0SyeGjO0
つかしうへい外したら一昨日珍しく勝って宏斗に勝ちがついた。しうへいはそんな人なんだと思う
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 06:30:49.59ID:mzbIeFUk0
>>67
ガーシーとかひろゆきとかどんどん出ていってしまうよな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 06:31:56.43ID:MaViqZ0T0
打者は若いうちに海外いって向こうの球になれてないとダメなんじゃね
投手はまだ個人競技的なところがあるけど
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 06:39:03.94ID:i0cgo+9h0
単純に打撃スタイルで決まる
早く準備して早く打つなら適応出来るが
ゆっくり待ってゆっくり手首のテクニックで打とうとすると対応出来ない
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 06:39:25.84ID:WGuw2RO50
2人ともFAまだなんだからポスしかない、
ポスをホイホイ認めるのなんてハムくらい
NPBでやる事がないレベルの山本由伸はしゃあないけど
ポスは球団の権利なんだから、認めなきゃいい、
どうしてもメジャー行きたいならFAでどうぞ

>>92
日本にしがみ付いてるおっさんやろw
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 06:45:42.93ID:cI6Z5scv0
最近大谷のニュースでメジャーの話題多いがトラウトのバッティングとかノックをやるノッカーみたいな打ち方で打ってるからな
日本の野球のバッティングとは別物だな
日本で無双すると考えるより色々なバッティングスタイルを身につける方法の方がよさそう
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 06:50:36.18ID:xCJ0A+V90
シュウヘイちゃうんか
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 06:57:18.78ID:WGuw2RO50
25歳前で行ったって旨味ないよねw それとも今は変わったん?

大谷もそうだが奴隷契約だったじゃん、
中4~5日で、肩肘に負担のかかるMLBボールで、
おまけに安月給でやれと?
大型契約前にTJなったらどうすんの?使い捨て?

アホらしい、選手の方がその辺はシビアに考えてる
内野手は肩の問題でほぼ無理
ファーストやれるくらい打てればまあな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 08:44:22.04ID:Gs5gw5So0
日米間だけ特例でポスティングルール変わらない限りは大谷みたいに行くことはまず無いわな
日本側には選手も球団もメリットないし
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 09:58:27.56ID:eVkAoTzg0
>>23
青木はリング持ちだしな、アストロズの時だっけかな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 10:01:07.42ID:koPKg8l20
打者は村上がどれくらいできるかだけ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 16:04:30.79ID:9aninvyc0
高橋は今すぐ亡命するんだ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 16:20:55.78ID:QOXGw0yT0
>>110
で、どこが親会社やるんだよ?トヨタとか言うなよな
ロッテファンがオリエンタルランドに親会社やってもらえとか言ってるレベルと一緒の寝言
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 19:30:23.11ID:EzPXKzy90
>>115
あるから高橋はずっと先の話
岡本は海外FA権取得まで今季入れて四年あるから、ポスティングあるにしても三年後かね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 21:53:39.29ID:Lnuvn7pU0
>>57
そんなにどんどん持ってかれてねえだろwww
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/09(日) 05:47:21.18ID:LAAF8/Vw0
本人が口下手だからあまり多くは語らないから真意は不明だが、岡本も吉田みたいに三振少なく打率が残せて長打率も高いを目指しているなら今の打撃はあり。元々波のある打者だからこの波が常に一定のが評価も高いし、相手から嫌がられるからね
今年なんてセの右打者で4番で200安打行ったらラミレス以来の記録じゃない?ロング打てる人は三振が多いのイメージも古いんだよもう
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/09(日) 06:50:41.95ID:VcuvcQGg0
たられば言えば、高橋由伸がバリバリの頃に今の状況なら目玉商品だろうな。あの打撃フォームは向こうでも対応できるタイプ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況