X



【楽天】移籍2年目の伊藤裕季也がエスコンフィールド1号…5回、日本ハム・加藤貴から [Ailuropoda melanoleuca★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/03/30(木) 19:55:27.07ID:16/IN+1t9
3/30(木) 19:45配信

◆パ・リーグ 日本ハム―楽天(30日・エスコンフィールド)

 他カードに先駆け、新球場・エスコンフィールド北海道で行われた開幕戦の5回、楽天の伊藤裕季也が同球場第1号を放った。

 0―0で迎えた1死から日本ハム先発の加藤貴のストレートを捉え、左翼スタンド下にあるブルペンに運んだ。

 最大収容人数3万5000人が超満員となったエスコンで、拍手を浴びながらダイヤモンドを一周した。

報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/eeae18924074b10147259d49bcf7fbc60c61eee7
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 19:58:10.06ID:RDIJtCsb0
あーあ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 19:59:01.38ID:jb7ydFmL0
最大収容人数3万5000人が超満員となったエスコンで、拍手を浴びながらダイヤモンドを一周した。

バックネット裏ガラガラだろw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 19:59:28.52ID:wf60/iSL0
初ホームラン取られて初勝利も取られたら今年もうずっと縁起悪いな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 19:59:47.56ID:vSyoQ9cS0
東京ドーム第一号はヤクルトのデシンセイ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:00:01.25ID:o4S1RLM00
清宮はいればよかったのにな
他球団の無名とか 
0011ぴーす
垢版 |
2023/03/30(木) 20:00:10.11ID:ccPPJlZC0
33 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/30(木) 19:14:15.13 ID:0L5mYT610
伊藤裕季也出てんだ
お祭り男だから、こういう時だけは打つぞ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:02:41.14ID:Paab6K0L0
田中マーが完全試合してたら面白かったのに
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:05:48.91ID:GCy+Neps0
球場別初本塁打

エスコンフィールド北海道:楽天・伊藤裕季也
札幌ドーム:中日・福留孝介(本拠地になる前)
宮城球場:不明(楽天本拠地後は礒部公一)
千葉マリン:ヤクルト・荒井幸雄(本拠地になる前)
東京ドーム:ヤクルト・デシンセイ
神宮球場:南海・松井淳(本拠地になる前)
横浜スタジアム:巨人・柳田真宏
西武ドーム:西武・立花義家
ナゴヤドーム:中日・立浪和義
京セラドーム:近鉄・鈴木貴久
甲子園:阪神・藤井勇(プロ野球第1号)
マツダスタジアム:中日・和田一浩
福岡ドーム:近鉄・ブライアント

中日3、近鉄2、ヤクルト2、阪神1、南海1、巨人1、西武1、楽天1、不明1
※礒部をカウントすると楽天2
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:06:07.10ID:q7EELRqx0
デシンセイとかJリーグの開幕戦で決めたマイヤーみたいなインパクトないからつまらない
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:06:46.79ID:UYaHCNDN0
ほとんど最下位予想の日ハム弱いな〜
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:07:46.09ID:DZNXBo3P0
ダル大谷の古巣
ヒドス
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:08:36.36ID:u4zcxrbh0
加藤鷹?
テレビでそう聞いて気のせいだと思ったけど、やっぱりそうだったんだ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:09:52.14ID:NMQRjv7I0
これ無かった事にしてオープン戦でハムの選手が打ったやつを球場1号とか言いそう
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:10:22.55ID:JGI2v0uX0
>父子家庭で育つ[17]。名前の「裕季也」は、逆さから読むと「やきゅう」になる[18]。

やきうにしかならんやろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:11:13.75ID:EsHhNZyq0
どんなにボールパークとかいっても
勝負事だから結局は勝たないとお客さんは来なくなるよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:11:13.91ID:rOlX80/E0
ハムは戦力以前に集中出来てないわw
フライを打てばホームランなのに追い込まれたらすぐ当てようとしてアウト取られてるw
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:11:40.24ID:FF/a82aH0
>>7
(*;◯;*)横浜にいたらこのホームラン打てなかったんだ…
記録に残れてよかったねぇ…
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:12:42.33ID:3Qx7Sw+R0
伊藤とフランコ活躍したら楽天どえらいこっちゃ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:13:59.41ID:jK9KLyEs0
ペナントレース優勝しても最下位になっても
何も起きなわけだが、毎年こんなもん観て何か面白いのか?
応援してるのは選手の家族とか何か?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:14:48.57ID:cdUII69Y0
>>17
はぇー、
こんなデータ初めて見ましたわ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:15:47.43ID:+erVB/ro0
知らない投手と知らない打者だわ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:18:02.63ID:dit3Oh+r0
テレビ中継が栗山にWBCの話ばかり聞いててウンザリ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:22:00.60ID:QKXcgXS20
>>17
福留は先頭打者ホームランだったから覚えてるわ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:23:19.01ID:IduCrtZH0
>>17
福岡ドームでブライアント打ってたのか胸熱
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:26:31.83ID:IC6SWrf80
もうオワコンフィールドに改名しろ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:28:07.57ID:9eKUtrKg0
サイテー
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:36:27.46ID:6swVLeaP0
寒いのにようナイターやるのう。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:43:42.79ID:wAVJNshR0
たぶん4月になったら名前覚えてないと思う
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:44:10.39ID:yAA6ojYX0
調べたらJリーグの初ゴールってジーコじゃないんだな。ベルディのよく知らんやつだった
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:47:52.13ID:xi559L5w0
また微妙な選手が新球場の1号打ったな
新球場1号は飛んだ場所にマークつけられるのに
ハムも負けそうだし
踏んだり蹴ったり
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:48:01.87ID:tL5gOJbo0
>>48
マイヤーだろ。
Jリーグのこけら落としは今日の試合みたいに、ヴェルディマリノスの1試合だけを前日の夜にやったからね。
ジーコは翌日のデーゲームにJ初ハットトリックを決めたはず。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:48:12.57ID:kk1/DG6B0
札幌ドーム最後のホームランもこいつらしい、ハムからすべてを奪った男
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:49:43.02ID:KMNiiJ7o0
ハム負けてて草
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:52:05.11ID:oTP+/gg90
どうでもいい記録だがこういう記録さえ残せないのが清宮らしいというかなんというか…
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:54:25.87ID:fd7qw21F0
誰も知らん選手が記念弾…
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:55:53.18ID:zNJ2y/WF0
>>48
マリノス対ヴェルディだけ先にやったからね
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:57:03.63ID:pllN5m0l0
WBCは面白かったけどリーグ戦はクソつまらんな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 20:59:11.52ID:+DoFpLyZ0
近藤無しでどう勝つんやこのチーム
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 21:03:43.39ID:WkkNztBC0
こいつか鈴木に引導渡したの
開幕二軍で吹いたわ


【楽天】移籍4年目の鈴木大地が全試合出場宣言「覚悟を決めていく」

今季も一塁や三塁での起用が予想されるが、中日から移籍した阿部や新外国人・フランコ、猛アピール中の黒川など、多くの選手が内野のレギュラーを狙う。
鈴木大は「同じ能力だったら若い子を使うのが当たり前の世界」とキッパリ。だが、「いい刺激になっているので負けずにやろうと。
僕らがいい壁になっていればチームとして底上げになると思っている」と前向きさを見せた。

今季34歳を迎える鈴木大はチームの野手で炭谷、銀次に続く3番目のベテランに。昨季は、125試合に出場し、2割5分7厘、5本塁打。
20年の移籍1年目から続いていた全試合出場は途絶え、21年の10本塁打から半減となる5本と悔しい結果となった。
若手選手のアピールも続き「今まで10回あったチャンスが10回もらえるかと言われたらそうではない」と自身を見つめる。
激しいポジション争いを勝ち取るため「今まで通りにいかないとは思っている。マイナスな訳ではなく覚悟を決めていこうと思ってやっている」と強い意志を口にした。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 21:05:14.67ID:E8mg0mB90
チケットどんだけ売れてるのかなと思ったら
次の4月15、16の土日ですでに空席があるんだな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 21:07:20.69ID:Pm5Xplgf0
清宮くんスタメンにしなきゃいけない戦力じゃなあ
近藤も抜けたから去年より弱くなってるよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 21:13:04.22ID:xi559L5w0
石井一成が3番とか酷すぎるわ
6年やって最高打率が.236、ホームランも最高6本の打者
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 21:31:33.03ID:XL/Pqnyq0
新庄頑なにマスク外さない
本当に醜形恐怖症やな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 21:49:51.81ID:IduCrtZH0
>>62
もうロッテに返すわ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/30(木) 22:16:26.81ID:9IiJyC/T0
片やエースとして開幕好投
片や新球場のラーメンレポート
人生の悲哀を見せ付けられた
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 06:43:13.06ID:h71hps4S0
伊藤裕季也は究極のクラッチヒッター
大舞台になるほど打つ。レギュラーシーズンの普通の試合ではあんまり打たない
二軍の試合ではなおのこと打たない。だけどWBCに出ていたら決勝ホームラン打つだろう
そういう選手。普段打たないからWBCに出ることもあり得んけど
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 08:59:17.56ID:bmBvqsBk0
騒がれてた外野のファールゾーン、確かに狭かったな
アレじゃ際どいところに飛んだボールを追いかけるの怖いだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況