1jinjin ★2023/03/24(金) 00:41:42.10ID:S/Vzgkw49
サッカー協会・田嶋会長 WBC優勝の栗山監督を絶賛「うちの森保監督もそうだけど…」
日本サッカー協会の田嶋幸三会長が、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で優勝を果たした栗山英樹監督を絶賛した。
22日に取材に応じた田嶋会長は「栗山監督とは、ファイターズに行く前からずっとお付き合いをさせていただいていて本当にうれしかった」と20年来の親交があることを明かした。
WBCの試合を視聴してきた田嶋会長は「采配が見事。私たち、見ている人たちをどうやったら喜ばせられるかも考えているのかというくらい、プロの監督として完ぺき。しかもそこでちゃんと勝つというね。大谷(翔平)選手が投げて締めくくって劇的だし、昨日は村上(宗隆)くんが打つし、周東(佑京)くんも選ばれた役回りをしっかりこなす。もう見ていて見事として言いようがない」とその指導力を絶賛した。
また、栗山監督とサッカー日本代表を率いる森保一監督の共通点にも着目。
「うちの森保監督もそうだけど、選手とのコミュニケーションをしっかりと取っている。新しい監督のタイプなんだろうなと思った。彼のやり方を見ていて」と指摘。
「良いタイミングで彼が監督になって、そしてその時に日ハム時代に育てた選手たちが何人もそこにいて、彼の誠実な態度、気持ち。本当に人を信じて人を使う。それが選手にも伝わって、良い流れができる。本当に理想的な形だったなと思う」とたたえた。
そしてサッカー界と比較して「チームスポーツが頑張ることで、日本が明るくなって盛り上がる。これは大きいこと。東京五輪もそうだったし。そう考えるとサッカーはまだベスト16だから。そう大きな顔をせずに、しっかりと地道に、もっと強化をしてやらなきゃいけないと思った」。
続けて「野球は(FWキリアン・)エムバペ(パリ・サンジェルマン)、(FWリオネル・)メッシ(同)クラスがいるわけでしょ、米国にも日本にも。(サッカーの)日本もそうなっていかなきゃ、(W杯優勝を)つかめない。もっとやらなければいけないことがたくさんある」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a5fd908a8d50acdfa9311ef8efd3eb9d102b11d 2名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 00:43:06.51ID:S04fXaU10
モリポw
4名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 00:43:09.94ID:EhQKxNtI0
田嶋になってからサッカービジネスが低迷した。
DAZN選択は失敗だった
6名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 00:44:34.94ID:0UKyvR+t0
日本サッカー ベスト16
北朝鮮 ベスト8
韓国 ベスト4
日本WBC 優勝
こいつも大変だよなやきゅハラでw
いちいちコメントしなきゃいけない
昭和体育会系を経て
イチロー中田みたいな素っ気ない実力者を経て
和気あいあいだけど能力高い軍団に進化
野球とサッカーなんか似てるよな
9名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 00:47:47.15ID:zdVF4HwM0
出てくんなカス
大谷の態度は俺らの軍隊みたいな部活のときにはまあないね。
グランドで笑ってたり
11名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 00:49:10.35ID:zdVF4HwM0
4年間酷使されて捨てられた大迫、原口
謝りの電話もなかったそう
12名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 00:50:16.02ID:zdVF4HwM0
選手 戦術の支持は殆どないです
森保は特に攻撃選手でなんとかしてねスタイル
13名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 00:50:22.97ID:0JESpteN0
田島「栗山さんはうちの森保と同じ」
何を言ってるんだろう?
イチローや中田が世界にでていって塩対応になるのはあるいみ仕方ないよね。
知らない世界に行って
全く知らないマスメディアに答えるだから。
他に知ってる人がいない
わかってもらえる人がいない世界のことをど素人に聞かれても答えれないからな。
そこからマスメディアも海外のこと学んで
海外に行く選手も増えたから
選手もフレンドリーに喋れるようになったわね。
16名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 00:52:44.97ID:gWeldQ620
うちのとか言うなよ、気持ち悪い表現だな
大谷は気性が激しいけど怖い顔をするのは仲間を鼓舞する時だけでミスには平然としてる
20名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 00:58:28.36ID:0C0ZrxtM0
サカブーだけ異常性が際立つな
サッカー関係者は賞賛する余裕があって素晴らしい
21名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 00:58:42.83ID:HG6zSun70
何言ってんだこの馬鹿は
ぬるいお遊びだからですよ
>>野球は(FWキリアン・)エムバペ(パリ・サンジェルマン)、(FWリオネル・)メッシ(同)クラスがいるわけでしょ、米国にも日本にも。<<
何ニワカかみたいな事言ってんだwww
23名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 01:05:25.00ID:1xw6VcVl0
勘違い失言の多さが似てるサッカー界の癒着コンビ
他人を勝手に決めつけて
こんなのが会長やってるのは異常だと思う
26名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 01:09:34.62ID:MMw+w2xX0
PKは決めないとな
20年ぐらい前に南原のテレ朝日曜深夜のGet Sportsでまだ偉くなかった頃の田嶋会長と栗山監督は一緒に出てたの覚えてる。
28名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 01:13:14.44ID:JG+ea+ZM0
でも栗山さんじゃなかったら出なかった選手もいただろうし、人徳があるんだろうなとは思った
29名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 01:13:53.47ID:QFUyYYzy0
自分に従順な奴しか選ばない奴がコミュニケーションって何の冗談だ?
私情で三苫干して敗退するような奴と栗山さんを一緒にするな
コミニュケーション取らないなんて奴いる?強豪高校で何軍もあるならまだしも
二人とも
もの凄えプレッシャーだったろうに
二人とも
ハゲてない
もの凄え
36名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 01:30:48.81ID:TupL+C8X0
コイツをさっさとクビにしろ
37名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 01:46:25.15ID:78UbPyfv0
>>5
やたらこの主張してくる馬鹿いるけど組織図的にはJリーグはJFAの中の組織なのに何が別モノなのか意味不明だわ >>39
あーけーわーたーるー
むさしーのだーいーちー ベスト16
ベスト16
ベスト16
何が新しいんだ?
45名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 02:05:30.43ID:vkhTWfes0
五輪つぶしをした
朝日毎日
プロ野球の親会社が
新聞社
違法だよね?
目標に掲げた一戦で可能な限り大谷を使った栗山と、7割近く三笘を出場させなかった森保が同じとか片腹痛いわ
アジアカップ負け
東京五輪負け
W杯負け
どこが新しいんだ?
結果だけなら全く進化どころか退化してる感じだぞ
エースがベンチが新しいのか?
やっぱ見る目がない、と内外に明らかにしたようなもんだな
50名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 02:12:20.53ID:v4Mz0Xnn0
>>37
構造的にはそうだが対立してるからな
もっともJリーグ放映権に関しては是々非々ではあるが日本代表の放映権は協会がAFC相手にもっとネゴシエートしても良かったとは思うけども ベスト8が目標でベスト16で終わった監督を囲ってんじゃねえよ
新しい景色ではなく新しい形式
要は既視感を感じさせない誤魔化しが上手なだけ
>>51
女子も高倉麻子を引っ張って底辺に落ちたよな 選手を社員を掛かるストレス減らせれば
能力発揮してくれるだろうし周りからの不評も減らせる
ワールドカップ見てアジアの他の国がフィジカルサッカーでどんどんボール入れてくるからな
監督の手腕が楽しみだぜ
57名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 02:49:18.61ID:kyFPZY7f0
田嶋が生きている間は無理だろうな。
59名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 03:14:02.91ID:90683zRF0
森保はスターを一人も出してないけどね
サッカー選手ってアンケートランク外だし
ロシアとカタール
監督のせいでスターを出せなかったからな
いい加減子供たちも野球やるようになるだろうな
あっちは銀河系スター軍団だし栗山が輩出させたヌートバーまでいるしな
62名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 03:56:28.75ID:j9oa/mWz0
しっかり全部見てて草
>>8
WBCのイチローは脳筋熱血先輩そのものだぞ
今回はダルと大谷が、イチローの役割を果たしていた 悪代官みたいな顔だなwwwwwwそのまんまだろwwwwww
ベスト16と書くと聞こえが良いが
トーナメント初戦敗退と書くと凄い弱そう
>>59
でも家族おらんし親戚の子供にでもやらせてるのかな? >>51
反対の雰囲気だけは作るが何も具体的な案出せなかったのだから仕方ないだろ
選ぶやつが森保アンチでも外せなかった時点でな 71名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 06:06:59.29ID:5nE6jlGv0
糞無能森保がなんだって?
森保を必死にあげるのいい加減やめろよ
戦術干してたドリブラー
2勝2敗で決勝トーナメント1回戦敗退じゃん
>>19
ミスなんて自分が取返せばいいって考えなんよ 76名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 07:03:01.65ID:B4zZyZ9i0
典型的な中間管理職だろ
アジア予選を都合良く地上波放送させるとか息巻いてけんもほろろに追い返されたみっともない非常識おじさんに褒められてもなあ
78木松田卓也2023/03/24(金) 07:24:54.40ID:scC3RAuc0
日本田って凄いんだよ
選手集めからしないといけない立場とは根本的に異なるような。
>>1
「呼んだんだ?」内田篤人が日本代表招集に驚いた選手は?
3/24(金) 4:55
元日本代表の内田篤人氏が、MCを務めるDAZNの『内田篤人のFOOTBALL TIME』の最新回で、第二次森保ジャパンの招集メンバーについて語った。
内田氏はむしろ招集した選手に驚きを感じたようだ。
「逆に『呼んだんだ?』と思う。プレミアとか試合きつくね、三笘(薫)君とか。
(過密スケジュールで)けっこう切羽詰まっている選手は多いと思う。
プレミアとかCL(チャンピオンズリーグ)、ヨーロッパリーグに出てる組はきついと思う」
「スタートとして呼ぶのはわかるけど。そこらへん(の選手)はある程度(実力が)分かってる。
(CLに出場していた)鎌田(大地)君とか。『呼んだんだ』というのが個人的な感想です」
と見解を述べている。 83名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 08:57:49.66ID:7mLgneDq0
監督としても十流だった田嶋が何を偉そうに
84名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 09:08:41.74ID:4N1GFchi0
こいつが一枚噛もうとしてくると途端に面倒くさくなるな
下げるだけ下げて代わりが誰もいませんとか醜態晒してるからまだ監督なんだよw
こちとら別に解任に一言も反対してないわ😂
じゃ誰にしますか?と言われたら何も現実的なことが言えなかっただけの事だ
残念ながら手札の豊富さが違いすぎる サッカー日本代表は中日とロッテぐらい それだと栗山でも迷采配するかも
89名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 16:46:47.73ID:QEnp0Dqz0
ウチの森保とか田島の使用人扱いしているな
監督は契約しているだけで対等な立場
わざわざWBCを貶して炎上になるアホ芸人チラホラ。
サッカーW杯のときにはそんなのが現れない。サカ豚がいかに野球を意識しまくってるかの証明(笑)
91名無しさん@恐縮です2023/03/24(金) 17:07:12.90ID:UFj8aozc0
森保監督もかわいそうにな。
原派閥に入りなよ。
95名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 06:03:39.61ID:hOyIpeSK0
新しいもなにも10年前から日ハムで実践しているやん
日本は野球の先進国
サッカーは発展途上国
今の日本のサッカーは野球でいうと王長嶋の時代くらいだろうな
97名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 11:41:24.41ID:Fg2RbX+30
は?
お前が森保続投させたんだろうが。
森保のサッカー本当につまんねーねんだよ。
早く変えろボケが。
無理に野球に合わせなくていい
日本サッカーには日本サッカーの良さがある
日本サッカーらしくヤバくなったらゴール前でパス回ししてりゃいい
>>37
田島はクソだがDAZNとは何の関係もない 広島サポ以外のサッカーファンのほとんどが栗山の方が好きだろうな