X



【プロ野球】阪神・岡田監督神采配 カウント途中の代打原口文仁2ラン「人の三振なるんやから」/一問一答 [ギズモ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギズモ ★
垢版 |
2023/04/02(日) 23:30:39.58ID:erqF1lGU9
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230402-34021444-nksports-000-4-view.jpg
阪神対DeNA 9回表、選手交代を告げる阪神岡田監督(左)(撮影・前田充)

【阪神】岡田監督神采配 カウント途中の代打原口文仁2ラン「人の三振なるんやから」/一問一答
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230402-34021444-nksports-base

<阪神6-2DeNA>◇2日◇京セラドーム大阪

 新生岡田阪神が開幕3連勝とロケットスタートを決めた。

 先発才木浩人投手(24)が7回途中4安打1失点の力投で今季初勝利。打っては2点差に迫られた8回2死一塁の島田の打席で中野が二盗を決め、1ストライクから代打で原口文仁内野手(31)が出場し、初球を捉え左越えの2ランで試合を決めた。岡田彰布監督(65)の「奇襲攻撃」が見事にハマり、3連勝発進をもぎ取った。指揮官の一問一答は以下の通り。

 -開幕3連勝。どのような手応えをもっているか

 「手応えというか、まあ初戦も最後、苦しい場面があったし。昨日もそうですけど。だから、みんなが、場面場面で仕事というかね、役割というか。それがちゃんとできているね。ゼロ点で抑えられないし、そら打たれることもありますが、当然だけど。その変でね、最少点に抑えているとか、そういうことができている結果じゃないかとは思っていますけど」

 -今日は最後、2点差でも石井投手でしたが

 「もう石井でしたね。もう今日は浜地も入れてないし、湯浅も全然、今日はキャッチボールなしで。2人は投げないつもりでいてたんで。まあね、一番経験のある岩崎が、ちょっと無理させたんだけど、まあ、なんとか、あっこで終われたので。まあ打たれたけどね。まあ、いい中継で終わったのが大きかったですね、やっぱり」

 -攻撃面では打線がつながったが、なんといっても8回の場面。盗塁からの代打原口の初球打ちはしびれたんですけど。あそこの考えというのは

 「いやいや、昨日のお返しを、原口もいかなあかんし。(走者が)セカンドいったら原口は準備させとったんで」

 -一振りで仕留めたのはさすがだなと

 「いやいや、本人もねえ、やっぱり、昨日の今日だし。速いストレートをとらえられるのは原口かなあと思っていたんで。まあ予定通りだったかなと。まあ初球にいってくれてたらよかったんだけどね。まあ、なんとか先にね、あれはもうスチールのサインでいけというあれだったんで。まあね。けん制に引っかかったけど、それもよかったよね」

 -8回は得点圏じゃなければ島田のままだったのか

 「そうよねえ、だから、まあ、得点圏というかセカンドいったらいく言うてたんよね、原口にはね。まあ、(走者が)一塁ではあんまり行かせたくなかったからね。まあ昨日の植田の走りにしても、いけそうな感じで。そら今日はだいぶね、やっぱりそう言う意味では警戒してたから。2点差、そら最後、湯浅が投げるんだったら、別に2点でも良かったんかもわからないけどね、石井というね、初めてのそういうポジションなんで点取る意味でも欲しかったしね」

 -ツーストライク、フルカウントでも。

 「代えてたよ、ツーストライクでも代えてたよ。いいやんか、人(島田)の三振なるんやから(笑い)」

 -打った瞬間はしびれたか

 「いやいや打った瞬間いったおもたね。やっぱり昨日ね、バッティングコーチにも言ってた、昨日の件があるからこれ行くでと言うとったんやけどな、昨日もあれ紙一重よ。三塁のファウルフライなったけどな、二、三塁で。そう言う意味ではいいお返しができる場面なったし、原口にしてもな」…
続きはソース参照
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 02:25:13.28ID:c7UdYSTf0
>>15
一期政権のままの考えなら古臭かったんだが普通に岡田がアップデートしてきてるからびっくりなんだわ
さすが野球エリートなだけあるわ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 02:38:40.65ID:uTMItSHN0
ワンストライク後に交代とか原かよ
原はピッチャーでやってたよな投球途中交代
ゲームぐらいでしか見ないw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 02:41:14.71ID:RgeiK4TQ0
岡田は昭和野球観の古い采配で投手酷使やらパワハラが酷いとか言ってた奴おらんかったか?
ちゃんとシーズン全体を見据えて大事なリリーフはノースロー調整させとるし
そこそこ好投してて無理すれば初完投狙えた青柳や才木を早めに降ろしたり
逆に初回から大炎上して短気な監督なら2回から替えてもおかしくない秋山をリリーフ陣に負担がかからない中盤までは引っ張ったり

守備固めや代走や代打やバントの判断も情とか古い、セオリーに流されず柔軟や
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 02:42:54.80ID:xBsqCQRo0
>>62
アップデートってカウント途中の交代はむしろ昭和の野球じゃないの
昔は監督の思いつき采配が多かった
最近の方がセオリーとかで凝り固まってる
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 02:43:22.67ID:vv/ztTmO0
>>43
神里はどう呼べばいいですか?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 02:49:44.36ID:2OidK8qi0
>>50
文章で書いてるみたいには言ってない
語尾に長州のうんみたいに小さくおんとかおーんとか言ってるだけなのに
大袈裟に書いてるだけ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 02:56:54.15ID:c+Vz1//T0
この場合の「ひと」には「他人」の漢字を当てるべきだが、馬鹿なスポーツマスコミには無理か
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 03:23:15.34ID:nfkl3ORl0
おーんが読みたいんや
他はどうでもええねん
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 06:35:42.71ID:0jgxF0uY0
矢野のポジションコンバートコロコロ
批判も多いけど
あんだけ、コロナ欠場が多かったんだから
対策として仕方なかったんだよって擁護したくもなる
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 06:49:40.63ID:f/4e13ta0
>>12
いやー、もいろいろあるからそらそうよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 07:14:40.38ID:veDxE8bI0
ツーストライクで代打出てきてホームラン打ったら島田のホームランになるの?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 07:18:59.78ID:5yz3IPSD0
おーん
0078(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2023/04/03(月) 07:32:20.90ID:seRbJJ2p0
こういうのが監督采配って言うんだよな
岡田監督の采配は選手たちの気持ちを盛り上げるみたいだし、勝利や活躍にも繋がるしでいい流れ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 08:01:05.28ID:ykGRPk0i0
>>55
結果出す代わりに焼け野原にするっていうのは聞いたことある
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:14.18ID:vv/ztTmO0
>>79
もういい加減結果が焼け野原でもいいから優勝が欲しいって事じゃないのかな阪急としては
阪神にまかせてたら今の万年Aクラスでずっと満足してるから
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 09:14:20.35ID:8SvmeASz0
>>7
去年までヤバい人が監督だったからな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 09:30:59.07ID:RgTJHH870
掛布が一言
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 09:59:49.35ID:UlXhj7lW0
>>66
代走さん
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 10:40:19.79ID:oSV4qgkr0
カウント途中の代打なんて
失敗したらボロカスに叩かれるやつやん
ようやったな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 11:08:12.85ID:k/Go5RX30
>>58
野球ってマニアックなルールが存在するよね。こういうの新庄は知らなさそう。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 11:49:10.19ID:jB5Au8N50
俺は森下や才木見ててどんでんて外から見てるイメージよりも怖くないんやなと思ったわ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 12:21:51.03ID:7Il1s7vT0
二遊間も型にハマったし投手陣は揃ってるしあとはクリンナップの爆発だけだ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 13:57:30.41ID:R1TNfHk80
>>94
どんでん知らん人が見たら
ヤク中の熊みたいな面構えしてるからな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 14:44:24.73ID:8SvmeASz0
>>90
敬遠球打った時もバッターボックスから足出してたからな
あれは実は無効
審判がアホ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 15:36:36.95ID:sJN1ke6Z0
しかし岡田さん老けたなあ
かおシワシワやん
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 17:15:25.71ID:nSb1f2Z20
>>47
最初の打者が三振でなかったかな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 17:28:57.79ID:RwWRp0Io0?PLT(15000)

おーん なんか大阪のおっさんみんな言うてるで おーん
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 18:00:54.30ID:MlvbGRHY0
>>71
でも自分で手柄アピールするのがな〜
その辺が落合みたいな東北人とは違う
the関西人という感じ
さんまが「さんまちゃんのトークキレッキレ」と言ってるようなもん
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 18:11:35.65ID:+5IQNb4N0
おーん
そらそうよ
そらあれよ
の即3連コンボを聞いてみたい
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 18:56:47.96ID:uP/7QVI70
>>82
なんか知らんけど試合見てた阪神ファンが
選手がみんな良くなってるって驚いてた
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 19:04:06.95ID:8SvmeASz0
>>79
それは落合
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 21:52:52.02ID:BgZZNwua0
Q.原口の代打は驚きました

A.土曜日にエスコバーに
代打だして先に手を打ってるやんか
ファールフライで紙一重だったわな
Q.見事な初球HRでした

A.だからさっき言うたやんか
あのホームランは前日から仕込んでんのよ。おーん
俺の采配と言うより俺と原口の撒き餌よそらそうよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/04(火) 13:05:46.08ID:v61rfrDB0
>>62
でもデータは見てないんちゃうの?
そこも見るようになれば采配がまるで違ってきそう。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/04(火) 13:19:49.02ID:AzU0zywP0
ピュアな人多いな、どんでんはマスコミに言うてる事の7割がリップサービスらしいから、真意や戦略については表に出て来ないんやろ。

データなんて、どんでんが試合中に見ないだけで普通にベンチに持ち込んでコーチ陣それ見てるよ。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/04(火) 13:21:34.97ID:v61rfrDB0
岡田「そらそうよ」
糸原「だからって僕を先発から外すんですか(T_T)」
岡田「おーん」
糸原「そんなこと言わなくても。。。」
岡田「おーん」
糸原「酷い(TOT)もうトレードに出してください」
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/04(火) 16:56:58.26ID:KxEiFGIx0
早稲田のセレクションの
20球で19本ホームラン打った話がすき家
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/05(水) 08:50:49.61ID:Kwd+oR8y0
>>1
原口がストライク取られたら島田の三振になってたのか
でもホームランはシェアされないんだなw
当たり前やけど
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 00:02:52.27ID:6xOBRHk+0
「おーん、いやいや、おーん、昨日のお返しを、おーん、原口もな、おーん、当然、おーん、いかなあかんし、おーん、セカンド、おーん、いったら、おーん、原口は準備、おーん、させとった、おーん、んで、おーん…
これでは記事にならないのでさすがにデスクから「おーんは削ろう」となった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています