X



【世間の需要】ヤフーアクセスランキングにプロ野球・MLB・高校野球の話題多数、昨年W杯ベスト16もJリーグは「ほぼ圏外」★2 [八百坂先生★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001八百坂先生 ★
垢版 |
2023/04/01(土) 21:30:35.62ID:b+KgmCX49
2023年4月1日19時現在のヤフーニュース「スポーツ」のアクセスランキング1位~20位にプロ野球・MLB・高校野球の記事が多数ランク入りした。

プロ野球は今季シーズンが開幕、MLBはWBCのMVP大谷翔平の活躍、高校野球は選抜高校野球で山梨学院高校の初優勝などの話題に多くのアクセスが集中した。

一方で昨年サッカーW杯で日本代表がベスト16入りしたが、Jリーグに関する記事は30位以内にもほぼランクインせず「圏外」という形になった。

またヤフーコメントランキング(スポーツ)では20位以内にJリーグの記事は「ゼロ」であった。

ネット上の一部のサッカーファンの間では「Jリーグの報道が少なすぎる」と不平不満の声を上げ野球に八つ当たりをする光景がよく散見されるが、
「Jリーグの試合のある日」のアクセスランキングにJリーグの話題がほとんどランクインしない現実を考えると「Jリーグは話題性に欠け、需要無し」と結論付けざるを得ない。

また、サッカー記者からも「野球に比べJリーグの話題は世間の反応が悪く需要を感じにくいのが現実」という声が多数上がっている。

Jリーグサポーターは年々高齢化の一途を辿っており、また子供の間でも「Jリーグって何?」と存在すら知らない声が増えているという。
一刻も早く新規ファンの獲得が急がれる。

アクセスランキング(スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/ranking/access/news/sports

コメントランキング(スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/ranking/comment/sports

関連スレ
【サッカー】「Jリーグを応援していてもフラストレーションがたまるだけ」 なぜW杯と比べて盛り上がらない? [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677374071/

(文:八百坂先生★)

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680343409/
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:00:05.02ID:JO/F9n4P0
>>111
その意見はわかる
時期によってはひどかった
でもマスコミが頑張ってサッカーをゴリ押ししたりもしてたんだよ
結論としてはマスコミに文句言っとけばよかったな
双六だやきうだ競技そのものを揶揄する必要は認められない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:00:16.61ID:xTPeYQze0
>>92
ロナウドと同じ競技やってる日本のエース三笘が120万人て少なすぎじゃね
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:00:17.21ID:BfmgxQn40
>>14
税リーグはタダ券ばら撒いてこれだからな。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:00:33.21ID:1/ViRZP+0
軟弱コケ芸球蹴り豚が茂みに隠れて涙目でスレ監視中wwww
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:00:47.19ID:/tVqpJ+40
>>131
サッカーって育成年代でずる賢くてすばしっこいチビばかりもてはやされるからな
それに育てるというより裾野を広げて天才の出現を待つやり方
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:01:30.41ID:GqOC/VR+0
>>126
やはりか
プロ野球も導入してほしいな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:01:39.33ID:2MXiYqt10
野球の場合、海外の選手の活躍が人気を後押ししてる部分はあるから選手も頑張らないとな。トップが三笘じゃ全然足りないでしょ。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:02:22.25ID:xJp4KItK0
自慢の久保とか言う奴話題にすらならなくて哀れww
大谷さんは毎日ニュースででるのにな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:02:30.80ID:AtJfBc960
無理矢理野球タグねじ込んで来るからな
ウザいから消そうとしても消えない
ごり押し野球
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:02:37.15ID:bHebDRsA0
WBC決勝から1週間ちょいでプロ野球開幕なのがデカイわな
そらそうなるわ

W杯は日本自体はBest16で敗退だし決勝戦終わるまでは何もないし決勝戦終わってからもシーズン開幕まで3ヶ月くらい空いたからな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:02:45.69ID:0vLJGOyP0
っていうか普通にサッカーの記事も多いだろ
どうでもいい欧州リーグのニュースが速報のとこでいっぱい流れてくるし
結局記事書いてるほうもJリーグよりも海外サッカーのほうが需要あると思ってるんじゃねえの?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:02:52.64ID:8OLW6qK80
や、ヤフーは老人しか使ってない!
ブヒヒヒヒーん


Jリーグサポーターは年々高齢化の一途を辿っており、また子供の間でも「Jリーグって何?」と存在すら知らない声が増えているという。


wwwwwww
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:03:12.22ID:EsqI+VVc0
ヤフコメ見たら年齢層がわかる
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:03:33.23ID:bHebDRsA0
>>153
三苫もいい選手ではあるけどこれが日本の一番トップの選手なの………?ってなるわな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:04:46.64ID:2yEadaf+0
Jリーグはそもそも興味ないから記事はみないな
サッカー記事とくに海外のはゴシップばかりだから見るだけ無駄だし
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:04:49.66ID:JO/F9n4P0
マリーシアとかホントゴミプレイだと思うけど
野球には達川という先人がいたから
多少はね

>>155
詳しいやつほど久保を馬鹿にしたりするからどうしようもないわな
大谷を批判するの今じゃ上原ぐらいやろ
張本の座を取っただけあるわ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:04:57.48ID:1Q8RGSuG0
何チームあるのかわからん。j1
チーム名も地方がわからん。新潟は何だっけ?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:05:09.18ID:bHebDRsA0
日本代表戦だったりブラジルやパリサンジェルマンが来たときだったり国立競技場でやるときとかじゃないと
全席完売の満員御礼とかならないんだろうね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:05:41.76ID:0L+ldwtn0
サッカーは、わざと倒れて大袈裟に痛がるふりしたり、勝ってる時は、無駄にボールを回したり、ゴールキックをわざとノロノロとしたりする欠陥競技でスポーツマンシップなんか皆無。

追加よろしく
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:05:41.90ID:/tVqpJ+40
>>163
大谷とかダルとか体格から規格外で知らない人がプレー見てもすごいのが一目瞭然
サッカー選手は素顔で電車乗ってても気づかないしな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:05:53.66ID:X+8DTQqd0
>>147
サカ豚「インスタはジジババ」
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:05:55.37ID:h12kgAJM0
>>147
三笘さん
YouTubeで見たが所属クラブの地元で知名度0だった
サカ豚の書き込み見てると欧州では知らない者はないくらいの勢いだったのに…
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:06:07.14ID:f1VaTOLv0
球蹴りはまさにオカマスポーツ
これ見てくれ
コントだろw

野球と同じくらい古く伝わったのに全く日本に根付かないのも当然
日本人はこういうの嫌いだからw

https://78.media.tumblr.com/tumblr_lwp26wOw0p1qdlh1io1_400.gif
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:06:20.90ID:2MXiYqt10
>>163
海外とは歴史も全然違うし指導者の層の厚みも経験も桁違いだし、どうしても仕方ない部分はあるなあ。そもそもサッカー大国はフィジカルエリートはサッカーやる訳だし。その時点で日本とは全然違う。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:06:28.89ID:uXcADYSz0
やっとこさ1点入れて狂喜乱舞してたらオフサイド
もう爆笑罰ゲームだよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:06:31.05ID:RtXsYDCr0
野球すげぇw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:06:33.30ID:4rKts6su0
久しぶりに平成ガメラを見返してみたら、
ギャオス襲来でパニックになる電車は
緑色のユニ着たヴェルディサポが満載だったんだな。
日テレとのスポンサー関係とかもあるんだろうけど
あの時代ってヴェルディのユニ出すだけで、
典型的な都会の若者感を出すことができたんだわ

今の時代、ヴェルディやFC東京のユニ出しても、
子供や特撮ヲタはそれがどこのチームかも分からんだろ
プロ野球は落ちぶれたけど、それ以上にJリーグは落ちてる
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:06:42.38ID:l4tca2gN0
0586 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 16:34:19.74
PKとかは怖くて見れなかった
WBCは笑わせてくれる

0836 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 18:19:34.48
>>833
大谷大谷やっても野球人気はガタ落ちですがw

0920 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 19:00:00.18
豚双六で世界一になりたいなら、ドジャースでもメッツでも移籍して目指せよ大谷の弱虫w

0932 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 19:02:37.62
>>926
大谷なんてJ3の選手より格下だと思うが
まずサッカーと野球にそれだけの差があるだろ?

0345 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 13:03:39.25
WBCは日本の試合は試合終了まで地上波は放送すると思うけど、そうなったら間違いなく世間から「野球死ね」と言われるんだから困ったもんだよな焼き豚ちゃん(苦笑)

0440 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 19:00:49.11
WBCとかマイナーな大会どうでもいいから好きにやればいいよ
誰もみないから
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:07:28.53ID:mFhExvCg0
ヤフーというとこにやきうのおじいちゃん達らしさがよく出てる
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:07:35.46ID:/tVqpJ+40
>>177
サッカーって試合中ストレス溜めるだけ溜めてゴール決めたらバカみたいに歓喜する
構造としてはパチンコと一緒
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:07:48.51ID:pTDgQMow0
サカ豚老害認定
テレビ
Twitter
ヤフーニュース
インスタ
あとなに?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:07:55.51ID:lHbQf2eY0
>>172
インスタ見ても人気が無いことが分かる
同じアジア人のソンフンミンのインスタ見れば明白
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:08:39.02ID:8OLW6qK80
のゴリ押しだとか陰謀だとか発狂する球蹴り豚
そんなことある訳ねえだろw

メディアなんて儲かりゃ何でも取り上げんの
球蹴り豚は社会経験のないコドオジだから資本主義の基本的な経済学原則すらわからない

球蹴りは人気が無い、需要が無い、儲からないから取り上げない
単にそれだけだよ


Jリーグサポーターは年々高齢化の一途を辿っており、また子供の間でも「Jリーグって何?」と存在すら知らない声が増えているという。

wwwwwww
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:08:58.74ID:ZRSfTQIs0
>>152
日本でもWBCでも間違いなくやるよ
リクエストもコリジョンも申告敬遠も1~2年たって始めてる
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:09:03.50ID:pxZoDZCi0
Jリーグ 年間200億の放映権料でダゾンと契約

やきぶー ヤフーの記事が多い(笑)


年々差が開きすぎてきてる
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:09:19.83ID:VGXOcOKc0
>>157
クロアチア戦から2週間経たないのにワールドカップ総集編の視聴率が4.6%だもんなあ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:09:21.57ID:2MXiYqt10
>>169
日本のサッカー選手は小さすぎる絵すぎるのは確かにあるな。アジア人レベルでも見劣りする。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:09:50.37ID:pxZoDZCi0
Jリーグ 年間200億の放映権料でダゾンと契約

やきぶー ヤフーの記事が多い(笑)


年々差が開きすぎてきてる
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:10:08.10ID:pTDgQMow0
>>183
忘れてた
アマプラも追加
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:10:10.43ID:f1VaTOLv0
Jリーグって何?


子供は残酷w

フンコロガシwwwww
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:10:50.77ID:M3uAz6Dh0
世界の球技世界大会、優勝狙える強豪国

ハンドボール=ドイツ、フランス、ルーマニア、デンマーク、スウェーデン、スペイン

クリケット=イングランド、オーストラリア、ニュージーランド、インド、パキスタン、スリランカ、西インド諸島

ラグビー=イングランド、ウェールズ、スコットランド、アイルランド、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ、フランス

アイスホッケー=カナダ、フィンランド、スウェーデン、スイス、チェコ、アメリカ、ロシア

バレーボール=ブラジル、イタリア、ポーランド、セルビア、アメリカ、ロシア

野球=日本、アメリカ、プエルトリコ、ベネズエラ、ドミニカ、メキシコ

サッカー=ブラジル、アルゼンチン、コロンビア、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、イングランド、ポルトガル、オランダ、ベルギー、クロアチア

サッカーは他の球技の倍、サッカーのほうがレアケース
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:11:01.44ID:tz68eCXh0
Jリーグを含めてサッカーは高いお金払わないと見れないからね
庶民には関係ないスポーツ
大きな話題になるわけない
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:11:16.40ID:2MXiYqt10
>>169
でもサッカー選手って1キロ太っただけでビックリするぐらい鈍くなるのよ。その1キロが「動ける筋肉」にならないと単なる錘になる。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:11:18.17ID:X+8DTQqd0
>>194
新橋で号外
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:11:29.00ID:nA7f+daI0
Jリーグ開幕戦
FC東京ー浦和 38051人

プロやけう開幕戦
ヤクルトー広島 29714人

ヤクルトて本当人気ないのな。FC東京にまけてるじゃん
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:11:41.77ID:DS+uyz1J0
サッカーWカップの視聴率が高いのはマイナー競技が五輪の時だけ高視聴率を取るのと全く同じことだからね

五輪でだけ高視聴率を取る女子レスリングやカーリング、ジャンプやノルディック複合を人気スポーツだとは言わない
代表戦以外見向きもされないサッカーは日本ではそういうマイナースポーツと大差ないポジションだよ
昔から全く変わらない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:11:58.44ID:NC2WkwPj0
Jリーグはヨーロッパの2部リーグ以下のレベルなんだからしゃあない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:12:02.78ID:pG1rtzS00
サタデーステーション、また野球ごり押ししてるわ
大谷の枕とか
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:12:13.87ID:HlfwBnNI0
知り合いに中高生50人くらいいるけど、大半はスポーツに興味がない

これが真実
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:12:41.08ID:h12kgAJM0
>>193
ちょっといい中小企業の売上を60クラブで分配するんだろ?
しかも春休みにタダ券配って連日ガラガラ〜
まじどうやって運営してるかわからん
年俸が払えているのも不思議
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:12:41.33ID:Bi/Jfg3d0
※YouTube登録者数
パリーグ 公式・・ 112万人
Jリーグ公式・・73万人
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:12:51.52ID:HKJnnjvk0
サッカーも野球も好きではないスポーツ全般が好きではないが
一言で言ってJリーグの運営は失敗
海外でやってることをそのまま導入しても日本に合うとは限らない
まずチーム数が多すぎて訳が分からない
興味がなくても野球なら全球団言える
この差はデカい
地域に根付いたチームという発想が間違えてる
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:13:05.96ID:NoIdjAyh0
>>89
いやいや
Jリーグさんも空いてるスタジアム使えばいいんですよ
あー天然芝縛りだから踏めないんだねできないんだね
めんどくさいねw
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:13:15.87ID:ZRSfTQIs0
>>165
サッカーも達川みたいに笑いにすりゃいいのにと思うけどなあ
変にガチぶってサポはネタにもしない、選手はそれぞれ審判に詰め寄るって
ゆるさというか遊びなさすぎじゃね?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:13:40.91ID:3nET+BDQ0
>>206
実際W杯もWBCも視聴数では見てるの国民の2割だからな
8割が見てないんだからそらそうだw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:13:52.77ID:6dhy8Cmn0
>>208
You Tubeとか老人しか見ないから
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:13:57.64ID:NoIdjAyh0
>>29
サカ豚さん
いらいらでどれくらいハゲた?
もう見ないほうがいいよw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:14:01.11ID:8OLW6qK80
し、渋谷の若者ガー


Jリーグサポーターは年々高齢化の一途を辿っており、また子供の間でも「Jリーグって何?」と存在すら知らない声が増えているという。

wwwwwww
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:14:25.07ID:ojWVa1RS0
野球ってシーズンいきなりゴールデンで5%って数字叩き出したんだって?WBC効果が全然生かされてないじゃんやっぱりマスゴミの過大評価だったんだな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:14:27.26ID:QyE8mI7k0
こういう自作のスレ立て良いんだ?
じゃあ俺も募集あったら記者になるかな
野球叩きスレ立てまくるけど
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:14:36.37ID:p82G7Xmb0
瀕死のサカ豚に追い打ちをかける気か
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:14:41.43ID:l4tca2gN0
0172 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 11:04:18.75
WBCはよくて15%とかかな。
本来10%くらいだけど、大谷で+5%

0166 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 11:03:40.68
>>86
WBC自体もう茶番だってバレて数字下がりまくりだし、大谷自体数字取れないじゃん

0186 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 11:05:16.49
え?野球の大谷がW杯サッカーの視聴率超えるって笑えるんですがw

0361 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 11:19:34.12
大谷がいるからWBCはサッカー超えに草

0484 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 15:05:19.98
大谷がまるでゴミのようだ

0631 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 10:26:08.76
焼きうんこの大谷は40取れるんか?

0739 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/29(火) 01:42:36.70
焼き豚ちゃんに言わせると来年のWBCは大谷君が出場すれば視聴率40%越えは期待できるとのこと🤭ププッ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:14:54.27ID:pTDgQMow0
>>200
忘れてたw新橋も追加でwww
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:15:01.18ID:2MXiYqt10
>>197
サッカーのコロンビアとポルトガルが優勝候補って何?確かにポルトガルはユーロ勝ったけどW杯はいつも全然だぞ。ウルグアイなら優勝経験国だからまだ分かるが入ってないし意味不明。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:15:25.65ID:q8tiIMri0
そんな一瞬を切り取らないといけないほど追い込まれてもないだろ…
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:15:30.27ID:DS+uyz1J0
軟弱コケ芸オカマフンコロ豚涙目ふけよwwww
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:15:50.96ID:t1dd3Zim0
森保以来は選手選考がメチャクチャすぎるからな
元々年代別では昔からメチャクチャだったが
森保になって以降はA代表もメチャクチャになった
忖度枠だらけでな

直近の代表戦では中村招集外と半田・カシーフ招集は限界を超えたレベルだろ
中村なんて実績実力的に代表正GK確実レベルなのに

そんなことやっていたら
サッカーファンほど代表に興味なくなるから人気落ちて当然よ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:16:13.89ID:1dl5LYR30
年間200億の放映権料っても分配金はJ12に配ると数億なんよな
これじゃ選手にまで金回らんやん、芝生生やすわ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:16:19.85ID:s/eNLygz0
>>208
プレミアリーグは400万だが
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:16:37.41ID:X+KW8O6n0
ツイッターでヤキュウガー!っていつも発狂してる奴のプロフとか見たら明らかに40オーバー率高いんだけど
そこらへんの世代が野球をいつまでも憎んでるの?
悪いけど40代でアンチ野球のJリーグサポっていうポジション最高に悲惨すぎるだろw
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:16:43.39ID:DS+uyz1J0
セカイガー
若者ガー
インスタガー


Jリーグサポーターは年々高齢化の一途を辿っており、また子供の間でも「Jリーグって何?」と存在すら知らない声が増えているという。

wwwwwww
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:17:42.70ID:t1dd3Zim0
Jですら実績のない若手ごり押しや
ポルトガル>ベルギーのリーグレベルなうえ
クラブの活躍度でも上な中村を強引に招集外とか
最早サッカーを冒涜しているレベルだからな

森保第2期政権が出足から躓いたのは当然
もううんざりするのよな
スポーツじゃなくて
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:17:58.34ID:ojWVa1RS0
WBCは地上波でサッカーに視聴率勝ったー!って騒いでたのにNPB開幕の5%にはダンマリ…
ダブスタすぎてやばい
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:18:05.53ID:DS+uyz1J0
>>233
やめたれwwww
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:18:12.56ID:WN7k11x70
ヤフコメは渋谷じゃないからサッカーは負けてない!
だからやき豚の負け!
こうですか?w
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:18:18.04ID:t5K/E+ni0
>>231
大体氷河期〜アラフォーが野球憎しの世代だね
ちょっとコミュニケーション取れないレベル
日本代表蹴球板行くとよく分かるよ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:18:48.90ID:5s3vyjMu0
Jリーグっぽいw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:18:55.70ID:xJp4KItK0
サカ豚は何回同じ事書くんだ?
コピペしかできないの?だからヘディング脳て言われるんだよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:19:03.46ID:4KErQbH20
>>233
アハハハハハハハハハwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況