X



【音楽】アイルランド人が選ぶ「史上最高のアイルランド人アーティスト/バンド」はシン・リジィ [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/03/19(日) 05:59:59.22ID:FcVNv/1M9
アイルランド人が選ぶ「史上最高のアイルランド人アーティスト/バンド」はシン・リジィ
2023/03/18 19:01掲載 amass
https://amass.jp/165335/


アイルランド人が選ぶ「史上最高のアイルランド人アーティスト/バンド」はシン・リジィ(Thin Lizzy)。

3月17日のセント・パトリックス・デーにあわせて、同国のロック・ラジオ局Radio Novaが行った「シャムロック国民投票」の一環として、シン・リジィが史上最高のアイルランド人アーティストに選ばれました。

(※シャムロックはアイルランド語でクローバーの意味を持つ言葉が由来。アイルランドの国花で、アイルランドを表すものに使われることが多いです)。

アイルランドのラジオ局Radio Novaのリスナーで音楽ファンの1万人以上を対象とした投票で、最終的に選ばれた16組の候補の中から、シン・リジィがU2やザ・クランベリーズなど、多数のアーティストを抑えて選ばれました。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


Nova.ie
https://www.nova.ie/thin-lizzy-voted-best-irish-artist-of-all-time-226824/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 06:01:58.16ID:IR/fsU5l0
俺はジョンレノンだと思うね
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 06:02:13.72ID:Rkx/MP6H0
ライノットかリノットかどっちやねん
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 06:09:32.58ID:1GZHLXkz0
final 16 were The Boomtown Rats, Something Happens, Ash, The Coronas, U2, Horslips, Snow Patrol, Van Morrison. The Frames, Aslan, The Undertones, Hosier, The Pogues, Sinead O’Connor, The Coronas and Thin Lizzy,

Coronas2つあるな
片方はCranberriesの誤記か
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 06:11:54.15ID:GID3FUhx0
へー
国内の評価はU2より上なんだ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 06:16:32.16ID:AT0F4CCC0
アイリッシュなんぞエンヤとボノとエイダン・オブライエンしか知らん
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 06:18:28.17ID:A4fmCFJT0
そのラジオ局がどういうの推してるかで変わるだろな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 06:21:54.40ID:qraFjwAT0
そんな遠くて小さい国の誰がいるかも知らない国のしょーもないランキングなんて興味無いだろ日本人は
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 06:23:40.74ID:u6+LTufr0
>>8
U2 の初期は反戦歌が多くてアイルランド人してのアイデンティティがあったが
売れたらそれが薄まりはじてたからな

シン・リジィはアイルランド民謡曲にしたり
して亡くなったため神格化それしてたよね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 06:27:24.35ID:OxqEP+290
「音楽の世界的評価で日本ってアイルランドにすら負けてる」と思った
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 06:29:43.66ID:IR/fsU5l0
>>14
そらそうだよ
英語が母国語だしとなりに英国、アメリカも市場だからね
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 06:38:12.47ID:6asYiPd90
>>16
あれはスコットランドじゃね
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 07:09:25.17ID:zJCAnddR0
>>3
阿部寛。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 07:16:24.85ID:1An6uea30
大泉にも似てなくね?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 07:30:50.85ID:Xo1jqoDa0
ゲイリー・ムーアは?
シン・リジィいいけど、サイクス抜きで考えるとちょっとなあ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 07:34:20.55ID:4XnQ0C+F0
U2派だけどthe boys are back in townみたいな曲名のイントロはワクワクする
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 07:35:40.04ID:/6s3i+5i0
アイルランドとか北アイルランドとかスコットランドとかウェールズとか判別が難しい
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 07:42:38.09ID:L1YqselL0
フィル・ライノット
LiLiCo
阿部寛
大泉洋
なすび
森泉

は同じカテゴリー
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 07:44:55.82ID:GID3FUhx0
ashは結局あまり売れなかったな
日本だと田中宗一郎が入れ込んでたから
結構知られてたけど
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 07:46:57.49ID:swaNFz390
最近は何でもかんでも頭に「シン」つけるのが流行りみたいだけど、どういう意味なの?
新じゃないよね
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 07:47:32.27ID:cL0KSecD0
>>32
ハードロック続けてればね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 07:49:45.51ID:XpCgZeTo0
u2は半日だよな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 07:59:44.91ID:0D3zifiR0
マイブラはかすりもしないのか?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 08:07:09.03ID:lNwCeJqZ0
ブームタウンラッツ
デキシーミッドナイトランナーズ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 08:20:51.46ID:+o3/MnQy0
U2じゃないんないw
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 08:23:29.56ID:WcETlPyR0
偽シン・リジィは名前変えたよな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 08:25:14.88ID:FJhxI1CY0
>>28
普通にシンリジィのフィルライノットだわ
銅像がダブリンに建ってるくらいだもの
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 08:25:19.79ID:MXuCluDz0
途中でフィルリノットからフィル・ライノットに変わったのは何故なんだぜ?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 08:25:47.48ID:4DUVqScX0
良く分からん
朝鮮人が選ぶ「史上最高の朝鮮人アーティスト/バンド」でBTSとかに混じって、日本でしか活動してない在日が選ばれてるような感じの顔ぶれにしか見えない
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 08:29:11.98ID:V7NYJdHk0
意外。U2じゃないのか
Spotifyリスナー数
U2 1965万人 
ザ・クランベリーズ 1444万人
ヴァン・モリソン 1132万人
シン・リジィ 444万人
エンヤ 368万人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況