X



【WBC】大谷翔平、32秒間の名スピーチの真意 WBC決勝の円陣で「憧れるのをやめましょう」と言った理由 [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2023/03/23(木) 08:48:55.83ID:wnZlnx5U9
3/23(木) 4:43配信

THE ANSWER
今大会初めて務めた円陣の声出し「今日一日だけは彼らへの憧れを捨てて」
侍ジャパンの大谷翔平【写真:Getty Images】

 野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は21日(日本時間22日)、米マイアミのローンデポ・パークで決勝が行われ、日本が前回王者・米国を3-2で下し、2009年第2回大会以来14年ぶり3度目の優勝。悲願の世界一奪還を果たした。胴上げ投手になり、MVPも獲得したのは大谷翔平投手(エンゼルス)。プレーはもちろん、その舞台裏で今大会初めて務めた円陣の声出しで「僕から一個だけ。憧れるのをやめましょう」と訴えた。その真意とは――。

【動画】「もう泣いちゃうよ」「名言すぎる」 大谷翔平がWBC決勝前の円陣で声出しを務めた実際の映像

 誰がこんな結末を予想しただろうか。1点リードの9回。DHを解除した大谷がマウンドに向かう。世界一をかけた大舞台。2死として迎えたのはエンゼルスの同僚で米国代表を主将マイク・トラウト。フルカウントからの6球目。腕を振って投げたスライダーにバットが空を切る。魂の15球。WBC制覇――。グラブを放り投げ、歓喜の輪の中心で身を委ねる。小さい頃から憧れ続けたWBC制覇。そして、MVPという夢を叶えた。

「本当に夢見ていたところなので、本当にうれしい。接戦のいいゲームで。最後は緊張したけど、なんとか抑えられてよかった」

 その舞台裏で侍ジャパンを鼓舞したのが、試合前にあった32秒間の名スピーチだ。大谷はロッカールームで今大会初めて円陣の声出しを務めた。第一声は「僕から一個だけ。憧れるのをやめましょう」から始まり、こう続けた。

「ファーストにゴールドシュミットがいたり、センターを見ればマイク・トラウトがいるし、外野にムーキー・ベッツがいたり、野球をやっていたら誰しも聞いたことがあるような選手たちがいると思う。憧れてしまっては超えられないので、僕らは今日超えるために、トップになるために来たので。今日一日だけは彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけ考えていきましょう」

 そして、最後に「さあ、行こう!」で締めくくった言葉で侍たちを奮い立たせ、世界最強軍団を相手に躍動した。

 この模様は侍ジャパン公式ツイッターで紹介されると「名言すぎる」「大谷にしか言えない」などと話題になった。「憧れるのをやめましょう」――。その言葉に込めた真意とは何だったのか。試合後に米スポーツ専門局「FOXスポーツ」のインタビューに対し、真意を説明した。

「野球をやっている人なら誰もが知ってる選手が1番から9番までいる。もちろんベンチの選手もそう。何も考えないと『あ、マイク・トラウトだ』とリスペクトの気持ちで受け身になってしまうので、そこだけ負けないんだという気持ちを持って行きたいなと思っていた」

 選手に伝えるばかりではなく、自らもその言葉を体現した。9回2死でトラウトと対峙した場面。「彼の凄さは誰よりも見ている。チームメートが一番、彼の人間性を含めた凄さを分かっていると思う。自分のベストを超えるような球を投げないと抑えられないバッターかなと思って、そういう気持ちで行った」と語った。

 侍ジャパン世界一奪還。その中心には紛れもなく、大谷翔平がいた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/856e0cfd5fe48665e94a9303a2698032694eabc9
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:00:54.57ID:Q0c+KLdI0
これはMLBでも一流かそれ以上が言わないと意味がないからな
イチローと大谷しか務まらない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:00:54.92ID:vS/NE15Q0
>>127
大谷は球速とスプリットが有名だが、スライダーの方がヤバいと思う
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:01:59.34ID:8vuQAEVP0
大谷と将棋の藤井聡太が同じパーカー着てた
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:02:13.39ID:SHCjSZbF0
>>58
蚊取り線香の使い方も分からないヘビー発達だからな
だからこそ天才棋士なわけだが
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:02:46.90ID:/j+1heZh0
第1回WBCでアメリカでアメリカ代表にビリビリ捲ってたNPB選手達に
『同じ人間だし大したこと無いぞ!!』って鼓舞して
1番打者でホームランかっ飛ばしたイチローには負けるなww
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:03:19.90ID:/aD0ouoY0
これそんなに名言か?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:03:24.76ID:eDvvpuY50
大谷がスター過ぎて
アメリカのスターに威圧されることもなかったな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:04:19.42ID:/tZtwA7o0
最後の「さあ行こう!!」がイケボすぎた
あの痺れる声に濡れた女子多数いると思う
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:05:00.92ID:+zMiYSXA0
これ大谷が子供の頃からメジャーに憧れてて、アメリカに来てから実際そう感じてこう言ったんだろうけど、ただ野球が好きでプロまで来た人はメジャーの選手とか詳しくない人もいたんじゃないの?
なんか全員がメジャーの選手に憧れてると決めつけてるのが嫌だ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:05:58.24ID:Ufkp9Ydq0
岸田「憧れるのをやめましょう」
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:06:49.97ID:Rr+fTFcL0
オオタニサンを各局の女子アナが目ガン決まりで狙ってそう(´・ω・`)
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:07:12.87ID:91jVIl9D0
憧れるのやめよう

これは良い言葉だったな。ファンとかヲタになってる人に言いたい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:07:48.53ID:NA4IQRFQ0
本田「今野選手のように憧れみたいな気持ちでいてもらっては困る」
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:08:21.13ID:ovIES/vC0
日本の投手のあの堂々とした投げっぷり、抑えっぷり。
頼もしいのが、もう若い世代がアメリカなんてビビってないんだよな。
俺達古い世代のようにメジャーが格上、何でもアメリカが上なんて思っちゃいない。
今の20代10代もそう思っているから、これからますます強くなるだろうと思える試合だった。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:10:02.27ID:+zMiYSXA0
ダルビッシュやヌートバーみたいに鼓舞するだけでいいじゃん
なんで否定から入るんだろ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:10:16.26ID:xxaAYSlc0
大谷への接し方って難しかっただろうな。
特に大谷より年上のNPB選手。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:11:28.20ID:H90QIRIJ0
さすがに大魔法使いの言うことは違う。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:12:09.11ID:kvpiKhSM0
今回はスモールベースボールを使わずに、純粋なパワーのみで優勝できた、脱帽だ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:13:04.27ID:H90QIRIJ0
>>172
あれだけ明らかな格上の存在にそんなこだわり抱く方がバカ。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:13:56.23ID:BktQThui0
>>158
どっちも世界一になってるわけだから
文句のつけようがない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:15:26.75ID:+zMiYSXA0
>>176
そりゃ一般人はそうかもしれないけど日本代表はバスケで言えば八村みたいなもんでしょ
八村がアメリカの選手にビビってるようには見えないけど
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:17:57.16ID:Q8Et+nCh0
>>157
プロ野球選手でもない157が憧れてるとか決めつけるなは草
いいスピーチだと思うよ
憧れじゃなくてもネームバリューで意識するなと戒めてるし
後から聞いた相手メジャーからしたら悪い気はしないだろ
自チームを引き締めつつ相手をヨイショ
岡本と違って大谷は頭もいい
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:18:23.71ID:HnU7ajLi0
錦織も似たような事言われてたな
憧れているうちは勝てないとかなんとか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:19:45.29ID:wiF10+IU0
>>182
想像に過ぎないけど金貰って仕事にしているスポーツ選手の方が、トップ選手の凄さを分かってると思う

ちなみにバスケ時代の真似しようとしたのはマイケル・ジョーダンやピペン
八村塁でもビビると想像する
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:20:23.39ID:L94+N2tO0
大谷「憧れるのを辞めましょう!ファーストにゴールドシュミットがいたりとか、センター見たらマイクトラウトがいるし、外野にムーキーベッツがいたり、あとお前らの目の前に俺wwwwwwwwwwww俺がいたりとかwwwwwwwwwwww」
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:21:36.53ID:DGXtxf+L0
藤井聡太は名人や
羽生さんをリスペクトするのを
止めて六冠になった。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:21:57.06ID:2erHCP280
>>135
気持ち悪
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:22:42.22ID:wiF10+IU0
憧れたまま試合して余裕で三振とる若いピッチャー陣にビビるダルビッシュ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:25:47.75ID:GRpeRu/k0
この掛け声をする大谷を
キラッキラした憧れの目で見つめていた周東
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:27:13.32ID:03wUNjvD0
松井もエロやジアンビーでホームランバッターとしては心折れて中距離打者みたいになったって言ってたしな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:28:02.86ID:fL7h7WXy0
大谷は優勝後のインタビューも爽やかで観てて気持ちが良いな 
三笘なんていつまでもグズグズ女みたいに泣いて観てられなかったわ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:30:51.58ID:oVme3hFS0
>>150
でもメジャーの内野見ると
あーこれ日本人だと無理やってのがな
それ追いつく?捕球体勢から
そのキャノン送球なんなのあるやん?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:31:23.41ID:sxQq23kd0
WBCを自分のための大会だと思ってそう
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:32:04.20ID:twBSweNc0
>>199
要は大谷翔平はそれまで他の選手と話してるからメジャーリーガーへの気持ちを知っているんだよ

君がいきなり同じ事を言ったらおかしいけど、仲間にいうのは分かって話してるんだよ

これなら理解できるかな?
しかも元々憧れがない人がいたなら、そのままでいいんだよね
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:34:40.11ID:8mbDZA2l0
若手がアメリカのメジャーリーガー軍団に萎縮してると感じてたか
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:34:47.03ID:qv1197o+0
>>191
今回はその俺さんがケツ持ちやからw
ケツ持ちするから勝つぞー鼓舞で
その通りになったわ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:35:17.76ID:9gL6+Quc0
>>195
まだ名人じゃねーよハゲw
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:37:32.56ID:G+DXjGVz0
>>211
相手は大リーガー集団だから別格。
自身が大リーグに入った時の心境と覚悟を伝えてるんだろ。
特に村上辺りは、準決辺りから調子取り戻してきたけど、まだイッパイイッパイだから。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:39:22.03ID:C1PEuJ/n0
>>205
アンチ層も似てるじゃんw
嫌儲にいそうなインキャて感じ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:40:50.03ID:HiUD20xl0
高校野球でもユニフォームで負けるってよくあるからな
名門チームのバッターだと変にコーナーをつこうとしては自滅してしまう
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:41:31.11ID:9gL6+Quc0
>>202
エロ、ジアンビにシェフ
特に後者2人はボンズと共に
バルコ三兄弟のインチキがわかって
どう思ったんだろw
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:41:48.18ID:g5ubIDKJ0
>>136
なんでみんな平常心でいられる前提なんだ?
大谷からの注意事項だよ。それがわからんの?
名スピーチとかいうのも実際のところは違う。メンタルの在り方を説いてるんだよ。
そんなのわかってるよってやつもいれば全然そういうことがピンと来ないやつもいる。
それでも心構えを説いているのであってちゃんと響くやつに響けばいいんだよ。

あんたの俺たちのサッカーみたいな、頭の上に?マークが浮かぶようなスピーチのほうがヤバいだろ。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:42:21.90ID:mLryTp0s0
まぁこれは大谷が言うから良いんだよな、メジャーでもトップ中のトップに立っているヤツから言われるからチームメイトも鼓舞される。
ダルビッシュに同じことを言われてもそこまで鼓舞されないと思う。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:42:25.72ID:x+x7oRQY0
グランド外でダルビッシュ 
グランド内で大谷翔平
チームを牽引する二人のキャプテンがいた
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:42:58.49ID:RD2rKMtf0
栗山が日ハム監督で日本シリーズに進出したときに相手が原巨人監督で
栗山が原の大ファンだって試合前に会いに行ってデレッデレだったんだよねアレじゃ選手は戦意喪失しただろし案の定負けたんだわ
栗山はそのことを反省してたんだろうなあ大谷より前に強化試合やってた頃に栗山が相手にあこがれるの禁止言ってたし
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:45:05.87ID:AJgXTNJ/0
>>1
今朝のTBSラジオ森本毅郎の番組では
「アメリカに憧れるのは」に曲解されてたなw
「メジャーのスーパースターに」だからな。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:45:15.26ID:H90QIRIJ0
>>209
実際そうだろ。大谷がトラウトに働きかけてなかったらアメリカ代表にこれだけのメンバーが集まっていないだろうし
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:46:57.12ID:WISdLoX00
>>3
発言が教祖っぽいよな
INFJなんかな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:48:02.44ID:H90QIRIJ0
>>223
宮沢賢治、広瀬武夫、空海、最澄、日蓮…  そして大谷翔平。

みんな童帝だ。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:48:07.19ID:QKTwKEwI0
今永はともかく一軍経験が数年レベル日本の投手陣に対する相手が油の乗ったバリバリメジャー打線だからな。
怖いもの知らずを更にノセるいいスピーチだと思うけどな。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:49:06.64ID:xjeKXQSE0
日本の選手はメジャーリーガーにそんなに憧れてないと思うよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:49:09.88ID:mLryTp0s0
>>226
3年後、アメリカが更にメンバーを強化してきたら「大谷がアメリカを本気にさせた」って言われそう
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:51:38.05ID:MmxUmSAP0
大谷ルールまでできちゃったわけだし
これからも革命児になる可能性はある
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:53:13.73ID:trAiwUY20
実際大谷に心酔してるやつもたくさんいるんだしさっさと引退して大谷教の教祖になったほうがいい
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:55:08.02ID:iiFjUv+H0
アメリカに渡った日本のバッターで評価されている人は、イチローと松井と大谷くらい?
今後鈴木誠也や吉田にも活躍して欲しい
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:56:01.61ID:CTAH12LT0
打って当然ですが何か?みたいな村上の振る舞いも良かったな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:57:14.96ID:+UJn0qDD0
完全オリジナルじゃないからなこれ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 10:59:01.64ID:A7C1+r1y0
エーロッドやオルテイスにこうやってインタビュー受けるのも信じられないし何時かはこうやってあなた達のような人になってインタビューしてみたいと言ったら嬉しがってハグしてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況