第2次森保ジャパンが目玉の一つに掲げた新戦術に2試合連続でトライしたが、FIFAランクで上回る強豪撃破とはならなかった。W杯からの上積みを図る森保監督は「新しい戦術のチャレンジと、新たな選手の融合は簡単ではない」ともどかしさを抱える。
「世界一」を目指す新体制に入閣した名波浩コーチ(50)が中心となって、選手に新戦術を落とし込んできたのが“偽サイドバック(SB)”と呼ばれるシステムだった。
SBが中央に絞り、ボランチの高さに位置取ることで起点になるほか、守備時はCBの役割も担うというマンチェスターCなどが採用する戦術だが、今回の2試合では選手間の混乱の解消とまではいかなかった。この日、ボランチに入った鎌田は「SBとかぶらないようにしないといけないし、(チームが)何が正解かも分かっていなかった」と立ち位置の難しさを指摘していた。森保監督も「選手が変わった中で全てがスムーズにいくのはなかなか難しい」とコンビネーション習熟へ課題は多い。
ただ、収穫も少なからずあった。前半38分にはA代表デビューのDFバングーナガンデが中に絞ると、サイドの三笘へパス。三笘のクロスは得点に結びつかなかったが、狙いの攻撃の形が出た。ウルグアイ戦でも菅原が伊東との連係でアシストを引き出すなど、世代交代を模索する中で、両SBは今後の可能性を感じさせた。
新たな挑戦は成功したとは言い難い。それでも本気で世界一を狙う指揮官は「安定だけを求めればこれまでの選手起用でいいが、未来を見据えて戦い方の選択肢を増やすことは絶対に必要になる」と継続することを誓った。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/03/29/kiji/20230329s00002014098000c.html
【サッカー】森保ジャパン高難度新戦術 “偽サイドバック” 不発 鎌田「何が正解かも分かっていなかった」 [ネギうどん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ネギうどん ★
2023/03/29(水) 09:48:05.60ID:TOY6b0FA92023/03/29(水) 09:49:29.40ID:C5V+p/pX0
大丈夫なのかな?
2023/03/29(水) 09:49:32.14ID:1MTXxpTE0
名波の思いつき
4名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:50:19.76ID:yHybuGyo0 そらクラブで一年かけてやることを2試合で出来るわけ無いだろ
2023/03/29(水) 09:50:39.13ID:jBqdzZqJ0
上田って代表戦で15試合も出させてもらってるのにノーゴールノーアシストって何なんだ?
FWのくせに酷すぎるだろ
同じ24歳の田中碧はボランチなのに複数回ゴール決めてるぞ
もう田中にFWさせた方が上田よりはゴール決める高いだろこれ
ボランチって位置的に滅多にゴールチャンス少ないし、FWは散々ゴールチャンス毎試合もらえてるくせに
もう上田おろして、田中をFWにしようぜ
FWのくせに酷すぎるだろ
同じ24歳の田中碧はボランチなのに複数回ゴール決めてるぞ
もう田中にFWさせた方が上田よりはゴール決める高いだろこれ
ボランチって位置的に滅多にゴールチャンス少ないし、FWは散々ゴールチャンス毎試合もらえてるくせに
もう上田おろして、田中をFWにしようぜ
2023/03/29(水) 09:51:15.43ID:3AZlWHLM0
未来というかアジアカップは獲って欲しいのだが
2023/03/29(水) 09:51:30.12ID:wvwgltrC0
>>3
名波が、司令塔の10番だからな。空番号の理由。
名波が、司令塔の10番だからな。空番号の理由。
2023/03/29(水) 09:51:42.59ID:YIHbarh60
森保は本大会まで粘れば勝ちの精神でやってるだけだから戦術の御題目は何でもいい
試行錯誤を言い訳にするのみ
試行錯誤を言い訳にするのみ
2023/03/29(水) 09:51:53.87ID:GH4ERjfC0
三苫や上田はメディアで名前をよく聞けくど鎌田は無名だな
容姿のせいか?
容姿のせいか?
2023/03/29(水) 09:51:55.29ID:wncGv7My0
戦術って負けるために立てるもんなの
2023/03/29(水) 09:52:08.62ID:xWE7hBhx0
旗手とか偽SB得意そう
12名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:52:22.10ID:paiMcTEZ0 名波が終わらせるだろうね
前田は置物
森保はメモメモ
前田は置物
森保はメモメモ
13名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:52:58.36ID:nKIMVlcE0 ゴミクズが小手先でなんとかしようというのがそもそも間違い
己をわきまえろ
己をわきまえろ
14名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:53:24.48ID:G2N4jLEu0 そりゃそうだろ 名波自身が浅い理解しかしてないからね
15名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:53:37.64ID:EVjRw23J0 名波が担当してたらしいけど
Jでは戦術はどうだったんだ
ジュビロで失敗したってイメージしかないぞ
Jでは戦術はどうだったんだ
ジュビロで失敗したってイメージしかないぞ
2023/03/29(水) 09:53:42.09ID:m2ffaa/l0
出来ないことがわかった
これも収穫だよ
これも収穫だよ
2023/03/29(水) 09:53:55.13ID:6CE/1NXg0
偽サイドバックやるなら旗手呼んだ方がいい
2023/03/29(水) 09:53:55.23ID:wncGv7My0
エムバペ「戦術?独りでええわ(ドーン!)」
19名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:54:13.43ID:F5Gwffjo020名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:54:13.57ID:exu6BPK60 ポジショナルできてないのに偽SBとか言われても
バランス崩すだけじゃん
バランス崩すだけじゃん
2023/03/29(水) 09:54:33.15ID:2wJdsqbs0
あの富安ですらアーセナルでずっと取り組んでるのに完全に習得しきれない戦術だぞ
富安未満しかいないジャップの最終ラインにできるわけねーだろ
富安未満しかいないジャップの最終ラインにできるわけねーだろ
22名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:54:54.31ID:/vJha1Jo0 名波ってやる事全部失敗させた人だろ
23名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:54:55.85ID:Nf3THDeN0 名波が人間五十年
2023/03/29(水) 09:55:07.54ID:4R3SiD2m0
菅原はようやっとったと思うが誰も触れてくれんな
25名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:55:11.77ID:4Wadro6E0 偽SBやるならそれこそ旗手だろ
26名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:55:12.62ID:laD6cRcl0 久保また負けたのか
代表でフィットしないのは個が無いから?
代表でフィットしないのは個が無いから?
2023/03/29(水) 09:55:31.28ID:MTxwklL60
2023/03/29(水) 09:55:46.93ID:mdE+wCxj0
監督もコーチも選手の誰も理解してない戦術とかさ
親善試合で直接試す前に理解度上げとけよアホかよ
親善試合で直接試す前に理解度上げとけよアホかよ
2023/03/29(水) 09:56:12.79ID:3AZlWHLM0
セルジオ越後は名波にはデレるイメージがあるんだが、なんて言うんだろう
2023/03/29(水) 09:56:16.20ID:6CE/1NXg0
2023/03/29(水) 09:56:19.11ID:0I/mP6UQ0
そんなことやってたの?
全く気づかんかったわw
全く気づかんかったわw
32名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:56:29.18ID:exu6BPK60 未来を見据えた戦い方が出来ないのはこの4年間で分かってるわ
33あ
2023/03/29(水) 09:56:37.17ID:OiH8wbdu02023/03/29(水) 09:56:38.39ID:uT5i8zld0
頭おかしいわこの監督
2023/03/29(水) 09:56:53.12ID:3AZlWHLM0
>>24
けっこう簡単にカード貰ってたし、2点とられちゃったしなぁ
けっこう簡単にカード貰ってたし、2点とられちゃったしなぁ
2023/03/29(水) 09:56:56.55ID:qu1i8vEU0
何でコロンビア相手にテストするんだよw
適当なアジア予選でやれ
適当なアジア予選でやれ
2023/03/29(水) 09:57:32.82ID:aJYCWmWO0
コロンビアに惨敗
2023/03/29(水) 09:57:59.88ID:wncGv7My0
2023/03/29(水) 09:58:10.67ID:3AZlWHLM0
左が渋滞してて三笘がスペース空けるためにラインの外で見守ってたな
2023/03/29(水) 09:58:14.45ID:dMS+TD5d0
偽SBやる前にそもそも前にボール運ぶ意識持たせるのと
バスミストラップミスを減らそうぜ
バスミストラップミスを減らそうぜ
41名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:58:18.18ID:7L8c+ENj0 第2次「森保ジャパン」の初陣、視聴率防衛ラインは「15%」 24日ウルグアイ戦、28日コロンビア戦 W杯後に放映権料値上げも 連日40%超のWBCと比較
格好の比較対象となるのが、東京ドームで開催中のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)だ。日本代表の1次リーグ4試合はいずれも平均世帯視聴率が驚異の40%超え。森保ジャパンは親善試合ということを割り引いても、ゴールデンタイムの合格ラインと目される15%を守り切れるかがポイントとなる。万が一にも防衛線を破られる事態となれば、1試合2億円に値上げしたての放映権料は、テレビ各局から値下げ要求の突き上げを食うことになる。
格好の比較対象となるのが、東京ドームで開催中のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)だ。日本代表の1次リーグ4試合はいずれも平均世帯視聴率が驚異の40%超え。森保ジャパンは親善試合ということを割り引いても、ゴールデンタイムの合格ラインと目される15%を守り切れるかがポイントとなる。万が一にも防衛線を破られる事態となれば、1試合2億円に値上げしたての放映権料は、テレビ各局から値下げ要求の突き上げを食うことになる。
2023/03/29(水) 09:58:54.08ID:FXos3DJC0
43名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:59:04.75ID:6mavdUGA0 ちゃんとメモを確認してないからだろ
2023/03/29(水) 09:59:16.75ID:mdE+wCxj0
森保は先発久保で後半三笘の戦術しかないんだから
素直に戦術三笘を継続しとけよ
素直に戦術三笘を継続しとけよ
2023/03/29(水) 09:59:21.84ID:xWE7hBhx0
なんでジュビロなんや?
風間や高木とかにしたら
風間や高木とかにしたら
2023/03/29(水) 09:59:24.97ID:3AZlWHLM0
浅野は本心ではドイツ戦のあれみたいに板倉からポーンと一本欲しいのに、誰からボールが来るかわからなくて目を回していたな
2023/03/29(水) 09:59:45.10ID:wncGv7My0
戦術以前の問題だと思うの(´・ω・`)
2023/03/29(水) 09:59:49.34ID:gykrpwzB0
2023/03/29(水) 10:00:01.77ID:ALavugR70
何の情報共有も無しにただメモ渡し混乱させるバカ
50名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:00:32.78ID:KUSh3+pp0 最終ラインからロングフィードする戦術に偽サイドバック必要あるの?
2023/03/29(水) 10:00:35.27ID:oSvHP0ha0
2バック4ボランチみたいこと?
2023/03/29(水) 10:01:05.69ID:LPLHuhT40
マリノスでポステコグルーが偽SBやってたけど
セルティックからは離脱した前田しか呼ばれてない
セルティックからは離脱した前田しか呼ばれてない
2023/03/29(水) 10:01:06.01ID:jTnGOx9m0
J3まで落とした監督がナショナルの戦術コーチとかバカにしてるだろ
2023/03/29(水) 10:01:33.10ID:1MTXxpTE0
>>38
?
?
2023/03/29(水) 10:01:40.72ID:t0Q5gkqA0
名波ジャパンきた
2023/03/29(水) 10:01:42.77ID:dMS+TD5d0
混乱要素の浅野と同時に
混乱要素の森保メモを投入するのはセンスあるよ
完全に混乱に陥ってた
日本が
混乱要素の森保メモを投入するのはセンスあるよ
完全に混乱に陥ってた
日本が
2023/03/29(水) 10:01:43.12ID:mdE+wCxj0
58名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:02:00.33ID:hnMozdUz0 んなもん普段クラブでやってるとかでもないと無理やろ
バカジャネーノ
バカジャネーノ
59名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:02:30.57ID:ePTJjWpj0 試合中に選手がメモ持ってウロウロする光景初めて見た
2023/03/29(水) 10:02:31.28ID:bNH8Ps9r0
下手糞ばかりだったな
2023/03/29(水) 10:02:36.98ID:B+Uo5KTn0
名波の思いつきだろうなぁって思ったらもう書かれてた
62名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:03:09.94ID:QwEzapPV0 ネーションズリーグなんか見てると物凄く縦に早い
日本も無駄にコネてないでドンドン縦に出して行けよ
日本も無駄にコネてないでドンドン縦に出して行けよ
2023/03/29(水) 10:03:09.95ID:LVAf92sZ0
カタール前の4年間散々見せられてきた展開だし今更
塩試合製造機森保で本当に4年間やる気なんかね
塩試合製造機森保で本当に4年間やる気なんかね
2023/03/29(水) 10:03:25.85ID:3AZlWHLM0
マンCとか言われてもなぁ
シュミットがゴール前で足もと見せて無駄にハラハラさせるところだけはエデルソンぽかったけど、特に雨のウルグアイ戦のフィードはぷあーんと浮いちゃって酷かったぞ
シュミットがゴール前で足もと見せて無駄にハラハラさせるところだけはエデルソンぽかったけど、特に雨のウルグアイ戦のフィードはぷあーんと浮いちゃって酷かったぞ
2023/03/29(水) 10:03:45.55ID:xWE7hBhx0
もうすぐ鬼木があくやろ
その時に森保と交代
代表戦術フロンターレで
その時に森保と交代
代表戦術フロンターレで
2023/03/29(水) 10:03:45.85ID:aXzaBrfN0
色々とやってみれば良いわ
今はそういう時期だ
今はそういう時期だ
2023/03/29(水) 10:03:51.01ID:ju57wvw50
誰も理解できないのを戦術と言えるのか
68名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:04:41.16ID:RexoP6QL0 日本代表はボランチにパスセンスがなく起点にもならず警戒されてるわけではないから偽サイドバックの意味がない
まあ鎌田ボランチでやるなら分からなくもないが
まあ鎌田ボランチでやるなら分からなくもないが
2023/03/29(水) 10:04:47.86ID:t0Q5gkqA0
名波に乗っ取られるだろうな
2023/03/29(水) 10:04:48.23ID:dywhbt9K0
鬼木達なら分かるんだが
なんでJリーグで全く通用しなかった
名波なんだよ
代表スタッフはJリーグ指導者の失敗落伍者しかなれないのか?
なんでJリーグで全く通用しなかった
名波なんだよ
代表スタッフはJリーグ指導者の失敗落伍者しかなれないのか?
2023/03/29(水) 10:04:51.23ID:1MTXxpTE0
>>62
出す所がないとだせないじゃん
出す所がないとだせないじゃん
2023/03/29(水) 10:05:03.05ID:6BFYS0bo0
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応する戦術
2023/03/29(水) 10:05:14.98ID:VlU7Ci8O0
策士策に溺れる
2023/03/29(水) 10:05:27.91ID:xWE7hBhx0
旗手山根が得意そう
75名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:05:30.42ID:zemopgXq0 シティアーセナルみたいに後ろ2、3枚で常時守り切れるレベルじゃないと無理だろリスク取れずに中途半端
76名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:06:08.64ID:SzH9Vdv00 変な人たちをコーチに迎えた段階で
ダメ監督が更にダメに
ダメ監督が更にダメに
2023/03/29(水) 10:06:17.61ID:5wNgOwBM0
2023/03/29(水) 10:06:18.56ID:1MTXxpTE0
>>70
監督にもコーチにもなれなかった空いてる人間しかなれないじゃん
監督にもコーチにもなれなかった空いてる人間しかなれないじゃん
79名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:06:21.61ID:O3fhU8Rv0 名波ならできるだろうけど
2023/03/29(水) 10:06:29.66ID:3AZlWHLM0
無駄に評価を落としてたかも知れないから半田は今回は出なくて正解だったかも知れない
81名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:06:44.30ID:HXANc30v0 名波が仕込む数年後には解任か攻略法確立されててゴミになりそう
戦術ないからと批判されて勉強したら側だけ取り入れましたみたいな
これをやる為の最低限の約束事すっとばして選手任せになって混乱してそう
戦術ないからと批判されて勉強したら側だけ取り入れましたみたいな
これをやる為の最低限の約束事すっとばして選手任せになって混乱してそう
82名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:06:50.48ID:nUwHrYMo0 起点になるどころかキーパーにバックパスしてたやん
2023/03/29(水) 10:06:57.41ID:V1NnKINl0
新戦術逆コロリン
84名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:07:29.24ID:lrWy8Yil0 それやって負けてる
85名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:07:29.85ID:AuJ7gfq60 素人の思いつきみたいな感覚で
偽sb導入するa代表の指導者に
ペップバイエルンで生まれてからだいぶ時間たつのに
そもそも偽sbの意図すらわかってないお前ら
お似合い
偽sb導入するa代表の指導者に
ペップバイエルンで生まれてからだいぶ時間たつのに
そもそも偽sbの意図すらわかってないお前ら
お似合い
86名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:07:48.54ID:h1Pi5RbM0 コーチにレオザいてんかレベルの素人みたいなイキリサッカーだったなw
日本人監督の利点は選手に全任せするのが良いわけで
我を出してくる日本人コーチは1番いらんw
岡田西野森保はただの置物だからよかったのに
日本人監督の利点は選手に全任せするのが良いわけで
我を出してくる日本人コーチは1番いらんw
岡田西野森保はただの置物だからよかったのに
87名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:08:03.12ID:xp3S/Mgc0 選手選考がメチャクチャだからな
繋ぐサッカーやりたきゃ
それこそ高丘呼べばいいわけだし
忖度丸出しの選手選考で新戦術とかやっても上手くいくわけねえだろ
そもそもその戦術向けの人選とかもしてねえし
繋ぐサッカーやりたきゃ
それこそ高丘呼べばいいわけだし
忖度丸出しの選手選考で新戦術とかやっても上手くいくわけねえだろ
そもそもその戦術向けの人選とかもしてねえし
2023/03/29(水) 10:08:17.11ID:dywhbt9K0
2023/03/29(水) 10:08:26.63ID:gm/k6e1Y0
集まる機会が少ない代表でそんなことやるなよ
代表はシンプルな戦術がいいんだよ
あと森保の喋りなんとかならないのか?
喋りも顔つきもいっちゃってんだろう
見てられないわ
代表はシンプルな戦術がいいんだよ
あと森保の喋りなんとかならないのか?
喋りも顔つきもいっちゃってんだろう
見てられないわ
2023/03/29(水) 10:08:36.11ID:QWbz3NKZ0
例えばさ
山口蛍と酒井高徳のダブルボランチで策を練っても
ボールが繋がらなかっただろ?
まずはボランチ選考見直せ
攻撃センスないとダメ
山口蛍と酒井高徳のダブルボランチで策を練っても
ボールが繋がらなかっただろ?
まずはボランチ選考見直せ
攻撃センスないとダメ
2023/03/29(水) 10:08:52.92ID:jt8GHlV20
代表でやるような戦術なのか
92名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:08:53.04ID:lrWy8Yil0 名波実績ないからな
鬼木呼べ
鬼木呼べ
93名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:09:10.48ID:xp3S/Mgc0 半田やカシーフ招集で
カシーフスタメンとかもう限界を超えているだろ
これだと何でも有りレベル
いくらなんでもJで実績残すのが最低限だろ
森保体制になってから本当選考がメチャクチャになりすぎている
カシーフスタメンとかもう限界を超えているだろ
これだと何でも有りレベル
いくらなんでもJで実績残すのが最低限だろ
森保体制になってから本当選考がメチャクチャになりすぎている
94名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:09:11.18ID:jvpHFLb30 練習してるのか
2023/03/29(水) 10:09:18.68ID:d3xId7VD0
もっとCBが広がって両サイドバックを前に押し出すような感じにしないとCBとサイドバックの距離が遠くなる
距離感が悪いので通るパスも通らない
距離感が悪いので通るパスも通らない
2023/03/29(水) 10:09:25.07ID:joVJfZY10
その結果がバックパスと後ろでのボールまわしか? 主にそれやってたのは伊藤だが
というかそれしかやってなかったに等しいが
というかそれしかやってなかったに等しいが
2023/03/29(水) 10:09:33.53ID:eY78eYz20
アホの名波w
98名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:09:46.94ID:ctLRCMEm0 ほんと酷かった
無駄に中に入っていくから後ろガラ空きなりまくっててワロタわ
無駄に中に入っていくから後ろガラ空きなりまくっててワロタわ
2023/03/29(水) 10:10:17.97ID:/j/a8RSN0
3バックにして攻撃時ボランチが1枚下りて両サイド高い位置取る形やってくれ
100名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:10:33.99ID:Wl3KvHSc0 >>5
上田って2019年から3〜4年も代表戦出させてもらってるのにFWなのに全てノーゴールノーアシストって本当に才能ないよな
田中の方がチャンス少ないボランチなのに何度もゴール決めてるし
どう考えても田中碧>>>>上田だよな
田中ベンチに座らせとくのもったいないから上田の代わりにFWやらせたらいいわな
上田って2019年から3〜4年も代表戦出させてもらってるのにFWなのに全てノーゴールノーアシストって本当に才能ないよな
田中の方がチャンス少ないボランチなのに何度もゴール決めてるし
どう考えても田中碧>>>>上田だよな
田中ベンチに座らせとくのもったいないから上田の代わりにFWやらせたらいいわな
101名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:10:44.05ID:u98XhP6R0 名波の解説って5レーンすらメリット理解できて無さそうだから無理ぽい
森保と同じで協会の莫大な時間と金かけてこれからお勉強なんだろ期待感塩
森保と同じで協会の莫大な時間と金かけてこれからお勉強なんだろ期待感塩
102名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:11:04.29ID:qQFjxqhA0 城は水なら森保は目玉焼きだな
103名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:11:16.15ID:7L8c+ENj0 偽サイドバックって、新手の詐欺の様なネーミングwww
104名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:11:42.00ID:noQFPlPG0 代表でクラブチームがやってるような戦術ができる訳ねーんだよボケナス
誰も理解してないだろそもそもw
誰も理解してないだろそもそもw
105名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:11:51.95ID:hsAUMjb30 鎌田より西村のほうが可能性感じるわ 1試合目すぐ決めたし昨日も町野との連携で得点シーン生み出したし
106名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:11:53.44ID:H8ScGWfN0 冨安に仕切らせろよ
107名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:11:56.16ID:UyOkymJz0 バングーが比較的うまくいったのも
三笘の個人アドバイスのおかげという
三笘の個人アドバイスのおかげという
108名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:12:28.01ID:7L8c+ENj0 なんで10時過ぎても昨日の視聴率が出ないの?
109名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:12:28.31ID:lyE8HU7W0 新しい戦術試すのは賛成だし今の時期の結果なんて糞どうでもいい
ただ名波で大丈夫なのかよってのはあるな。監督で結果出なさすぎだろと
ここは小倉にだなぁ・・・
ただ名波で大丈夫なのかよってのはあるな。監督で結果出なさすぎだろと
ここは小倉にだなぁ・・・
110名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:12:29.49ID:jTnGOx9m0 そしてGKは不安定な31歳の木偶の棒だからな
テストマッチで31歳の下手くそ使う必要性な
テストマッチで31歳の下手くそ使う必要性な
111名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:12:34.86ID:B+Uo5KTn0112名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:12:55.29ID:SSS2cgGh0 ただサイドに無駄な穴開けて良いように使われただけリターンのはずのビルドアップは悲惨だった
真面目にやりたいならJですら機能させられない名波なんかじゃなくポステコでも呼んでこいや
泥舟なんかに死んでも来ないだろうが
真面目にやりたいならJですら機能させられない名波なんかじゃなくポステコでも呼んでこいや
泥舟なんかに死んでも来ないだろうが
113名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:12:55.22ID:3AZlWHLM0 >>86
おいおい南アの急造ゼロトップの岡ちゃんやノーカード攻撃レスの西野さんは置物以上だろう
おいおい南アの急造ゼロトップの岡ちゃんやノーカード攻撃レスの西野さんは置物以上だろう
114名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:12:55.45ID:Eo7bcXqL0115名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:13:09.25ID:W7mh2w2l0 昨日見たけど城とかがいた頃のレベルに戻った感じがした
フィジカル弱すぎてキープ力が皆無 個人技の優れた選手もいないしダメダメだね
野球た比べたら可哀想だけど もうちょっとワクワクさせてよ
フィジカル弱すぎてキープ力が皆無 個人技の優れた選手もいないしダメダメだね
野球た比べたら可哀想だけど もうちょっとワクワクさせてよ
116名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:13:18.78ID:B4nA12xh0 クラブチームで戦術落とし込めない人間になんで代表で出来ると思うのか
俊さんならまだしも、
俊さんならまだしも、
117名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:13:30.18ID:lrWy8Yil0 鎌田はずっと不発だろ
118名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:13:50.53ID:UIn3fzaz0 上田ジャンプ以外見せ場ないやんけ
119名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:13:52.41ID:lrWy8Yil0 デゼル美連れて来い
120名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:14:05.26ID:JhT4lvi/0 しばらくボランチを守田鎌田で固定だな
トップ下久保
これで中にボールを入れられるようになるだろ
トップ下久保
これで中にボールを入れられるようになるだろ
121名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:14:21.23ID:N0NEBUhg0 正解じゃない
122名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:14:26.31ID:N3Gjc9J10 経験あるの富安と旗手だけじゃねえの
123名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:14:39.79ID:nTQ/Vu1k0 今や代表も短期間でクラブレベルの戦術落とし込める国が勝ち残るレベルだからな
昔のサッカーファンの常識通用しない
昔のサッカーファンの常識通用しない
124名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:14:40.89ID:7L8c+ENj0 コロンビア戦、意外と取った14.5%だった
125名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:14:44.99ID:lrWy8Yil0 鬼木でいいじゃん
126名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:15:33.80ID:lrWy8Yil0 それ完成したらワールドカップで勝てんの?
127名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:15:35.77ID:yO2Xjm8r0 全くわからずやっててこれなら完成したらとてつもない強さになるだろ
森保ジャパンに期待しかないわ
森保ジャパンに期待しかないわ
128名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:15:55.37ID:CBjATEfR0 カマニスタは正解なんだよね
129名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:15:59.58ID:7dx4vYnM0 正気かよ
日本代表でこんな戦術絶対やめたほうがいい
日本代表でこんな戦術絶対やめたほうがいい
130名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:16:06.16ID:0I/mP6UQ0 こういうのはクラブでやってる選手が何人かいないと
代表で機能する可能性ないよ
まして森保と名波でww
代表で機能する可能性ないよ
まして森保と名波でww
131名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:16:10.69ID:dywhbt9K0132名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:16:18.62ID:3AZlWHLM0 >>105
それな
それな
133名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:16:36.36ID:EO+EoUTe0 さすがに4年後には完成してるだろ
W杯後になってしまうけど
W杯後になってしまうけど
134名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:16:58.30ID:lrWy8Yil0 出来るまでずっと負けてそう
135名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:17:21.41ID:/j/a8RSN0 まあ戦術三笘しか引き出し無かった去年までの森保よりはいいんじゃねえの
新しいことやろうとすること自体を否定するものではない
新しいことやろうとすること自体を否定するものではない
136名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:17:21.47ID:EHatcgQe0 ABEMAで無料ブライトンの解説聞いて偽SB導入した口やろなあ
137名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:17:34.30ID:lrWy8Yil0 本番になったらやっぱ守りますにすんだろ どうせ
138名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:17:38.26ID:SUqW9d6I0 名波が磐田で表面的に真似て大失敗した偽SBを何で出来ると思ったのかw
139名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:17:51.26ID:WuvQq7ZT0 >>1
森保が現代サッカーわかってなく選手が悪いと言い訳する最低な奴
森保が現代サッカーわかってなく選手が悪いと言い訳する最低な奴
140名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:18:06.17ID:Eo7bcXqL0 南野呼んだ方がいい気がしてきた
141名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:18:07.45ID:lrWy8Yil0 それやるならワールドカップドン引き禁止な
ポゼッションやりたいんだろ
ポゼッションやりたいんだろ
142名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:18:20.33ID:9CdxCkPu0 迷将名波
143名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:18:53.23ID:lrWy8Yil0 それやっても点が取れない
144名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:19:09.89ID:krnOHnAY0 中央にSB置けば偽SBだと思ってるんだろ
ハイラインで相手も押し込んでパスの選択肢を増やすのが一番の目的なのに
ボラもSBも突っ立ってるだけで前すら向けずボール運べず後ろ向いてバックパスの繰り返し
クラブでやってもいない選手に一夜漬けで出来るとわけがない
ハイラインで相手も押し込んでパスの選択肢を増やすのが一番の目的なのに
ボラもSBも突っ立ってるだけで前すら向けずボール運べず後ろ向いてバックパスの繰り返し
クラブでやってもいない選手に一夜漬けで出来るとわけがない
145名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:19:19.16ID:KmAnrZOV0 やっぱり選手だけで決めて森保はハンコ押すだけの係で
監督兼選手の吉田がいないとダメダメやな
監督兼選手の吉田がいないとダメダメやな
146名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:19:31.70ID:11lg4LQ7O 鎌田いらない
147名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:19:31.78ID:h1Pi5RbM0 >>113
あれ選手が話し合ってW杯の戦い方を決めたてのがGL突破の要因
W杯前は我を出した西野や岡田もボロクソに負けとるわ
名波がコーチとしての承認欲求だしすぎて選手より前に出過ぎて
堂安に批判されてる始末
あれ選手が話し合ってW杯の戦い方を決めたてのがGL突破の要因
W杯前は我を出した西野や岡田もボロクソに負けとるわ
名波がコーチとしての承認欲求だしすぎて選手より前に出過ぎて
堂安に批判されてる始末
148名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:19:32.50ID:3AZlWHLM0 久保くんはそんなのお構いなしにクラブの距離感で強くショートパス出してて空回りしてたな。久保と鎌田は代表で絶対にフィットしないという安定感あるわ
149名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:19:39.50ID:DE5//6G80 鎌田と守田のボランチよかったけどな
みんなやりそうでいいパスがバンバンつながってたし
ぶっつけでよく分からずにやってこれなら熟成したらどんだけすごいパスの応酬になるんだろう
期待感しかないわw
みんなやりそうでいいパスがバンバンつながってたし
ぶっつけでよく分からずにやってこれなら熟成したらどんだけすごいパスの応酬になるんだろう
期待感しかないわw
150名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:19:48.60ID:OiH8wbdu0151名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:19:53.56ID:VmpoA6460 代表に必要なのは複雑なシステムじゃなくて
誰でもすぐに入り込めるシンプルかつ効果的な選手間のポジション取りだけ
後半はスカスカでひどかった
誰でもすぐに入り込めるシンプルかつ効果的な選手間のポジション取りだけ
後半はスカスカでひどかった
152名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:20:07.56ID:83uThNWS0 >>19
サッカー
2021.03(A代表) 日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表) 日本3-0 韓国
2022.06(U-23代表) 日本3-0 韓国
2022.06(大学選抜) 日本5-0 韓国
2022.07(A代表) 日本3-0 韓国
野球
日本WBC優勝3回 >>>>>>>> 韓国WBC優勝0回w
チョンは何なら日本に勝てるんだよw
サッカー
2021.03(A代表) 日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表) 日本3-0 韓国
2022.06(U-23代表) 日本3-0 韓国
2022.06(大学選抜) 日本5-0 韓国
2022.07(A代表) 日本3-0 韓国
野球
日本WBC優勝3回 >>>>>>>> 韓国WBC優勝0回w
チョンは何なら日本に勝てるんだよw
153名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:20:42.95 >>65
ハリルホジッチのときに監督森保と交代しろって言ってた奴とお前みたいな奴ダブるわ
ハリルホジッチのときに監督森保と交代しろって言ってた奴とお前みたいな奴ダブるわ
154名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:20:45.31ID:B4nA12xh0 アーセナルでジンチェンコが好き勝手やってるけど
割食ってるのはマルティネッリだからな
最近は点取りだしたけど一時期の不調はジンチェンコが好き勝手やりすぎてサイドに張るしかやりようなかった
割食ってるのはマルティネッリだからな
最近は点取りだしたけど一時期の不調はジンチェンコが好き勝手やりすぎてサイドに張るしかやりようなかった
155名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:20:51.21ID:a7fYNA3X0 普段、クラブでもやってない選手たちに練習すらほぼやらないでぶっつけ本番でやらせる監督とコーチが悪い
当然できるわけじゃないのにそのパフォーマンスに対して叩くバカなファンたち
当然できるわけじゃないのにそのパフォーマンスに対して叩くバカなファンたち
156名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:21:10.11ID:nu7DxQ8X0 w
157名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:21:12.59ID:JhT4lvi/0 冨安呼んで教えてもらえよ
一番うまいだろ
あと旗手か
一番うまいだろ
あと旗手か
158名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:21:39.73ID:lrWy8Yil0 練習ですら出来てないのに本番で出来るわけないだろ
159名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:22:18.73ID:lrWy8Yil0 名波すら分かってない
160名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:22:22.28ID:5Kn+SK3G0 名波のレベルについて来れる選手居るの?磐田はムリだったが
161名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:22:46.30ID:nu7DxQ8X0 バカなんだろ?この監督
4年間も無能と証明され続けてきたのに代表が強くなることより派閥の論理を優先して続投させた
実際に決めたのは事実上時期会長が決まっている岡田と川淵のラインだろうけど早稲田閥が協会を支配する構図が変わらない限り代表は永遠に強くならないだろう
4年間も無能と証明され続けてきたのに代表が強くなることより派閥の論理を優先して続投させた
実際に決めたのは事実上時期会長が決まっている岡田と川淵のラインだろうけど早稲田閥が協会を支配する構図が変わらない限り代表は永遠に強くならないだろう
162名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:23:04.76ID:kqABSDVg0 森保は今までアドバイスしてくれた吉田まやを切ったから名波さんを呼んだのか?
吉田のが世界は知ってるだろに
吉田のが世界は知ってるだろに
163名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:23:07.89ID:lrWy8Yil0 偽付ければカッコいいと思ってそう
164名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:23:08.01ID:S/aeKh/Q0 遠藤に渡したメモ書きの内容が明らかになってきたけど、あれが一番難解だと思った。3バックなのか4バックなのかわからんし、誰ボランチやるの?久保?遠藤?みたいな図だし。
165名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:23:27.76ID:4y5r5OwT0166名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:23:34.60ID:vH2r5Nu60 ナナミサンが自分で試合に出ればいいんじゃない?w
167名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:23:50.82ID:6cGXlmC10 視聴率スレ立てろや
168名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:23:52.65ID:5UikXC980 4231なんだからやることはわかるだろwwwwwwwwww
電通サッカー部が大好きなトップ下司令塔サッカーやればいいんだよ
電通サッカー部が大好きなトップ下司令塔サッカーやればいいんだよ
169名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:23:54.21ID:M+8og2Mm0 それをやるならRSBはインナーラップできる半田を使った方が良い。
170名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:24:33.48ID:LhmkiwEW0 ロマン戦術を完成させるベクトルとリアルに勝ちを積み上げていくスタイルは共存可能だろ
そもそもロマンにこだわって無駄に塩サッカー続きそうなのが今の日本代表監督陣には期待してない
選手頑張れ
そもそもロマンにこだわって無駄に塩サッカー続きそうなのが今の日本代表監督陣には期待してない
選手頑張れ
171名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:24:47.75ID:4y5r5OwT0172名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:24:48.95ID:lrWy8Yil0 偽三苫偽伊東の方が分かりやすい
173名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:25:36.39ID:lrWy8Yil0 そんなのより三苫伊東の控えを発掘しろよ
174名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:25:40.64ID:kqABSDVg0 鎌田や遠藤や板倉だって頼る人がいなくて困ってる
ベテラン1人くらい呼んどけ
ベテラン1人くらい呼んどけ
175名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:25:47.02ID:3AZlWHLM0 名波のロマンと森保の塩
不味そう
不味そう
176名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:25:51.30ID:OiH8wbdu0 日本も最先端の偽監督偽コーチを採用している
177名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:25:52.60ID:5UikXC980 偽トップ下の西村を囮に鎌田がトップ下で司令塔やる
これだろ
現実はバックパスマシーンw
これだろ
現実はバックパスマシーンw
178名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:26:17.04ID:AtCida2J0 >>149
2人のパフォが良いとは思わなかったが、カウンターだけでは限界があるから戦術の幅を持たせるためのポゼッションのトライなのに批判しすぎなんだよなあ
別にカウンターを捨てるわけでもなく、次のW杯までに物にできるようになることが目的だし、何より代表の練習なんてほとんどできないから試合で試行錯誤するしかないことを理解していない馬鹿が多すぎる
2人のパフォが良いとは思わなかったが、カウンターだけでは限界があるから戦術の幅を持たせるためのポゼッションのトライなのに批判しすぎなんだよなあ
別にカウンターを捨てるわけでもなく、次のW杯までに物にできるようになることが目的だし、何より代表の練習なんてほとんどできないから試合で試行錯誤するしかないことを理解していない馬鹿が多すぎる
179名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:26:33.39ID:3AZlWHLM0 >>174
ワタルだってもう30歳やん
ワタルだってもう30歳やん
180名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:26:48.94ID:SSS2cgGh0 偽SBより先に偽会長と偽監督と偽コーチなんとかしろよ
現役の欧州クラブ監督の指導受けてる選手からしたらお前らが偽物だろ
現役の欧州クラブ監督の指導受けてる選手からしたらお前らが偽物だろ
181名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:26:51.82ID:bLxr2x4G0 コロンビアの19歳の方が理解してるぞ
182名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:27:03.67ID:cSeLpnxc0 ある程度まとまって練習ができるアジア杯期間でものにならなかったら無理だろう
で形にできるメンバーに入れ替わるかもな
で形にできるメンバーに入れ替わるかもな
183名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:27:05.88ID:3AZlWHLM0 偽GKシュミット
184名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:27:16.12ID:SUqW9d6I0 横浜と川崎の神奈川選抜で再構築してから、海外組をミックスさせれば機能するかもね~。ポイチと773の存在意義が無いけどなw
185名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:27:26.18ID:gykrpwzB0 おまえらの要望通りで後は名波が監督に昇格するだけだな
・選手としてW杯と海外経験した監督
・選手でなく監督主導の戦術構築
・詰まらないリアクションカウンターでなくポゼッション志向の戦術
・選手としてW杯と海外経験した監督
・選手でなく監督主導の戦術構築
・詰まらないリアクションカウンターでなくポゼッション志向の戦術
186名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:28:19.03ID:M08wc+eU0 アルテタとジンチェンコに聞いてこい
187名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:28:22.71ID:xp3S/Mgc0188名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:28:37.79ID:3AZlWHLM0189名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:28:52.39ID:HWXgjb6A0 後半三笘戦術だけでずっと戦えるわけないだろ
問題は守田が上がれる位、がら空きになったセンターの選手達な!
これは両WGだけワールドクラスだからノーマークのセンターの選手と長短織り交ぜたパスや両WGと絡み得点に関係する選手を発掘しろ!
問題は守田が上がれる位、がら空きになったセンターの選手達な!
これは両WGだけワールドクラスだからノーマークのセンターの選手と長短織り交ぜたパスや両WGと絡み得点に関係する選手を発掘しろ!
190名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:29:20.46ID:0I/mP6UQ0 森保続投で攻撃をプラスしたいなら
普通にミシャ式やりゃいいじゃんって話なんだが
普通にミシャ式やりゃいいじゃんって話なんだが
191名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:29:23.62ID:t0Q5gkqA0 >>174
いい加減に遠藤がチーム引っ張るべきなのに
いい加減に遠藤がチーム引っ張るべきなのに
192名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:29:35.09ID:5UikXC980 4231なんて早く辞めて
突破力重視でいかねーとグローバルサッカーのスタンダードだぞ
あとスタメンに黒人が7人はいないと駄目
グローバルサッカーのスタンダードだからね
黒人いねーと無理よ
突破力重視でいかねーとグローバルサッカーのスタンダードだぞ
あとスタメンに黒人が7人はいないと駄目
グローバルサッカーのスタンダードだからね
黒人いねーと無理よ
193名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:29:36.61ID:kqABSDVg0194名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:30:26.01ID:JhT4lvi/0 森保より名波のほうが面白いだろ
森保は遠藤を中心に置きたいんだろうが、そうしたら弱者のサッカーしかできない
国民が望んでるのは攻撃的な俺たちのサッカー2.0
ボランチを変えるしかない
森保は遠藤を中心に置きたいんだろうが、そうしたら弱者のサッカーしかできない
国民が望んでるのは攻撃的な俺たちのサッカー2.0
ボランチを変えるしかない
195名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:31:10.88ID:0I/mP6UQ0 Jリーグにはミシャの教え子がウジャウジャいるのに
何で関係なしの名波なのw
何で関係なしの名波なのw
196名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:31:41.38ID:2nEbhhls0 バングーナンタラとか言うのはなんだったんあれ
197名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:31:44.88ID:3AZlWHLM0 現代型GKとか代表に一番要らん
権田はテレビの前でニヤニヤしてそう
権田はテレビの前でニヤニヤしてそう
198名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:32:20.18ID:/AjtHMh30 名波じゃなくて冨安から偽SBのやり方聞いた方が早いんじゃねえの
199名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:32:56.47ID:DE5//6G80 偽SBなんてマリノスでもやってるし
すでにそんな高度な戦術でもないだろ
ここの住人はあいかわらず低レベルだがw
すでにそんな高度な戦術でもないだろ
ここの住人はあいかわらず低レベルだがw
200名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:33:04.54ID:h1Pi5RbM0 >>165
戦術の部分で監督なんていらねえんだよ
W杯の結果みりゃわかんだろ。ハイプレスを意識づける、あとは選手の相性をみて
どのコンビならやりやすいか勝てるかを判断するだけの仕事
香川さんも一流の監督の条件に戦術采配やなく周りを納得させれる決断力をあげていた
ファーガソンなんて殆ど練習みにこなかったらしいし
戦術の部分で監督なんていらねえんだよ
W杯の結果みりゃわかんだろ。ハイプレスを意識づける、あとは選手の相性をみて
どのコンビならやりやすいか勝てるかを判断するだけの仕事
香川さんも一流の監督の条件に戦術采配やなく周りを納得させれる決断力をあげていた
ファーガソンなんて殆ど練習みにこなかったらしいし
201名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:33:14.98ID:dywhbt9K0 森保は嫌いだけど
強豪に惨敗しないという変な安心感はある
攻撃に関する戦術や約束事はあまりないだろうがw
強豪に惨敗しないという変な安心感はある
攻撃に関する戦術や約束事はあまりないだろうがw
202名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:33:44.45ID:JhT4lvi/0 三笘冨安を中心にチーム戦術を作るべき
そこに鎌田久保を混ぜればいい
監督コーチは邪魔をするな
そこに鎌田久保を混ぜればいい
監督コーチは邪魔をするな
203名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:34:20.03ID:3AZlWHLM0 カシーフ風格あるなぁと思ったら他が自信なさげなだけだった
204名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:34:21.71ID:xp3S/Mgc0205名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:34:46.62ID:B+Uo5KTn0206名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:35:13.11ID:01l4trtm0 クラッシャー名波の実験場だぞ
207名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:35:22.89ID:f+WRCF5e0 それをやりたいなら3バックのほうがいいんじゃないか
4バックでサイドが中に絞ってやってると、マークの受け渡しとか
絶対うまくいかないと思うわ
常にチームで練習やってるならともかく
4バックでサイドが中に絞ってやってると、マークの受け渡しとか
絶対うまくいかないと思うわ
常にチームで練習やってるならともかく
208名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:36:11.24ID:xp3S/Mgc0 そもそも普通3CB一択だよな
CBの人材揃っていてSBの人材いないのに
何故4バックしているのかが分からんよね
CBの人材揃っていてSBの人材いないのに
何故4バックしているのかが分からんよね
209名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:36:15.47ID:wU7OB0Ai0 ボランチが遠藤ならどれだけ優秀なSBいようが無理
210名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:36:39.57ID:0I/mP6UQ0 ポステコの頃の横浜で松原の動きが話題になったヤツだろ?
じゃあポステコの教え子呼べば?っつったら
プライドの高い森保さんがキレちゃうんだろなw
じゃあポステコの教え子呼べば?っつったら
プライドの高い森保さんがキレちゃうんだろなw
211名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:37:06.35ID:umVdqNH60 鎌田、堂安、久保、伊藤、浅野
もう呼ばんでよろし
もう呼ばんでよろし
212名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:37:07.37ID:SUqW9d6I0 名波は磐田J2降格と松本J3降格させた名将
213名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:37:09.14ID:kqABSDVg0 今のキャプテンって遠藤だっけ?
遠藤に負担かかるが頑張ってもらうしかないか
長谷部が代表引退した時も大丈夫かと心配されたが
吉田はキャプテンらしく成長したし
遠藤に負担かかるが頑張ってもらうしかないか
長谷部が代表引退した時も大丈夫かと心配されたが
吉田はキャプテンらしく成長したし
214名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:37:16.58ID:JhT4lvi/0 >>205
コーチで呼べばいい
コーチで呼べばいい
215名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:37:30.06ID:HWXgjb6A0 昨日は森保悪くないよ
色々試してたんだから、
鎌田はあの快速3人のスペースにスルーパス出さないと居る意味がないよ
まだ柴崎の方がいい
色々試してたんだから、
鎌田はあの快速3人のスペースにスルーパス出さないと居る意味がないよ
まだ柴崎の方がいい
216名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:37:47.04ID:xWE7hBhx0 名波はクラブでも戦術を
浸透させられないと聞いたが
代表でやれるんかね
代表メンバーは技術能力高く
戦術理解度高そうな
欧州組いるから大丈夫なんか
浸透させられないと聞いたが
代表でやれるんかね
代表メンバーは技術能力高く
戦術理解度高そうな
欧州組いるから大丈夫なんか
217名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:37:51.59ID:DE5//6G80 >>207
3バックもやってるじゃん
欧州でいい監督の指導受けてる選手多いからそのうち熟成するだろ
たった数日でこれだけ連携できてるほうがむしろ驚きだわw
オシムの頃なんか一年たってもぎこちなかったのにw
今の選手はすげーよ
3バックもやってるじゃん
欧州でいい監督の指導受けてる選手多いからそのうち熟成するだろ
たった数日でこれだけ連携できてるほうがむしろ驚きだわw
オシムの頃なんか一年たってもぎこちなかったのにw
今の選手はすげーよ
218名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:38:34.73ID:S/aeKh/Q0 >>199
いや難しいよ。中にSBがいればうまくいくなんてもんじゃなくて、相手の位置と味方の位置をみて、SBが適切な位置にいないと、ただマークされに行ってるだけになってしまいがち。
そうなると前にボールでなくて、結局スペースに蹴るサッカーになる。デゼルビくらい仕込めば別だけど、普通はSBのセンス次第になっちゃう。
いや難しいよ。中にSBがいればうまくいくなんてもんじゃなくて、相手の位置と味方の位置をみて、SBが適切な位置にいないと、ただマークされに行ってるだけになってしまいがち。
そうなると前にボールでなくて、結局スペースに蹴るサッカーになる。デゼルビくらい仕込めば別だけど、普通はSBのセンス次第になっちゃう。
219名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:38:40.14ID:0I/mP6UQ0 >>217
森保5年目突入w
森保5年目突入w
220名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:38:49.64ID:2tCBKLDJ0 戦術に溺れている感じだな 名波
221名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:38:58.44ID:5UikXC980222名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:39:09.76ID:KlSjCbf/0 吉田長友いなくなったら指導陣批判隠す気ゼロになったな選手共
三笘堂安鎌田久保と欧州で結果出してる連中が軒並み苦言
三笘堂安鎌田久保と欧州で結果出してる連中が軒並み苦言
223名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:39:12.64ID:9yTjteE90 >>211
そいつらの代わりに前田大然が5人に分身できればなぁって森保も思ってると思うよ
そいつらの代わりに前田大然が5人に分身できればなぁって森保も思ってると思うよ
224名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:39:12.67ID:kqABSDVg0 選手側と監督側を繋ぐ役目は遠藤が頑張るしかない
225名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:39:26.71ID:/fO/cYCX0 なんで代表が名波のおもちゃになってんだよ
過度にネガティブになりたくないけどそれ以上に意味がわからなすぎる、日本サッカー
なんのためのJリーグで指導実績なのか???
過度にネガティブになりたくないけどそれ以上に意味がわからなすぎる、日本サッカー
なんのためのJリーグで指導実績なのか???
226名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:39:38.05ID:2tCBKLDJ0 奇策に溺れるトルシエと同じタイプだな
オシムとかも同じ
オシムとかも同じ
227名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:40:17.02ID:umVdqNH60 >>223
愛人のジャマー浅野が5人にならんかなーと思ってるだろ、森保は
愛人のジャマー浅野が5人にならんかなーと思ってるだろ、森保は
228名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:41:12.00ID:Ce+PhCX90 代表の戦術はシンプルにしておかないと入れ替えできなくなるぞ
長期政権で色々やりたいんだろうけど
長期政権で色々やりたいんだろうけど
229名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:41:35.14ID:/fO/cYCX0 クリンスマン呼んだKのほうがよっぽどまともやんけ
なにがどうなったら実績終わってる名波に全部任せてみよう!ってなるの??
気が狂ってる
なにがどうなったら実績終わってる名波に全部任せてみよう!ってなるの??
気が狂ってる
230名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:41:39.85ID:oBsiFUZz0 偽サイドやるのはいいけどボランチにアンカーやらせるのやめてくれ
231名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:41:44.70ID:KlSjCbf/0 東京五輪世代は横内に対しては信頼してたけど
いなくなったしもう森保に対する不満感隠す気すらない
名波というゴミじゃね
いなくなったしもう森保に対する不満感隠す気すらない
名波というゴミじゃね
232名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:41:53.53ID:DlVMS44K0 いやなんというか、欧州サッカーを見てない森保も代表コーチもそんな戦術知らんがな
本でも読んだんかコイツら
本でも読んだんかコイツら
233名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:42:01.68ID:XMQN2KUu0 名波がやりたいんだろうけどシティとアーセナル以外は失敗してるやん
234名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:42:07.78ID:c1lRFXI80 結局W杯は前田が前からプレスしてカウンターで三笘、伊東の飛び道具で勝負が一番ハマるんよね。ポゼッション持ったらコスタリカ戦みたいになるだけw
235名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:42:18.56ID:HWXgjb6A0 3-6-1が一番あってると思う
三笘、伊東をSHにしてIHと連携しながらライン上げる
なら守田、遠藤の守備的ボランチでカバーでいい
願わくばロングフィード出来る選手が必要
三笘、伊東をSHにしてIHと連携しながらライン上げる
なら守田、遠藤の守備的ボランチでカバーでいい
願わくばロングフィード出来る選手が必要
236名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:42:44.78ID:lBzb8C650 >>1
鎌田って代表で全くの空気だよな?詳しい人に聞きたいがいるの?
鎌田って代表で全くの空気だよな?詳しい人に聞きたいがいるの?
237名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:42:58.09ID:AuJ7gfq60 堂安張らせたりバングー中にいれる意味ないからな
やりたいが先行して選手の特性を考えてない
ペップもメンディとジンチェンコに同じ役割は与えない
やりたいが先行して選手の特性を考えてない
ペップもメンディとジンチェンコに同じ役割は与えない
238名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:43:05.46ID:2Zmkz9Dm0 名波「偽サイドバックやれ!」
森保メモ(名波の言うこと聞くな!)
森保メモ(名波の言うこと聞くな!)
239名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:43:09.99ID:BHtknjjc0 3バックの方がいいと思うんだけどねえ
240名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:44:19.48ID:umVdqNH60241名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:44:25.57ID:xp3S/Mgc0 >>222
そら選手選考すらメチャクチャだし
そら選手選考すらメチャクチャだし
242名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:45:02.63ID:S/T2uurf0243名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:45:02.92 言葉で伝えられない森保が試合中にメモで理解させるという前代未聞w
でも全然伝わってないw
森保の知能が露呈してしまったwwwwwwwwwwww
でも全然伝わってないw
森保の知能が露呈してしまったwwwwwwwwwwww
244名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:45:36.52ID:kqABSDVg0 冨安や中山もいないし
吉田酒井谷口長友もいなくなったし
今回うまくいかないのは仕方ないかもしれない
吉田酒井谷口長友もいなくなったし
今回うまくいかないのは仕方ないかもしれない
245名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:46:03.27ID:xp3S/Mgc0 >>237
そもそもカシーフは代表レベルですらない
Jですら実績0だし
J名物のザル守備SBだからな
半田の方は守備が出来るから将来性はあるとしても
今呼ぶレベルの選手ではないし
まずJリーグで1年レギュラーはって以降の話だろ
そもそもカシーフは代表レベルですらない
Jですら実績0だし
J名物のザル守備SBだからな
半田の方は守備が出来るから将来性はあるとしても
今呼ぶレベルの選手ではないし
まずJリーグで1年レギュラーはって以降の話だろ
246名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:46:22.27ID:h1Pi5RbM0 ど素人ユーチューバーがボードをシュシュてするのが一発ギャグだが
ここでくるっとターン!そしてここでもターン!ていっていたら
視聴者からそんな簡単にターンできねえよてつっこまれていた
戦術がーてかたるやつ頭ウイイレなんだろうなと
ここでくるっとターン!そしてここでもターン!ていっていたら
視聴者からそんな簡単にターンできねえよてつっこまれていた
戦術がーてかたるやつ頭ウイイレなんだろうなと
247名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:46:42.53ID:IUiyLAIT0 手紙渡して選手パニクってたあれかw
248名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:46:55.43ID:xNPQu9iZ0 >>31
そらまあ選手がまだ理解してないくらいだからな
そらまあ選手がまだ理解してないくらいだからな
249名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:48:08.32ID:DE5//6G80250名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:48:24.62ID:kqABSDVg0 相変わらず攻撃陣はシュートうたないけど
今までは守備が安定してた
でも今回は守備まで崩れてしまった感じ
攻撃も守備も課題だらけ
今までは守備が安定してた
でも今回は守備まで崩れてしまった感じ
攻撃も守備も課題だらけ
251名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:48:35.20ID:h3+1hdYy0 偽SBやりたかったらジンチェンコかカンセロが必要。あとアンカーにパーティかロドリな
インサイドハーフは適宜下がってきてSBと連携を取る。ジャカやギュンドアンが必要になるな
日本に必要な選手はいるかね
そもそもダブルボランチなら偽SBなんかいらんよ。あれはDF3中盤2でパスが回りやすい形を作る為のものだから
インサイドハーフは適宜下がってきてSBと連携を取る。ジャカやギュンドアンが必要になるな
日本に必要な選手はいるかね
そもそもダブルボランチなら偽SBなんかいらんよ。あれはDF3中盤2でパスが回りやすい形を作る為のものだから
252名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:48:48.65ID:4zR5lo8U0 それやりたいなら旗手呼べばよくないか
253名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:49:05.87ID:x54G7q5m0 鎌田は単に頭が悪いからな
ボランチでも完全に不発で居場所がなくなった
批判しても代表から外れておしまいですよ
ボランチでも完全に不発で居場所がなくなった
批判しても代表から外れておしまいですよ
254名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:49:08.05ID:OiH8wbdu0255名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:49:09.83ID:4rDHCXSD0 偽監督作戦
256名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:49:12.72ID:hFcyqkAa0 それで左サイドの対応が遅れて2失点逆転負け
完全に失敗といっていいんでわ
完全に失敗といっていいんでわ
257名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:49:40.64ID:DE5//6G80258名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:49:41.28ID:dJgwgCdV0 取ってつけたような戦術で格上相手に通用しないのはしゃーない
あと3年でモノにできるかな?
あと3年でモノにできるかな?
259名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:50:33.54ID:3AZlWHLM0 マジでコロンビアありがとう
260名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:50:52.34ID:Q0OcOU520 名波は失敗のスペシャリスト
261名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:51:00.32ID:yx0QzlEG0 >>226
トルシエのは曲がりなりに嵌ってたりもしたから一緒には出来んよ
小野の偽WB、中田浩のSB可変とか今の戦術に通じるとこもあって面白い
トルコ戦ですら柳沢が怪我で使えず、鈴木も消耗激しく先発では難しくて、西澤と三都主にしてあのFK決まってれば前半は内容的に言う程悪くなかったしね
トルシエのは曲がりなりに嵌ってたりもしたから一緒には出来んよ
小野の偽WB、中田浩のSB可変とか今の戦術に通じるとこもあって面白い
トルコ戦ですら柳沢が怪我で使えず、鈴木も消耗激しく先発では難しくて、西澤と三都主にしてあのFK決まってれば前半は内容的に言う程悪くなかったしね
262名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:51:12.70ID:z6/+lZf40 もうK-BOXしかない
263名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:51:40.78ID:xp3S/Mgc0 >>257
代表は育成の場ではない
カシーフはそもそも守備がザルだから将来性もない
ぶっちゃけ、欧州中堅リーグでもスタメン無理だろ
守備出来ないボランチやSBは軒並み干されているのに
何で日本だけごり押ししているのかまったく理解出来ない
代表は育成の場ではない
カシーフはそもそも守備がザルだから将来性もない
ぶっちゃけ、欧州中堅リーグでもスタメン無理だろ
守備出来ないボランチやSBは軒並み干されているのに
何で日本だけごり押ししているのかまったく理解出来ない
264名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:53:28.73ID:PDtYMn4k0 アラバみたいに中に入ったの?
265名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:53:33.46ID:Oo8ZxoFw0 名波とか電通枠だろ?
森保ジャパン\(^o^)/オワタ
森保ジャパン\(^o^)/オワタ
266名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:53:39.63ID:XMQN2KUu0 >>262
鎌田なのか久保なのか
鎌田なのか久保なのか
267名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:53:42.59ID:FfImkG990 デゼルビ引き抜いてこいよ
268名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:54:30.34ID:AuJ7gfq60 偽sbしたいなら
川崎横浜セルティックあたりの選手を重用して
自主的にやらせえ
最終予選でヤバかったとき頼ったのは川崎の連携
カタールで頼ったのは鎌田フランクフルトのやり方
それに背水の陣における日本人の団結力がないと話にならを
平時は弱い
川崎横浜セルティックあたりの選手を重用して
自主的にやらせえ
最終予選でヤバかったとき頼ったのは川崎の連携
カタールで頼ったのは鎌田フランクフルトのやり方
それに背水の陣における日本人の団結力がないと話にならを
平時は弱い
269名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:54:32.34ID:WdxeE/RH0 次のW杯は格下もかなり出場してくるからドン引きカウンターだけじゃ勝てんからな
270名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:54:35.67ID:m0iDFVSN0 シティー、アーセナルに憧れてるの?
271名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:55:11.19ID:eXvtL3fG0 だいたい偽サイドバックというネーミングが胡散臭くてダサい
272名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:55:27.46ID:wU7OB0Ai0 そもそも代表レベルのビルドアップの為に絞らせる価値ありそうなSBなんて歴代でも多分内田くらいしかいないと思う
あとこのシステムやるならアンカーの足下必須
あとこのシステムやるならアンカーの足下必須
273名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:55:32.21ID:yux0q/LN0 時間はあるんだから色々試せばいいよ
274名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:55:55.29ID:WM/aN2k00 鎌田は傑出したオールラウンダーで、監督の戦術でがんじがらめにすべきではない
デゼルビみたいに選手のパーソナリティを活かしたサッカーしないと
デゼルビみたいに選手のパーソナリティを活かしたサッカーしないと
275名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:56:04.56ID:JhT4lvi/0 中盤何枚増やしても外まわりのパスしかできない
276名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:56:07.87ID:dywhbt9K0 俺はクラブと代表サッカーは別物だと思うんだよ
代表はポゼッション率20~30%でも勝てば良いって風潮だが
クラブチームのサッカーはそれでは許されない
興行でもあるからね
だからビッグクラブや欧州リーグ上位の戦術を
日本代表にやらせたいなら
それはちょっと違うと思うんだよ
代表はポゼッション率20~30%でも勝てば良いって風潮だが
クラブチームのサッカーはそれでは許されない
興行でもあるからね
だからビッグクラブや欧州リーグ上位の戦術を
日本代表にやらせたいなら
それはちょっと違うと思うんだよ
277名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:56:30.20ID:f+WRCF5e0278名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:56:36.25ID:Sr1ZWjVX0 まぁ親善試合は色々試す場でもあるからな
次のW杯までまだまだあるし俺は楽観してるよ
次のW杯までまだまだあるし俺は楽観してるよ
279名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:56:44.96ID:paxavRsO0 ポイチJAPANにデ・ブライネいたら機能する?
280名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:56:45.97ID:xULF22iF0281名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:56:49.69ID:m0iDFVSN0 まだ時間あるんだからバックパス禁止にしろ
282名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:58:11.71ID:wU7OB0Ai0 >>277
どう見ても皮肉やろ
どう見ても皮肉やろ
283名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:58:12.52ID:epOc4koO0 名波って海外でサッカーの戦術に関わるような実績積んできたの?
284名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:58:14.55ID:JhT4lvi/0285名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:58:35.46ID:+tWKe/ek0 マンシティはまだやってんのこの戦術
286名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:59:02.68ID:AciPT3wi0 「安定だけを求めればこれまでの選手起用でいいが、未来を見据えて戦い方の選択肢を増やすことは絶対に必要になる」
栗山の影響下に入ってしまったか
栗山の影響下に入ってしまったか
287名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:59:38.01ID:JhT4lvi/0 名波japanのほうがまだ盛り上がるよ
適当に軽口叩かせる方が面白い
適当に軽口叩かせる方が面白い
288名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 10:59:51.72ID:m0iDFVSN0 守田も鎌田も衰えたように思う
日本は他国に比べて中盤が弱い
日本は他国に比べて中盤が弱い
289名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:00:08.10ID:DAAlBtYC0 偽サイドバックやるなら旗手呼べばええのにとは思うけど伊藤が出来ればいいのになって感じだったのかな
冨安は当分戻ってこないから次は呼ばれるだろうな
冨安は当分戻ってこないから次は呼ばれるだろうな
290名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:00:22.21ID:bWEAiR6k0 偽SBやりたいならクラブでやってるやつ連れて来いよw
メモ渡しても伝わらないとかw
メモ渡しても伝わらないとかw
291名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:00:49.01ID:YQ/JuPwB0 ポステコ呼んで来れば解決じゃん
292名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:01:16.06ID:m0iDFVSN0293名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:01:39.02ID:wU7OB0Ai0 >>285
偽SBから更に進化してウォーカーが3バックの右とかになってる
偽SBから更に進化してウォーカーが3バックの右とかになってる
294名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:01:40.99ID:9yTjteE90 >>292
意味わかんねえッスって板倉が聞きに行ったのはワロタ
意味わかんねえッスって板倉が聞きに行ったのはワロタ
295名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:01:47.87ID:ktshM2O+0 日本で誰もやったことがない偽サイドバック
本番で突然試してもアカンやろ
本番で突然試してもアカンやろ
296名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:02:13.21ID:h3+1hdYy0297名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:02:24.78ID:LwDt17Tv0 偽SBモドキ 偽偽SB
298名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:02:40.19ID:m0iDFVSN0299名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:02:47.62ID:9yTjteE90 偽ポエム
300名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:02:55.49ID:vGx9oQm40 >>100
そこまで酷いと不名誉な記録が狙えそう
そこまで酷いと不名誉な記録が狙えそう
301名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:03:32.62ID:z5Ke0LrM0 森保が全体を指揮しないからグダグダになる
やっぱちゃんと戦術持った監督の方が良いな
それをしてから偽SBだとかオプション加えればいい
ジーコジャパンの時も最高の試合した後に最低な試合をよくしてた
そしてそれは選手たちの自由性でやらしてるからそうなった
やっぱちゃんと戦術持った監督の方が良いな
それをしてから偽SBだとかオプション加えればいい
ジーコジャパンの時も最高の試合した後に最低な試合をよくしてた
そしてそれは選手たちの自由性でやらしてるからそうなった
302名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:03:34.55ID:mZt4k0vd0 親善試合は色々やればいいよ
303名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:04:56.99ID:xWE7hBhx0 偽サイドバックに
ビルドアップ
ポゼッションさせて
ゼロトップで
ハイプレスからデュエルさせて
ショートカウンター
これで勝てる
ビルドアップ
ポゼッションさせて
ゼロトップで
ハイプレスからデュエルさせて
ショートカウンター
これで勝てる
304名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:05:15.67ID:h3+1hdYy0 経験者の冨安不在は痛かったな
冨安もできてるわけじゃないけど頭には入ってる
あと林陵平でも呼んできたらどうか
冨安もできてるわけじゃないけど頭には入ってる
あと林陵平でも呼んできたらどうか
305名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:05:17.60ID:wU7OB0Ai0306名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:05:54.10ID:6BFYS0bo0 試合中にメモ見ながら「なんだこれ?」
307名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:05:54.89ID:oIPVQ5rW0 田嶋のオモチャだよ時間の無駄
308名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:06:40.66ID:dywhbt9K0 まぁ昨日負けたからdisってるんだけどね
実際アジア予選で相手に引かれたら
森保のサッカーはイライラする
W杯コスタリカ戦でもイライラしたしね
ただ名波には無理だと思う
これだけは断言できる
実際アジア予選で相手に引かれたら
森保のサッカーはイライラする
W杯コスタリカ戦でもイライラしたしね
ただ名波には無理だと思う
これだけは断言できる
309名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:06:58.56ID:S/aeKh/Q0 >>294
板倉がスイーパーで久保がボランチみたいな図だったな。一瞬だけ遠藤が降りて3バック作ったけど、すぐやめて442ダイヤモンドにしてた。
板倉がスイーパーで久保がボランチみたいな図だったな。一瞬だけ遠藤が降りて3バック作ったけど、すぐやめて442ダイヤモンドにしてた。
310名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:07:23.47ID:DKB1lX9O0 うまくいくまでやるよ変更や解任はないよ
311名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:08:17.60ID:h3+1hdYy0 >>305
元々の偽SBとカンセロロール、ジンチェンコロールは違うものだけど同じ呼び方されてるからややこしい
元々の偽SBとカンセロロール、ジンチェンコロールは違うものだけど同じ呼び方されてるからややこしい
312名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:08:46.40ID:3JKXkeU80 >>249
森保はパワープレイなんてしたことないが…
森保はパワープレイなんてしたことないが…
313名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:09:45.20ID:uCCNsi890 >>42
仲良すぎ草
仲良すぎ草
314名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:09:50.01ID:/iXyx2rr0 多分次の試合ではこの戦術無かった事になってるだろうな
315名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:10:13.76ID:yx0QzlEG0 >>304
今の代表に冨安SBに回す余裕なんてないわな
ただでさえ吉田や長友とか何だかんだで長年守備の礎築いたベテラン一掃したせいで守備ガタガタになってしまってるしね
それこそ旗手が現状ベストに近い人材なのにまるで呼ばないのも意味不ではあるが
今の代表に冨安SBに回す余裕なんてないわな
ただでさえ吉田や長友とか何だかんだで長年守備の礎築いたベテラン一掃したせいで守備ガタガタになってしまってるしね
それこそ旗手が現状ベストに近い人材なのにまるで呼ばないのも意味不ではあるが
316名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:10:20.88ID:XHCxMmuM0 シュート2本だもんな
317名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:10:23.29ID:w1pvPrRg0 >>70
だって代表選手はJリーグ見下してるし
【サッカー】堂安律 第2次森保J2戦未勝利に反省「Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている感じ」「きれいな戦術より縦パス」 [ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680013371/
だって代表選手はJリーグ見下してるし
【サッカー】堂安律 第2次森保J2戦未勝利に反省「Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている感じ」「きれいな戦術より縦パス」 [ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680013371/
318名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:10:23.95ID:JhT4lvi/0 そろそろ守ってるだけの森保ジャパンも見たい
名波ジャパンのパルプンテも面白い
名波ジャパンのパルプンテも面白い
319名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:10:30.67ID:ALavugR70 >>309
こういうのは緻密にルール付して戦術として共有意識作ってやらなければいけない
でければ必要なマークが外れたりミスマッチで不利になる
ただフォーメーション書いてやってとか戦術でもなんでもない
マジで森保は辞めろや
こういうのは緻密にルール付して戦術として共有意識作ってやらなければいけない
でければ必要なマークが外れたりミスマッチで不利になる
ただフォーメーション書いてやってとか戦術でもなんでもない
マジで森保は辞めろや
320名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:10:35.49ID:fHVlbPaz0 前田欠場なんだから
三笘久保伊東でのゼロトップ気味で
前3枚を見たかった。
鎌田、久保、三笘あたりが可変的に
動けばかなり剥がせると思うんだが
三笘久保伊東でのゼロトップ気味で
前3枚を見たかった。
鎌田、久保、三笘あたりが可変的に
動けばかなり剥がせると思うんだが
321名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:12:13.08ID:ilyGI3bl0 前半は本当に糞だった
ブロックの外でU字に回すだけのオナニーサッカー
選手達が言ってるように後半終盤の方が良かった
ブロックの外でU字に回すだけのオナニーサッカー
選手達が言ってるように後半終盤の方が良かった
322名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:12:36.37ID:YQ/JuPwB0323名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:12:45.64ID:h3+1hdYy0324名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:13:18.64ID:0TOqoreB0 森保なりに頑張ってるんや
辞めさせたとこで第二の森保がくるだけだし
協会が今のままじゃね
辞めさせたとこで第二の森保がくるだけだし
協会が今のままじゃね
325名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:13:38.51ID:vC2x1LJ30 サンドバッグにされる戦術かよ?
326名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:14:41.15ID:X0PIaaa50 三苫の仕掛けも切れ味落ちてきたな、どんな時でも前にゴリゴリ行こうとチャレンジする久保の方が上か
327名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:15:07.40ID:h1Pi5RbM0 まあウルグアイ戦はそのJリーガーに助けられたんだし
堂安てノーゴールノーアシストて切れる事で誤魔化そうとしてませんかね
本田イズム継承しすぎやろ
堂安てノーゴールノーアシストて切れる事で誤魔化そうとしてませんかね
本田イズム継承しすぎやろ
328名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:15:24.95ID:ilyGI3bl0 J2で通用しなかった名波の戦術をなぜ欧州トップリーグで戦ってる選手達がやらねばならんのだ
329名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:15:48.60ID:JhT4lvi/0 確かに昨日のハーフの子を見てたら旗手がなんで呼ばれないのか理解できないわな
330名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:16:19.32ID:PDtYMn4k0 >>279
今は南葛にいるよ
今は南葛にいるよ
331名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:16:20.85ID:XgEulP7H0 名波がコーチな時点で終わってる
J3の監督途中解任されるくらい無能なんだろ
J3の監督途中解任されるくらい無能なんだろ
332名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:16:33.97ID:wU7OB0Ai0 元々偽SBはブレス回避のサポートとWGへの配給目的で始まってるから
前向く事恐れるSBには絶対に不可能
前向く事恐れるSBには絶対に不可能
333名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:16:47.52ID:LwDt17Tv0 >>328
名波の成長に繋がる
名波の成長に繋がる
334名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:17:11.52ID:es9FkuyF0 どのみち本番ではガチガチの5バックになるんだからそっちの熟成のが先だろ
たまたま前回は付け焼き刃が当たっただけ
たまたま前回は付け焼き刃が当たっただけ
335名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:17:49.00ID:pqvnQZ080 名波はちょっと代表コーチやるレベルじゃないだろ
森保可哀想
森保可哀想
336名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:18:08.15ID:ktshM2O+0 試合後の堂安のコメント
「欧州は常にどちらかのチームがゴールを狙っているから観客の声援が止むことはない」
「日本は自陣でボールをキープしたがりゴールを狙わないので声援が止まって場内が静かになる、それはJリーグのサッカー、ベスト8にはなれない」
「欧州は常にどちらかのチームがゴールを狙っているから観客の声援が止むことはない」
「日本は自陣でボールをキープしたがりゴールを狙わないので声援が止まって場内が静かになる、それはJリーグのサッカー、ベスト8にはなれない」
337名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:18:10.52ID:rmSdeti20 Nボックスやれよ
ど真ん中西村で
ど真ん中西村で
338名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:18:51.18ID:xdnWxLkj0 やろうとしてることはポゼッションを高めたりSBとの連携で点取ることだろう
いきなり機能するわけないし試みは悪くない
シュミットから繋げていくサッカーはブライトンみたいなもんだな
マーチが伊東、カイセドが鎌田、マクアリスタが西村と考えたら面白い
ただファーガソンがいないから小川町野上田熊田後藤あたりを競わせてほしい
このサッカーだと浅野前田みたいなタイプは難しい
いきなり機能するわけないし試みは悪くない
シュミットから繋げていくサッカーはブライトンみたいなもんだな
マーチが伊東、カイセドが鎌田、マクアリスタが西村と考えたら面白い
ただファーガソンがいないから小川町野上田熊田後藤あたりを競わせてほしい
このサッカーだと浅野前田みたいなタイプは難しい
339名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:19:08.89ID:+4INBbsI0 馬鹿に人事権を持たせると馬鹿だから自分より馬鹿しか採用しない。それが馬鹿の再生産。2.3回繰り返すととんでもない馬鹿集団が生まれる。
340名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:19:31.49ID:5IIbwSXb0 >>337
Nボックス時代の黄金期磐田の方が今の代表より強そう
Nボックス時代の黄金期磐田の方が今の代表より強そう
341名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:20:01.14ID:xp3S/Mgc0 >>338
ダニシュミじゃなくて高丘でも呼べば良いだけ
ダニシュミじゃなくて高丘でも呼べば良いだけ
342名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:21:43.85ID:ZMWC6Xue0 前半は時代遅れのジーコジャパンみたいなサッカーだったな
343名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:21:49.37ID:LwDt17Tv0 >>338
いざ本番になれば積み上げたもの蹴飛ばして浅野に合わせたサッカーになるから
いざ本番になれば積み上げたもの蹴飛ばして浅野に合わせたサッカーになるから
344名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:22:30.52ID:h3+1hdYy0 本気でやるならGKシュミットじゃ無理だなあ
というかやめた方がいいと思う
というかやめた方がいいと思う
345名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:22:51.89ID:bHbHFs2R0 まあどうせ誰が監督やって誰が選ばれてもW杯予選は突破するし本戦はベスト16になるんだろう
次のW杯から出場枠増えるんだっけ?
そして日本中が感動した、頑張ったで終わるのが今から見えてる
次のW杯から出場枠増えるんだっけ?
そして日本中が感動した、頑張ったで終わるのが今から見えてる
346名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:23:00.30ID:xdnWxLkj0 二列目は三笘西村伊東をスタメンの軸にして連携取るべきだな
久保は論外だし堂安も縦に突破できないからスタメンは厳しい
森保って結局はいつも伊東に助けられてるんだよな
森保はブライトンっぽいサッカー目指すのはいいけど浅野久保堂安瀬古あたりは使わない方がいい
ボランチも一人は攻撃的な選手入れてくれ
田中はやっぱり使うべきだな
遠藤守田だと縦にパスが通らない
久保は論外だし堂安も縦に突破できないからスタメンは厳しい
森保って結局はいつも伊東に助けられてるんだよな
森保はブライトンっぽいサッカー目指すのはいいけど浅野久保堂安瀬古あたりは使わない方がいい
ボランチも一人は攻撃的な選手入れてくれ
田中はやっぱり使うべきだな
遠藤守田だと縦にパスが通らない
347名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:23:07.90ID:Z6CEJ9qp0 それ以前の問題だよ
jリーグとは選手の圧力とパワーが全然違う
jリーグとは選手の圧力とパワーが全然違う
348名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:23:22.02ID:PMnUyzBA0 名シーン
コロンビア→オーバーヘッド
日本→久保の直立タックルからの後転w
コロンビア→オーバーヘッド
日本→久保の直立タックルからの後転w
349名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:24:15.04ID:xWE7hBhx0 森保猿「なんか773のやり方ダメそうやわ
コーチで有能なやつおらんのか
残りカスばかりや」
コーチで有能なやつおらんのか
残りカスばかりや」
350名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:25:12.51ID:JhT4lvi/0 森保途中解任からの名波ジャパンが見たい
盛り上がるぞ
盛り上がるぞ
351名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:25:42.30ID:5Qs6HSxT0 マジで戦術コーチ名波なのか
352名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:25:55.97ID:l2jUyehK0 >>350
それやったらマジで予選敗退あるな
それやったらマジで予選敗退あるな
353名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:25:58.91ID:P+fBtTCo0 >>350
熱すぎて草
熱すぎて草
354名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:26:07.94ID:OKPSATEB0 もう名将森保から手のひら返ししてるのかお前らw
355名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:27:08.90ID:8xpwlPSq0 人間力がA代表の監督やってたら森保以外だったんだろうなあ…
356名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:27:10.01ID:h3+1hdYy0 >>351
ヘッドコーチが名波って意味不明だよな
ヘッドコーチが名波って意味不明だよな
357名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:27:17.74ID:8xpwlPSq0 以外じゃねえ以下だ
358名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:28:14.48ID:Yv67oGmK0 時間の少ない代表で高難易度戦術とか
頭にウジでも沸いてんのかw
頭にウジでも沸いてんのかw
359名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:28:31.22ID:YKt0yvgl0 西村は前向けるのにターンしない
欧州でダメだったのも頷ける
欧州でダメだったのも頷ける
360名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:28:35.05ID:SSS2cgGh0361名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:28:44.20ID:0I/mP6UQ0362名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:28:49.07ID:DE5//6G80363名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:29:50.45ID:5Qs6HSxT0364名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:30:00.35ID:oBsiFUZz0 ボランチがアンカーになるのいつもやってたっけ?
4バックだからビビったのかね
4バックだからビビったのかね
365名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:30:47.20ID:DE5//6G80 >>358
さんざんお前らが森保には戦術がないと叩きまくったから森保激おこからの答えだろw
さんざんお前らが森保には戦術がないと叩きまくったから森保激おこからの答えだろw
366名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:31:58.86ID:iP1uJ4JZ0 最近急に出てきた偽SBの意味がわからん
367名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:32:14.27ID:m2VnLUAU0 >>238
未解決事件のあれみたいw
未解決事件のあれみたいw
368名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:33:10.30ID:fjrl6t400 名波みたいなイキりバカを使うから
369名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:33:37.83ID:TtZrdUPR0 親善試合とは内容はかなり酷かったな
370名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:33:47.45ID:XX/aeC5B0 >>11
だよな
だよな
371名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:34:07.64ID:wU7OB0Ai0 前政権も戦術とか練習メニューデザインしてたの横内だったらしいし
森保JAPANって実質コーチがトップで森保はモチベーターなんでしょ
森保JAPANって実質コーチがトップで森保はモチベーターなんでしょ
372名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:34:28.61ID:3JKXkeU80 前半はまだ良かったんだけどね
後半ビルドアップ死んで更に浅野入れてフォメ変えた所で終わりって感じやったな
後半ビルドアップ死んで更に浅野入れてフォメ変えた所で終わりって感じやったな
373名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:34:35.03ID:elmQ3tj+0 有料の観客入れてる試合中にメモ渡してフォーメーション確認ってなかなかだわ
ピカーン!ひらめいた!って感じ?
ピカーン!ひらめいた!って感じ?
374名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:34:44.56ID:bkWEvOZ90 名波さんは今イタリアで首位独走しチャンピオンズリーグでも鎌田のフランクフルトをボコッて勝ち残ってるナポリの現監督の指導を受けたことあるから…
375名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:35:22.43ID:wU7OB0Ai0 >>364
アンカーが最終ラインに落ちてるんじゃなくて?
アンカーが最終ラインに落ちてるんじゃなくて?
376名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:35:25.13ID:oBsiFUZz0377名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:36:19.76ID:m7mxK//H0378名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:36:38.12ID:iP1uJ4JZ0 >>376
それがなぜ「偽SB」と言う呼び名になるのかがわからん
それがなぜ「偽SB」と言う呼び名になるのかがわからん
379名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:37:05.20ID:3JKXkeU80 三笘の突破と後は選手に任せるスタイルだと戦術が無いと批判され
戦術取り入れて新しいことやろうとしてる一発目で出来ないことやるなと批判され
森保も散々やな
戦術取り入れて新しいことやろうとしてる一発目で出来ないことやるなと批判され
森保も散々やな
380名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:37:31.17ID:LbaJixhW0 Jリーグしか知らない名波が戦術担当なのか
そりゃ堂安にJリーグみたいなサッカーって言われるわ。
ヨーロッパでも横パスやバッグはするけど、相手のプレスをいなす為の一戦術ってだけだからな。
古いブラジルみたいなポゼッション戦術はもう死んでる
そりゃ堂安にJリーグみたいなサッカーって言われるわ。
ヨーロッパでも横パスやバッグはするけど、相手のプレスをいなす為の一戦術ってだけだからな。
古いブラジルみたいなポゼッション戦術はもう死んでる
381名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:39:14.96ID:ALavugR70 守備組織作れない奴が監督してる時点で間違ってる
田嶋を信任したボケカス共も含めてクソだ
田嶋を信任したボケカス共も含めてクソだ
382名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:40:05.72ID:aOWaovrV0 偽サイドバックやりたいなら素直に旗手呼びゃいいだろうに
383名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:40:37.21ID:j5U25Uaz0 試合中にメモ渡すバカ監督
何書いてあるかわかんねぇから選手が聞きに行く始末
あんなんで勝てるわけない
何書いてあるかわかんねぇから選手が聞きに行く始末
あんなんで勝てるわけない
384名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:40:46.57ID:eeIyGypb0 >>361
Jリーグ時代は普通に作ってたろ
Jリーグ時代は普通に作ってたろ
385名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:40:48.57ID:raspe0kE0 >>381
攻撃も作れないぞ
攻撃も作れないぞ
386名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:41:00.07ID:cVNk81Gm0 富安と堂安は名前がややこいからどっちか改名してください
387名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:41:22.22ID:S/aeKh/Q0388名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:41:45.40ID:xBTg8Iyi0 使えない浅野を出すのをやめて貰いたい
389名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:42:15.32ID:ALavugR70390名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:42:28.70ID:0I/mP6UQ0 >>384
青山「サンキュー、ミシャ」
青山「サンキュー、ミシャ」
391名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:42:30.58ID:/mhlfyMQ0 謎のメモ何だったんだよw
392名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:43:16.64ID:WPiCu1ge0 >>1
コアラさん、起きてぇぇぇwww
コアラさん、起きてぇぇぇwww
393名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:43:33.38ID:G62O4/vE0 ジンチェンコ借りて来いよw
394名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:43:45.24ID:oBsiFUZz0 イトウが左サイドに2人いてイトウイトウうるせーわと思った
右に回すくらいなら他に選手いただろ
右に回すくらいなら他に選手いただろ
395名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:43:57.71ID:ALavugR70396名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:44:14.99ID:xWE7hBhx0 俺が0トップ最初に知ったのは
たぶんローマのトッティ
たぶんローマのトッティ
397名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:44:36.28ID:/kH0Dn//0 SBの役割がどうとかじゃなく絶好調の本田や大迫みたいのが出てくるの待ってる1トップをもうやめろ
398名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:46:17.28ID:JhT4lvi/0 鎌田中心にkboxとか無理かね
盛り上がるぞ
盛り上がるぞ
399名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:46:54.20ID:h3+1hdYy0 元々偽SBは中盤の守備的な選手が攻撃時にSBに入ることを指してたんだけどね
今アーセナルがやってるのはその逆。林陵平は偽ボランチと言ってたけど偽SBで定着しちゃった
SBなのに偽とはこれいかに
今アーセナルがやってるのはその逆。林陵平は偽ボランチと言ってたけど偽SBで定着しちゃった
SBなのに偽とはこれいかに
400名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:47:12.26ID:DE5//6G80 >>388
浅野のおかげでドイツ戦勝てたのにバカなのかこいつ
浅野のおかげでドイツ戦勝てたのにバカなのかこいつ
401名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:48:16.11ID:9Z39mk820 意識高いサッカーを指向して偽SBやりだすとか名波の磐田まんまなんだが
なんで磐田と松本を降格させた奴が代表の戦術面担ってんだよ
そら堂安にもJリーグみたいだったとバカにされるわ
なんで磐田と松本を降格させた奴が代表の戦術面担ってんだよ
そら堂安にもJリーグみたいだったとバカにされるわ
402名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:48:40.82ID:KmAnrZOV0 森保「海外組ならトップクラブの戦術も余裕やろ」
ただの嫉妬と森保アンチへの意趣返し
絶対に森保はサイコパスだぞ
ただの嫉妬と森保アンチへの意趣返し
絶対に森保はサイコパスだぞ
403名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:48:46.54ID:9nFZGT8y0 次の代表合宿で冨安先生の講座開いてもらうか
404名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:49:09.86ID:ohskFyUY0 日本戦でモドリッチがSBのポジションから上手いことやってたあれか
405名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:49:15.06ID:hapdvo/k0 あのデカいメモうけたな
選手のドタバタと
見どころはそこくらいか
選手のドタバタと
見どころはそこくらいか
406名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:49:28.20ID:ALavugR70 >>400
あまりにも短絡的な考えでワロタ
あんなん相当なラッキーだわ
常にどれだけチャンスをつくりどれだけピンチを減らすかを考えるのがサッカー
偶然の1点に拘ってどーすんの?
麻雀で国士無双上がったからずっと国士狙うのか?ってレベル
あまりにも短絡的な考えでワロタ
あんなん相当なラッキーだわ
常にどれだけチャンスをつくりどれだけピンチを減らすかを考えるのがサッカー
偶然の1点に拘ってどーすんの?
麻雀で国士無双上がったからずっと国士狙うのか?ってレベル
407名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:49:56.06ID:AuJ7gfq60 9が9の位置にいないのが偽9なんだから
sbがsbの位置にいないのは偽sbで
何の問題もない
sbがsbの位置にいないのは偽sbで
何の問題もない
408名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:51:14.23ID:5WVt3QJ30 俺ら「戦術無能で選手頼みのクソサッカー!」
森保&名波「じゃあ選手の個を封じる戦術やるね」
俺ら「そうじゃねえだろ…」
堂安「Jリーグレベルがよ…」
森保&名波「じゃあ選手の個を封じる戦術やるね」
俺ら「そうじゃねえだろ…」
堂安「Jリーグレベルがよ…」
409名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:51:15.12ID:6AYWbGBI0 なんで守田は久保入ってから良くなったんだ?
下がってきてくれたから?
下がってきてくれたから?
410名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:51:36.07ID:1GadRJ7v0 >>399
いやアラバロールが発祥だろ
いやアラバロールが発祥だろ
411名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:52:48.66ID:xULF22iF0 >>406
上田は必然の0点なんだが
上田は必然の0点なんだが
412名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:52:53.45ID:VNARpHf80413名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:53:08.35ID:KmAnrZOV0 個人能力を重視するなら名波さんは外さんとあかんやろ逆神やろ
414名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:53:23.41ID:6AYWbGBI0 FW点取れなかったんだから、古橋呼べよ次回は
415名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:53:36.59ID:ohskFyUY0 初出場のSBにやらせる仕事では無いわな
自信をへし折りたいとかそういう意図でも無い限り
自信をへし折りたいとかそういう意図でも無い限り
416名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:54:00.17ID:MUFsE+kb0 サイドバックが中に入ってきたらボランチはどこ行けばいいの
417名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:54:43.45ID:6AYWbGBI0418名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:55:15.43ID:KmAnrZOV0 ドイツ戦の成功体験が忘れられんのか
パサーとゴールの一直線にしか走らん浅野ワロタ
頭ファミコンかよ
パサーとゴールの一直線にしか走らん浅野ワロタ
頭ファミコンかよ
419名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:55:29.64ID:5WVt3QJ30 しかし、これ名波のせいだろって思ってたら本当に名波のせいなのウケるな
420名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:56:38.27ID:1GadRJ7v0421名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:58:01.08ID:6AYWbGBI0 >>148
鎌田と久保でなんとかして欲しいわ
鎌田と久保でなんとかして欲しいわ
422名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:58:08.49ID:EjMXXw2b0 >>414
余計に点取れなくなるだろ
余計に点取れなくなるだろ
423名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:58:46.67ID:VNARpHf80 名波「モリヤッサン今回を俺に任せてよ」
森保「了解名波君」
森保が批判されるとしたらこのやり取りだな
森保「了解名波君」
森保が批判されるとしたらこのやり取りだな
424名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:58:48.05ID:QXH7Kg+J0 実績もない名波がなんで戦術コーチやってんの?
森保のなかよし枠なの? また無駄な時間費やすの?
森保のなかよし枠なの? また無駄な時間費やすの?
425名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:59:32.21ID:DtSWHcLy0 >>416
ポジティブな戦術だとボックス内
ネガティブな戦術だと自陣に引く
見る限りビルドアップすらままならなくてネガティブに傾いてる
とにかくダブルボランチだと立ち位置が非効率で難しいから普通はアンカーでやる戦術
あなたの素朴な疑問は良い視点
ポジティブな戦術だとボックス内
ネガティブな戦術だと自陣に引く
見る限りビルドアップすらままならなくてネガティブに傾いてる
とにかくダブルボランチだと立ち位置が非効率で難しいから普通はアンカーでやる戦術
あなたの素朴な疑問は良い視点
426名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:59:40.03ID:3s2kAFhg0 味方のシュートブロックした以外記憶に無い浅野はもう見たくない
サッカーインテリジェンスの欠片も無い筋肉馬鹿
サッカーインテリジェンスの欠片も無い筋肉馬鹿
427名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 11:59:52.89ID:FZKCrdY20 これが可変システム2023やぞ!
428名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:00:16.02ID:vovGL9Uk0 降格請負人の名将名波さんの偽偽SB戦術やで
429名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:00:21.26ID:11tquF+l0 どさくさで森保続投とかするからだろ
430名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:00:30.94ID:6AYWbGBI0431名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:00:45.54ID:N/r4icX80 三苫と純也を生かすならこれでええ
432名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:01:13.59ID:DE5//6G80 >>412
Jリーグの新星カシーフを大胆抜擢していきなりスタメンで機能
選手選考はいいぞ
いい若手がいたらすぐに抜擢してチャンスを与えて育てる
森保ほど若手抜擢してきた代表監督いないからな
長友南野の影を完璧に消しさった今回の選考はよかった
Jリーグの新星カシーフを大胆抜擢していきなりスタメンで機能
選手選考はいいぞ
いい若手がいたらすぐに抜擢してチャンスを与えて育てる
森保ほど若手抜擢してきた代表監督いないからな
長友南野の影を完璧に消しさった今回の選考はよかった
433名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:01:20.73ID:wjsoQMJQ0 三笘→ヘッド決める
絶好調ノーゴール上田→ヘッド決めない
絶好調ノーゴール上田→ヘッド決めない
434名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:02:03.49ID:FZKCrdY20 >>406
まぁ浅野はここぞと言う時国士無双で上がる確率が高い選手だから仕方ない
まぁ浅野はここぞと言う時国士無双で上がる確率が高い選手だから仕方ない
435名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:02:17.44ID:oBsiFUZz0 >>433
じゃあ三笘1トップにするんか?
じゃあ三笘1トップにするんか?
436名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:02:29.86ID:3JKXkeU80 >>412
選手交代は裏目ったけど選手選考は妥当やと思うけどね
選手交代は裏目ったけど選手選考は妥当やと思うけどね
437名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:02:54.53ID:wjsoQMJQ0 常に1点しか取られない権田でいいんだが2点取りゃ勝つし
438名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:03:14.27ID:Qc5hC1I50 >>401
しかもSB選びから間違ってるという
適してないSB招集して偽SB仕込もうとしても歪みが出て破綻するだけ
ペップはじめ欧州でさえ選手の能力があって成り立ってるのに
日本は戦術だけコピーして努力すれば練習すればちゃんとできると思ってる人けっこう多い
戦術は個人の能力があっての話と内田が本質ついてたけど日本の指導者って理想家多くね?
しかもSB選びから間違ってるという
適してないSB招集して偽SB仕込もうとしても歪みが出て破綻するだけ
ペップはじめ欧州でさえ選手の能力があって成り立ってるのに
日本は戦術だけコピーして努力すれば練習すればちゃんとできると思ってる人けっこう多い
戦術は個人の能力があっての話と内田が本質ついてたけど日本の指導者って理想家多くね?
439名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:03:54.36ID:+dzeKFC30 この戦術ってサイドバックの攻撃能力である速さと運動量というドリブラー向きの能力全否定し
鳥瞰目線を持ったパサー能力重視に変えるってことやで
だったらサイドバックの人選から変えていかないと機能する訳ねえだろ
鳥瞰目線を持ったパサー能力重視に変えるってことやで
だったらサイドバックの人選から変えていかないと機能する訳ねえだろ
440名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:04:13.37ID:5WVt3QJ30 >>425
やっぱ普通に433でいいのね
やっぱ普通に433でいいのね
441名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:04:17.31ID:xp3S/Mgc0 >>432
論外だよ
そもそもカシーフや半田はクラブですら活躍してねえし
おまけにカシーフの方は守備出来ねえし
選ぶ理由が1つもないレベル
若手っても春から大4世代で言うほど若くもねえし
とにかく選考が本当メチャクチャ
客観性や公平性がなし
論外だよ
そもそもカシーフや半田はクラブですら活躍してねえし
おまけにカシーフの方は守備出来ねえし
選ぶ理由が1つもないレベル
若手っても春から大4世代で言うほど若くもねえし
とにかく選考が本当メチャクチャ
客観性や公平性がなし
442名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:04:22.75ID:xULF22iF0 >>422
上田より点が少ない奴はいないだろ
上田より点が少ない奴はいないだろ
443名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:04:25.66ID:xWE7hBhx0 3バックにして
小野とか明神とか酒井とか中村みたく
偽ウィングバックやれば
小野とか明神とか酒井とか中村みたく
偽ウィングバックやれば
444名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:05:45.74ID:xp3S/Mgc0 >>436
選手選考は歴代で一番酷いレベルだろ
第一次森保政権も選手選考が糞だったが
第二次で限界超えるレベルで悪化した
とにかく不要な忖度枠がやたら多いし
それをお抱え記者やOBが無理に正当化しているだけ
選手選考は歴代で一番酷いレベルだろ
第一次森保政権も選手選考が糞だったが
第二次で限界超えるレベルで悪化した
とにかく不要な忖度枠がやたら多いし
それをお抱え記者やOBが無理に正当化しているだけ
445名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:06:22.24ID:5aDiOakH0 とか言って吾作とwork
446名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:07:03.30ID:+dzeKFC30 >>433
上田はシュートを撃つまでのお膳立てをチームがしてくれて初めて機能する選手
こういう選手はチームがチームとして完成されてないと機能しない
つまり永遠に未完成の森保ジャパンでは永遠に機能しない
上田はシュートを撃つまでのお膳立てをチームがしてくれて初めて機能する選手
こういう選手はチームがチームとして完成されてないと機能しない
つまり永遠に未完成の森保ジャパンでは永遠に機能しない
447名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:07:35.56ID:xp3S/Mgc0 GKなんて年齢や実力・実績的に中村航輔一択だからね、普通
リーグレベルもポルトガル>ベルギーなうえ
クラブでの活躍度も中村>ダニシュミなうえ
年齢も3歳中村の方が若いのに
ダニシュミがごり押しされている理由がマジで理解不能
誰か説明できる人いる?
リーグレベルもポルトガル>ベルギーなうえ
クラブでの活躍度も中村>ダニシュミなうえ
年齢も3歳中村の方が若いのに
ダニシュミがごり押しされている理由がマジで理解不能
誰か説明できる人いる?
448名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:07:38.44ID:aj7KoYxq0 この時期だし色々試してええよ
449名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:07:40.35ID:iUXpnCn+0 磐田サポ「な?」
松本サポ「な?」
松本サポ「な?」
450名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:07:48.90ID:rIZdQvVx0 >>391
お買い物リスト
お買い物リスト
451名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:08:11.72ID:xp3S/Mgc0 日本人監督だと年代別の時点で
忖度枠丸出しになるからな
代表で日本人監督はマジで辞めた方がええわ
忖度枠丸出しになるからな
代表で日本人監督はマジで辞めた方がええわ
452名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:08:16.21ID:SSS2cgGh0 森保も名波に負けじと手元にあるはずのメモがピッチにいる偽ポイチメモ使ってたしな
効果はメダパニだったし魔術師の二つ名やってもいい
効果はメダパニだったし魔術師の二つ名やってもいい
453名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:08:43.35ID:wU7OB0Ai0454名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:08:54.07ID:6AYWbGBI0 >>447
中村はポルトガル脱出出来そうだから、とりあえず今回は呼ばなかったんじゃね
中村はポルトガル脱出出来そうだから、とりあえず今回は呼ばなかったんじゃね
455名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:08:57.67ID:+dzeKFC30456名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:09:19.11ID:5OGlXtDy0 偽SBやる監督って名将っぽくてかっこいいよね
名波さんがやりたくなる気持ちわかるよ
名波さんがやりたくなる気持ちわかるよ
457名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:09:36.38ID:EjMXXw2b0 >>442
古橋とかいうゴミは何もかも上田以下なので不採用
古橋とかいうゴミは何もかも上田以下なので不採用
458名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:10:17.91ID:oBsiFUZz0459名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:10:18.07ID:/kH0Dn//0 中盤ボール狩り専門でCBがパス出しSBがゲームメイクこれ日本でできる奴いるんか
W杯予選後半の遠藤守田田中の3センターしか人材いなくね
W杯予選後半の遠藤守田田中の3センターしか人材いなくね
460名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:10:40.19ID:xp3S/Mgc0461名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:11:19.64ID:5OGlXtDy0 >>458
組織作れないから足早い犬にひたすら走らせてこぼれ球狙うのが森保サッカーだろ
組織作れないから足早い犬にひたすら走らせてこぼれ球狙うのが森保サッカーだろ
462名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:11:23.21ID:KmAnrZOV0 槙野の上田持ち上げキモかった
でもあの上げっぷりで
JFAは上田オシオシで行くんやろなってのが伝わった
でもあの上げっぷりで
JFAは上田オシオシで行くんやろなってのが伝わった
463名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:11:43.94ID:YZkHEHgG0 マリノスの永戸みたいに周りと絡みながらボールを前に進めて、アシストしたり
シュートまで行ったり出来りゃいいけど、何年かかるんかね。
ルヴァンで植中朝日のJ1初ゴールアシストしたときは、ゴール前のど真ん中にいたよな。
シュートまで行ったり出来りゃいいけど、何年かかるんかね。
ルヴァンで植中朝日のJ1初ゴールアシストしたときは、ゴール前のど真ん中にいたよな。
464名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:12:09.00ID:jy4h+qOF0 中身の伴ってない偽SBはただのポジショニング崩壊しか起こさんやろ
発案者は名波?森保?
発案者は名波?森保?
465名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:12:29.95ID:Fg/VYmas0 古橋浅野はもう要らんとして前田上田町野西村でいいわな
466名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:12:30.96ID:JwHvFzeH0 試合中に紙を皆で回し読みしてるの初めて見た。
467名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:12:35.39ID:6AYWbGBI0 >>460
だって、裏で話決まってるとかで無い限り説明つかないじゃないですか…
だって、裏で話決まってるとかで無い限り説明つかないじゃないですか…
468名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:12:41.28ID:+dzeKFC30 >>458
クリロナのような速くて強くて上手いという三拍子揃ったFW以外評価されないやろ
クリロナのような速くて強くて上手いという三拍子揃ったFW以外評価されないやろ
469名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:12:50.93ID:3ViVDuMX0 代表でやる戦術じゃねぇ
ほんと森安が無能過ぎてせっかくの歴代最強世代が台無しになる
ほんと森安が無能過ぎてせっかくの歴代最強世代が台無しになる
470名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:13:02.44ID:KyctIz8y0 森保ジャパンのサッカーはずっとそういう練度に欠けてる感じだよな
むしろ初期のころのほうがまともにまわってた気がする
むしろ初期のころのほうがまともにまわってた気がする
471名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:13:06.11ID:ubWxjYZ70472名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:13:07.26ID:fHVlbPaz0 >>465
町野西村なんてゴミいらないから古橋呼んだほうがいいだろ
町野西村なんてゴミいらないから古橋呼んだほうがいいだろ
473名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:13:34.30ID:oBsiFUZz0 >>461
走った先で何も出来ないから同じやね
走った先で何も出来ないから同じやね
474名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:14:17.51ID:5OGlXtDy0 戦術コーチ任せをW杯で公言した後にヘッドコーチに就任するのが降格請負人名波さんはほんと笑う
475名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:14:18.85ID:AuJ7gfq60 元々はアラバラームみたいな中盤でもプレーしてるできる
特別な選手がいないと偽sbなんて無理といわれてて
シティ就任直後はペップもかなり苦労してた
今では直弟子のアルテタをはじめ
偽sbを導入してるチームもあるにはあるが
それでもこんなに雑に導入するチームがあるとワロてまう
極端な話90度の世界に住んでるsbを
中央に置いたらパニックだわ
特別な選手がいないと偽sbなんて無理といわれてて
シティ就任直後はペップもかなり苦労してた
今では直弟子のアルテタをはじめ
偽sbを導入してるチームもあるにはあるが
それでもこんなに雑に導入するチームがあるとワロてまう
極端な話90度の世界に住んでるsbを
中央に置いたらパニックだわ
476名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:14:26.13ID:KmAnrZOV0 もう訳のわからんメモは読まずに食べろ
冨安なら顔が山羊っぽいからちゃんと消化出来る
冨安なら顔が山羊っぽいからちゃんと消化出来る
477名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:14:44.36ID:EppQSTFV0478名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:14:45.18ID:0I/mP6UQ0479名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:14:51.12ID:+HsaLzmv0 もう上田と浅野は枠の無駄だから呼ぶな
480名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:15:05.63ID:aqVG4kKY0 >>1
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。
もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなもの。
ちなみにカタールW杯のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。
電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。
もうサッカー協会が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。
もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなもの。
ちなみにカタールW杯のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。
電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。
もうサッカー協会が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。
481名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:15:14.02ID:xp3S/Mgc0 上田にしても2TOPの衛星しか出来ないタイプだし
無理にごり押しするならせめて2TOPにしろよ
そもそも上田みたいな伝説レベルのノーゴール師匠は外して
古橋とかでええだろ
一番ユーマ呼ぶことだけどよ
無理にごり押しするならせめて2TOPにしろよ
そもそも上田みたいな伝説レベルのノーゴール師匠は外して
古橋とかでええだろ
一番ユーマ呼ぶことだけどよ
482名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:15:15.36ID:srSSjx2R0 昨日で完全に戦術伊藤純也と分かったわ
しかし五輪の監督やった人を切って名波って協会の意向なのかね
韓国のクリンスマンが好き嫌い激しいというけど森保監督もたいがい選手の好き嫌いが激しいな
しかし五輪の監督やった人を切って名波って協会の意向なのかね
韓国のクリンスマンが好き嫌い激しいというけど森保監督もたいがい選手の好き嫌いが激しいな
483名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:15:25.51ID:YZkHEHgG0484名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:15:34.16ID:K2oXVz+M0 大外にWGが開いてSBがインナーラップしてIHみたいな立ち位置になればいいの?
全体練習する事の少ない代表でやる事なの?
全体練習する事の少ない代表でやる事なの?
485名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:15:37.35ID:WEFV5SI50 >>478
その上田以上に守備できなくて役に立たないのが古橋なんだよなぁ
その上田以上に守備できなくて役に立たないのが古橋なんだよなぁ
486名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:15:58.22ID:3JKXkeU80487名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:16:05.80ID:1Ytg5+JZ0 名波はあかんやろ
実績あげてからにせえよ
実績あげてからにせえよ
488名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:16:33.26ID:iYQrDrab0 磐田と松本降格させたコーチが代表監督ねぇ
489名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:16:34.64ID:/fO/cYCX0 選手は海外やJリーグで活躍した人を選ぶぞ ←わかる
戦術担当はJリーグで大失敗した人を選ぶぞ ←わからない
どう頑張ってもわからない
戦術担当はJリーグで大失敗した人を選ぶぞ ←わからない
どう頑張ってもわからない
490名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:16:36.26ID:Am7TEoDU0491名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:16:36.37ID:bLxr2x4G0 町野西村何故かえた
変えるなら三笘伊東だろ
変えるなら三笘伊東だろ
492名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:16:39.00ID:0I/mP6UQ0493名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:16:57.57ID:DE5//6G80494名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:17:10.80ID:fHVlbPaz0 >>477
Jリーグでしかできないそんなしょぼい守備いらんよ
Jリーグでしかできないそんなしょぼい守備いらんよ
495名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:17:11.12ID:HTiWyhzs0 上田は解説が変に持ち上げてて邪推してしまったよ
0得点0アシストなんだよね
0得点0アシストなんだよね
496名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:17:32.54ID:DWrAvlyC0 × 戦術
○ 思いつき
○ 思いつき
497名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:17:35.21ID:isp5+SQi0 スットコで雑魚狩りしてるだけのチョン顔は要らんよ
498名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:17:40.26ID:5OGlXtDy0 >>489
選手のリーグレベル云々言うならコーチのリーグレベルも問題にして欲しい
選手のリーグレベル云々言うならコーチのリーグレベルも問題にして欲しい
499名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:17:55.93ID:xp3S/Mgc0500名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:17:57.90ID:4VosrRxe0 >>446
んなこたあない、その理由で外されたのは古橋
前田ほどの体力はないがそれなりに守備はしてた
攻撃に関しては今回も結果が出なかったが
昨日なんか上田交代出場で西村はお役御免かと思ったらトップ下だぞ
パスが出てくるわけがない
んなこたあない、その理由で外されたのは古橋
前田ほどの体力はないがそれなりに守備はしてた
攻撃に関しては今回も結果が出なかったが
昨日なんか上田交代出場で西村はお役御免かと思ったらトップ下だぞ
パスが出てくるわけがない
501名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:18:17.50ID:+dzeKFC30502名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:18:25.78ID:uCCNsi890 >>374
ヴェネツィア時代そうだったな(笑)
ヴェネツィア時代そうだったな(笑)
503名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:18:26.01ID:wjndVMT20 選手層の薄さと森保の引き出し0は相変わらずだな。
504名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:18:43.70ID:+dzeKFC30 >>500
FWのお仕事は守備じゃねえよw
FWのお仕事は守備じゃねえよw
505名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:18:53.59ID:DE5//6G80506名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:18:59.39ID:tbQGA7on0507名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:19:12.72ID:isp5+SQi0 古橋持ち上げてるアホはまだ死滅してなかったのか
町野にも抜かれとるだろ、あのザコ専は
町野にも抜かれとるだろ、あのザコ専は
508名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:19:27.74ID:Bof2cCf50 7733の戦術はジャイアンシチューみたいなもんだからな
509名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:19:32.18ID:YZkHEHgG0510名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:19:37.19ID:Naix8um70 プレミアの平均シュート数は14本/試合
jは平均9本、昨日のA代表は7本
先日のウルグアイ戦は5本だったか?
日本人のサッカーって根本的に何か間違ってるよ
昨日のコロンビアは13本打ってるし
jは平均9本、昨日のA代表は7本
先日のウルグアイ戦は5本だったか?
日本人のサッカーって根本的に何か間違ってるよ
昨日のコロンビアは13本打ってるし
511名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:19:41.83ID:CAP4daCc0 >>1
鎌田の頭が悪い
鎌田の頭が悪い
512名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:19:53.89ID:xp3S/Mgc0 >>493
この時期に降格圏と勝ち点10も差あるクラブは
降格争いをしているとは言わない
おまけに中村は平均採点でもポルトガルでトップクラスだし
セーブ数も平均セーブ数もポルトガル1位
ポルトガルの月間ベスト11にも選ばれたことあるレベルだし
この時期に降格圏と勝ち点10も差あるクラブは
降格争いをしているとは言わない
おまけに中村は平均採点でもポルトガルでトップクラスだし
セーブ数も平均セーブ数もポルトガル1位
ポルトガルの月間ベスト11にも選ばれたことあるレベルだし
513名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:20:13.56ID:5qdEU5tE0 元祖右脚松葉杖の名波
514名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:20:19.48ID:hG3LmSr00 たまに集まる代表でそんな理解に時間がかかる戦術できないだろ
スペインやドイツみたいにベースになるようなチームがあるならまだしも
スペインやドイツみたいにベースになるようなチームがあるならまだしも
515名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:20:24.45ID:SSS2cgGh0 >>459
アンカーって感じの展開力とプレス回避能力ある奴もいないし時に2CBの間に入ってボール回し参加できるようなGKもいない
CBはまあ板倉や吉田くらい足元とフィードあればいいだろ
SBはけっこう向いてる奴いると思うな富安旗手はもちろん菅原も仕込めばすぐだろう
過去にも内田とか西みたいなぴったりのもいたしどっちも高いレベルでやってた長谷部みたいなのもいる
アンカーって感じの展開力とプレス回避能力ある奴もいないし時に2CBの間に入ってボール回し参加できるようなGKもいない
CBはまあ板倉や吉田くらい足元とフィードあればいいだろ
SBはけっこう向いてる奴いると思うな富安旗手はもちろん菅原も仕込めばすぐだろう
過去にも内田とか西みたいなぴったりのもいたしどっちも高いレベルでやってた長谷部みたいなのもいる
516名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:20:27.66ID:aEg15q470 コロンビアと戦うと考えて1点、いや2点は取られるだろうなと考えた時にじゃあ3点は取りに行くぞと気持ち作っとくもんじゃないのか
87分逃げ切ろうとしてるように感じたぞ
87分逃げ切ろうとしてるように感じたぞ
517名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:20:53.89ID:vt+YLzMR0 コーチ陣が分かっているのかが怪しい
518名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:20:54.68ID:fHVlbPaz0519名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:21:01.20ID:mVW+ASH70 無理だってこんなのそもそも名波が偽SBを実践レベルで理解してないんだからさ
いい加減にしろよ 町田の黒田を呼べ ビルドアップとかもういいよ
青森山田式のロングボールハイプレスでいいよ
いい加減にしろよ 町田の黒田を呼べ ビルドアップとかもういいよ
青森山田式のロングボールハイプレスでいいよ
520名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:21:13.61ID:isp5+SQi0 >>517
コーチ陣も名波筆頭に無能しかいないのに
コーチ陣も名波筆頭に無能しかいないのに
521名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:21:15.62ID:VNARpHf80 欧州トップを招聘できない理由はよーーく分かってるけど
せめてさJリーグで実績のある人間を代表に入閣させようよ
名波がJリーグで何を成してきたのよ?
教えてクソ田嶋幸三ちゃん?
せめてさJリーグで実績のある人間を代表に入閣させようよ
名波がJリーグで何を成してきたのよ?
教えてクソ田嶋幸三ちゃん?
522名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:21:24.69ID:C7yepplw0 >>4
というより何故それをやるのか
やったらどう動くのか
やったら相手がどう来るのか
そうなったらどこを狙うのか
そういったところの説明がないんだろう
とりあえず流行ってるからやろうで始めて選手が大混乱
というより何故それをやるのか
やったらどう動くのか
やったら相手がどう来るのか
そうなったらどこを狙うのか
そういったところの説明がないんだろう
とりあえず流行ってるからやろうで始めて選手が大混乱
523名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:21:44.39ID:iYQrDrab0 ベルギーリーグ所属は呼ぶな
524名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:21:46.61ID:srSSjx2R0 名波とか桑田とか理屈をこねくり回すタイプはなあ
525名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:21:49.38ID:5WVt3QJ30 >>467
森保「だって顔が怖いから…」
森保「だって顔が怖いから…」
526名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:21:50.39ID:CXSTFPce0527名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:21:58.44ID:MeXlk7l40 後ろでボールこねくりまわして「さーて何しよっかなー」と考えてる時間が長い
528名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:22:02.91ID:0I/mP6UQ0529名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:22:10.81ID:isp5+SQi0 >>518
古橋呼べとか言ってる知的障害レベルのアホが考えが浅いとかお笑いかよ
古橋呼べとか言ってる知的障害レベルのアホが考えが浅いとかお笑いかよ
530名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:22:36.09ID:mV1qmBJN0 コロンビアの偽フォワード作戦に
やられまくったのが面白い
やられまくったのが面白い
531名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:23:00.28ID:4VosrRxe0532名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:23:14.81ID:isp5+SQi0533名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:23:16.08ID:fHVlbPaz0 >>529
ガイジはレスしてくるなしっしっ
ガイジはレスしてくるなしっしっ
534名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:24:05.11ID:aEg15q470 イギリスのサッカーダイジェストだとバスケのようにバンバンチャンスの応酬なのに日本のは退屈すぎるんですよ
535名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:24:10.09ID:0I/mP6UQ0536名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:24:23.03ID:9dvARekr0 古橋とか言ってるやつマジなの?
あんな何もできない空気呼んでなにするの?
10人でサッカーしてるのと同じなんだけど
あんな何もできない空気呼んでなにするの?
10人でサッカーしてるのと同じなんだけど
537名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:24:32.57ID:srSSjx2R0 テストマッチで出来ないと分かっとくのはいいんじゃね
本戦でパルプンテでやっちまったら大変だから
本戦でパルプンテでやっちまったら大変だから
538名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:24:42.16ID:DE5//6G80539名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:24:48.97ID:0I/mP6UQ0 アンチ古橋単発多すぎ問題w
540名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:24:52.25ID:Wr0BCqtc0 >>4
森保5年目なんですがそれは
森保5年目なんですがそれは
541名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:25:33.25ID:hPgLXP8u0 Jでほチーム監督はダメダメだったけど名波がコーチで大丈夫なのか?
542名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:25:35.57ID:nYji+Gqo0 鎌田のスレで暴れる古橋ヲタってやっぱりチョンなのかな
チョン顔だから在日が応援してるの?
チョン顔だから在日が応援してるの?
543名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:25:55.55ID:HTiWyhzs0 大迫以外に関与できたfwは存在しないからね
守備に走る前田は例外
ビルドアップが下手すぎてfwまで運べない
守備に走る前田は例外
ビルドアップが下手すぎてfwまで運べない
544名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:26:05.92ID:DE5//6G80545名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:26:12.07ID:exu6BPK60 偽SBやりたかったらコーチは吉田達磨の方が適任だっただろ
546名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:26:42.26ID:MhyfbcCF0 シュミットとか使ってんなよ若手起用しろよ
大迫と谷呼んだんだろ
キリンチャレンジカップなんだからチャレンジして
大迫と谷呼んだんだろ
キリンチャレンジカップなんだからチャレンジして
547名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:26:56.22ID:aO6sM2xd0 そもそも4231やらんでええやろ
548名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:27:10.87ID:Z9tzjjS80 過去最低レベルにつまらない2試合だった
こんなクソサッカーばっかしてるから代表人気どんどん低迷してんだよ
こんなクソサッカーばっかしてるから代表人気どんどん低迷してんだよ
549名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:27:16.76ID:HTiWyhzs0 誰でも点取れるアジア相手に上田に得点させてエース扱いするのかね
550名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:27:18.73ID:DE5//6G80551名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:27:22.75ID:nYji+Gqo0552名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:27:23.44ID:+vzzb8Zq0 名波やるやん
553名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:27:23.44ID:6toVE6w70 >>523
相手もベルギーリーグだらけじゃね
相手もベルギーリーグだらけじゃね
554名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:27:26.48ID:86QqhFxq0 伊藤に偽SBなんてできるわけないのに
アラバかジンチェンコ呼んでこい
アラバかジンチェンコ呼んでこい
555名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:27:51.27ID:aEg15q470 選手の問題じゃないと思うよ。バルセロナのチーム全員が日本代表だとしても監督の采配重視したら勝てない気がする
556名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:28:09.65ID:0I/mP6UQ0557名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:28:11.93ID:fHVlbPaz0558名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:28:12.33ID:nLj02r650 >>149
なんで鎌田ボランチを試してこなかったのかね。本人も望んでいるポジションなのに
なんで鎌田ボランチを試してこなかったのかね。本人も望んでいるポジションなのに
559名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:28:36.10ID:xWE7hBhx0 鹿島の和製ジョルジーニョ
みたいなやついないのか?
みたいなやついないのか?
560名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:28:41.46ID:iYQrDrab0 WBCは世界一なのに、サッカーはこんなに弱いのかと世界中から笑われてるよ
561名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:28:52.94ID:Wr0BCqtc0562名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:28:58.97ID:HTiWyhzs0 >>558
遠藤がキャプテン候補だから外せないんやろなぁ
遠藤がキャプテン候補だから外せないんやろなぁ
563名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:29:11.89ID:nYji+Gqo0 >>560
世界は野球WBCを知らないよ
世界は野球WBCを知らないよ
564名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:29:31.67ID:2r1xLWaa0 名波がコーチじゃ次は予選敗退だね。
名波は裏方の人間じゃないし目立ちたがりだから
選手はこいつの為に勝とうと思わない
そういう不満分子が一人いると鳴らんね
名波は裏方の人間じゃないし目立ちたがりだから
選手はこいつの為に勝とうと思わない
そういう不満分子が一人いると鳴らんね
565名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:29:54.38ID:DE5//6G80566名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:30:14.95ID:B352UwZa0 スタートから言い訳のレール敷いたのすごいな
567名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:30:15.29ID:i1KiAN550 偽SBやるならダブルボランチにする意味ないでしょ
ワンアンカーの脇の部分が弱いからSBを横に配置して被カウンター時のスペース埋めに行くのに
ワンアンカーの脇の部分が弱いからSBを横に配置して被カウンター時のスペース埋めに行くのに
568名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:30:39.45ID:d3wt+fGK0 サイドバックにそれやれる人材いるん?
569名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:30:48.71ID:iYQrDrab0 >>563
今大会が一番世界を沸かせたよ
今大会が一番世界を沸かせたよ
570名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:30:51.94ID:aO6sM2xd0 守田と鎌田
守田と田中碧
遠藤と鎌田
遠藤と田中碧
これ以外の組み合わせはやらんほうがいい
特に遠藤と守田
これやるなら中盤の勝負は放棄してドン引きカウンターサッカーに終始するしかない
守田と田中碧
遠藤と鎌田
遠藤と田中碧
これ以外の組み合わせはやらんほうがいい
特に遠藤と守田
これやるなら中盤の勝負は放棄してドン引きカウンターサッカーに終始するしかない
571名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:30:56.98ID:CXSTFPce0 >>522
ミトマはプレミアでわかってると思う
伊東、それに両SBとボランチがどこまでわかってるかは不明
伊東はほぼほぼいつもの伊東、味方がボール持てば前に出てってスルーパスが来るのを狙ってるように見えた
ミトマはプレミアでわかってると思う
伊東、それに両SBとボランチがどこまでわかってるかは不明
伊東はほぼほぼいつもの伊東、味方がボール持てば前に出てってスルーパスが来るのを狙ってるように見えた
572名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:31:03.23ID:HTiWyhzs0573名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:31:10.06ID:nYji+Gqo0 >>568
いないよ
いないよ
574名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:31:11.41ID:aEg15q470 みとま交代させるなら前半全部攻め攻めさせてくれよ
575名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:31:13.02ID:TZ1inyz50 何が正解かわからないってなんだよ
監督の指示なら正解じゃねえの?
監督の指示なら正解じゃねえの?
576名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:31:23.84ID:q29Im++n0 >>485
ノープレスノースプリントの上田の守備が言い訳無いだろ
ノープレスノースプリントの上田の守備が言い訳無いだろ
577名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:31:29.35ID:SSS2cgGh0 >>526
まあ古橋はトップだからあんま恩恵受けないがセルティックはバリバリやってるよ
W杯でも当たったクロアチアのユラノビッチも元ボランチのSBだし左のテイラーってのも内外どっちも高レベル
香車って感じだったティーラトンやラルストンも仕込んだしポステコが指導すれば確実ハートが一杯一杯な感じだがw
まあ古橋はトップだからあんま恩恵受けないがセルティックはバリバリやってるよ
W杯でも当たったクロアチアのユラノビッチも元ボランチのSBだし左のテイラーってのも内外どっちも高レベル
香車って感じだったティーラトンやラルストンも仕込んだしポステコが指導すれば確実ハートが一杯一杯な感じだがw
578名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:32:03.74ID:nLj02r650 >>171
五輪でメダル取れなかった時点で切るべきだったと返す返すも思う
五輪でメダル取れなかった時点で切るべきだったと返す返すも思う
579名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:32:35.55ID:nYji+Gqo0 >>569
アメリカ本土ですら無視されたwbcがなんだって?
アメリカ本土ですら無視されたwbcがなんだって?
580名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:32:45.97ID:fHVlbPaz0581名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:33:11.09ID:pwgj24nL0 >>547
森保「意地でも433はやらん!ポイチ分からないんだモン!」
森保「意地でも433はやらん!ポイチ分からないんだモン!」
582名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:33:21.38ID:VjHG4aht0583名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:33:24.88ID:L/bG7aeM0 >>580
J以下のセルティックで遊んでる古橋よりいいじゃん
J以下のセルティックで遊んでる古橋よりいいじゃん
584名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:33:31.48ID:csYyGyo+0585名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:33:32.33ID:exu6BPK60 偽SBやったことない選手にやらせてもね
マリノスの永戸松原呼べば良かったのに
マリノスの永戸松原呼べば良かったのに
586名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:33:33.94ID:ntX+gN5U0587名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:34:04.89ID:iYQrDrab0588名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:34:10.50ID:jnf3PKKn0 そもそも寄せ集めであるナショナルチームでそんな複雑な戦術を付け焼き刃でやるのがおかしい
まあ、監督が森保だから何も考えずに「偽サイドバック?なにそれ?すごいの?じゃ、それで」ぐらいで指示したんだろうけど
まあ、監督が森保だから何も考えずに「偽サイドバック?なにそれ?すごいの?じゃ、それで」ぐらいで指示したんだろうけど
589名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:34:15.41ID:pwgj24nL0 >>580
西村ってもう26だったのか
西村ってもう26だったのか
590名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:34:40.58ID:fHVlbPaz0591名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:34:54.03ID:MjWK0WYK0 森保「俺も俺も」
592名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:35:16.64ID:DE5//6G80593名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:35:17.22ID:nLj02r650 >>562
縁遠藤の対人能力には敬意を表するが、展開力という点ではなあ
縁遠藤の対人能力には敬意を表するが、展開力という点ではなあ
594名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:35:33.78ID:KmAnrZOV0 外国人監督の方が実績を残さんとあかんし必死だよな
名波さんはなんか定年後のそば屋みたいな気分やろ
名波さんはなんか定年後のそば屋みたいな気分やろ
595名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:36:05.90ID:mVW+ASH70 森保アホなのにカッコつけんじゃねえよ 何が偽SBだボケ
黒田を呼べ ロングボールでこぼれ球のハイプレスの1流の職人だよ
名波はj2からJ3へ降格させた無能 黒田は昨季J215位から今期は首位
の有能監督なんだよ
黒田を呼べ ロングボールでこぼれ球のハイプレスの1流の職人だよ
名波はj2からJ3へ降格させた無能 黒田は昨季J215位から今期は首位
の有能監督なんだよ
596名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:36:31.95ID:La2gPPGH0 コーチ陣のオレの戦術は世界最先端!的な自己主張ウザい、磨き上げるサッカーはクラブチームでやれ代表チームはそんな時間無いんだからカウンターサッカーで何が何でも勝つサッカーやれ
597名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:37:09.38ID:HyObiXoQ0 偽SBやりたいならパワハラ永井秀樹だな
永井はヴェルディ時代に偽SB戦術やってたからな
ヴェルディでは戦力がうんこだったからあれだが代表級が揃えば実績出せそうなロマンはある
永井はヴェルディ時代に偽SB戦術やってたからな
ヴェルディでは戦力がうんこだったからあれだが代表級が揃えば実績出せそうなロマンはある
598名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:37:21.10ID:MXK9zQBE0599名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:37:38.43ID:CXSTFPce0600名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:38:10.32ID:bcLRHVQP0 名波式SBを偽SBって言っていいのか?
601名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:38:17.36ID:2/J4bl/q0 偽SBがめちゃくちゃうまい半田の召集理由がわかったけど、使わないという謎の扱い
菅原は良かったけど、偽SBというよりは縦にドンドンタイプだからなぁ、守備はザルだし
菅原は良かったけど、偽SBというよりは縦にドンドンタイプだからなぁ、守備はザルだし
602名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:38:28.04ID:anN8aqyF0 ダブルボランチで偽サイドバック
世界よこれが日本発の新戦術だ
これがやりたいんだよ田嶋は
世界よこれが日本発の新戦術だ
これがやりたいんだよ田嶋は
603名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:38:42.34ID:VjHG4aht0 >>567
ほんこれ
ほんこれ
604名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:39:05.07ID:q7UoFh5f0 ここまでやり方変えるとオシムが羽生や山岸呼んだみたいにやらんと無理やろ
三笘アーセナル、板倉シティに行って冨安と三人居ればまだ選手間で約束作れて機能するかもな
三笘アーセナル、板倉シティに行って冨安と三人居ればまだ選手間で約束作れて機能するかもな
605名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:39:06.89ID:fHVlbPaz0 偽SBなんて今の日本の人材でやるべきじゃない
適した人材がいない
その上で絶対にやらなきゃいけないなら適任は
森保が冷遇してる旗手になってしまうというのが森保のやってることの矛盾なんだよな
サッカー分かるやつこのスレにおらんのか
適した人材がいない
その上で絶対にやらなきゃいけないなら適任は
森保が冷遇してる旗手になってしまうというのが森保のやってることの矛盾なんだよな
サッカー分かるやつこのスレにおらんのか
606名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:39:07.03ID:q8/Gx46U0 まあ練習試合じゃないと出来ない事をやるのは間違いじゃない
しかし全然上手く行って無かったなとにかく守備が全くハマらなかった2試合とも全くボールが取れなかった
従来通りやり続けるより色々な事にトライするのは良いがここまで形にならないかって感じだ
しかし全然上手く行って無かったなとにかく守備が全くハマらなかった2試合とも全くボールが取れなかった
従来通りやり続けるより色々な事にトライするのは良いがここまで形にならないかって感じだ
607名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:39:08.34ID:aO6sM2xd0 >>602
バンさん怪我で交代プラン狂ったんじゃないかな
バンさん怪我で交代プラン狂ったんじゃないかな
608名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:39:13.07ID:zVDQGSkv0 偽サイドバックって笑
足元上手い奴じゃないと機能しないぞ
足元上手い奴じゃないと機能しないぞ
609名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:39:20.14ID:S4QCVc9u0 資料とか動画とか事前に貰ってたりする?
やった事ない戦術ってそんな難しいのか
年数回で合わせるの大変やな
やった事ない戦術ってそんな難しいのか
年数回で合わせるの大変やな
610名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:39:27.72ID:MENsAFOj0 W杯のころには過去の戦術になってるかも
611名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:39:40.15ID:XajeqXXX0 両サイド
ボランチ鎌田
ディフェンスは板倉菅原
この5人は及第点
Jリーガーが大嫌いな私からすれば
改めてヨーロッパに行けないJリーガーはガチで糞だと思い知った
特に2トップ
あれではハメス・ロドリゲス全盛期よりかなり劣化したコロンビア代表にも勝てないよ
ボランチ鎌田
ディフェンスは板倉菅原
この5人は及第点
Jリーガーが大嫌いな私からすれば
改めてヨーロッパに行けないJリーガーはガチで糞だと思い知った
特に2トップ
あれではハメス・ロドリゲス全盛期よりかなり劣化したコロンビア代表にも勝てないよ
612名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:39:45.37ID:DE5//6G80 >>580
Jリーグでベストイレブン級になれば海外組と遜色ないだろ
谷口だってスペイン相手に互角に戦えてたし
プレミアやリーガに移籍だけじゃ意味ねーよ
クラブの中心で活躍できなきゃ意味はない
まあ古橋は年齢的にもこれから代表に馴染むというのは難しいからチャンスがあるとすればプレミアで活躍ぐらいしないと今までの代表での低迷は挽回できんよ
Jリーグでベストイレブン級になれば海外組と遜色ないだろ
谷口だってスペイン相手に互角に戦えてたし
プレミアやリーガに移籍だけじゃ意味ねーよ
クラブの中心で活躍できなきゃ意味はない
まあ古橋は年齢的にもこれから代表に馴染むというのは難しいからチャンスがあるとすればプレミアで活躍ぐらいしないと今までの代表での低迷は挽回できんよ
613名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:40:37.73ID:s/OpSRPv0 IH配置するなら齊藤未月と山口蛍がいいよ
アンカーに守田かな
アンカーに守田かな
614名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:41:07.06ID:CXSTFPce0 >>586
偽SBはサイドに交通渋滞起こさないようにする戦術でもあるから、SBが内に切れ込まず外を回ったら、ウイングは内に切れ込むんと違うの?
偽SBはサイドに交通渋滞起こさないようにする戦術でもあるから、SBが内に切れ込まず外を回ったら、ウイングは内に切れ込むんと違うの?
615名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:41:42.17ID:l4c8WL5r0 じゃあなんで旗手
616名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:41:43.92ID:DE5//6G80 >>606
前半戦みてて形にならないといってるならあんたはそうとうのマヌケだな
前半戦みてて形にならないといってるならあんたはそうとうのマヌケだな
617名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:41:58.14ID:tC0LEfKp0 相手来てないのにバックパスする選手ばかりだし
個人能力が基本的に足りてないんでないの
コロンビアの選手に狙われてたわ
パススピードも遅すぎるんだよな
個人能力が基本的に足りてないんでないの
コロンビアの選手に狙われてたわ
パススピードも遅すぎるんだよな
618名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:42:01.23ID:OzrpvwAs0 コロンビアが強すぎたんだよ
今の日本には…
今の日本には…
619名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:42:01.84ID:tOYCPgaL0620名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:42:07.97ID:6toVE6w70 >>42
こういうのをズッ友っていうんだぞ
こういうのをズッ友っていうんだぞ
621名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:42:12.46ID:gykrpwzB0 >>550
W杯や欧州リーグ経験したことないのが今の選手を指導できるわけがないという批判に対して
Jリーグで実績あるのは監督はもちろん選手時代でもW杯や海外に縁がない
その要望に応えられる中で一番監督経験が多そうなのが名波…😥
W杯や欧州リーグ経験したことないのが今の選手を指導できるわけがないという批判に対して
Jリーグで実績あるのは監督はもちろん選手時代でもW杯や海外に縁がない
その要望に応えられる中で一番監督経験が多そうなのが名波…😥
622名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:42:14.35ID:KmAnrZOV0 お前らが能無し能無しと煽るもんだから
行動力のある無能に進化しちったじゃないか
どうしてくれんだよ
行動力のある無能に進化しちったじゃないか
どうしてくれんだよ
623名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:42:23.02ID:pyTJDtLm0 >>540
さすがに頭が悪すぎる
さすがに頭が悪すぎる
624名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:42:45.67ID:ywVP8xwl0 三笘稲妻
鎌田
守田遠藤
K-BOXいけるやん!
鎌田
守田遠藤
K-BOXいけるやん!
625名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:43:30.79ID:pqvnQZ080626名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:44:19.10ID:ywVP8xwl0 >>622
ワロタ
ワロタ
627名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:44:31.69ID:fHVlbPaz0 >>612
遜色ありすぎる
過去の代表を見てきてたらそんなことは言えない
Jリーグにいて欧州組と遜色なくやれる選手なんて歴代でも何年も連続で取ってるようなわずかな選手
ほとんどの国内居残りJリーグベスト11は代表で主戦力にならない
遜色ありすぎる
過去の代表を見てきてたらそんなことは言えない
Jリーグにいて欧州組と遜色なくやれる選手なんて歴代でも何年も連続で取ってるようなわずかな選手
ほとんどの国内居残りJリーグベスト11は代表で主戦力にならない
628名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:44:33.60ID:aWhw+bQq0 せめて、マンCに選手が日本人選手がいるとかならわかるけど、いきなりは無理だろ。
とりあえず森保が続く限り、試合は見ない。
とりあえず森保が続く限り、試合は見ない。
629名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:44:44.40ID:ntX+gN5U0 アジア予選は緩くなったし、自我が芽生えた久保クンさんのチーム作ってベスト8目指すんでしょ。
多少高度なことも色々やっていかないと駄目なんじゃ
多少高度なことも色々やっていかないと駄目なんじゃ
630名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:45:21.17ID:SUqW9d6I0 旗手が干されてるのは優磨と同じ理由な
ぬるま湯を乱す異分子をポイチは嫌ってる
ぬるま湯を乱す異分子をポイチは嫌ってる
631名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:45:48.19ID:5/D8xCda0 >>588
www
www
632名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:46:08.56ID:q7UoFh5f0 >>617
約束が理解できてないから判断が少し遅れる
すると詰められるから前向けない
それが繰り返されると段々前向く勇気が出なくなる
まぁ、戦術変えすぎた影響やな
押し込むときの形が足りないのは明らかやからトライ自体は悪くないけど、損切りラインとバックアップ案は持ってて欲しいね
約束が理解できてないから判断が少し遅れる
すると詰められるから前向けない
それが繰り返されると段々前向く勇気が出なくなる
まぁ、戦術変えすぎた影響やな
押し込むときの形が足りないのは明らかやからトライ自体は悪くないけど、損切りラインとバックアップ案は持ってて欲しいね
633名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:46:16.84ID:L/bG7aeM0 >>630
じゃあ堂安もこれまでだな
じゃあ堂安もこれまでだな
634名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:46:31.48ID:aO6sM2xd0 新戦術がどうとかの前にだな
ボールって前に進めないとゴールに近付かないんだよ
って基本的なところの意識付けを徹底したほうがええんじゃない
後はちゃんとチーム作りしようや…
日本代表ってチームじゃなくて各自が普段やってる事をやってギャップに苦しんでたように見える
三笘「分が悪いな。しゃーない、一旦戻すか」→すまんそこにカイセドはおらん
久保「ここにバスをくれ!」→すまんお前の後ろにシルバはおらん
鎌田「ここに出せば…!」→すまんそこにコロムアニはおらん
伊東「よし、いくかー」→いつも通りなのすげえわ…
ボールって前に進めないとゴールに近付かないんだよ
って基本的なところの意識付けを徹底したほうがええんじゃない
後はちゃんとチーム作りしようや…
日本代表ってチームじゃなくて各自が普段やってる事をやってギャップに苦しんでたように見える
三笘「分が悪いな。しゃーない、一旦戻すか」→すまんそこにカイセドはおらん
久保「ここにバスをくれ!」→すまんお前の後ろにシルバはおらん
鎌田「ここに出せば…!」→すまんそこにコロムアニはおらん
伊東「よし、いくかー」→いつも通りなのすげえわ…
635名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:46:47.91ID:AuJ7gfq60 ハリル時代の低レベルな
ポゼッションカウンター論争以後
トークテーマを失っていたニワカに
新たなキーワードを提示したって意味では
少しだけポジティブかな
ポゼッションカウンター論争以後
トークテーマを失っていたニワカに
新たなキーワードを提示したって意味では
少しだけポジティブかな
636名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:46:52.07ID:q29Im++n0 静学が派閥として弱い
旗手のためにもカズは引退して協会に入ってくれ
旗手のためにもカズは引退して協会に入ってくれ
637名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:47:00.74ID:eA6WpYJP0 選手が分かってないのは仕方がない
森保と名波、監督とコーチがもっと分かってないから
森保と名波、監督とコーチがもっと分かってないから
638名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:47:03.76ID:ntX+gN5U0 >>614
外回って上がったらそれは普通のSBだろ。
外回って上がったらそれは普通のSBだろ。
639名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:47:07.82ID:KmAnrZOV0 習字したらいい感じに書けそうだなって思った久保の髭が今回の収穫
640名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:47:35.91ID:sy2e7NlY0 クラブの戦術は魅力的だけど代表には辞めた方がいいな
シティなんて世界一の選手集めて
クラブでずっと練習してるから出来る事
シティなんて世界一の選手集めて
クラブでずっと練習してるから出来る事
641名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:47:38.86ID:iYQrDrab0 金出してベップ呼んでこいよ
ニワカには知らない人材かもしれんけど
ニワカには知らない人材かもしれんけど
642名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:48:00.83ID:Eu9LT8tp0 >>5
↑☝キーパーと1対1になったときにバックパスした伝説の柳沢敦やん
↑☝キーパーと1対1になったときにバックパスした伝説の柳沢敦やん
643名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:48:38.36ID:gSOhGvk80 名波が暴走してスタッフ抜けるまで見えるわ
644名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:48:49.12ID:62QG+wIh0 久保はチャゲ&飛鳥の飛鳥似w
645名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:49:03.89ID:eZ/al/DA0 偽SBやろうとするのに旗手を試さないのがよくわからない
646名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:49:21.68ID:aEg15q470 もしかして出た!日本のフラット3!みたいに流行らせようとしてんのかな
647名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:49:38.60ID:gSOhGvk80 >>634
アホの子つよいよな
アホの子つよいよな
648名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:50:06.11ID:SSS2cgGh0 >>599
セルティックはよっぽど高い位置からでなきゃトップに行かずにウイングかIHに入るけどその時の古橋の位置はDFライン間だな
タスクのインタビュー見た事あるけどトップはゴールラインの幅、DFラインの高さにいる事決められてるとか
セルティックはよっぽど高い位置からでなきゃトップに行かずにウイングかIHに入るけどその時の古橋の位置はDFライン間だな
タスクのインタビュー見た事あるけどトップはゴールラインの幅、DFラインの高さにいる事決められてるとか
649名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:50:39.59ID:wapPDJRj0 普通のビルドアップができて強いチームが対策されたときに必要な戦術が偽SBなのに
普通のビルドアップもできないチームがより高度な戦術にチャレンジして失敗してて草しか生えないww
しかも偽SBが必要なのってだいたい433のアンカーポジションがあるチームなのに
何もわかってない
普通のビルドアップもできないチームがより高度な戦術にチャレンジして失敗してて草しか生えないww
しかも偽SBが必要なのってだいたい433のアンカーポジションがあるチームなのに
何もわかってない
650名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:51:24.04ID:fHVlbPaz0 >>645
その通り
俺は日本代表で偽SBは否定派な上で
どうしてもやらないといけないならどう考えても最初に試すのは旗手になる
なのに中盤でプレーする適性のない伊藤とかカシーフとか使ってる時点で何がしたいのかさっぱり分からない
森保ファンに説明してほしいねw
その通り
俺は日本代表で偽SBは否定派な上で
どうしてもやらないといけないならどう考えても最初に試すのは旗手になる
なのに中盤でプレーする適性のない伊藤とかカシーフとか使ってる時点で何がしたいのかさっぱり分からない
森保ファンに説明してほしいねw
651名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:52:04.99ID:/2uYbwyQ0 やったことある人はいいんだろうけど、やったことないメンバーに2試合で使いこなせは流石に無理だろ
鎌田は守備はともかく攻撃面はトップ下よりもボランチの方が良い気がしたが
鎌田は守備はともかく攻撃面はトップ下よりもボランチの方が良い気がしたが
652名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:52:25.81ID:/f2eKJ100 今更偽SDかよ
アルテタ直伝の冨安でさえイマイチなのに
付け焼き刃で出来るわけねえだろ森一
アルテタ直伝の冨安でさえイマイチなのに
付け焼き刃で出来るわけねえだろ森一
653名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:53:06.97ID:BmQS1RRL0 おもむろにミドル撃つ長谷部とか急に縦入れ出す吉田とか
今の中心選手にはそういう流れ変える意思表示して欲しいわ
淡々と球回してるだけなのしょうもない
今の中心選手にはそういう流れ変える意思表示して欲しいわ
淡々と球回してるだけなのしょうもない
654名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:53:26.02ID:DE5//6G80 >>640
日本代表の強みは組織力しかないねん
代表でもクラブ並の連携が構築できないとW杯ベスト8は無理だからこうやってチャレンジすることが将来の糧となるんだよ
目先のことしか考えられない君と違って森保は森保後のことも考えてる
それが日本人が代表監督をやる矜持だわな
日本代表の強みは組織力しかないねん
代表でもクラブ並の連携が構築できないとW杯ベスト8は無理だからこうやってチャレンジすることが将来の糧となるんだよ
目先のことしか考えられない君と違って森保は森保後のことも考えてる
それが日本人が代表監督をやる矜持だわな
655名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:54:17.87ID:HTiWyhzs0 問題はトップ下やトップに誰を置くかじゃなくて、そこまでボールを運べないだぞ
df、ボランチ、ビルドアップ戦術
全部だめ
df、ボランチ、ビルドアップ戦術
全部だめ
656名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:54:48.59ID:4ehxpr/60 >>1
落とし込んで来たって言ってるけど集まってすぐ試合だろ?
落とし込んで来たって言ってるけど集まってすぐ試合だろ?
657名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:54:50.09ID:OEQdOuby0 クラブチームの監督になってやれよ
658名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:54:53.49ID:DE5//6G80659名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:55:05.75ID:dc1knXh40 >>199
ちゃんとチームに落とし込んで意識して成功してるのマリノスくらいじゃん
ちゃんとチームに落とし込んで意識して成功してるのマリノスくらいじゃん
660名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:55:27.95ID:Z9A8QQU30 チームとしての決まり事がないのになんでそんな戦術を?
むしろそれは戦術と言えるのか?
むしろそれは戦術と言えるのか?
661名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:55:55.91ID:7DSmlP+W0 日本が新戦術やってるって公言するのは指揮官としてどうなの?試合観てれば玄人は分かるからオープンにして良いって判断?後先考えて無いなぁと思うわ
662名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:56:00.57ID:SSS2cgGh0 アンカーのシステムでやるならすんなりだろうがそのアンカー適正ある奴もいないし2ボラでやる意味あんのかとは思う
663名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:56:26.79ID:FCP7f73e0 森保でやる以上ワールドカップはひたすら守って相手にボール持たせて…っていうあの戦法をまたやるしかないんだから変なことやらなくていいのに
664名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:56:35.35ID:oBsiFUZz0 アンカーが最終ラインに入るから実質3バック
中は2枚しかいないからサイドに出すしかない
その選手も出しどころないからキーパーに戻すしかない
これがモリポ版偽サイドの戦術
中は2枚しかいないからサイドに出すしかない
その選手も出しどころないからキーパーに戻すしかない
これがモリポ版偽サイドの戦術
665名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:56:39.47ID:fHVlbPaz0666名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:56:56.82ID:CXSTFPce0 >>638
SBとウイングの2人がサイドに貼り付くと相手も2人来て狭いサイドが4人でわちゃわちゃする
だからSBが内に切れ込むと交通渋滞が解消されてサイドで1対1が作れる
ウイングが内に切れ込んだ時もサイドで1対1が作れる
これをバリエーションつけてやると外と内で相手のディフェンスの歪みが期待できる
プレミア見ててこういう戦術だと理解してたけど、違ったか
SBとウイングの2人がサイドに貼り付くと相手も2人来て狭いサイドが4人でわちゃわちゃする
だからSBが内に切れ込むと交通渋滞が解消されてサイドで1対1が作れる
ウイングが内に切れ込んだ時もサイドで1対1が作れる
これをバリエーションつけてやると外と内で相手のディフェンスの歪みが期待できる
プレミア見ててこういう戦術だと理解してたけど、違ったか
667名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:58:06.49ID:Wr0BCqtc0 >>623
どした?
どした?
668名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:58:11.37ID:Z9A8QQU30 中盤崩壊してたのこれのせいも大きいよな
あと試されたフォワード全員どうすればいいのかよく分からなくてうろちょろしてたぞ
町野なんか懸命に走ってるけど走ってるだけになってた
あと試されたフォワード全員どうすればいいのかよく分からなくてうろちょろしてたぞ
町野なんか懸命に走ってるけど走ってるだけになってた
669名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:58:21.46ID:cxhdUnGp0 >>1
森保「正解じゃない」
森保「正解じゃない」
670名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:58:50.85ID:SSS2cgGh0 あとレーンが変わるからアングル付いてパスコース作りやすいんだよ
671名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:58:57.30ID:XajeqXXX0 贔屓目に見て今回のコロンビア戦は引き分けかな
あの再現性のないコロンビアの2点目が決まったのはアンラッキーだった
あの再現性のないコロンビアの2点目が決まったのはアンラッキーだった
672名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:59:10.90ID:mOEnj7hK0 コロンビアの選手はやることわかって試合してたからな
日本の選手は意識がバラバラやった
まじで監督の差やね
これまとまるんかいな
日本の選手は意識がバラバラやった
まじで監督の差やね
これまとまるんかいな
673名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 12:59:19.54ID:/f2eKJ100 昨日の試合なんか久保とか気合は入ってたけど
結局皆でわーわーボール追っかけてワチャワチャやってるだけみたいに見えたわ
結局皆でわーわーボール追っかけてワチャワチャやってるだけみたいに見えたわ
674名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:00:06.11ID:qfFbnLZI0 偽サイドバックは、そいつが十分ボランチのロールを出来る選手置かないと無理だぞ。
割と守備に器用な冨安ですら碌にこなせていなかったし。
どちらかと言うと普段ボランチやってる奴をコンバートしないとだめ。
割と守備に器用な冨安ですら碌にこなせていなかったし。
どちらかと言うと普段ボランチやってる奴をコンバートしないとだめ。
675名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:00:14.53ID:Z9A8QQU30 扇原を途中からSBとして育ててたらこれに適任だったかも
676名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:00:52.84ID:ZZMA9dy/0 本物サイドバックでやれば
よかったんじゃないの
本物できないのに
偽やろうとするからうまくいかない
よかったんじゃないの
本物できないのに
偽やろうとするからうまくいかない
677名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:01:37.98ID:SSS2cgGh0 守田がSBが中に入ってきてビックリしたとか言ってたし同時に試合出る奴にも周知してないのが流石名波クオリティ
678名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:01:41.75ID:HTiWyhzs0 fwで森保に呼ばれると前プレスしかやることがない
前田が評価される理由が分かる
ボールが来ないんだから仕方ない
前田が評価される理由が分かる
ボールが来ないんだから仕方ない
679名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:01:47.33ID:pqvnQZ080680名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:02:37.03ID:xdnWxLkj0 日本はシンプルに久保堂安浅野瀬古を使わないことが最大の補強だろw
681名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:03:21.50ID:DE5//6G80 >>665
旗手はセルティックでSBやったのってすこしだけだろ
ほとんどIHで無謀な縦パスばっかりやってるじゃん
菅原ぐらいクラブでSBやってるなら偽SBの価値あるけどセルティックでSBできない旗手に代表でSB任せられるわけないだろ
バカすぎて話にならん
旗手はセルティックでSBやったのってすこしだけだろ
ほとんどIHで無謀な縦パスばっかりやってるじゃん
菅原ぐらいクラブでSBやってるなら偽SBの価値あるけどセルティックでSBできない旗手に代表でSB任せられるわけないだろ
バカすぎて話にならん
682名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:03:45.32ID:fHVlbPaz0 >>679
なら矛盾だらけでバカとしか言いようがない
なら矛盾だらけでバカとしか言いようがない
683名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:04:12.38ID:ovVtMcT30 ポゼッション圧倒できる強豪がリーグ戦でやる戦術だからw
ポゼッション全然取れなかった中堅がトーナメントでやる戦術じゃないw
テスト自体は良いけどもうやらないでくれ
ポゼッション全然取れなかった中堅がトーナメントでやる戦術じゃないw
テスト自体は良いけどもうやらないでくれ
684名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:04:35.20ID:pqvnQZ080685名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:04:55.09ID:Z9A8QQU30 コロンビア戦は伊藤が結構良かったな
というのか伊藤と伊東の相性が良かった
というのか伊藤と伊東の相性が良かった
686名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:05:30.44ID:2tioxJTw0 三笘を交代させたら総崩れだったな
三笘は残しておくべきだった
吉田冨安いないときついね
三笘は残しておくべきだった
吉田冨安いないときついね
687名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:05:48.36ID:2tioxJTw0 三笘を交代させたら総崩れだったな
三笘は残しておくべきだった
吉田冨安いないときついね
三笘は残しておくべきだった
吉田冨安いないときついね
688名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:06:25.53ID:NdKD4boP0 こんな戦術Jリーグでもやってるだろうに
689名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:06:29.67ID:p7gX9bKv0 メモ「勝ったらみんなで焼肉」
690名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:06:38.19ID:HTiWyhzs0 fwについて使えたのは前田と大迫だけだぞ
前田は守備
大迫はポスト
他は出てもやることがない
得意な形でボール貰えないから
前田は守備
大迫はポスト
他は出てもやることがない
得意な形でボール貰えないから
691名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:06:48.87ID:/f2eKJ100692名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:06:58.12ID:fHVlbPaz0693名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:07:00.70ID:wlAseuNQ0 上田と浅野を先ず外さないと
シュミットもだけど
シュミットもだけど
694名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:07:05.60ID:cGfK4nRU0 今は色々と試す時期だろ
練習試合なんだし
練習試合なんだし
695名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:08:01.18ID:zv20fqkR0 教壇に立つ先生が理解してないのに生徒に教えられる訳がない
696名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:08:21.04ID:2tioxJTw0697名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:08:43.58ID:/f2eKJ100 >>695
マジで偽SDやるならアルテタ直伝の冨安が指導した方がいい
マジで偽SDやるならアルテタ直伝の冨安が指導した方がいい
698名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:08:54.46ID:bRHAdZYS0 ポイチに積み重ねなんて言葉は無いからな
奇策で一発逆転の高揚感と多幸感を知っちゃったからね
ギャンブラーになってしまったんだよ
奇策で一発逆転の高揚感と多幸感を知っちゃったからね
ギャンブラーになってしまったんだよ
699名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:08:56.05ID:7ljzaz/n0 名波が独り善がりでマイナス以外の何物でもないように見えるが
いい加減に監督もコーチも日本人にこだわるべきじゃない
協会は日本人のが操り人形にしやすいからそうしたいんだろうけど
いい加減に監督もコーチも日本人にこだわるべきじゃない
協会は日本人のが操り人形にしやすいからそうしたいんだろうけど
700名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:09:22.50ID:feUL1jKr0 海外組なのに戦術的に遅れてる奴が多いのが印象的だったわ
情報発達で戦術に関してはボーダレスになったおかげだな
情報発達で戦術に関してはボーダレスになったおかげだな
701名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:09:25.98ID:Z9A8QQU30 三笘も現状自分でもちあがるロングカウンターじゃないとあんまりドリブル使えないな
味方からパス引き出すのは伊東のが上
でその伊東は次のワールドカップまで持つか分からない
味方からパス引き出すのは伊東のが上
でその伊東は次のワールドカップまで持つか分からない
702名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:10:01.16ID:o/AVhbnI0 >>578
で、代わりが誰ならW杯でスペインドイツに勝てたん?
で、代わりが誰ならW杯でスペインドイツに勝てたん?
703名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:10:18.56ID:mVW+ASH70 名波の現役時代にはこんな戦術無かった 実践で経験したことがない高度な戦術を
代表レベルで実践で使えるように落とし込むなんて無理だって
名波バカなんだから お前とペップは頭の構造が違うと認識しろボケ
森保はカッコつけんな ビルドアップは諦めろ
シンプルにロングボールでいいんだよ そこからこぼれをプレスかけて奪ってショートカウンター
でいいんだよ それができる選手もそろってるし
だからそれにかけては超1流の黒田を呼べ そうすればすべて解決
あと黒田は失点しないことにかけての緻密な理論もあるしな
だから昨季15位なのに現在J2首位なんだよ 名波はJ2からJ3へ降格のアホw
代表レベルで実践で使えるように落とし込むなんて無理だって
名波バカなんだから お前とペップは頭の構造が違うと認識しろボケ
森保はカッコつけんな ビルドアップは諦めろ
シンプルにロングボールでいいんだよ そこからこぼれをプレスかけて奪ってショートカウンター
でいいんだよ それができる選手もそろってるし
だからそれにかけては超1流の黒田を呼べ そうすればすべて解決
あと黒田は失点しないことにかけての緻密な理論もあるしな
だから昨季15位なのに現在J2首位なんだよ 名波はJ2からJ3へ降格のアホw
704名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:11:07.67ID:NCQzWnab0 そんな偽SBやりたいなら旗手呼んどけよw
だいたい戦術コーチが名波の時点で絶望的なんだけどな…
名波ってモチベーター系の監督だろ
森保と並んでるの見ると絶望しかない
だいたい戦術コーチが名波の時点で絶望的なんだけどな…
名波ってモチベーター系の監督だろ
森保と並んでるの見ると絶望しかない
705名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:11:55.44ID:fHVlbPaz0706名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:12:17.29ID:Q2nZDz190 偽SBなんて上手いことやってるのは
カンセロ、ジンチェンコ、ダニ・アウベス、セルジ・ロベルトくらいしか知らん
カンセロ、ジンチェンコ、ダニ・アウベス、セルジ・ロベルトくらいしか知らん
707名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:13:00.55ID:E6rUbvaZ0 >>698
またなんかやろうとして選手がパニックなってたの笑った
またなんかやろうとして選手がパニックなってたの笑った
708名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:13:06.10ID:CXSTFPce0709名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:13:12.60ID:BkPxm0vE0 >>705
古橋使えば負けるから(笑)
古橋使えば負けるから(笑)
710名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:13:24.45ID:fHVlbPaz0711名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:13:43.81ID:FsvtOniK0 上田にPK蹴らせろ。
一点決めれば便秘解消する。
一点決めれば便秘解消する。
712名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:14:08.04ID:AuJ7gfq60 ダニアウベスは
メッシが絞る分、幅とる
普通のsbやろ
メッシが絞る分、幅とる
普通のsbやろ
713名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:14:08.92ID:MeXlk7l40 選手交代で相手が対応する前に得点する
WCで出来たのはこれだけでしょ
WCで出来たのはこれだけでしょ
714名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:14:40.22ID:wlAseuNQ0 ジンチェンコなんかは偽上手いよね
ボランチも出来るしね
ボランチも出来るしね
715名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:14:48.59ID:V0Q9HcZw0 ほんとセンスない監督
716名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:14:53.43ID:q29Im++n0717名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:14:54.36ID:Xbw4SYcE0 森保ジャパンいつまで?
718名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:15:01.63ID:DE5//6G80719名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:15:07.20ID:4DzV/Myu0 偽監督は流石に言いすぎでしょ
720名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:15:07.45ID:/f2eKJ100 後半6分から堂安と久保入れるのも意味不明なんだよな
後半開始からじゃ駄目なのかよ
そういうレギュレーションでもあったんか?
後半開始からじゃ駄目なのかよ
そういうレギュレーションでもあったんか?
721名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:15:33.98ID:Q2nZDz190 >>712
チャビ戻ったあとに、いきなりやって上手いことしてたんよ
チャビ戻ったあとに、いきなりやって上手いことしてたんよ
722名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:15:51.16ID:FsvtOniK0 ミトマのほうが全然厳しいのにヘディング決めて、上田ときたらなあ。
もう顔からしてノーゴール師匠なんだよ。
もう顔からしてノーゴール師匠なんだよ。
723名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:15:51.55ID:DEVrdR4R0 偽監督と偽コーチ
724名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:16:29.29ID:pqvnQZ080725名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:16:37.76ID:fHVlbPaz0726名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:17:01.33ID:/lF51Asu0 バタバタしてたね
727名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:17:17.45ID:UNHtfH5I0 偽SBというかポジショナルプレー仕込みたいなら名波じゃなくて憲剛をコーチにすればいいのに
728名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:17:17.79ID:swguf6eG0729名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:17:27.15ID:+AR2GgAd0 サッカーやってたら分かるけど選抜チームで戦術なんてクソだぞ
結局は個だから
中心になる選手が手を挙げる訳でもなく勝手にできてそいつらを中心に周りが動くようになる
せいぜい最低限の決め事つくるぐらいしか無理
結局は個だから
中心になる選手が手を挙げる訳でもなく勝手にできてそいつらを中心に周りが動くようになる
せいぜい最低限の決め事つくるぐらいしか無理
730名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:17:30.80ID:fHVlbPaz0731名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:17:44.52ID:wlAseuNQ0732名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:17:44.65ID:HTiWyhzs0 堂安なんかシュート打ってなんぼの選手だろ
堂安にシュート打たせる形なんか考えてもいないだろ
全体的に滅茶苦茶なんだよ
堂安にシュート打たせる形なんか考えてもいないだろ
全体的に滅茶苦茶なんだよ
733名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:18:14.73ID:UNHtfH5I0734名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:18:44.99ID:DE5//6G80735名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:18:47.69ID:Zd38pEC20 >>729
A代表について詳しいですね
A代表について詳しいですね
736名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:18:57.60ID:E6rUbvaZ0 >>717
あと3年3ヶ月くらい
あと3年3ヶ月くらい
737名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:19:00.17ID:nTiUs5bw0 (o´д`o)。oO(ばかもん!そいつが偽サイドバックだ、追えー!)
738名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:19:07.17ID:2tioxJTw0 >>732
昨日の試合はめちゃくちゃな采配だったと思う
昨日の試合はめちゃくちゃな采配だったと思う
739名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:19:20.59ID:LP9xqt7S0 試合中にピッチ上でメモ見て相談してるのは面白かったよ
740名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:19:22.96ID:SSS2cgGh0 >>707
トレーニングでもやってなかった4ー4ー2ダイヤにいきなり変更した
トレーニングでもやってなかった4ー4ー2ダイヤにいきなり変更した
741名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:19:25.08ID:FsvtOniK0 名波さん
川辺、小林、J、アダイウトンがいた時だけ強かったな。
アダイウトンなんてJ1でも平気で無双してるから、小倉でも勝てたか。
川辺、小林、J、アダイウトンがいた時だけ強かったな。
アダイウトンなんてJ1でも平気で無双してるから、小倉でも勝てたか。
742名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:19:29.42ID:oBsiFUZz0 FWの話してて申し訳ないけど、後の5枚か6枚がバラバラだから誰使っても大差ないと思います
743名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:20:00.26ID:fHVlbPaz0744名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:20:49.46ID:OFSFbRde0 名波浩コーチw
745名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:21:06.48ID:LP9xqt7S0 上田は良かっただろう
久保は日本サッカーと相性悪すぎ
久保は日本サッカーと相性悪すぎ
746名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:21:06.59ID:VXMXHbgj0 森保と名波は相性悪そうw
747名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:21:09.64ID:7SvuBj5d0 カンセロロールなのかアラバロールなのかハッキリせいや。
748名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:21:21.30ID:pqvnQZ080749名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:22:02.27ID:Qfrz/eqN0 名波なんてコーチとしては無能の塊みたいなやつじゃん
無能のぽいちだから名波の無能っぷりにも気づけないんだろうな
古臭い20年前のサッカーに無理やり偽サイドバックとか最近聞きかじったようなこと取り込もうとするからチグハグになるんだよ
無能のぽいちだから名波の無能っぷりにも気づけないんだろうな
古臭い20年前のサッカーに無理やり偽サイドバックとか最近聞きかじったようなこと取り込もうとするからチグハグになるんだよ
750名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:22:39.25ID:HTiWyhzs0 >>739
誰も分かんなくて板倉が聞きに行かされてるのが最高だったww
誰も分かんなくて板倉が聞きに行かされてるのが最高だったww
751名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:23:17.60ID:pqvnQZ080752名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:23:19.91ID:xdnWxLkj0 森保はブライトンのサッカーを参考にしろ
マーチは伊東、カイセドは鎌田、マクアリスタは西村、ファーガソンは町田か上田
シュミットから繋げていけばいい
マーチは伊東、カイセドは鎌田、マクアリスタは西村、ファーガソンは町田か上田
シュミットから繋げていけばいい
753名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:23:34.93ID:obtRzjMD0 森保「おかしい。アオアシだと成功してたのに」
754名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:23:36.16ID:+AR2GgAd0 >>735
まぁ、ね
まぁ、ね
755名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:25:10.29ID:nSJ1nHbW0 偽SBなら尚更旗手がいいだろ
なぜ呼ばなかった
なぜ呼ばなかった
756名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:25:55.75ID:2T7laFTp0 今更偽SBて…
757名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:27:04.21ID:9KP9y48R0 >>752
マーチが伊藤、カイセドが遠藤、マクアリが鎌田でなんとかなりそうどけど、CBやSBにかなりの差があり無理そうだなw
マーチが伊藤、カイセドが遠藤、マクアリが鎌田でなんとかなりそうどけど、CBやSBにかなりの差があり無理そうだなw
758名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:27:20.51ID:fHVlbPaz0759名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:27:59.13ID:DE5//6G80760名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:28:58.55ID:fHVlbPaz0761名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:30:13.00ID:qEV2byq90 どうも森保ジャパンが、損保ジャパンに見えて仕方がない
762名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:30:18.30ID:wr2PJvHB0 ちょっとあの人たち何言ってるかわかんないんで召集拒否します
でいいと思う
得が無いもの
でいいと思う
得が無いもの
763名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:30:26.43ID:PHsE9fqO0 >>584
へナギは師匠とのツートップでゴール以外完璧だったから
へナギは師匠とのツートップでゴール以外完璧だったから
764名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:31:30.28ID:AuJ7gfq60 ドルトムントがブライトンになっただけ
ニワカは一生成長しない
ヤフーニュースのサッカー記事でのみ知恵をえる
ニワカは一生成長しない
ヤフーニュースのサッカー記事でのみ知恵をえる
765名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:31:35.20ID:nSJ1nHbW0 >>759
あの代表の守備の脆さで偉そうに出来るか?
あの代表の守備の脆さで偉そうに出来るか?
766名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:31:36.10ID:BejxOfsO0 偽サイドバックなんかマリノスが5年前からやってるじゃん
767名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:32:39.28ID:BctreCBL0 ボランで使うなら南野のほうが鎌田よりいいプレーすんじゃねw
南野は意外とディフェンス力高いからな
南野は意外とディフェンス力高いからな
768名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:33:03.60ID:fHVlbPaz0769名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:33:46.58ID:nTiUs5bw0 とりあえずVRゲームで遠隔チーム練習できるシステム開発しよか
770名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:34:10.02ID:oHyf7hyH0 監督森保はともかくコーチに名波浩は意味不明だろ
771名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:34:22.43ID:DE5//6G80772名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:35:35.32ID:iP1uJ4JZ0 みんな言わないが三笘も別に良くないよな
点決めたからそこは良いけど
それ以外の部分で連携も合ってないし個人技も特に通用してない
点決めたからそこは良いけど
それ以外の部分で連携も合ってないし個人技も特に通用してない
773名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:35:48.19ID:5QnALjHC0 >>709
使わなくてもずっと負けてる…
使わなくてもずっと負けてる…
774名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:36:15.34ID:q29Im++n0 名波は負け方しか知らないからな
775名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:36:49.85ID:4wyD25n30 船頭多くして船山に登る
776名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:37:10.69ID:xkenbFow0 >>1
前にブライトンでもやってたけどこれやると三苫が生きないんだよね
サイドの高い位置でボール渡さないと脅威にならない
三苫クラスのSBなら相乗効果あるんだろうけど今の日本にそんな選手存在しないからやめた方がいい
結局ボール繋がなくてピンチばっかりだった
この戦術は日本に合ってない
これ名波の入れ知恵なんかね?前線の選手はW杯前と変わってないのに連携ダメダメだったしバックパスマシーンばっかりで弱い時の日本に逆戻りしてる
前にブライトンでもやってたけどこれやると三苫が生きないんだよね
サイドの高い位置でボール渡さないと脅威にならない
三苫クラスのSBなら相乗効果あるんだろうけど今の日本にそんな選手存在しないからやめた方がいい
結局ボール繋がなくてピンチばっかりだった
この戦術は日本に合ってない
これ名波の入れ知恵なんかね?前線の選手はW杯前と変わってないのに連携ダメダメだったしバックパスマシーンばっかりで弱い時の日本に逆戻りしてる
777名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:38:24.61ID:DE5//6G80 >>770
監督の器ではないが戦術眼なら名波は日本トップだろ
名波ぐらいの戦術眼ある日本人なんて他なら俊さんか憲剛ぐらいじゃん
そいつらは責任取りなくないから代表コーチびびってる弱メンタルだけど
批判覚悟で代表コーチ引き受けた名波は強いよ
監督の器ではないが戦術眼なら名波は日本トップだろ
名波ぐらいの戦術眼ある日本人なんて他なら俊さんか憲剛ぐらいじゃん
そいつらは責任取りなくないから代表コーチびびってる弱メンタルだけど
批判覚悟で代表コーチ引き受けた名波は強いよ
778名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:38:41.66ID:t6btQH+20 >>774
昨日画面で見たら、すっかり老け込んでいて少しビビった
昨日画面で見たら、すっかり老け込んでいて少しビビった
779名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:38:44.33ID:FLhNPUt30 名波「世界一になる!」
なおJ2でチームが勝てなくてクビになった模様w
なおJ2でチームが勝てなくてクビになった模様w
780名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:38:47.20ID:s93h6a4n0 急にレシピのメモ渡されて混乱する厨房のようだった
781名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:39:42.25ID:JHGRxbUR0 あのデカいメモなんやねん
782名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:40:06.48ID:t6btQH+20 >>779
驚くことにJ2じゃなくてJ3
驚くことにJ2じゃなくてJ3
783名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:40:49.63ID:GhNV0ZPg0 ふわっとした監督に俺アピの上手い名波
この日本人的なことなかれ主義が嫌なところ
この日本人的なことなかれ主義が嫌なところ
784名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:41:51.01ID:GhNV0ZPg0 >>781
名前入ったフォーメーションが書いてあった
名前入ったフォーメーションが書いてあった
785名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:42:07.07ID:nSJ1nHbW0 森保や名波はお試しのつもりで無茶な配置とかやってるのかも知れないけどさ、
試合に勝てないと選手の士気が下がるし、W杯からファンになった俄とかも離れて行くよ
試合に勝てないと選手の士気が下がるし、W杯からファンになった俄とかも離れて行くよ
786名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:42:15.83ID:klZthi5e0 監督とか戦術とかそろそろAIに任せた方がいい答えだしそう
787名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:42:18.48ID:DwzEOMdF0 それやるならなおさら旗手呼んどけよ
788名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:42:27.51ID:FLhNPUt30 名波(日本代表コーチ) イタリアで一年だけ。なおチームは2部降格
戸田(解説者) プレミアでもオランダでも試合にほとんど出られず
こういう元選手ばかりしかまだいないから将来は暗いよ
戸田(解説者) プレミアでもオランダでも試合にほとんど出られず
こういう元選手ばかりしかまだいないから将来は暗いよ
789名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:42:38.64ID:ie5nBS5Z0 そんな高等技術やってたのか
失敗は侍ジャパンみたいにチームメンバ仲良くてチームが一丸となってないのが原因じゃないの
失敗は侍ジャパンみたいにチームメンバ仲良くてチームが一丸となってないのが原因じゃないの
790名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:43:14.19ID:fHVlbPaz0 >>772
正解
この間の試合は三笘はヘディング決めただけで良くなかった
なぜかというとカシーフが偽SBの動きほとんどできてないから
適性ないのにやらせるのが悪いんだけどね
SBが中に絞ってボールを受けてワイドに開いたWGにスペースを作ると書くと簡単そうに感じるが
そういう形を作るまでに何手かショートパスの交換が必要になりゲームメイクのセンスが問われる
普通のSBの選手では無理
正解
この間の試合は三笘はヘディング決めただけで良くなかった
なぜかというとカシーフが偽SBの動きほとんどできてないから
適性ないのにやらせるのが悪いんだけどね
SBが中に絞ってボールを受けてワイドに開いたWGにスペースを作ると書くと簡単そうに感じるが
そういう形を作るまでに何手かショートパスの交換が必要になりゲームメイクのセンスが問われる
普通のSBの選手では無理
791名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:43:25.21ID:PHsE9fqO0792名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:43:58.49ID:pgJH0jrz0 >>776
そう。今の招集メンバーには合ってないよね。
偽SBって起点の司令塔を底に置いて前へ前へとビルドアップして裏抜け狙う戦術だけど、
今のメンバーの多くはボール受けて突破好むの多いし。
親善だから試すのはいいけど、それならそれを見越したメンバー入れろと。
そう。今の招集メンバーには合ってないよね。
偽SBって起点の司令塔を底に置いて前へ前へとビルドアップして裏抜け狙う戦術だけど、
今のメンバーの多くはボール受けて突破好むの多いし。
親善だから試すのはいいけど、それならそれを見越したメンバー入れろと。
793名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:44:25.75ID:GhNV0ZPg0794名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:44:51.32ID:gGsyLeRC0 新戦術って監督が理解して無いんじゃね
この二試合は紅白戦で済ましておくレベルだろ
この二試合は紅白戦で済ましておくレベルだろ
795名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:45:25.02ID:AuJ7gfq60796名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:45:26.24ID:oBsiFUZz0 伝令浅野、口で言ってもわからんからメモ渡したのかな
797名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:46:31.13ID:fHVlbPaz0 偽SBは日本代表では無理
適性のある選手が消去法で旗手や冨安くらいしかいない
やる価値がない
適性のある選手が消去法で旗手や冨安くらいしかいない
やる価値がない
798名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:48:04.09ID:8RA2sA/y0 Ben Mabley(ベン・メイブリー)
@BenMabley
「インナーラップ」という、完全に間違った英語を基にしたと思われる和製英語が、定着しつつあるようで、一解説者として凄く悔しい。
英語を基にするなら正しくは「アンダーラップ」です。
オーバーの反対はアンダー。
インナーはアウターの反対だ。
同じSBの動きを英語では普通にunderlapという。
@BenMabley
「インナーラップ」という、完全に間違った英語を基にしたと思われる和製英語が、定着しつつあるようで、一解説者として凄く悔しい。
英語を基にするなら正しくは「アンダーラップ」です。
オーバーの反対はアンダー。
インナーはアウターの反対だ。
同じSBの動きを英語では普通にunderlapという。
799名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:48:08.19ID:q29Im++n0 >>788
むしろナーゲルスマンみたいな名選手じゃなかった人が名監督になるんじゃね
むしろナーゲルスマンみたいな名選手じゃなかった人が名監督になるんじゃね
800名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:49:33.01ID:4WFAjZyA0 指導者が自分のチームでそれを成功してから代表でやれと
おかしいだろ
おかしいだろ
801名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:49:43.60ID:EVjRw23J0802名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:50:41.38ID:/f2eKJ100 >>800
森保「ミシャ助けて!」
森保「ミシャ助けて!」
803名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:52:02.39ID:Wr0BCqtc0 >>702
コロンビアに惨敗とかwwwwww
コロンビアに惨敗とかwwwwww
804名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:52:04.16ID:1svBtw9a0 親善試合で新しいことにトライするのは悪くない
親善みてWBCだのなんだのって今だけにして欲しいわ
それは別として名波主導は不安しかない
監督の関わりもないならやめるべきとしか言いようがない
W杯も高度な戦術より個々の能力とそれを纏める監督がいれば十分って印象だ
親善みてWBCだのなんだのって今だけにして欲しいわ
それは別として名波主導は不安しかない
監督の関わりもないならやめるべきとしか言いようがない
W杯も高度な戦術より個々の能力とそれを纏める監督がいれば十分って印象だ
805名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:52:04.53ID:oBsiFUZz0806名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:52:19.03ID:ffIT86y50 例えば新コーチに小倉が就任して我が物顔で自分のやり方を始めたら日本人の多くがヤバいと感じるでしょう
実は名波の実績というものはあの小倉よりひどいものなのです
これをコーチに雇って自由にやらせるというのは狂気の沙汰でしかないのですよ
実は名波の実績というものはあの小倉よりひどいものなのです
これをコーチに雇って自由にやらせるというのは狂気の沙汰でしかないのですよ
807名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:53:14.77ID:4wyD25n30808名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:54:00.46ID:HhqF6edG0 まぁいろいろ試してみたら良いと思うよ
当たり前なことをやってて勝てるわけないんだから
当たり前なことをやってて勝てるわけないんだから
809名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:54:08.93ID:4wyD25n30810名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:54:24.17ID:P6ptbCLj0 取り返しがつかなくなる前に森保を更迭しなよ
811名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:54:29.84ID:q29Im++n0 小倉は永遠に言われそうw
812名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:55:00.76ID:fHVlbPaz0813名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:55:07.55ID:LbaJixhW0 Jリーグしか知らない中高年指導者と、若くしてヨーロッパで闘う選手たち
そりゃ合わねーよ
そりゃ合わねーよ
814名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:55:20.86ID:fKIlKW6D0815名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:56:13.60ID:HFj1mIfc0 申し訳ないけどそろそろ外国監督使ってほしい
816名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:56:36.76ID:JL3/6PIa0 >>808
森保のおもちゃだよな
森保のおもちゃだよな
817名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:57:44.73ID:JL3/6PIa0 >>815
協会も幹部クラスを全員変えるべき
協会も幹部クラスを全員変えるべき
818名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:57:53.20ID:1svBtw9a0 名前だけある欧州監督ならいらない
森保のまま実績のあるコーチを入れるか実績のある別の日本人に託すかだな
少なくとも名波に託すのは意味不明としか
森保のまま実績のあるコーチを入れるか実績のある別の日本人に託すかだな
少なくとも名波に託すのは意味不明としか
819名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:58:19.60ID:d9BqQey50820名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:58:57.96ID:JHGRxbUR0 確かに外国監督にかえてほしいねんなぁ
821名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 13:59:41.39ID:xlxqd3rV0 避雷針としては有能な名波
822名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:00:02.53ID:QEx0/z4m0 マリノス永戸は偽SBの動きとしては今一番うまいかもな
1vs1に晒された時に代表レベルだと厳しそうだ
1vs1に晒された時に代表レベルだと厳しそうだ
823名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:00:44.54ID:ovVtMcT30824名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:00:51.31ID:DuiyV7bH0 上田も決定力ないな
あれがワントップじゃ無理無理。
あれがワントップじゃ無理無理。
825名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:01:34.44ID:1svBtw9a0826名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:01:38.67ID:qfFbnLZI0 >>798
ああ、たしかにおかしいな。インナーは。
ああ、たしかにおかしいな。インナーは。
827名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:02:16.29ID:JHGRxbUR0 上田は今回でも出来がええねんなぁ
フィニッシャーになる場面が多いからこそ結果出してほしいねんけどノーゴール
フィニッシャーになる場面が多いからこそ結果出してほしいねんけどノーゴール
828名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:02:54.63ID:C51JADmV0 菅原はAZでやってるぞ
AZの監督はオランダ屈指の戦術家だから
AZの監督はオランダ屈指の戦術家だから
829名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:04:09.93ID:oq91onL90 それを言うなら内も外もオーバーラップなんじゃないの?
追い越すんだから
追い越すんだから
830名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:05:03.32ID:JL3/6PIa0831名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:05:03.32ID:fHVlbPaz0 >>825
全盛期なら長谷部とかも適任だと思う
強度、走力、ゲームメイクセンスのバランスが良い
じゃあ全盛期長谷部の代わりになるような選手が
今の日本代表にいるか
いないのよな
じゃあ最初からやる意味ねえわという結論になる
全盛期なら長谷部とかも適任だと思う
強度、走力、ゲームメイクセンスのバランスが良い
じゃあ全盛期長谷部の代わりになるような選手が
今の日本代表にいるか
いないのよな
じゃあ最初からやる意味ねえわという結論になる
832名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:05:55.14ID:aveSaqHS0 名波は悪い実績しか残してないのに入れるとかもう終わってるよねw
どんなひどい結果でもW杯出場はできてしまうからもう悪夢の4年だな
どんなひどい結果でもW杯出場はできてしまうからもう悪夢の4年だな
833名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:06:39.84ID:DnPBn5eO0 偽SBってことはポゼッションしたいのか?
その割にはトップはボールの収まらない浅野だけど。
なんのために偽SBしてるのか、目的がわからない。
その割にはトップはボールの収まらない浅野だけど。
なんのために偽SBしてるのか、目的がわからない。
834名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:07:08.43ID:1svBtw9a0835名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:07:19.46ID:HTiWyhzs0 旗手でいいだろ
ワンタッチでバンバン縦入れるんだから
ミスも多いだろうが少なくともクソつまらんパス回しは見ないで済む
守田三笘旗手ならやりやすいだろうし
ワンタッチでバンバン縦入れるんだから
ミスも多いだろうが少なくともクソつまらんパス回しは見ないで済む
守田三笘旗手ならやりやすいだろうし
836名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:07:49.55ID:i7CKFfgl0 まだ始動したばっかだからいろんなことやりゃいいのよ
これがW杯まで一年切ってるとかなら駄目だが
これがW杯まで一年切ってるとかなら駄目だが
837名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:08:32.63ID:C51JADmV0 SNSとかでも普段AZでの菅原のプレー見たことない奴らが半田の方が偽SB上手いから半田出せとか言ってるの笑える
そもそもこれは選手の問題とかではなくロクにデザイン出来てない名波の問題だろ
そもそもこれは選手の問題とかではなくロクにデザイン出来てない名波の問題だろ
838名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:08:40.75ID:WI3Lus3z0 味方も惑わす高度戦術だったなw
839名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:09:01.72ID:HTiWyhzs0 菅原は伊東みたいな選手だぞ
右は縦突破
左は中に入ればいい
トレンドは左右非対称なんだから真似しようぜ
右は縦突破
左は中に入ればいい
トレンドは左右非対称なんだから真似しようぜ
840名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:09:16.71ID:zbf4xF7N0 プレッシャーかけられるとオタオタするCBなのにこんなビルドアップが成立するわけない
名波はオフェンスの事しか考えてないのか
名波はオフェンスの事しか考えてないのか
841名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:09:21.77ID:DE5//6G80 >>798
アウトサイド、インサイドをイメージできるから日本人にはインナーのほうが分かりやすくていいじゃん
外人だってカミカゼを誤用して変な英語にしてるし文化の違いなんだからいちいちマウントとりにくるのはヤボだぜ
アウトサイド、インサイドをイメージできるから日本人にはインナーのほうが分かりやすくていいじゃん
外人だってカミカゼを誤用して変な英語にしてるし文化の違いなんだからいちいちマウントとりにくるのはヤボだぜ
842名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:09:26.88ID:aveSaqHS0843名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:09:52.79ID:kndF8Zy50 >>830
特にCB適正の伊藤を使ってしょっぱなからその役割を託すとか無謀すぎる
代表じゃ集まって練習する時間もないのだから極めて高い偽SB適正のある選手をまず起用して
ロールモデルになってもらって、それで総合力や守備力が不足と思えば、その選手と入れ替えればいい
イメージ象、チームとしての形、ベースが見えてこない中で適性のない選手から入って1から作るとかないわ
特にCB適正の伊藤を使ってしょっぱなからその役割を託すとか無謀すぎる
代表じゃ集まって練習する時間もないのだから極めて高い偽SB適正のある選手をまず起用して
ロールモデルになってもらって、それで総合力や守備力が不足と思えば、その選手と入れ替えればいい
イメージ象、チームとしての形、ベースが見えてこない中で適性のない選手から入って1から作るとかないわ
844名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:11:02.21ID:q29Im++n0 >>836
5年目だぞ
5年目だぞ
845名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:11:16.27ID:qfFbnLZI0 アーセナルでの運用見る限り、まずはインサイドMFがゴール前に顔出して突っ込む事が第一であって、
それによって薄くなる中盤を役割ごとSBが引き継ぐのが偽SBでしょ。
先の試合で言えば鎌田がもっとゴール前でプレーしないと効果的では無い。
それによって薄くなる中盤を役割ごとSBが引き継ぐのが偽SBでしょ。
先の試合で言えば鎌田がもっとゴール前でプレーしないと効果的では無い。
846名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:11:40.39ID:46mym8Jb0 オーバーヘッドがあんなキレイに決まるのなかなか無いよね
日本人選手がみんなチビ過ぎたな
日本人選手がみんなチビ過ぎたな
847名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:11:51.22ID:FZOCAylA0 ワールドカップで長友やってたやん
848名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:12:08.30ID:zm1iRu3+0 >>729
w杯決勝みたけど
メッシとエムバベのクソ王様サッカーと思ったら
交代入るたびにものすごくフォメ可変してて
どう優勢作るかの戦術まみれだったぞ?
デンベレが知能0なのもよくわかったしさ
アルゼンチンの延長とかパスだしボラが下がっての3CBで
まんまモウリーニョローマで柴崎5バックじゃん
w杯決勝みたけど
メッシとエムバベのクソ王様サッカーと思ったら
交代入るたびにものすごくフォメ可変してて
どう優勢作るかの戦術まみれだったぞ?
デンベレが知能0なのもよくわかったしさ
アルゼンチンの延長とかパスだしボラが下がっての3CBで
まんまモウリーニョローマで柴崎5バックじゃん
849名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:12:52.46ID:DE5//6G80850名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:12:53.24ID:C51JADmV0 >>834
今オランダ人の優秀な監督はAZ出身が多いからな
今フェイエの監督やってる前監督のスロットと現監督のヤンセンのもとで鍛えられた菅原は間違いなく日本代表でもトップクラスの戦術理解度持ってると思うぞ
今オランダ人の優秀な監督はAZ出身が多いからな
今フェイエの監督やってる前監督のスロットと現監督のヤンセンのもとで鍛えられた菅原は間違いなく日本代表でもトップクラスの戦術理解度持ってると思うぞ
851名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:12:54.64ID:7RKEZcde0 NBOXを復活させよ
852名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:14:00.12ID:JL3/6PIa0853名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:14:54.65ID:DE5//6G80854名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:15:01.29ID:fX7zS6T50855名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:15:05.33ID:kndF8Zy50 >>849
イトヒロはボランチでどのレベルのどのチームでポジション獲得できたわけ?機能したの?
ボランチとしてはJ2でも失格だったろ
年数だけ見るとはアホ過ぎ。
CBとしてはブンデスでレギュラークラスになっているだろ
無理やりすぎるのはどっちだ
イトヒロはボランチでどのレベルのどのチームでポジション獲得できたわけ?機能したの?
ボランチとしてはJ2でも失格だったろ
年数だけ見るとはアホ過ぎ。
CBとしてはブンデスでレギュラークラスになっているだろ
無理やりすぎるのはどっちだ
856名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:15:41.78ID:PLWd/KTa0 森保の顔つきってか目線がやべえよ
プレッシャーに押しつぶされてる中間管理職な顔丸出しなん
プレッシャーに押しつぶされてる中間管理職な顔丸出しなん
857名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:16:04.23ID:cqJkUgQ70 名波自身良くわかってないだろ
元々ネタになるぐらい無能で有名だったし
まあなんというか森保にピッタリのコーチ
横内ジュビロもどん底だし類友ってやつかな
元々ネタになるぐらい無能で有名だったし
まあなんというか森保にピッタリのコーチ
横内ジュビロもどん底だし類友ってやつかな
858名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:16:13.54ID:3wh2h7jG0 >>729
井の中の蛙って言葉がこれほど似合う馬鹿もいないなw
井の中の蛙って言葉がこれほど似合う馬鹿もいないなw
859名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:16:20.60ID:JL3/6PIa0 >>829
仰る通りだが単純にオーバーの対義語がアンダーってだけの事では
仰る通りだが単純にオーバーの対義語がアンダーってだけの事では
860名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:17:16.35ID:PLWd/KTa0 JFAの硬直化はスポンサーの発言力を野放しにし過ぎた結果だと思うんよね
861名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:18:19.39ID:xptCA8Jx0 海外所属の選手が大半だからこの辺りで監督も外人にするべきだな
森保はもう限界なんだって
森保はもう限界なんだって
862名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:18:40.87ID:PLWd/KTa0 低レベルなサッカーしかしたことないと
ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!
マイボーマイボー
言うんかのw
ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!
マイボーマイボー
言うんかのw
863名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:19:50.26ID:v0/WKRhU0 正サンドバッグ
864名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:20:11.66ID:JL3/6PIa0 >>841
オーバーは単純に追い越すだからアンダーだと戻るって意味になるね。
オーバーは単純に追い越すだからアンダーだと戻るって意味になるね。
865名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:20:20.33ID:ffIT86y50 >>821
他に声をかけたけど無能集団のスケープゴートは嫌だと断られてお鉢が回ってきたと言われてるから役割は全うしてるなw
他に声をかけたけど無能集団のスケープゴートは嫌だと断られてお鉢が回ってきたと言われてるから役割は全うしてるなw
866名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:20:40.64ID:LhTlpGjN0 >>835
フロンターレじゃん
フロンターレじゃん
867名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:21:43.85ID:oq91onL90868名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:22:18.08ID:DMeGpljk0869名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:22:34.25ID:st+I5kGL0 アホの名波が流行に乗ってブライトンの真似しやがったか
870名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:22:41.93ID:kndF8Zy50871名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:22:52.21ID:Wr0BCqtc0 >>729
トレセンと代表は違うだろw
トレセンと代表は違うだろw
872名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:23:34.13ID:JL3/6PIa0 >>866
まんまフロンターレでも良いんだが、アジアでも勝てないフロンターレが通用するかだよな。
まんまフロンターレでも良いんだが、アジアでも勝てないフロンターレが通用するかだよな。
873名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:25:13.18ID:/f2eKJ100 サッカー系YouTuberでもいいから名波呼べよ
何時間でも喋るぞあいつ
何時間でも喋るぞあいつ
874名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:25:46.37ID:PLWd/KTa0 ニセってのは好きだけどなw
そういうのはヒーローモノとかでやってくれ
既存のシステムを和訳してやろうという意気込みは良い
そういうのはヒーローモノとかでやってくれ
既存のシステムを和訳してやろうという意気込みは良い
875名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:25:55.50ID:kndF8Zy50 >>869
従来のイメージでポゼッションかカウンターかみたいに見ると違うよな。
ブライトンのはバルサスタイルみたいに敵陣でボールを保有するポゼッションとは違って、
バックラインでパスを回して相手に食いつかせて
縦パスを差し込んで、それをフリック、ワンタッチ入れて外して、プレス網を抜けた後は
カウンターのようになっている。ある意味カウンターサッカーだよアレ
従来のイメージでポゼッションかカウンターかみたいに見ると違うよな。
ブライトンのはバルサスタイルみたいに敵陣でボールを保有するポゼッションとは違って、
バックラインでパスを回して相手に食いつかせて
縦パスを差し込んで、それをフリック、ワンタッチ入れて外して、プレス網を抜けた後は
カウンターのようになっている。ある意味カウンターサッカーだよアレ
876名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:26:03.00ID:tGdNli3x0 ミーティングすらまともにしてないことをメモで世界中に晒した恥森保
それ以上にごめんなさいして森保続投を後押ししたマスゴミに批判する権利はない
それ以上にごめんなさいして森保続投を後押ししたマスゴミに批判する権利はない
877名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:28:20.76ID:PLWd/KTa0 チーム作るつもりなら前以外は3年は固定出来なきゃだめよ
878名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:28:40.18ID:JL3/6PIa0 >>875
まあDFラインで回すのはその為だけど、日本の馬鹿指導者はビルドアップって妄信してるからな。その割にはプレッシャーでミスするレベルの選手しか排出しないけど
まあDFラインで回すのはその為だけど、日本の馬鹿指導者はビルドアップって妄信してるからな。その割にはプレッシャーでミスするレベルの選手しか排出しないけど
879名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:28:54.07ID:zPnQcLk/0 まあ試行錯誤はいいけど
それだったら古橋も呼んでよ
それだったら古橋も呼んでよ
880名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:29:13.19ID:Mm6krgbZ0 偽SBって俺が20年前にウイイレで編み出した戦術じゃないか
881名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:29:43.96ID:ffIT86y50 >>849
若かりしボランチ伊藤を自分の手に余ると育成放棄して敵チームの風間に預けて育ててもらおうとした監督がいましてね
若かりしボランチ伊藤を自分の手に余ると育成放棄して敵チームの風間に預けて育ててもらおうとした監督がいましてね
882名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:30:21.11ID:qGJhugQv0883名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:31:50.77ID:PLWd/KTa0 サッカーは10秒あれば点が入るように物理的に出来てるスポーツ
884名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:32:05.62ID:RtXy41Bb0 内田が解説でDFはパスばかりでなくたまに持ち上がるプレーする必要がある言ってたな。そうするとギャップが生まれるから縦パスも出せると
885名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:32:24.27ID:fX7zS6T50886名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:32:46.84ID:C51JADmV0 >>868
まあそもそも実績的にも菅原は絶対呼ばないとダメなレベルですけどね
AZはオランダだけではなくここ数年ヨーロッパのカップ戦でも結果残せるようになってきてるので(今年もECLでラツィオ破って8強進出)
名波は何故呼ばれたのかよくわからない…まだ片野坂とかの方が遥かにマシだと思うんだが
まあそもそも実績的にも菅原は絶対呼ばないとダメなレベルですけどね
AZはオランダだけではなくここ数年ヨーロッパのカップ戦でも結果残せるようになってきてるので(今年もECLでラツィオ破って8強進出)
名波は何故呼ばれたのかよくわからない…まだ片野坂とかの方が遥かにマシだと思うんだが
887名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:32:56.19ID:B/B4FNui0 鎌田を推したいグループってのが確かに存在するけど
ぶっちゃけこいつそこまでの存在でもなくね?
なんか王様気取りなのかユニフォームを汚したがらないけどさ
古いんだよなこいつ
ぶっちゃけこいつそこまでの存在でもなくね?
なんか王様気取りなのかユニフォームを汚したがらないけどさ
古いんだよなこいつ
888名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:33:07.30ID:Wr0BCqtc0 >>884
負けたスペインの話してもあれだけど、スペインですら第一選択肢はドリブルだって言ってたもんね
負けたスペインの話してもあれだけど、スペインですら第一選択肢はドリブルだって言ってたもんね
889名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:33:15.47ID:da6Wjlys0 名波がプレミア厨だったとはなあ
昔から芸能人大好きなミーハーだったし当然か
昔から芸能人大好きなミーハーだったし当然か
890名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:33:28.99ID:hw+cdHMV0 しかし今のサイドバックってそんな色々やらなくちゃいけなくなったのかただでさえ長い距離行ったり来たり求められるのに大変だな
891名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:33:49.94ID:PLWd/KTa0 判定の正確さが本当に増していくなら
より瞬間的な崩しが大事になる
なあなあな判定サッカーのままなら堂々巡り
より瞬間的な崩しが大事になる
なあなあな判定サッカーのままなら堂々巡り
892名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:34:12.76ID:nu7DxQ8X0893名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:34:28.11ID:JL3/6PIa0894名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:34:41.47ID:kZjjXs010 わかってねー記者だな
メモを書く→メモを渡す
という進化なんだぞ
メモを書く→メモを渡す
という進化なんだぞ
895名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:35:14.84ID:da6Wjlys0 ブンデスでSBなのにゲームメーカーわってた内田の方がコーチに適任だな
ただ森保と衝突する可能性もあるのかな
ただ森保と衝突する可能性もあるのかな
896名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:35:20.87ID:DMeGpljk0897名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:35:31.73ID:B/B4FNui0 確かにサッカーに戦術論はつきものだけど
あんまりオタっぽいやつ見ていると
お前将棋でもやっとけよ
って気持ちになる
俺は心が狭い
あんまりオタっぽいやつ見ていると
お前将棋でもやっとけよ
って気持ちになる
俺は心が狭い
898名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:36:18.11ID:qGJhugQv0 >>893
無意味なツッコミさんくす
無意味なツッコミさんくす
899名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:36:35.31ID:B/B4FNui0 よそで上手く行ってる戦術をそのまま取り入れようとしても
上手くいかないものだって気付けないのは凡将だと思うね
上手くいかないものだって気付けないのは凡将だと思うね
900名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:36:46.67ID:PLWd/KTa0 ワールドカップで上に行きたいなら
ワールドカップ準拠な戦術に対応出来るチーム、戦術に慣れていないといけない
プレイヤー個人の経験を海外で積ませる段階は継続的にクリアしつつ
代表は何が目標かを明確に認識しろ
ワールドカップ準拠な戦術に対応出来るチーム、戦術に慣れていないといけない
プレイヤー個人の経験を海外で積ませる段階は継続的にクリアしつつ
代表は何が目標かを明確に認識しろ
901名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:37:11.12ID:JL3/6PIa0902名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:37:16.73ID:HtnL73nI0 >>887
コロンビア戦で必要だと再確認させられた試合だったわ
コロンビア戦で必要だと再確認させられた試合だったわ
903名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:37:46.15ID:PLWd/KTa0 ゴミサッカーで、頑張った!の話じゃただのバクチ
904名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:37:56.50ID:JHGRxbUR0 >>729
お前の話とか誰もあてにしてへんで
お前の話とか誰もあてにしてへんで
905名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:38:41.23ID:4z8j3/Ys0 戦術論についてこれない奴が他のエンタメでも見とけっ流れなのは確か
906名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:38:46.79ID:JL3/6PIa0907名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:38:56.49ID:ffIT86y50 >>893
日本人レベルでもヤットや憲剛がやってたことだね
日本人レベルでもヤットや憲剛がやってたことだね
908名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:39:15.41ID:B/B4FNui0909名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:39:15.73ID:kZjjXs010 毎回コロンビアにやられる時は
すんげーゴール決められてるな
細かい事やっても無駄よ無駄
すんげーゴール決められてるな
細かい事やっても無駄よ無駄
910名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:39:57.12ID:fX7zS6T50911名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:40:30.91ID:B/B4FNui0 >>905
こういうやつがキモい
こういうやつがキモい
912名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:41:10.44ID:GXd8HuLU0 また承認欲求モンスターが暴れてんのか
本当荒らしと変わらんなこいつ
本当荒らしと変わらんなこいつ
913名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:41:28.72ID:B/B4FNui0 >>910
そういうことです
そういうことです
914名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:43:32.17ID:KlSjCbf/0 442のダイヤなんかソシエダでもシルバ久保メリーノメンデススビメンディという
代表クラス揃ってギリギリ運用できる超ピーキーなスタイルなのに
いきなりぶっつけで真似しだしてまったく機能しなかった
名波はほんとやばい
代表クラス揃ってギリギリ運用できる超ピーキーなスタイルなのに
いきなりぶっつけで真似しだしてまったく機能しなかった
名波はほんとやばい
915名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:43:44.85ID:zPnQcLk/0 冨安がいる前提の戦術なんだろうね
916名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:43:48.55ID:JL3/6PIa0917名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:44:23.23ID:HtnL73nI0 スコットランドのサッカー見習った方が良いね🤭
918名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:45:49.42ID:BHeoGMQL0 岡田が言ってたが守ってカウンターみたいなボールを放棄するサッカーは選手のモチベが2年ぐらいしか持たないんだと。やっぱサッカー選手だからボールに触りたいらしい。あのモウリーニョも3年目の危機言われてたし森保はそういう選手心理理解してあえて今はそうさせてるのかも
919名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:45:53.97ID:h/p3SyXp0 >>915
じゃあ偽SBに一番馴れてる旗手呼ばないのなんで?ってなるよね。まあ、深くは考えてないよ。
じゃあ偽SBに一番馴れてる旗手呼ばないのなんで?ってなるよね。まあ、深くは考えてないよ。
920名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:46:00.20ID:fX7zS6T50 >>914
テストマッチでやらんといつ仕込むのか
テストマッチでやらんといつ仕込むのか
921名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:46:57.57ID:PLWd/KTa0 逆だと気づけよw
フィットする戦術を実現出来るプレイヤーがいるから有効になるだけで
後追いしてもトレンドに乗ってる感じなだけで周回遅れだし、実現も出来ないんだよ
戦術ってのは敵に対して作るものであって
まず、環境を理解しないといけない
サッカーが前回ワールドカップみたいにより正確さを求めるスポーツになるだろうという点にかけるかどうかだ
ゴミサッカーしててもダメだよw
上まで行ってルール変えさせるのに20年ありゃいけるよ
ガイジサッカーで喜んでる場合じゃねえよ
フィットする戦術を実現出来るプレイヤーがいるから有効になるだけで
後追いしてもトレンドに乗ってる感じなだけで周回遅れだし、実現も出来ないんだよ
戦術ってのは敵に対して作るものであって
まず、環境を理解しないといけない
サッカーが前回ワールドカップみたいにより正確さを求めるスポーツになるだろうという点にかけるかどうかだ
ゴミサッカーしててもダメだよw
上まで行ってルール変えさせるのに20年ありゃいけるよ
ガイジサッカーで喜んでる場合じゃねえよ
922名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:47:04.26ID:HDWb44+00 結局上田が決めてたら形になってたんじゃね
923名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:47:36.22ID:fHVlbPaz0924名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:48:18.39ID:JL3/6PIa0925名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:48:21.62ID:0MjADBXl0 >>561
選手変わってたらゼロスタートで当たり前やろw
選手変わってたらゼロスタートで当たり前やろw
926名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:48:24.38ID:LAQdZCIm0 シティの戦術とか無茶だろ
ハーランド来るまで点取れず苦労したのに
しかもハーランド来て活躍してるのに勝ち点は去年より落としてる
森保とか名波にできるわけなかろうw
ハーランド来るまで点取れず苦労したのに
しかもハーランド来て活躍してるのに勝ち点は去年より落としてる
森保とか名波にできるわけなかろうw
927名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:48:26.11ID:kZjjXs010928名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:48:43.10ID:/Mp7TuH+0 森保「偽サイドバックってマンCがやってたな、なんか格好いいから採用や」
森保「アカン、機能してない せや久保おるからソシエダの4-4-2ダイヤや、練習やったことないけど」
森保「アカン、機能してない せや久保おるからソシエダの4-4-2ダイヤや、練習やったことないけど」
929名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:49:05.71ID:46mjbWs50 シンプルにサイドバックが逆サイドからのクロスにゴール前に斜めに走り込むようにしたほうが点入りそう
ワントップ、トップ下は潰れ役で相手CB2枚と刺し違え
ワントップ、トップ下は潰れ役で相手CB2枚と刺し違え
930名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:49:08.61ID:CTYwLkVG0 偽SBやろうとしてたようには見えなかったけどな
昨日の試合もSBは基本は外回ってたイメージ
昨日の試合もSBは基本は外回ってたイメージ
931名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:50:19.74ID:da6Wjlys0 てか今の時期ってサッカー人気上げる為の花試合でいいんだよなあ
久保と三笘をスタメンに使って試合に勝てばみんな喜んだのに
なんなら長友あたりの代表引退試合にするとか
久保と三笘をスタメンに使って試合に勝てばみんな喜んだのに
なんなら長友あたりの代表引退試合にするとか
932名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:50:45.96ID:kZjjXs010 縦パスをどう入れるか
その為にどう体の向きを作るか
その辺やんないと機能しなさそう
その為にどう体の向きを作るか
その辺やんないと機能しなさそう
933名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:50:52.45ID:JL3/6PIa0934名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:51:02.76ID:iiVXrqfy0 とりあえずやってみた
935名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:51:18.65ID:CTYwLkVG0 偽SBもいいけどまずは5レーンを意識するのが先なんじゃないか
昨日の試合であちこちで人が渋滞してた気がするよ
昨日の試合であちこちで人が渋滞してた気がするよ
936名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:52:04.63ID:iiVXrqfy0 とりあえず内に立てば良いってもんじゃないよ名波さん
937名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:52:30.72ID:xJbXfd7A0 代表チームは最新の戦術は無理だよ
合宿しないとな。
どうせ4バックなんてアジア相手なんだから、
今まで通り4-2-3-1でやればいいだけ。
攻撃的3バックも取り入れてな
合宿しないとな。
どうせ4バックなんてアジア相手なんだから、
今まで通り4-2-3-1でやればいいだけ。
攻撃的3バックも取り入れてな
938名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:52:38.19ID:LAQdZCIm0 クラブチームの複雑な戦術をナショナルチームに落とし込むなんて無茶だろ
クラブは足りないとこ金で買ってくればいいが日本はどこにそんな人材いるんだよ
クラブは足りないとこ金で買ってくればいいが日本はどこにそんな人材いるんだよ
939名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:53:06.56ID:kndF8Zy50 >>918
なんかわかるわ。それに日本の場合はアジアという同格以下と戦って勝ち抜いて
次はWC本戦で格上相手にどう戦うかってローテーション化されたターンのようなものがある
そこにどうしても左右されるからな
対アジアだけ考えたら旗手SBは最適解の可能性もあるけど
なんかわかるわ。それに日本の場合はアジアという同格以下と戦って勝ち抜いて
次はWC本戦で格上相手にどう戦うかってローテーション化されたターンのようなものがある
そこにどうしても左右されるからな
対アジアだけ考えたら旗手SBは最適解の可能性もあるけど
940名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:53:22.92ID:eNl8ZHo40 >>919
旗手は人間性で落ちたと思うわ。不貞腐れてた感じあったからな。古橋が選外なのはいまいちチームに溶け込めてなかったのがチームcamで見て取れたからやと思う。UMAも眼中にないしそういうグループでの振る舞いを森保は大事にしてる
旗手は人間性で落ちたと思うわ。不貞腐れてた感じあったからな。古橋が選外なのはいまいちチームに溶け込めてなかったのがチームcamで見て取れたからやと思う。UMAも眼中にないしそういうグループでの振る舞いを森保は大事にしてる
941名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:53:26.80ID:B6BN+4hn0 偽SBじゃなくてSBが上がって疑似3ボラを作ってるだけだよね。
4-2-3-1は代えずにSBが上がる事で2ボラをスライドさせたような形を作る事が偽SBじゃないの?
相手から見ればマークする相手は代わらないからフリーになる選手が生まれずにそのまま押し上げるからバイタルで渋滞が起こってたし。
4-2-3-1は代えずにSBが上がる事で2ボラをスライドさせたような形を作る事が偽SBじゃないの?
相手から見ればマークする相手は代わらないからフリーになる選手が生まれずにそのまま押し上げるからバイタルで渋滞が起こってたし。
942名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:53:32.73ID:JL3/6PIa0943名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:54:06.45ID:HtnL73nI0 モロッコはブラジル破って勢いは続いてるね
森保はマグレかスペイン、ドイツが弱かっただけの可能性が高くなった
森保はマグレかスペイン、ドイツが弱かっただけの可能性が高くなった
944名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:54:09.17ID:fHVlbPaz0 >>933
逆だよ
Jリーグの方がポゼッションやってるチームが多い
弱いチームですらポゼッションしようとする
これが日本サッカー全体の悪癖になってる
欧州ではそもそもポゼッションが重視されてないし弱いチームはなおさら守って少ない人数で速攻を徹底してる
遠藤のシュツットガルトなんて年がら年中押し込まれてるよ
逆だよ
Jリーグの方がポゼッションやってるチームが多い
弱いチームですらポゼッションしようとする
これが日本サッカー全体の悪癖になってる
欧州ではそもそもポゼッションが重視されてないし弱いチームはなおさら守って少ない人数で速攻を徹底してる
遠藤のシュツットガルトなんて年がら年中押し込まれてるよ
945名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:54:56.64ID:CTYwLkVG0 偽SBやるならチームでやってるSBを呼びなよ
監督も選手もわからないことをぶっつけの試合でやるなよw
監督も選手もわからないことをぶっつけの試合でやるなよw
946名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:55:52.89ID:xOVLvKPK0947名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:57:30.56ID:uUMqwknr0 >>931
まあせっかくW杯でついた新規に気持ちよく見てもらうために今回は弱い相手ボコった方が興行的には良かったかもね。骨のある相手は6月シリーズからやれば良いわけで
まあせっかくW杯でついた新規に気持ちよく見てもらうために今回は弱い相手ボコった方が興行的には良かったかもね。骨のある相手は6月シリーズからやれば良いわけで
948名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 14:59:44.70ID:LAQdZCIm0 この前スペインはスコットランドに0-2で負けてた
もうティキ・タカとか古いんだよ
もうティキ・タカとか古いんだよ
949名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:04:40.82ID:qzjWoJn60 高度戦術は、
横パス→バックパス
横パス→バックパス
横パス→バックパス
の繰り返しでシュートなしwww
横パス→バックパス
横パス→バックパス
横パス→バックパス
の繰り返しでシュートなしwww
950名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:04:51.17ID:JL3/6PIa0 >>930
ザックジャパンの時もそうだけど、幾らSBがオーバーラップしてサイドを崩しても、中にいるのが前田だけとか、当時のアジアレベルなら何とかなったが、点が取れないし、SBの裏を狙われると言う致命的な弱点の方が目立った。
岡崎をSHにしてバランスを取ってたが、本当に個人ありきの戦術で面子固定で選手の好不調に左右されて崩壊した。
俺としてはオーバーラップは日本には向いてないと思っている
ザックジャパンの時もそうだけど、幾らSBがオーバーラップしてサイドを崩しても、中にいるのが前田だけとか、当時のアジアレベルなら何とかなったが、点が取れないし、SBの裏を狙われると言う致命的な弱点の方が目立った。
岡崎をSHにしてバランスを取ってたが、本当に個人ありきの戦術で面子固定で選手の好不調に左右されて崩壊した。
俺としてはオーバーラップは日本には向いてないと思っている
951名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:05:58.55ID:qzjWoJn60 戦術もクソもシュートしなければ得点しないと言う単純なことさえわかってない
952名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:07:09.46ID:PLWd/KTa0953名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:07:46.74ID:fHVlbPaz0 >>950
それはちょっと違う
そもそもサイドが香川と岡崎というコンビ自体がSBがオーバーラップしないといけなかった原因
二人とも縦に突破できない中に入りたいだけの選手だから
長友や内田が上がるしかない
ザックジャパンははっきり言ってワールドカップレベルで考えると守備がゴミのようなチーム
それはちょっと違う
そもそもサイドが香川と岡崎というコンビ自体がSBがオーバーラップしないといけなかった原因
二人とも縦に突破できない中に入りたいだけの選手だから
長友や内田が上がるしかない
ザックジャパンははっきり言ってワールドカップレベルで考えると守備がゴミのようなチーム
954名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:08:01.54ID:fX7zS6T50 >>948
身体的にでかくなることは基本ないからスペインはやり続けるであろう
身体的にでかくなることは基本ないからスペインはやり続けるであろう
955名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:08:13.23ID:YwhNKFeo0 >>948
もしかして、何年か前からスペインって弱くなってる?
もしかして、何年か前からスペインって弱くなってる?
956名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:08:58.65ID:TsQ+9EIqO 新戦術試すのは全然良いけど
その相手がウルグアイとコロンビアは無謀過ぎるだろ
6月にもうちょい格下の2チーム呼んで強度の低い試合の中で試せよ
その相手がウルグアイとコロンビアは無謀過ぎるだろ
6月にもうちょい格下の2チーム呼んで強度の低い試合の中で試せよ
957名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:09:25.70ID:PLWd/KTa0 邪道って言われるくらいの事をやらないと駄目だよw
958名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:10:11.62ID:ywsAsUWD0 青春系の歌詞みたいなこと言いやがって
959名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:10:14.95ID:CTYwLkVG0 新しい戦術を試したいなら、川崎や横浜の選手のみで構成して試合に臨んだほうがよっぽどいい試合しそう
海外組なんてしばらく呼ばなくてもいいでしょ
海外組なんてしばらく呼ばなくてもいいでしょ
960名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:10:31.46ID:JL3/6PIa0 >>937
現実問題としてトップ下鎌田にしてSB上がらせてもアジアでも点が取れなくなってきた。
そもそもワントップが出来る選手が居ないと言う致命的な弱点があるし、前回のアジア予選で露呈したんだよ。
森保は無能だと思うが、それ以上にアジアのレベルも上がってる、ユルユルで100%ワールドカップには出られるけど、今までのやり方ならアジアでも結構負けると思うよ
現実問題としてトップ下鎌田にしてSB上がらせてもアジアでも点が取れなくなってきた。
そもそもワントップが出来る選手が居ないと言う致命的な弱点があるし、前回のアジア予選で露呈したんだよ。
森保は無能だと思うが、それ以上にアジアのレベルも上がってる、ユルユルで100%ワールドカップには出られるけど、今までのやり方ならアジアでも結構負けると思うよ
961名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:10:40.32ID:AGD/Y7dN0962名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:10:46.33ID:kNCtlp780 えんどーいない時のほうが攻撃がいい感じなの気のせい?
963名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:11:36.38ID:HtnL73nI0964名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:11:54.91ID:R/3i1tJd0965名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:12:00.37ID:MGyhpPqC0 スタンダードなSBの動きすら怪しい伊藤に名波式偽SBをやれって言ったって無理だろうよw
966名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:14:26.20ID:kndF8Zy50967名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:15:10.71ID:PLWd/KTa0 クラブチームと代表のサッカーは別であって
フィジカルで渡り歩ける選手が増えてきたなら
戦術は固有のものを作り上げないといつまでも同じ結果しか得られない
アフリカと同じだぞ?
日本代表のサッカーはバカでしかないw
真似るのも大事だか、それじゃ上には行けないんよ
フィジカルで渡り歩ける選手が増えてきたなら
戦術は固有のものを作り上げないといつまでも同じ結果しか得られない
アフリカと同じだぞ?
日本代表のサッカーはバカでしかないw
真似るのも大事だか、それじゃ上には行けないんよ
968名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:15:24.67ID:JL3/6PIa0 >>961
オーバーの意味を言ったのにラップと言われても?
オーバーの意味を言ったのにラップと言われても?
969名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:15:32.47ID:BY46GnBD0 守備時541攻撃時433のミシャシステムじゃあかんの?
970名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:16:01.60ID:HSwqXn280 >>953
長友があがるから香川がボランチに入り遠藤が長友の裏をカバーするのが戦術として組み込まれていたが内田が長友はあがったっきり戻ってくいないと批判するし
俊さんも長友にパスしようと後ろを見たら、なぜか前から戻ってきてると
動きがめちゃくちゃだし、岡崎は走るがビルドアップ出来ねえし
本田はドリブルもパスも下手くそでゴール前に居座るから最悪なザック時代だった
長友があがるから香川がボランチに入り遠藤が長友の裏をカバーするのが戦術として組み込まれていたが内田が長友はあがったっきり戻ってくいないと批判するし
俊さんも長友にパスしようと後ろを見たら、なぜか前から戻ってきてると
動きがめちゃくちゃだし、岡崎は走るがビルドアップ出来ねえし
本田はドリブルもパスも下手くそでゴール前に居座るから最悪なザック時代だった
971名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:16:07.33ID:FnZcle370 無能が聞きかじっただけの「戦術」を試してみた!
972名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:16:37.42ID:wapPDJRj0 >>953
初戦アルゼンチン相手に1対0で勝ったのに・・・
初戦アルゼンチン相手に1対0で勝ったのに・・・
973名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:16:59.19ID:JL3/6PIa0 >>965
オーバーラップしてバックパスしかしない伊藤ならまだ偽SBの方がまだマシ
オーバーラップしてバックパスしかしない伊藤ならまだ偽SBの方がまだマシ
974名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:17:11.59ID:J47DaMNO0 素直にマリノスのサイドバックを使えばいいのに
アホだな森保
アホだな森保
975名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:17:26.61ID:R/3i1tJd0 ウルグアイ戦じゃ守田、遠藤が横並びのときも両サイド上がってきてたんだろ
そりゃ守田もフリーズするわw
そりゃ守田もフリーズするわw
976名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:17:37.07ID:PLWd/KTa0 こんなんじゃ日露戦争負けてたぞ?w
977名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:17:38.88ID:kndF8Zy50 >>968
ラップどうでもいいよな
ラップどうでもいいよな
978名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:18:13.45ID:MGyhpPqC0 去年のE-1みたいに同一クラブでがっちり固めれば機能するんだろうけどな
完全寄せ集めになる海外組主体の代表ではなかなか難しいわな
完全寄せ集めになる海外組主体の代表ではなかなか難しいわな
979名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:18:32.64ID:wapPDJRj0 >>944
何でニワカはすぐ嘘つくの?
プレミア1位2位のアーセナルとシティはポゼッション志向のチームだし
バイエルンもリヴァプールもチェルシーもバルセロナもレアルマドリードも普通にポゼッションの上手いチームだぞ
何でニワカはすぐ嘘つくの?
プレミア1位2位のアーセナルとシティはポゼッション志向のチームだし
バイエルンもリヴァプールもチェルシーもバルセロナもレアルマドリードも普通にポゼッションの上手いチームだぞ
980名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:18:51.51ID:PLWd/KTa0 だから、日本代表のサッカーはバカなままなんだよw
ゴミみたいな指揮官、ゴミ組織w
ゴミみたいな指揮官、ゴミ組織w
981名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:19:23.70ID:wapPDJRj0 三笘のブライトンや久保のソシエダもポゼッションがうまいチームで
欧州の上位クラブはポゼッションはできて当たり前なうえでその先の戦術が違うだけってわかってないニワカさんはほんま草
欧州の上位クラブはポゼッションはできて当たり前なうえでその先の戦術が違うだけってわかってないニワカさんはほんま草
982名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:19:35.44ID:yFNmJKGd0 昨日の試合見るとアジア杯までは吉田谷口はまだ必要かも。板倉は調子悪いのか期待外れだった
983名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:19:42.08ID:JL3/6PIa0 >>970
SBのカバーを長谷部がして攻守に負担がかかり続けたな、でも見た目は歴代代表でも良かった、これもザックの手腕であったな、限界あったけど
SBのカバーを長谷部がして攻守に負担がかかり続けたな、でも見た目は歴代代表でも良かった、これもザックの手腕であったな、限界あったけど
984名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:19:42.55ID:OiH8wbdu0985名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:19:50.39ID:R/3i1tJd0986名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:19:56.79ID:PLWd/KTa0 ワーワーサカーだー
のガイジサッカーから実は一歩も進化してない
のガイジサッカーから実は一歩も進化してない
987名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:20:37.91ID:CTYwLkVG0 新しい戦術やるなら名波よりも憲剛の方がいいんじゃない?
監督、コーチ、選手と全部人選間違ってる
監督、コーチ、選手と全部人選間違ってる
988名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:20:39.55ID:Qc5hC1I50 >>953
ザックが本当にやりたかったのは長友内田を最大限生かした縦に速いサッカーだった
就任当初に何度もそう言ってた
でもパス回したい中盤の選手をコントロールできずああなった
今のメンバーだったらザックやハリルがやりたかったサッカーに選手がマッチしてる気がする
このメンバーでやるの偽SBじゃないと思うけどなあ
ザックが本当にやりたかったのは長友内田を最大限生かした縦に速いサッカーだった
就任当初に何度もそう言ってた
でもパス回したい中盤の選手をコントロールできずああなった
今のメンバーだったらザックやハリルがやりたかったサッカーに選手がマッチしてる気がする
このメンバーでやるの偽SBじゃないと思うけどなあ
989名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:20:53.76ID:R7+rZD0h0 ブライトンをモデルにしたポゼッションを三笘が指導してたな。
1戦目よりはマシになってたが、いかんせんパススピードとシンキングスピードがまだまだ足りないって感じだ。
あと、FWの連動が未熟過ぎる。
1戦目よりはマシになってたが、いかんせんパススピードとシンキングスピードがまだまだ足りないって感じだ。
あと、FWの連動が未熟過ぎる。
990名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:20:58.39ID:PLWd/KTa0 戦術分析する前に、なぜいつも代表は同じ失敗をするのかを分析しろよw
991名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:21:19.12ID:JL3/6PIa0 >>977
ラップが重ねるならオーバーはそれを越えてく、もし俺の英語の理解が足りないなら教えて欲しい
ラップが重ねるならオーバーはそれを越えてく、もし俺の英語の理解が足りないなら教えて欲しい
992名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:21:30.76ID:Pw7XtSBo0 ポイチは浦和が広島から強奪したくらいJの実績はあったけど
名波って指導者として成功しているの?
名波って指導者として成功しているの?
993名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:22:43.03ID:R7+rZD0h0 >>992
ビックリするくらい失敗しかしてないwww
ビックリするくらい失敗しかしてないwww
994名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:23:03.50ID:JL3/6PIa0995名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:23:23.69ID:sGIa3hO70 >>992
2チーム降格させてんだっけ?
2チーム降格させてんだっけ?
996名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:23:44.64ID:Pw7XtSBo0 森保が当面続投し名波が代表監督になるのが既定路線だったりするわけ?
997名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:24:13.15ID:kndF8Zy50 >>966
一応阿保みたいな突っ込みされる前に補足しておく。ピッチ横から見ているなんてのは普通。
ただ、横から見ているだけで上下という視点で見ている。
オーバーラップという昔からある用語
どう見てもサイドのバックの選手が前目の攻撃的ポジションの選手を追い越していくから
オーバー(ラップ)と言われている
低い位置から高い位置へ。下から上。上下縦関係の視点だわ
一応阿保みたいな突っ込みされる前に補足しておく。ピッチ横から見ているなんてのは普通。
ただ、横から見ているだけで上下という視点で見ている。
オーバーラップという昔からある用語
どう見てもサイドのバックの選手が前目の攻撃的ポジションの選手を追い越していくから
オーバー(ラップ)と言われている
低い位置から高い位置へ。下から上。上下縦関係の視点だわ
998名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:25:16.12ID:HSwqXn280 >>983
遠藤にかえた瞬間に崩壊したからな
正直長友より内田をあげてやる方がよかったやろ
長友上がってもファーへのクロスしかなく、スルーパスも出せねえのにw
ギリシャ戦香川の逆サイドのクロスに内田がダイレクトで中に折り返すのが
長友にはできないポジショニングの取り方
遠藤にかえた瞬間に崩壊したからな
正直長友より内田をあげてやる方がよかったやろ
長友上がってもファーへのクロスしかなく、スルーパスも出せねえのにw
ギリシャ戦香川の逆サイドのクロスに内田がダイレクトで中に折り返すのが
長友にはできないポジショニングの取り方
999名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:25:25.47ID:fHVlbPaz0 >>979
上位がポゼッション高いのは当たり前だろアホ
上位がポゼッション高いのは当たり前だろアホ
1000名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 15:26:19.97ID:C51JADmV0 名波代表監督とか終わりだろこの国のサッカー
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 38分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 38分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- タレントのJOYさん「全身が痒過ぎて寝れない」 原因不明 「蕁麻疹なのか発疹なのか分からないけどちょっと大変」 SNSで明かす [おっさん友の会★]
- ニッポン放送 永野芽郁ANNXに予定変更なし「影響はない」不倫疑惑に事務所から「事実でない」と回答 [ひかり★]
- ケネディ保健福祉省長官、高濃度病原菌を理由に遊泳禁止指定になってる川で家族と水遊び [377482965]
- 【大阪維新万博】吉村知事「今のままだと人数がぐっと増えるということはない」との認識!課題解決策を練って協会に提案してる模様 [219241683]
- 石丸伸二 すごい速さでオワコンになる 都議選候補者5名辞退 YouTubeオーディションも不発 [163661708]
- お待たせしました🏡になります🙇‍♂💦
- 【号外】ドジャース・佐々木朗希、インピンジメント症候群を発症…超長期離脱が確定に😭 [339712612]
- エヌビディアこの数日で株価急騰📉材料あったっけ [976728141]