X



【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★17 [ラッコ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2023/03/21(火) 10:40:20.74ID:PEHPISi+9
デーブ・スペクターも「騒ぎは日本だけ」!WBCが「アメリカでは視聴率0.8%」という驚愕の無関心
2023年3月17日 17:20

 テレビをつければニュースもワイドショーも侍ジャパンとWBC一色だ。
3月16日の準々決勝、イタリア戦では世帯平均視聴率48%という大会史上過去最高の数字を叩き出した。

 ところが、だ。開幕から秘かに囁かれているのが「本気なのは日本だけ」という禁句である。
とりわけ大手メディアでは、絶対にそれに同調してはいけない雰囲気がありありだという。

 それをハッキリと口にした人物がいた。3月14日の「情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)でのことだ。

「デーブ・スペクター氏が、アメリカ国内の様子を伝えるリモート出演で『WBCをオリンピック並みに盛り上げてやってんの、日本だけなんですよ』と言ってしまったんです。
スポーツバーでも放送されず、3月半ばからはアメリカは大学のバスケットボール一色だという報告で、これは実際にそのようです。
かといって、デーブ氏はWBCを否定するわけではなく、WBCはアメリカ国内ではなく世界に広めるのが目的なのでは、と穏やかに収めていました。
まぁ、『日本が盛り上がって何か悪いのか』といった批判が巻き起こりましたが」(スポーツライター)

 デーブ氏が指摘したように、日本と対戦したチェコでは、野球中継としては最高の視聴者数(4試合で計84万人を記録)だった。
人気スポーツのサッカーと比較になる数字ではないものの、野球が徐々に浸透していると、チェコの国内メディアが伝えている。

 ではアメリカ国内はというと、デーブ氏の報告のように、アメリカの初戦イギリス戦はFOXの中継で、視聴者数148万人の視聴率0.8%。
これでも09年大会以来の、高めの視聴率だった。だがその後の2戦は79万人、72万人と視聴者数は半減してしまったようだ。

「日本国内では全戦40%以上ですから、開催国アメリカで0.8%という数字は少なすぎて驚く人ばかりでしょう。
プロ野球の土日のデーゲームでさえ、日本では2~3%ありますからね。
ですが、アメリカ国内の野球中継は、MLBのワールドシリーズでも、近年はよくて5%前後。
2022年でいえば、アメリカ国内のスポーツ中継で、野球は200位以内にひとつも入っていません。
8割以上がプロと大学生を含むアメフトで、その他はバスケットボール、サッカーW杯などで占められました。
MLBのワールドシリーズは、競馬のケンタッキーダービーよりも視聴者が少ないのが現状です。
その中でWBCだけが日本や他の中米諸国のように盛り上がるのは、至難の業。
準決勝で激突すると確定的に伝えられていた日本とアメリカの一戦が急遽、
決勝でしか当たらないことになったというナゾの変更があったのも、日本に決勝戦まで残ってもらって、
そのフィーバーに乗じて稼ぎたいというMLBの思惑と言われています」(前出・スポーツライター)

 なにやら興行サイドの思惑が渦巻いているが、中国が卓球で圧倒的に盛り上がるように、
その国で最も人気のあるスポーツで世界一になれば、国民にとっては喜ばしいことだろう。

 やはり日本は野球が強くて、愛されている国。そんな根本的なことを、今回のWBCは再確認させてくれたのかもしれない。

(飯野さつき)

アサ芸プラス
https://www.asagei.com/251350

前スレ ★1:2023/03/18(土) 00:30:38.17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679295147/

<関連記事・関連スレ>
韓国野球に冷めた目線 WBC視聴率低迷|【西日本新聞me】
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1066822/
> 10日に生中継された日韓戦は日本では平均世帯視聴率44・4%(関東地区)を記録し、WBCの最高を更新。
> 一方、韓国は民放3社の合計でも11・7%にとどまった。9日のオーストラリア戦は4・8%しかなかった。
(中略)
>  韓国では野球人気そのものが急速に低下している。2022年のプロ10球団の総入場客数は計607万人で、17年の計840万人から30%近く減っている。
> 世論調査会社が昨シーズン開幕前に行った調査では、プロ野球への関心が「全くない」との回答が最多の44%を占めた。
>  日本の大谷翔平選手のような新しいスターの不在や、国際大会での不振、選手の不祥事などが要因だと指摘されている。
> 韓国プロ野球の総裁は「プロ野球は今、生きるか死ぬかの瀬戸際にある」と語っている。

WBCフィーバーは日本だけ!?「だからなんだよ」パックンとデーブがバチバチ | Asagei Biz-アサ芸ビズ
https://asagei.biz/excerpt/56404
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 17:30:37.63ID:/u4dFEtA0
アメリカは準決勝決勝の試合地上波ないよw
有料ケーブルのみだから見た人めっちゃ少ないw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 17:31:14.83ID:vNtzF6vB0
これ、サッカーは今までで一番やばい
サッカーつまらない、野球が面白いのが完全に世間に認知されてしまう
今までサッカーのおもろなさを誤魔化してたのが
野球の国際大会でついにバレてしまう
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 17:32:42.25ID:mySjJiW80
>>224
正直、野球でなく伏兵ラグビーが追いやったw
本場のコンタクトスポーツの迫力を目の当たりにして、
「痛いンゴ」が如何に馬鹿らしいか、冷めた人が多い
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 17:38:14.16ID:y1o0/qmS0
デーブが馬鹿な発言してから
ニュースではあわてて海外では物凄い盛り上がってる中継をやってるなww
そりゃ球場では盛り上がってるだろ
オタクが集まってるんだから
現地にいるオタクしか盛り上がってないんだよ
テレビは誰も観てない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 17:38:40.08ID:9hfEc19z0
アメリカが無関心だと日本で盛り上がっちゃいかんのか?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 17:39:49.08ID:1IwAAlWM0
野球ユニ着て勝利後渋谷に繰り出した野球ファンが全く盛り上がってなくてとまどっててわろた
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 17:46:27.69ID:MeVJbJA90
>>231
wwwwwww
それ見たかったwww
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 17:46:39.38ID:LmgJ7hPL0
<WBC>日本決勝進出、中国でもトレンド入り
https://www.recordchina.co.jp/b911131-s25-c50-d0192.html

中国版ツイッター・微博(ウェイボー)のスポーツ関連ランキングでも、「WBCで日本が決勝進出」「日本のサヨナラ打に燃えた」などのワードがトレンド入りした。

中国のウェイボー利用者からは「日本はやはり強かった」「日本の漫画はフィクションではなかった」

「サヨナラの場面は興奮した」「中国との試合で2三振、この試合でも3三振の村上がヒーローになるとは」「明日は日米頂上決戦」などのコメントが寄せられた。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 17:48:33.39ID:51RkRTqA0
>>229
チョンポップみたいやな

■BTS、なろうアニメより集客力が低い事がバレるw

・劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
 初週末観客動員数 31万人

・BTS:Yet To Come in Cinemas
 初週末観客動員数 16万人w
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 17:58:03.57ID:GqsiWjhv0
>>220
アメリカ人のほとんどはTwitterやってないんだ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:01:29.53ID:AreP0IIP0
いいじゃないなんでも本気なのは良いことよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:02:02.57ID:czzUeM9V0
本気なのは日本人だけ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:02:50.17ID:DKxSszhs0
バイデンは勝利しただけでお祝いの言葉を出してたな

サッカーの
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:03:13.82ID:BFgomUKF0
米国では野球自体がもう人気無い
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:09:41.87ID:2oRITDBU0
>>212
やきうは全競技人口の半分が日本人だもんな
そりゃ勝てなかったら赤っ恥だろ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:12:29.02ID:vNtzF6vB0
こんな試合しちゃったらもうサッカーワールドカップとか見てもらえないかもしれないな

それぐらいのことしてくれたよ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:14:10.14ID:a7W+e/6m0
デーブ・スペクターも「騒ぎは日本だけ」!WBCが「アメリカでは視聴率0.8%」という驚愕の無関心
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:14:53.35ID:2pqXUnD20
ようやく明日でうざい茶番も終わりか
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:15:39.05ID:yJIt3WlJ0
それでも、WBCはアメリカでは盛り上がってない!
ないないない!
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:17:17.08ID:vNtzF6vB0
サッカーが完全に死んだ日になったねw

カタールワールドカップの最高視聴率
世紀の凡戦コスタリカ戦

2023WBCの最高視聴率
メキシコ戦のサヨナラ勝ち
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:18:13.23ID:vNtzF6vB0
コスタリカ戦はサッカーってこんなにクソつまらないスポーツと思わせる教科書のような試合だったからなw
あれが視聴率からしてもカタールワールドカップのピークだったねw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:18:25.62ID:zWom4nyx0
>>244
え?こんな展開の逆転サヨナラ勝ちなんて何百回も見てるけど?
どれだけ野球素人なの?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:19:34.07ID:iSXALrHs0
みんなメキシコに勝って喜んでるの?
氷河期のおっさんだが正直どうでもいいんだけど
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:19:54.73ID:DKxSszhs0
悲しいけど世界の誰も野球を見ていない
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:20:03.70ID:55zqslwq0
>>247
野球が開幕したらWBC戦士達の活躍という見出しでごり押しが始まるのだ
マスゴミを舐めてはいけない
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:20:48.07ID:1IwAAlWM0
ジジババコミュニティではそりゃあ野球よサッカーでは相手にならん若者はサッカーってだけ何も問題ないじゃないか
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:21:54.19ID:zi8AbARr0
こんなスレでサッカーが―サッカーが―って喚いてる豚達って
脳がツルツルなんじゃないのww
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:30:06.40ID:zi8AbARr0
天保山の頂上に登って旗振って大喜びしてるのが情弱焼豚w
エベレスト目指してるサッカーと比べるなよみっともないw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:30:39.51ID:DKxSszhs0
海外の盛り上がりとやらが全部日本の取材なのが面白い
普通その国の報道だろ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:31:05.54ID:SCwf3wNI0
>>83
野球詳しくないけど一つ聴いていい?アーロン・ジャッジの不在は日本でいうと誰がいないことになるの?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:32:14.39ID:zWom4nyx0
>>260
違うよ
八合目までロープウェイで行ける山だよ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:37:37.52ID:Rg4DMvZZ0
>>264
デーブと嫌儲が発狂しちゃう!w
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:40:35.40ID:2pqXUnD20
そういえばそれまでのメキシコ戦のメキシコでの視聴率って出てないね
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:41:35.58ID:CfT2wAt20
今日はメキシコホーム状態で日本からすると完全アウェーだったな。これはこれで面白い。
次回からアメリカラウンド増やせ。
ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラ、コロンビアと試合やらせろ。
負けてもその方が人気は上がる。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:42:23.54ID:tVMFVb9r0
お爺ちゃん達 元気だなw
日本が勝ったのは素直に良い事だと思う
ただ残念だが高齢者しか見てない事実は変わらんのよ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:46:50.11ID:3AAv8z/h0
何でアメリカ人観てないのにsasakiがトレンド一位になるんですかぁ?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:52:00.85ID:5v16xDae0
トラウトの前で言ってみろ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:54:05.21ID:5tk1UStJ0
>>258

サッカーもラグビーも玉蹴るけど日本語不自由なの? それとも高齢で痴呆?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:56:02.42ID:3vm2xdKy0
昨日のアメリカ対ベネズエラの試合
FOXが地上波で生中継する最後の試合 ※決勝戦は有料チャンネルのみで放送

8:00 PM
フォックス — ワールド ベースボール クラシック 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 0.95/3 (#2) 視聴者: 159 万 (#2)、成人 18-49: 0.45/4 (#2)、成人 18-34 : 0.28/4 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.56/4 (#2)

8:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 0.92/3 (#2) 視聴者: 158 万 (#2)、成人 18-49: 0.43/4 (#2)、成人 18-34 : 0.23/3 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.53/4 (#2)

9:00 pm
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国対ベネズエラ (特別) 世帯: 1.01/3 (#2) 視聴者: 179 万 (#2)、成人 18-49: 0.48/5 (#2)、成人 18-34 : 0.30/4 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.59/4 (#2)

9:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 1.06/3 (#2) 視聴者: 189 万 (#2)、成人 18-49: 0.52/5 (#2)、成人 18-34 : 0.32/5 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.65/5 (#2)

10:00 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国対ベネズエラ (特別) 世帯: 1.31/4 (#2) 視聴者: 235 万 (#2)、成人 18-49: 0.59/6 (#2)、成人 18-34 : 0.36/5 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.72/5 (#2)

10:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 1.35/4 (#2) 視聴者: 243 万 (#2)、成人 18-49: 0.63/6 (#1)、成人 18-34 : 0.42/6 (#1)、成人 25 ~ 54 歳: 0.75/5 (#1)

https://programminginsider.com/saturday-ratings-cbs-tops-busy-sports-night-with-ncaa-march-madness-world-baseball-classic-on-fox-rises-to-its-season-best-to-date-figures/
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 18:58:26.49ID:8/82ofRn0
いやいや参加してる国の選手はみんな本気だろ、勝って喜び過ぎて骨折するヤツもいたぐらいだしな。
実際にプレーしてる選手と国民の関心度は別だろうなと思うけど。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:00:40.34ID:XWaYtFWK0
ジャニー喜多川
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:06:10.61ID:gVmLHr4W0
お祭り好きな日本人がお祭りを楽しんで何が悪いんだ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:07:39.13ID:3vm2xdKy0
なんでアメリカのSNSでWBC関連ワードが上がったか
理由はアメリカの大学バスケの大会NCAAトーナメントが休みだったから
トーナメントのセカンドラウンドが3月の18日と19日に
その次のラウンド16が3月23日と24日に行われる
ちょうどセカンドラウンドとラウンド16の間の試合が無い日にWBCの準決勝と決勝戦が入るのよ
だからWBCの関連ワードがSNSで目立ったわけ
たぶんMLB側がNCAAトーナメントの試合と当たる日を避けたんだろうな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:08:05.09ID:H99uxntg0
>>1
デーブの釣果は大したもんだ
だから今の地位をキープできるんだろう
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:08:56.02ID:HOSvFFpP0
>>283
本当に無関心ならNCAAが休みだろうが上がらないんじゃないの?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:09:15.82ID:PsPU6J2f0
盛り上がってるのも本気なのも日本だけ
それで全然かまわない
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:09:36.46ID:yrnov1Es0
株式会社ビデオリサーチ(英: Video Research Ltd. 略称 "VR")は、東京都千代田区に本社を置く、テレビ番組の視聴率調査を行う日本の会社。

主要株主
電通グループ 34.2%
https://i.imgur.com/3PP2Vx3.jpg
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:11:45.70ID:upQLHwev0
WBC全米視聴者数
148万人 アメリカ×イギリス(視聴率0.8%、FOX中継)
*79万人 アメリカ×メキシコ 
*72万人 アメリカ×カナダ 
*98万人 アメリカ×コロンビア
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/nhl-ratings-abc-tnt-nascar-phoenix-viewership-world-baseball-classic-womens-ncaa/
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/march-madness-ratings-first-round-most-watched-nhl-big-city-greens-wbc-fs1-xfl/

全米視聴率は毎試合0%台
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:11:48.93ID:DKxSszhs0
トレンドなんて萌えアニメでも取るしな
渋谷はもう良いとしてアルゼンチンみたいな群衆はいつアメリカで見られるんだろ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:14:59.45ID:V3EnTeDa0
アメリカ 検索トレンド 3月19日
1位 Mexico vs Japan
2位 Bruce Willis
3位 Credit Suisse
https://i.imgur.com/LiczlVM.jpg

これまで大谷関連も三笘関連もアメリカでは1位になったことがない
日本のスポーツ関連では大坂なおみ以来
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:16:53.70ID:3vm2xdKy0
>>285
まあSNSで呟かれたと言っても地上波で生中継のあったアメリカ対ベネズエラの試合の視聴者数は200万人台程度だったけどね
サッカーの女子ワールドカップでも数千万人の視聴者数があったことを考えれば少な過ぎるよな

昨日のアメリカ対ベネズエラの試合
FOXが地上波で生中継する最後の試合 ※決勝戦は有料チャンネルのみで放送

8:00 PM
フォックス — ワールド ベースボール クラシック 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 0.95/3 (#2) 視聴者: 159 万 (#2)、成人 18-49: 0.45/4 (#2)、成人 18-34 : 0.28/4 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.56/4 (#2)

8:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 0.92/3 (#2) 視聴者: 158 万 (#2)、成人 18-49: 0.43/4 (#2)、成人 18-34 : 0.23/3 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.53/4 (#2)

9:00 pm
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国対ベネズエラ (特別) 世帯: 1.01/3 (#2) 視聴者: 179 万 (#2)、成人 18-49: 0.48/5 (#2)、成人 18-34 : 0.30/4 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.59/4 (#2)

9:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 1.06/3 (#2) 視聴者: 189 万 (#2)、成人 18-49: 0.52/5 (#2)、成人 18-34 : 0.32/5 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.65/5 (#2)

10:00 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国対ベネズエラ (特別) 世帯: 1.31/4 (#2) 視聴者: 235 万 (#2)、成人 18-49: 0.59/6 (#2)、成人 18-34 : 0.36/5 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.72/5 (#2)

10:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 1.35/4 (#2) 視聴者: 243 万 (#2)、成人 18-49: 0.63/6 (#1)、成人 18-34 : 0.42/6 (#1)、成人 25 ~ 54 歳: 0.75/5 (#1)

https://programminginsider.com/saturday-ratings-cbs-tops-busy-sports-night-with-ncaa-march-madness-world-baseball-classic-on-fox-rises-to-its-season-best-to-date-figures/
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:17:14.69ID:6gxnoaUC0
>>287
電通と繋がってちゃーやばくない?w
視聴率動かせるじゃん
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:19:07.31ID:yT95z9Ok0
メキシコ人「サッカーやプロレスは人気だけど、野球は・・」

そんな国に競り勝って、1人で喜んでる焼き豚メディア
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:19:55.73ID:yT95z9Ok0
球場もガラガラだったな。だいたい、メキシコ人が野球なんか見に来るわけないわ

準決勝でガラガラって野球くらいか
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:21:50.55ID:2QseCUwO0
高校バスケに負けるやきうwwwww
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:24:22.61ID:tKpqxAe80
>>293
2022年ワールドカップの放送権は、現時点で、ほぼ世界的に販売終了されており、日本では大手広告代理店の電通が持っている。

ほんまやな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:33:08.07ID:6mAd90Wd0
>>299
視聴率は?www
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:33:14.04ID:zWom4nyx0
>>285
何でもない平日に他のスポーツもイベントもやってないんじゃない?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:34:22.29ID:2pqXUnD20
視聴率はどうせ0%台だろ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:43:48.93ID:HOSvFFpP0
>>301
だから”無関心”なら上がらないでしょ
そこまでして否定するとか必死すぎでしょw
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:47:23.80ID:zWom4nyx0
>>303
ネタがないから相対的に上がるだけだろ
そんなことも分からないの?
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:47:25.91ID:Z6JPkyc30
視聴率関係なしに放映権料でMBLが儲けるだけ。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:49:14.57ID:Z6JPkyc30
テレビ朝日を喜ばしてしまった。負けてたら、明日の決勝戦はお通夜だった。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:50:15.67ID:Z6JPkyc30
>>308
嫉妬だよ。
ほっといてやれ。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:51:32.00ID:zWom4nyx0
>>292
現にベネズエラ戦が1%程度なんだろ?
日本の数十分の一の関心しかないわけだよな?
何が間違ってるの?
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 19:56:24.24ID:6gxnoaUC0
>>298
ん??
ちがうよーw
ビデオリサーチが電通の株もってちゃーやばくね?ってこと
つまり野球もサッカーも視聴率金で動かせるから
あとオリンピックなんかもさー

ちょいと調べるわー
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 20:16:05.18ID:AzK1II2o0
はやくしにたい
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 20:24:16.80ID:BSEEW6jd0
>>262
ジャッジはMLBア・リーグでホームラン王・打点王で大谷より上位の打者だから日本にはいないだろ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 20:26:12.70ID:3s7hb7rB0
WBCが日本でだけ盛り上がる事とWBCで日本が決勝まで行くくらい活躍出来る事は
二律背反関係にあるから当たり前と言えば当たり前
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 20:40:50.86ID:JcjoYkNX0
アメリカで野球は3番手
最近は若者に人気のサッカーに追い立てられてるのは知ってます
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 20:42:12.32ID:43PAsKy50
マイアミのヤキウ場なぁw空席目立つもんのぉwww
サッカーのワールドカップ準決勝やったら客席ギューギュー詰めの満員なんやけどなぁ
日本ヤキウの世界1ゴッコやし、この程度やのぉ~~w
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 20:52:24.34ID:j1ynV43m0
Youtubeのコメ欄見ても
日本人と南米系の暇なおっさんが大多数で絶賛してるだけな感じする

現地にしても今日の試合かなり空きが目立ったし
ほんと極一部をカメラで切り抜いてすごそうに煽ってるだけな気が
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 20:54:55.15ID:LsQRqMdC0
>>262
今大会ではないけどゴジラ松井はWBCに一度も参加してないし出る出ないは選手個人の判断でいいだろ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 20:59:21.19ID:wo5Ym8oa0
やきうつまんね
明日はボロ負けしろ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/21(火) 21:00:39.37ID:LsQRqMdC0
>>324
今日の試合を楽しめないなら一生見なくていいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況