X



【高校野球】“ペッパーミル”を注意した高野連、異例の声明 「理解できますがプレーで楽しんで」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/03/20(月) 18:18:26.38ID:cXKvZARl9
3/18(土) 18:54配信

 第95回選抜高校野球大会は18日、阪神甲子園球場で開幕。第1試合で敗れた東北(宮城)の選手が行った“ペッパーミルパフォーマンス”が一塁塁審に注意された場面があったが、日本高野連は同日にコメントを発表。「選手の気持ちは理解できますが、プレーで楽しんでほしいというのが当連盟の考え方です」などとしている。

 日本代表の活躍で広まった“ペッパーミルパフォーマンス”。山梨学院戦で東北の金子和志二塁手が塁上で披露したが、すぐさま一塁塁審から注意があったという。試合後、東北の佐藤洋監督は「これだけ日本中で話題になった。なぜダメなのか理由が知りたい」と語っていた。

 日本高野連のコメントは以下の通り。

「高校野球としては、不要なパフォーマンスやジェスチャーは、従来より慎むようお願いしてきました。試合を楽しみたいという選手の気持ちは理解できますが、プレーで楽しんでほしいというのが当連盟の考え方です」

Full-Count編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe0a0cab8613cc16f7d626a43f927508aff268b2

★1: 2023/03/18(土) 22:20:35.81
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679210943/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:22:59.79ID:hSf1nh+r0
自然と出てくるガッツポーズ
事前に用意されたパフォーマンス
楽しければ何でもありとか監督はあかん
まさにZ世代を生み出してる人
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:23:56.42ID:m3PcHvTi0
バッターだけじゃなく
ベンチ総出ほとんど全員やってんな

エラー少年、どう思うよ?
少しは考えろよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:24:29.64ID:rPMckixA0
なあにがペッパーミルだよ猿真似の猿ども
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:25:35.62ID:WgLvXw5k0
しゅいん
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:26:43.13ID:029oAaGz0
だったら優勝した時のマウンドに集まって指立てるジェスチャーもやめさせろや
無能反日高野連が
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:27:00.41ID:odMel9Ui0
アメリカでさえ乱闘が起きるから試合中は高校スポーツでは禁止してるのは多い
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:27:25.99ID:OMTCh2vD0
高校球児達もプロの選手が頑張ってるのをリスペクトしてやったパフォーマンスだろうけど、対戦相手に対するリスペクトを重視するのも高校野球で教育の一環だからな。まあ、高野連の考え方も間違ってはいない。まあ、練習の時にチームメイト同士のコミユニケーションぐらいなら良いんじゃないか。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:28:29.59ID:83AyUMMm0
審判に詰め寄った佐々木ろうきといい、東北人は震災で長らく被災者扱されて甘やかされ過ぎて育ってるから非常識な大人になるわ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:29:44.97ID:Vmg7p2y70
部員全員が丸坊主って体罰でしかないと思うんだが、メディアも高野連も見て見ぬふりでパフォーマンスには文句言うんだな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:30:04.73ID:5qfjEBsQ0
ルールではっきり禁止といっておかないと、所構わず見境なく胡椒挽きを始めてしまう

これをまあ、ものの見事に開幕試合の初回から証明してみせたんだから笑えるわw
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:30:25.39ID:HOx/L1kW0
斎藤のハンカチ持ち込みですら注意受けたからな
それでも持ち込んでたけど
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:30:32.48ID:axMfM5az0
昔と違って不要な煽りも禁止だからな。
あと一人!とかヘイヘイピッチャービビってるとか聞かないだろ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:32:35.51ID:5qfjEBsQ0
>>10
なんでせっかく優勝したのに、駒大苫小牧の猿真似をしたがるんだろな?
あれ、理解できんわ

やるにしてもオリジナルにするとかすればいいのに、たかが駒大苫小牧の真似とはw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:35:03.05ID:S6H6DToj0
暴力→OK、イジメ→OK、犯罪→OK、楽しいパフォーマンス→ダメ絶対
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:43:24.30ID:hSf1nh+r0
>>10
おいおい
高野連って大日本帝国時代の高校野球を守ろうとするガチ保守団体やぞ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:44:57.29ID:s2YJBQ1W0
こういうプロの真似そのままするのダサいんだわ
ミルじゃなく粉末胡椒かけてクシャミするとかさ
相撲の塩撒いて腰の廻しパンパンするふりとかやれよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:47:02.00ID:XTpv9OAx0
WBCは楽しんでるけどあのパフォーマンスは寒い
下手したらチンコをしごいているようにも見えるし
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:50:06.54ID:cRb6hyyt0
監督が情けなさすぎる
本当に心から選手のことを思っているのなら、なぜ注意を受けた時点で抗議しなかったわけ?
ビビってたの?
負けたから悔し紛れに言い訳したの?
後出しでネチネチ言うのはみっともないでしょ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:50:22.05ID:r7pyf+wH0
「高校生に対して、何らかの行為を禁止できるオレたち、偉い」とか思っちゃってるんだろうな。
なんとなく「職業人としての居場所のない人たちなんだな」って印象。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:52:02.26ID:E0eSyxmz0
「丸刈りにしろ笑うな感情を見せるな練習中に水を飲むな」
のような伝統的なスパルタ式の部活を育んて来たのは日教組に代表されるリベラル教育者で
甲子園、高野連の大スポンサーはこれまたリベラル新聞社の朝日
つまり今回の高野連のような指導は全てリベラル派の指導の産物なんだよね。

ネトウヨが日本らしさみたいに誇る、慎み深さと奥ゆかしさなどの精神性を作ってきたのはリベラルだということ
そういう日本の父とも言うべきリベラルを目の敵にして言うに事欠いてパヨクなんて言って逆らう
ネトウヨの小児病のような反抗期はもう卒業しよう
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:52:19.38ID:hSf1nh+r0
>>32
高野連って職業ちゃうで
こいつら無給や
給料もらってるのは団体職員として採用された一般人だけや
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:54:32.63ID:TbJ9H9x+0
タイムリー打ってガッツポーズも三振取りスリーアウトチェンジの雄叫びも禁止しろ
エラーした時のヘラヘラ顔なんてもってのほかだぞ当然だろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:55:36.09ID:U/n8n7hL0
ペッパーミルパフォーマンス
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:56:08.93ID:4sFXwgbD0
ペッパーミル○コキとかしたらネジ切れそうだよね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:56:32.86ID:lOu7vkxb0
パフォーマンスじゃなくサインなんです~って言い訳すればよかったのに
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:57:13.47ID:sVinoIkV0
気狂い団体荒野連
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:57:56.14ID:+0TCyQK60
パフォーマンス否定してる人は自分の年齢書いてみてくれ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 18:58:34.84ID:4IMbdPoJ0
ガキは年寄りの言うこと聞いとけ
反抗してたら出世しないぞ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:00:14.29ID:MozO1dCk0
元NPB審判員の記者が、「高野連がエラーでの出塁について言及しなかったのがダメ」と
書いているが、それを書いちゃうと、「そんなことは言うまでも無いだろ」ってだけだな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:09:48.10ID:/7F6l9dO0
侍ジャパンになぜかはいってきた外人の雑魚狩り煽りパフォ

そりゃ子供真似したらだめだわ
日本人な大人は止めて当然
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:15:03.90ID:0sNMxJZc0
パフォーマンスの前に「Z行為」として見られてしまうから
なんもしないのが本当良い
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:16:52.24ID:0LCjFhJV0
高野連叩いてるやつは感情論だろ
スポーツなんてもうとっくに甘やかされてきたボンボン育ちばっかになってるからこんなの許容し始めたらますますおかしくなるぞ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:20:20.10ID:hSf1nh+r0
>>49
高校野球と高野連叩きは閲覧数めっちゃ稼げるらしい
だから頭の悪いフリーライターなんかが閲覧数目的で無理やり叩いてきた
今もそれにつられてるひとが多いんやろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:20:47.18ID:vHscHm4D0
>>10
開幕戦一回表の1番打者と優勝が決まった時を一緒にするな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:21:19.60ID:gXvy3ISs0
流行ってたのかよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:22:32.54ID:55LrTJK30
昭和のスポーツだな
油臭いおっさん共ははよ消えろ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:25:07.14ID:LUHWPrWN0
ペッパーミルを許して次何かやらかしたとき「ペッパーミルがよくてなんでこれがダメなんですか?」と小学生みたいな屁理屈を言い出すのが野球部
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:33:58.92ID:eoWIa3g/0
少年野球じゃ相手チームに侮辱的な言葉ぶつけてokどころか、
チームとしてやらせてるのに、高校になったら途端に禁止とか意味分からんw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:37:58.03ID:vHscHm4D0
>>55
逆に今回ダメって言われた事で次にちょっとしたガッツポーズでも「ほらやりおった!注意しろ!」って騒ぐのはむしろ今の擁護派
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:39:00.32ID:yNaG4NDy0
たまには良いこと言うじゃん
ブラバンの応援は廃止で甲子園からドームへ変更だな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:40:12.58ID:kXqgk8sE0
まるでJASRAC
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:41:06.98ID:NZiG2S0v0
高校野球は精神を鍛える場なんだろう
ガッツポーズとか品格の問題があるしね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:45:08.93ID:ACMnk5Rl0
アメリカの高校野球でもあまりパフォーマンスしてないけどやり過ぎたらぶつけられるんだろうな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:46:21.88ID:4IMbdPoJ0
ガキがペッパーミルをやると
ペッパーシコにしか見えないから注意したんだろが
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:47:52.32ID:FhYcvu3M0
相手のエラーした選手に対する挑発行為と思われたからだろ。

メジャーだったら報復行為を受けてただろう。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:48:50.51ID:FhYcvu3M0
建前上は学校教育の一環だからね。

ベースボールでもなく野球でもなく、
あくまでも野球道というスタンス
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:50:27.49ID:klZqgqyJ0
高野連うぜーw
相手に馬鹿にするならともかくもいいんじゃないの?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:51:07.94ID:ilhpkGou0
楽しければ、受ければアリというのは、SNSテロと考え方根本同じだわ
一流のプロがやって様になるパフォーマンスをいい気になって人前でやるって、ただのオッチョコチョイかバカだわな
野球ばっかやってるからこうなる
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:52:03.22ID:BSSm9ke+0
個人的なパフォーマンスを許していたら際限が無くなる。
四球になったらマウンド上で「シェーー」とか
いくらでもオフザケができる
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 19:52:41.96ID:O1zjDbix0
ガッツポーズも禁止にしろと思うわ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 20:06:09.90ID:COmKOtl00
>>71
常に無表情でノーリアクションとか?
喜びも悔しさも感情表現しても良いと思うけどね
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 20:07:02.98ID:cRb6hyyt0
>>54
クレームをつけてきたのが還暦を迎えたジジイなんだよなあ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 20:13:18.71ID:BSSm9ke+0
>>72
ホームに生還して一点取ったらホームベースの上でサッカーのカズみたいな
チンコ踊りしてもいいんか

打った選手は一塁までスキップしながら走っていってもいいのか

点が入ったら徳島の高校だったら全員で阿波踊りパフォーマンスやってもいいのか
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 20:17:09.20ID:peT66uoS0
パフォーマンス合戦になったら収拾つかなくなる
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 20:19:54.66ID:6akeFoos0
こんなの認めたら煽り合いになるからな
高校生の部活でやるべき事ではないわ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 20:23:43.68ID:4EpnYRCm0
パフォーマンスしてる高校生は好きじゃないけど、そういうお気持ちで他人の行動を制限しようとする高野連はどうしようもないと思う。子供に野球をやらせる親が減る理由がよくわかる。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 20:25:06.76ID:HYQpdWY20
>>59
負けた球児は記念に東京ドームの人工芝毟って帰るのか
グラウンドキーパー胸熱やな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 20:27:54.09ID:+/Hh6i050
7スレ目wwwどんだけ暇なのよ
画像見たけどサラッと注意されてベンチに×やって終わってたじゃん
もうやった方も負けて消えたしどうでもいいっしょ
しつこいな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 20:35:05.43ID:+pHAT+7d0
高野連もちっとは頭働かせりゃ良かったんだよ
WBCであんだけ話題になってんだからやる高校生出るのは予想できた筈
大会前に出場校に簡単なお達しでも出しときゃ済んだわけで
高校生を吊るし上げんのは可哀想だわ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 20:44:37.94ID:HYQpdWY20
>>82
ペッパーミルにかぎらずずっと以前からパフォーマンスは慎むようにお願いしてきたんやろ
是非はともかく東北の指導者や球児らの自覚不足を棚に挙げて高野連に文句言ってもしゃーない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 21:00:17.39ID:mFkDrN+T0
東北高校がやったことは明らかに相手への侮辱という大前提で
侮辱行為がダメなのかどうかを議論すべき
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 21:01:20.32ID:alnMN9ul0
プロの選手がやってることを駄目だというなら合理的な理由が必要だね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 21:05:19.12ID:+HoJm1q10
おいおい少年野球では今みんなやってるのに
なぜ高校野球だけアカンの?
ブラック校則と一緒で意味不明なんだが?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 21:12:50.11ID:vHscHm4D0
>>85
プレーを楽しむのと調子に乗ってアホなパフォーマンスするのは別な
アホはこれがわからん
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 22:00:44.47ID:Q03Uqo+c0
ペッパーミル
邪魔をしないで
ペッパーミル
私達これからいいところ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 22:42:24.27ID:mClk9wv60
>>86
バレー卓球バトミントン等の球技は相手のミスで点取ってヨッシャーってやってもりあがるけど
なんで野球はダメなの?
セフティバンドで相手の悪送球でセーフになって喜んではだ目なの??
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 22:48:02.17ID:mClk9wv60
そっか!
そもそも結果として同じ事象になるのに
ヒットとエラーで分けるってのがおかしんだな野球は
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 22:53:18.64ID:FqVCvMpN0
もうね、野球自体が教育上良く無いって話だよね。

一応映像見たけど、ボール取り損ねただけだろ。
スポーツなんだから当然じゃね?
不当ってなら出塁自体無くせよ。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 22:53:47.55ID:XgnGL9TN0
高校生の子らもこんな茶番に洗脳されてるかと思うとやばいと感じるよねw
物事の本質を見極めれないアホなゴミに育ってしまうのでは
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 22:54:03.79ID:BSSm9ke+0
大久保博元が言ってたけど、ホームラン打つと次の打席で当てられるって
つまり故意のデッドボール
尻にバチーンと当てられて「イテー」となるが、まあホームラン打たしてもらったんだから
仕方ねえか、と思うんだそうだ。

野球は相手を怪我させることが簡単にできる競技だからね
盗塁だってスパイクで突っ込んで傷つけることもできるし、守る方だって肘なり膝を武器にして
衝突の瞬間を待つことも出来る。
お互いに敬意を無くしたら怪我のさせ合いになるよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 23:09:30.13ID:UkUdR8600
ラミレスやレアードもあのパフォーマンスはアメリカではやらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況