X



【野球】わが息子の名は「赤彗星(シャア)」 聖地・甲子園を目指す“ガンダム一家”の物語 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/03/30(木) 17:09:49.88ID:4iSZXSFY9
https://www.news-postseven.com/archives/20230330_1855329.html?DETAIL
2023.03.30 06:58


2019年の初夏の頃、カル・リプケン12歳以下世界少年野球大会に臨む日本代表のトライアウトに足を運ぶと、参加者リストにあったヤングリーグ「全播磨硬式野球団」の選手の名前に目が止まった。

捕手・關口赤彗星――。

1979年から放映されたアニメ『機動戦士ガンダム』を愛するファンなら、主人公であるアムロ・レイの仇敵で、“赤い彗星”の異名を持つ「シャア」の名が浮かぶかもしれない。実際、名前の横に記されていた読み仮名も「せきぐち・しゃあ」だ。しかし、ガンダムに馴染みのない人にはとても連想できる読みではなく、いわゆるキラキラネームと受け止められてしかたないだろう。

このトライアウトには12歳以下の有望選手が全国から集まってきていた(合格者の中には、今春のセンバツに出場している大阪桐蔭で3番を打つ新2年生・徳丸快晴などがいた)。赤彗星くんは残念ながら日本代表の一員とはなれなかったが、近い将来、この少年が甲子園にやってくるようなことがあれば話題になるだろうと、その後も筆者は密かに少年の動向を追っていた。彼は現在、実家のある兵庫県を離れ、徳島の古豪・池田高校の新2年生で、県内では注目の捕手に成長している。

同時に、彼の父親にも興味が沸いた。子供にアニメキャラの名を与えた真意だ。きっと熱烈なガンダムファンなのだろう。しかし、アニメキャラの名を与えられた子供が背負う少なからぬ苦労を顧みず、父親のエゴを子供に押しつけることには疑問符を抱きたくなる。そこで私は、2023年が明けてすぐ、赤彗星くんの父親を訪ねた。ちょうど「王子様」という名前を改名した赤池肇さんが大きな話題となっていた時期でもあった。

赤彗星くんの父である關口唯(ゆい)さんは、1978年生まれの44歳だ。結婚後、二女二男を授かり、この日、長女が成人式を迎えたという。

「長女は『光宇宙』と書いて、『ララァ』と読みます。18歳の次女は、『風光雲』で『フラウ』、そして16歳の長男が『シャア』です。みんなガンダムの登場キャラクターから名付けました。趣味の競馬などでも、自分は血統などを没頭して調べたくなってしまうたちなんです。ファーストガンダム世代は自分より数世代上になりますが、再放送を見ていてむちゃくちゃ好きになった。ちょうど関連書などを読みあさっていた時期に子供たちが生まれ、名前の由来としました。長男の8年後に生まれた次男にも青い巨星の異名を持つランバ・ラルから、『青巨星』と書いて『ランバ』と名付けましたが、残念ながら生後3か月で亡くなってしまいました」

命名にあたり妻をはじめとする親族からの反対や反発はなかったのだろうか。

全文はソースをご覧ください

後編
「赤彗星(シャア)」と名付けられた息子の告白 名前を嫌だと思ったことはないのか?
https://www.news-postseven.com/archives/20230330_1855332.html?DETAIL

徳島・池田高校で捕手としてプレーする關口赤彗星くん
https://www.news-postseven.com/uploads/2023/03/30/sekiguchike2-750x499.jpg
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 00:02:42.05ID:du9JDhAT0
>>543
1の記事によると家族にランバ君もいたらしいが
お亡くなりになったらしい

人の死で良いと思いたくはないが
こういうおかしな名前で生きる事にならなくてその事だけはよかったのかなと思った
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 00:08:56.48ID:fo9OzyJi0
亜場御悪
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 00:10:50.46ID:4FO7m1B40
>>6
・親の欲求で子供の事なんてこれっぽっちも考えてないから
・今までニュースになったキラキラネームの親は犯罪者まがいの人間(実際の犯罪者も)が多かったから
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 00:19:14.51ID:AE5IR1Qd0
赤彗星、青巨星はまぁシャアとラルとして光宇宙は連想ゲームで風光雲はもうヤンキーの当て字やん
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 00:34:32.43ID:vx5w+nGq0
44歳でファーストガンダムヲタなん??
ブーム時は赤ん坊だったろうに
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 00:43:44.28ID:qFe+IKw70
何処のシャアが甲子園で活躍したんだよw
ガンダム見たことあるのか?
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 00:54:16.90ID:PcHdJLic0
ソ、ソシエさんはいないんですか
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 00:59:05.58ID:P7N+FeJT0
親に春麗と名付けれて
麗の字だけ中学まで書けなかった
今度裁判して名前変える
マジ迷惑
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 01:02:36.54ID:YBJ4Xmhg0
伊甸王
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 01:02:54.39ID:2M5BCX8W0
親ガチャ失敗( ˟ ⌑ ˟ )
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 01:05:37.65ID:PGOXvyQR0
広島入って3倍速になるしかないじゃないか
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 01:06:18.42ID:j2yxveyO0
良い加減音読みも訓読みもできないのは却下しろよ

本人たちは毎回初対面でこれなんて読むのって聞かれてマジ可哀想
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 01:17:40.41ID:YBJ4Xmhg0
奧特加(オルテガ)
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 01:22:19.58ID:UkbYgr240
これで大リーガーになったらすごい人気出そうw
宝くじを当てるよりむずいと思うけど
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 01:22:26.21ID:LbhL6cn60
自分がユイなのになんでWで統一しないんだよ!
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 01:24:04.87ID:tDALkeSZ0
どうせなら名ゼリフを無理矢理に当て字にする離れ業を見せてほしかった
たとえば
「やらせはせんぞー」をドズルとか
「あれはいいものだっ」でマ・クベとか
関口あれはいいものだっ、で関口マ・クベ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 01:27:32.46ID:jlp4KvT20
ジオン・ダイクンの遺志を継ぐ者としては伽昴でしょうが
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 01:38:00.37ID:ICmfEXov0
青鞭爺 ランバ
緑足立 ドズル
盗品 ガンダム
赤彗星 キャスバル
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 01:38:27.69ID:Qo4Q8Y2B0
魔(マ)
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 02:20:43.00ID:4TNJttOx0
何度戦っても結局ライバルに一度も勝てぬまま人生終えるのを運命付けられた名前
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 02:57:41.05ID:+2HqiGmQ0
>長男の8年後に生まれた次男にも青い巨星の異名を持つランバ・ラルから、『青巨星』と書いて『ランバ』と名付けましたが、残念ながら生後3か月で亡くなってしまいました」


葬式に呼ばれた人、
兄弟の名前聞いて『もう~!ドッキリでしょ?カメラどこ?w』
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 03:02:38.65ID:xn6gijRd0
これは恥ずかしいキラキラネーム
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 03:13:32.35ID:3fHwVkuW0
光宇宙って、ソーラ・レイ
アムロが言う「あれは憎しみの光だ」
だろ。
よくも名付けできたな。
縁起悪すぎ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 03:28:26.20ID:AP3BgOvp0
>>527
そのバットは規定違反で使えんぞw
仮面は鳥谷が鼻骨折した時に使ってたやつの白版かな
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 03:36:23.37ID:jj8+817H0
次男は待ち受ける辛い日々をそうそうに引退して偉い

早稲田小や慶應幼稚舎なんか受験したら
小金持ってても書類で撥ねられる酷さ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 03:48:31.54ID:AWioMArf0
>>19
ピカチュウとフコウだろ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 03:58:37.35ID:Rs2ZLOB90
母親が猛反対しろよ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 04:22:57.66ID:03lhOcD40
>>1
「シャア」と書いて「あかいすいせい」と読ませないと
これじゃ意味が逆
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 04:45:27.17ID:NduNjwrA0
こんな名前の奴らを見ると自分の親がまともで良かったって思うわ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 04:57:57.24ID:NDzKC2cr0
「邪魔しちゃいかんだに。」
「んが。」
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 05:19:09.05ID:CNhUaWnl0
DQNネーム付けられた子が子供なら他人は笑って済ませるけど付けられた本人はその後の人生もあるからな
爺さん婆さんになって「ララァ」とか「シャア」とか笑えないだろ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 05:35:04.34ID:jSHMh2lf0
変な名前と読めない名前は別問題だと思うがな
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 05:39:37.78ID:A/Y8yJnm0
思いっきりキラキラネームやんけ・・・赤彗星なんてガンダム世代しか連想不可
そもそもアニメ由来の横文字名なんだからそれをキラキラネームというよね

学校や病院や職場で・・・女だって・・・かわいそう
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 05:45:07.80ID:5gPLjOls0
息子にシャアってつけるなら自分はジオンと名乗れよ
改名しろ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 05:58:12.12ID:hNmWXgMa0
赤彗星「光宇宙は私の母になってくれたかもしれない女性だ!光宇宙を殺したお前に何が言えたことか!」
アムロ「お母さん?光宇宙が?」

なんでアムロだけ名付けないんだよ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 06:11:28.90ID:MeOJOX4J0
去年うちの会社入ってきた子の半分以上は文字だけで名前読めなかったわ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 06:17:34.24ID:/oaM5/+G0
なんとなく名前に翔、蒼の字を入れる親と仲良くなりたくない
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 06:31:33.17ID:rKvnHfNp0
>>428
事実だよ
あと極端な画数の漢字で筆で自分の名前書けず泣いてる
親に社会性がない
凛とかバランスよく書くの至難
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 06:36:49.39ID:c0jQe7xv0
名前一つで余計なリスクになるし、子供のストレスになる。
無難が1番だが、他とは違うオンリーワンかっけー
と言う価値観が流行ったから。

要は、流行に左右されると言う事を子供で表してしまった。
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 06:43:51.40ID:36EWtlI10
親の趣味は仕方ないが、それを子供に押し付けるのはダメ
子供の時は良いけど時代は変化するから世代から置いていかれる
たぶん孫の名前は「三上悟」(リムル=テンペスト)とかになるぞ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 06:46:57.83ID:QcxGPX950
DQNネーム付けるバカ親は
自分も読めない名前で苦労してみろや
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 06:49:26.59ID:/ZP1MrN80
キラキラネームなんか漢字が庶民に普及した江戸時代から現代まで比率は変わらないんだけどな
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 06:50:37.70ID:PM7B9SyX0
可哀想

死ぬまで背負うんだぞ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 06:51:30.35ID:UlYDwK9+0
莉々奈くらいならまぁアリかなと思うけど、さすがに赤彗星は・・・
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 06:55:40.89ID:1yXkBU5K0
>>703
>>194承認されたら改名出来そうだけど、今高校生なら早めに(就活前に)承認されないと手遅れに…w
手遅れと言うかハンデだけど
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 07:01:44.77ID:TZldJqsE0
今の高校生以降の子供らの名前はともに読めるのが増えてきているのに親からのギフトという虐待だろ
改名したいなら今のうち
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 07:02:18.03ID:fHtB3iam0
学校の先生とか大変だな。
クラスの1人ならまだ我慢できるが、
すんなり読めない名前の生徒がうじゃうじゃいるんだぜ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 07:05:21.44ID:1yXkBU5K0
>>710
教師している友人は名前を完全に覚えるまで名簿にフリガナふってるらしいぞ?w
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 07:08:15.00ID:TZldJqsE0
>>187
まあセーラなら「さら」とか「せいら」でいけるかもしれないけど
ここ親の名前と年齢からして知的ぶりとは縁遠そうなので

>>44
あー、この親の狙いってそれか
子供はロボットなんだな
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 07:17:13.49ID:GUJW2Yq/0
岩駄無でいいのに
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 07:18:30.02ID:TZldJqsE0
>>418
ソフトバンクの一昨年ドラ1の兄弟も親のエゴが前面に出た名前だった
野球しか出来ないようにしたような名前

ガンダム親は子供をおもちゃ扱いしていることを記事にされて恥ずかしいと気づくのだろうか
いやないな
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 07:30:19.55ID:dcNX4kyU0
こういう名前だとお前の親頭おかしいんじゃねw
みたいなイジメをウケるリスクも上がるし
全てにおいてマイナスしかない
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 07:35:23.57ID:kFwCakdw0
いつまでもウジウジ昔の女の話を持ち出すような情けない男の名前をつけんでも他にナンボでもええ男がいるやろ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 07:38:58.35ID:hkco1uVQ0
1stしか見てないのがバレバレだな
逆シャアまで通して見たら絶対に名付けないわ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 07:43:08.12ID:tLFllTSL0
車とか赤いのしか乗れないじゃん・・・
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/31(金) 07:51:46.88ID:PureC0Pp0
>>331
やま
だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況