【芸能】本田望結 早大進学に賛否の声、芦田愛菜との“違い”と超えられない“先輩”広末涼子 [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ailuropoda melanoleuca ★2023/03/18(土) 12:53:37.11ID:bTQmLoDF9
本田望結 早大進学に「クイズ番組で見たけど…」賛否の声、芦田愛菜との“違い”と超えられない“先輩”広末涼子の「お尻も触られた」大熱狂

週刊女性PRIME 2023/3/18

《芦田愛菜しかり、すごい世代だなあ》
《早稲田進学おめでとう!》

 本田望結の早稲田大学進学報道が、ネット上で大きな話題となっている。

「フィギュアだけでなく勉強も」

「女優だけでなくフィギュアスケーターとしても活躍する望結さんは、明治大学に進学した姉・真凜さんの姿を見てきたこともあって、昨年11月に参加したイベントでも大学進学の意思を明らかにしていました。早大は荒川静香さんや羽生結弦さんなど、フィギュアで活躍した選手も輩出している名門。ただ、望結さんが進学するのはスポーツ科学部ではなく社会科学部ということで、フィギュアよりも学業に重きを置いた選択でしょう」(スポーツ紙記者)

 進学先について、所属事務所は「プライベートのことなので、お答えは控えさせていただきます」としているが、関係者はこう語る。

「“フィギュアスケートだけでなく、しっかり勉強もできるところ”というご両親の希望もあり、早稲田大学を選んだそうです。進学後はしばらく学業に専念する予定で、これまではご家族と地元の京都で暮らしていましたが、進学のため親元を離れた生活を送ることになるそうです」(テレビ局関係者)

 望結の大学進学に関しては、メディアの報道に先んじてこんな情報が囁かれていた。

「3月1日、在学中の青森山田高校のホームページに、大学の“合格者リスト”が掲載されました。学生の名前は伏せられているものの、その中に《早稲田大学(1名)社会科学部 社会科学科》という記載があり、さらにその学生について《大阪・関西大中等部1名》と表記されていたことで、これが望結さんと一致すると、一部のネットユーザーの間で話題になっていました」(前出・スポーツ紙記者)

 多忙な中、見事難関大学への進学を決めた望結だが、ネット上で彼女に向けられたのは冒頭のような祝福だけではなかった。

「“どうせ自己推薦だろ”“クイズ番組で見たけど、早稲田に合格出来るレベルじゃない”“誰でもいい大学に入れる時代”と、辛辣な声も多く寄せられています。中には、“ほかの受験生が頑張っている時期に車の免許を取っていた”“野球の日本シリーズを観に行って遊んでいた”と、ここ最近の望結さんの振る舞いに苦言を呈する人も」(ウェブメディア編集者)

 最近同じく大学進学が報じられた同世代の女優とは、世間の反応がまるで異なる。

「芦田愛菜さんは有名私大の付属校から同大学の法学部に内部進学する事が報じられましたが、法学部は内部推薦でもトップクラスの“超名門”なこともあって、称賛の声が集まりました。ともに大学名は明言していませんが、特に受験形式が明らかになっていない望結さんに対する視線とは、まるで雰囲気が違いますね」(同・ウェブメディア編集者)

大熱狂を巻き起こした“先輩”

 同じ名門大学進学でも、なぜか“差”が生まれている世論。加えて、望結が進学する早大に関してはこんな話も。

「早稲田大学といえば、1999年に広末涼子さんが入学したことでも有名。自己推薦で合格し、入学式から3か月後に初登校した際は3000人以上のマスコミや学生たちが殺到し大騒ぎとなりました。ところが、彼女は大学の講義にほとんど出席しないまま2003年に自主退学。

 合格の際にも“出来レース”“不正入試”と批判的な意見が集まっていましたし、通学していない最中に、当時交際していた伊勢谷友介さんとの熱愛が報じられたこともあって、退学発表時には激しい非難を浴びることになりました」(ワイドショースタッフ)

 そんな“広末事件”には、さらにこんなエピソードが。

「初登校の際、集まった野次馬が下校時に四方八方から押し寄せて、もみくちゃに。集まった人たちの中には、広末さんの身体を触ったり引っ張ったりしたあげく、お尻を触った人までいたそうです。広末さんは、その後のメディアの取材で“もう『ふざけんな!』って感じでした”と怒りを露わにしていました。

 とはいえ今の時代、さすがに望結さんにそんな“災難”が降りかかることはないでしょう。当時に比べて学生や野次馬が大人しくなっていることもありますが、いくら人気者の彼女でも、広末さんほどの“大熱狂”はなかなか起こせませんから」(同・ワイドショースタッフ)

 大学進学はおめでたいけど、“ライバル”と“先輩”がビッグすぎる!?

https://www.jprime.jp/articles/-/27246

2名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 12:54:28.84ID:+0UbZijL0
伸びねー

3名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 12:55:04.83ID:zRMYucbx0
そもそも芸能人としてのレベルが違いすぎて俎上に上げるのもおかしい

4名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 12:55:14.83ID:GFtXPDeu0
金とコネで入るか学力で入るかの違いよ

5名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 12:56:11.98ID:fzxtK/110
記事が何言ってるのかよく分からん

6名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 12:56:15.89ID:d8r+zWMY0
フィギュアだけでなくって東日本選手権にさえ出れるレベルじゃないじゃんw

7名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 12:58:26.68ID:huLkaZlr0
元子役の谷花音って子は一般入試で合格したと言ってたな。大学は非公表だけど

8名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 12:59:30.85ID:gWTOqx1z0
賛否ってwお前らは何なんだよw

9名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:01:43.20ID:uIxAWsir0
ヴォーケツちゃん

10名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:02:19.63ID:aTvwLo8w0
広末とホリエモンは退学という共通点

11名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:04:29.62ID:kImpIuR90
愛菜ちゃんとは違うからね 慶応レイプ大学もどうかな

12名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:06:00.43ID:Zwxw94gv0
そんなことより貴様ら!望結と書いて何と読むのだ?

13名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:06:27.50ID:P1cpu8Mo0
ブスでスタイル悪くて演技力も無いのにTV出てるからだろw

14名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:06:36.28ID:iN2bqzyL0
AVでて(´;ω;`)

15名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:07:39.96ID:ETwIy0QB0

16名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:07:55.42ID:NDlUipTs0
早慶ってもう無試験推薦で入る大学になっちまったな。
それに、一般入試組も受験テクニックが広まり過ぎてアホでも効率よく受かるようになっちゃったし。

17名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:08:13.47ID:PBZkEEx20
>>1
確かに本田望結ってかわいそうだが特徴ないもんな。

チヤホヤされて中途半端に大きくなっただけの印象。

18名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:10:39.15ID:d021EEvz0
フジテレビの番宣の盛り上げ役にも抜擢されなかった糞デブ

19名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:11:22.62ID:VK+UkcX90
姉は可愛いし素敵な彼氏もできたのに

20名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:12:56.75ID:kImpIuR90
早稲田しかなやろ

21名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:13:28.05ID:sTpDj5DR0
福原愛とかいうのもおったなw
芸能人、スポーツ選手やったら何でもありのガバガバ大学

22名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:14:25.22ID:eNMg3g0r0
早稲田で推薦がない学部とか知りたい

23名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:16:38.19ID:nA89Lk7E0
賛否も何も人の進路なんて口出してどうすんだw

24名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:16:53.53ID:RrvpppRw0
他人の進学に賛否もクソもないだろ

25名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:17:43.39ID:n2hfxXB30
出川ガールズの谷まりあは一浪で一般で早稲田の商学部合格
一浪だけど芸能活動しながら勉強してだと思うと立派なものだ

26名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:19:43.84ID:ecGkkIoW0
>>17
なんもないからツイッターできもロリコンからちやほやされて喜んでるような女に落ちぶれてしまった

27名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:20:06.11ID:GJtoEgfV0
一般人の嫉妬が酷い

28名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:22:16.04ID:bK83Jg5r0
>>1
今のユルユル大学入試の世界なら、

推薦と内進なんて大して能力差はなかろうにw

29名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:22:44.87ID:YIstWVMS0
芦田愛菜えっど
https://i.imgur.com/b7dhGTM.jpg

30名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:25:29.18ID:wHIyM0lc0
慶應や早稲田のAOや推薦を悪く言う人ってよくわからんのよね
慶應や早稲田が価値のある大学だと思うから悪く言ってるんだろうけど、だったら受験機会が増えるのはとても有利だろうに
AOや推薦で落ちたら一般受けるとかできるわけだし

31名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:25:58.66ID:qQK04EQX0
芦田は低身長がどう影響するかな

32名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:26:27.87ID:noWSpnAW0
本田望結(ぼうけつ)、早稲田大学社会科学部へ進学決定 [194873138]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1679003740/

この人変わった名前だね

33名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:28:43.86ID:CYIRpDVS0
広末のはただただ悪しき前例だよ
あんな目に合わせたらいかん

34名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:29:05.64ID:uW722pKA0
外野が 賛 否 言う話じゃないだろ、特に 否 とか関係ない

35名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:29:09.89ID:DrFqExcO0
>>28
小倉優子にあやまれ

つか、勉強出来なくても簡単に受かる人と小倉優子の差を教えて欲しいわ

36名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:29:34.55ID:+95w27Qn0
ぼうけつのTwitterのリプが気持ち悪いおっさんファン奴等の集まりで笑える
ただ訴えないのは流石だわw

37名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:29:40.23ID:XSM88fcZ0
それはほっといたれよ
芦田師匠と比べたらアカンで

38名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:30:32.64ID:Ok9B6TOo0
ぼうけつは太り過ぎ

39名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:32:00.09ID:T302A0lH0
他人が言う事ではない
だからマス ゴミ

40名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:32:37.18ID:1dW4Xj1K0
ちゃんと一般入試で受けたの?

41名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:32:52.28ID:z+f1Hxmj0
>>36
若い女にセクハラし放題なのに僕は賢者ですっtw立場でモノ言う奴って何様なの?w

42名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:33:04.50ID:ciDnor470
否ってなんだよ余計なお世話だろ
この姉妹の中傷酷いから親御さん対処したらいいと思う

43名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:33:13.38ID:KFTyV1Ae0
広末のやつ書きたかっただけやろw
今更ボウケツ絡みで掘り起こされて気の毒にw

44名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:33:27.90ID:Gty0k0YS0
>>1
まーた女性週刊誌が対立と分断とバッシングを煽ってるよ

45名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:34:01.23ID:2zL576yE0
OGに吉永小百合もおるんやで

46名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:34:01.99ID:e056kpud0
>>32
釣りか?
望結と書いてのぞむと読むんだよ

47名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:34:02.48ID:uy+/7btF0
本田って一般人だろ

48名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:34:18.31ID:MQzc2xoV0
このブス誰に需要あんの? マジで不思議

49名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:34:59.29ID:OzGcfUpN0
当時の広末みたいに忙しくないから余裕で勉強に集中出来るだろ

50名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:36:31.39ID:8Kwudllw0
芦田プロに広末って
比べる相手がちょっと、、、

51名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:39:17.89ID:3v+NGKop0
なにこの下らな過ぎる記事

52名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:40:08.82ID:NQPRfeUY0
それよりエディオンのCMなんだありゃ
最初友近かと思ったわ

53名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:40:33.52ID:886gXa3Q0
どっちも女優としては終わってる
おばさんになったら二時間サスペンスで復活するかも

54名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:40:37.45ID:e056kpud0
>>1
はっきり言って余計なお世話だ
不正が無ければ推薦だろうが剣玉で入ろうが他人がとやかく言うことじゃない

55名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:42:04.85ID:3c5xUNTs0
>>3
これで終わり

56名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:42:36.76ID:w4e2ZhWS0
我が福澤先生大学
莫大な金を出せば犬でも猿でも幼稚舎から内部進学
いまや在日朝鮮レイプ不祥事大学www

有名なら犬でも猿でも入学可能
だせーわわせだwww

57名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:50:16.68ID:e056kpud0
>>48
オレの嫁候補に何言ってんだ、オメ

58名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:50:18.76ID:SVh6CmC10
でもエロいことすんなら望結一択やわ
おパーイでかいし

59名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:50:26.29ID:ROFQk8SU0
大学進学に賛否もなにもあるのかよ

放っておいてやれよそんなこと

60名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:50:58.88ID:JVA2ejTR0

61名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:52:56.84ID:GQ9q4lH+0
庶民の嫉妬やほっとけ

62名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:53:01.75ID:5DMx0JfC0
地元京都在住
大阪関西中等部←?!?
青森山田高等学校←?!?
早稲田大学

63名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:56:54.03ID:ROfPgp/R0
>>1
本田望結はスポーツ推薦だろ、何いちゃもんつけてるんだ?

64名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:58:57.03ID:a3tt7gHA0
そもそも早稲田の社学って政経や法を一般入試で合格するのは難しくても
本田望結ちゃんの様に頑張っている人が入学するところ
この件で望結ちゃんを叩くのはお門違い!

65名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:59:20.33ID:5DMx0JfC0
京都に住みながら青森山田高等学校の普通科スポーツコースに進学ってどゆこと?
通信制なのか?

66名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 13:59:54.81ID:Yq9mYggJ0
卒業したら大したもんって聞いたけど
スポーツ推薦で入っても勉強できなきゃ放り出されるとこなの?

67名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:00:37.04ID:X9mZ1Lde0
>>1週刊女性(笑)

単に人生負け犬子ども部屋オジサンオバサンが嫉妬して発狂してるだけだろwww
晴れて早慶に進学する若者たちに嫉妬すんなよwww
見苦しいwww

68名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:01:44.58ID:IZ6twUGv0
こいつ背が高いよな意外と
一方芦田愛菜は身長非公表だからその時点で人権捨ててるけどなww

69名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:02:25.57ID:X9mZ1Lde0
だいたい今なら通信とか使えば誰でも早慶通えるだろ?
いちいち大騒ぎするほどではないよw

70名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:03:39.76ID:M94HW20c0
芸能人の高学歴化が始まってる
これから芸能人は一流大学卒ばかりになるかもな
福くんも慶応だしめちゃくちゃ頭いい

71名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:04:13.93ID:bK83Jg5r0
>>60
推薦組と内進組の実力差なんて大して差はないわなw

不毛な争いだわなw

72名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:04:14.10ID:izG3snOb0
早稲田も懲りないな、思うだけのことで。

こんなのよりも東京理科大の二部卒業の学歴のがよほど信用に値するだろう。

73名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:04:15.87ID:U5Lgp1hm0
早大文系は政経学部、ギリギリ法学部までで、あとは日大と変わらんよ。

74名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:05:39.59ID:Y0sSmBAS0
私大文系トップの早稲田に受かった子なら日本の全ての私大文系に受かるでしょうね。おめでとう。

75名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:07:21.49ID:jo6qHFX90
広末騒動は凄かったよね

76名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:09:29.28ID:ajrb34ck0
その人の価値が大学の入試形式で決まるわけでもなかろうに…
本田望結が早稲田の社学に入学したことも、受け止め方は人それぞれでオーケー

77名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:09:32.49ID:0oSy5JFd0
卓球のアイさんみたいになっちゃたなw
戻して。

78名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:10:29.92ID:rCf7dgYa0
淳が慶応利用してからは
もうどうでもいいでしょw

79名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:10:43.75ID:Wmp6KG1B0
>>30
AO、推薦で落ちて同じ学部に一般で入れる人ってどの程度いるのかね

80名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:11:12.53ID:Yq9mYggJ0
広末ってマキ5前ぐらいまではすごい勢いだったけど
大学入って変な男に引っかかって速攻終わったイメージだわ

81名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:17:39.99ID:FleOexHn0
しょせん








私学(笑)

82名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:18:34.82ID:T84n8unp0
>>68
以前の公称の身長は145cm
有田Pおもてなす@nhk_aritap
https://i.imgur.com/Fe37twf.jpg

83名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:26:36.72ID:Ym1U4EA40
>>1
本田望結と比較されるのは付属上がりの芦田ではなく鈴木福だな

鈴木福が偏差値42でも慶應に入れた理由は!芸能人枠は実在するのか!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669858821/

■堀越高校出身芸能人の進学実績(2010年以降)
慶應義塾大学 4人
明治大学 1人
明海大学 1人

84名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:26:40.64ID:mhIjMvJu0
今の大学は推薦ばかりだからいいんじゃない?早稲田がいいって言ってんだからどうでも

85名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:33:07.61ID:HFmRASkh0
本田望結って青森山田だったんだよね。
ここって通信なんか?

86名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:35:41.08ID:o8IJh/qE0
一般入試で早稲田の社学に合格したのかと思ったら、、、あれっ?

87名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:38:13.62ID:bo3vs4eh0
推薦枠なんて昔からずっとあるだろ
羨ましいなら自分もそれを使えるように高校生活過ごせばいいだけだろ

88名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:39:30.07ID:IDsj7Kqz0
>>6
何年か前にテレビで競技会見たときはメイクも髪も普段通りみたいな感じで出てた
それでも他の一般人選手より可愛いかったけど何かやる気なさそうな雰囲気だった

89名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:39:36.53ID:zcTWYw9O0
芦田さんは実力だけどこっちは一芸だろ

90名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:41:25.11ID:HB5v9qXg0
あの乳は一芸に値するから

91名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:41:28.39ID:XbIYPLut0
この人だっけ?スケート選手と付き合ってるの
ちゃんと卒業できるのかね

92名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:41:31.21ID:eEJIg+lk0
高卒の嫉妬だろ

93名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:41:33.73ID:4wQjDcWc0
早稲田が入れたんだからお前らが文句をつけるつけても仕方ない
早稲田はそういう学校なのだ恥ずかしい
たぶん慶應は生き残るだろうが早稲田は落ちていくだろう

94名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:41:52.69ID:tlyd6yV+0
子役としてもパッとしない
フィギャーとしては18なのに日本でも通用しない
見た目も特段ない

子役時代は有名だが、現在はたいしてない。
運動能力ゼロカス
見た目も子役に比べれば微妙で何より小人レベル
入りやすさ優先の法学政治学科

どっちも大差ねぇな
何があしだは批判がないだよ

95名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:42:47.54ID:bK83Jg5r0
>>78
少なくとも自分は今の日本の私学文系に価値は見出してないかな。

価値があるのは、
慶應、中央の通信制学部を卒業した人たちくらいかな。   

96名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:43:01.50ID:7V60JIzY0
否の声とはいったい何ですか
何様のつもりなの?

97名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:43:29.77ID:YIstWVMS0
自己推薦で合格出来るレベルを教えてくれたんだよ、ワシにはムリムリ

98名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:44:54.38ID:43gFtska0
菊川怜って東大卒だけど慶應大学医学部医学科首席合格
早稲田大学理工学部にも合格しているんだな

99名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:45:03.69ID:2DCwzAG/0
広末も早稲田だったなあ

100名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:48:16.19ID:i5uwySH90
>>63
あんなしょぼいスケートの成績で推薦をなんて門前払いだろ

101名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:49:58.31ID:sx/+2roN0
以下、早慶MARCHにはどう足掻いで入れなかったオジサンたちの怨嗟の声でスレが埋まりますのでご了承ください

102名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:51:08.92ID:ps4YhBsV0
こういう連中の学業レベルなんてどうでも良いわw
勉強出来たら偉いんか

103名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:51:22.47ID:Ym1U4EA40
>>93
慶應はこういう学校だがな

■慶應義塾大学の芸能人
・鈴木福(俳優)     (AO入試)※入学予定
・葵わかな(女優)    (AO入試) 
・二階堂ふみ(女優)   (AO入試) 
・前田旺志郎(俳優)   (AO入試)
・竹内美宥【AKB48】   (AO入試) 
・大後寿々花(女優)   (AO入試)
・鈴木愛理【℃-ute】   (AO入試) 
・菊池風磨 ジャニーズ (AO入試) 
・たかまつなな(芸人)  (AO入試) 
・伊藤颯(お笑い芸人)  (AO入試) 
・トラウデン直美(タレント)(AO入試)
・トリンドル玲奈(タレント)(AO入試) 
・岩本乃蒼(タレント)   (不明)  
・小野寺結衣(タレント) (AO入試) 
・池澤あやか(モデル) (AO入試) 
・一青 窈(歌手)     (AO入試:面接でアカペラ披露)
・北山陽一(歌手)    (入試方式不明)
・水嶋ヒロ(小説家)   (AO入試:帰国子女)
・ファンタジスタさくらだ (不明)
・歌原奈緒(タレント)  (AO入試)
・紺野あさ美(女子アナ)(AO入試:モー娘。→高認)
・高木大成(プロ野球) (AO入試)
・長田秀一郎(プロ野球)(AO入試)
・加藤幹典(プロ野球) (AO入試)
・伊藤隼太(プロ野球) (AO入試)
・岩見雅紀(プロ野球) (AO入試)
・郡司裕也(プロ野球) (AO入試)

104名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:51:41.58ID:1Cv4DJTP0
いいんじゃないか?
本田望結ならスポーツでも芸能でも
十分結果を出しただろ
鈴木福くんとは違う

105名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:52:04.41ID:UeVMyOQE0
ここで叩いてる奴は明らかに学力は高いんだろうな。
その上でスポーツと芸能活動。
叩いてる奴らが
惨め過ぎる。誰かを叩いても君たちの惨めな人生は報われないんだよ。

106名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:52:22.79ID:ut9TOW6t0
ボウケツは山本ゲットしてマナを追い越す

107名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:53:00.88ID:4/iHjG7X0
>>29
グロ

108名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:53:21.11ID:dwlXbyRg0
大学生ってことはエロいことしてもいい年齢か

109名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:53:50.49ID:dRH/+pHB0
賛否の声とか
知るかよネット老害共
数十年前の赤本でも眺めてろや

110名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:54:33.08ID:toG6tcUV0
おっぱいが足りない

111名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:54:36.30ID:wD6g6fjb0
みゆちゃんはみゆちゃんで良いのにな
どうしても比べられちゃうのは仕方ないけども

112名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:56:03.15ID:TJT0ORo40
芦田愛菜
鈴木福
谷花音
完熟フレッシュ
コイツ

この世代の子役は豊作?

113名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:56:43.09ID:qo5p5tG/0
もう赤ちゃん産めそうな

114名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:58:35.83ID:qyajso6d0
F乱化してるな

115名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:58:58.80ID:sTo1D9580
子役は出来れば中学時代、遅くても高校時代に水着ショットくらいはやっておかないと脱子役が難しくなるんだよなあ。
芸能もスケートもどっちつかずな宙ぶらりん状態だし勉学に未来を見出すかというと、これまた社会科学じゃどんなもんかってねえ。
先輩(いとうまい子)を見習って機械工学にでも進めてたならよかったのだが。

116名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 14:59:37.39ID:i5uwySH90
流石にオリ山本がぼうけつに振り向くことはないだろうけど
今年早稲田に進学する高校球児、誰がいるのか知らないけど
そのあたり狙ったら野球選手の嫁の座に収まれるんじゃね?

117名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:01:16.27ID:iboqenhV0
賛否の否の意味がわからん
どこの大学入ろうが本人の勝手じゃないか

118名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:01:29.38ID:Rrrgjm6i0
本田の父ちゃんは仕事何やってるの?

119名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:01:31.99ID:wD6g6fjb0
最近自分が見てるドラマでよく見かけるけど幼い頃から演技やってるだけあって良い女優だと思う

120名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:02:30.42ID:gSx0GaVg0
>>35
辛辣な意見言わせてもらえば
小倉優子程度のランクじゃ現役当時でも
AO入試で合格できんやろ?
玉砕覚悟で一般入試に賭けるしかないわけで。

121名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:03:27.40ID:AJM4G+0d0
とりあえず

もう赤

122名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:04:20.52ID:ognFY8mp0
広末、同じ年の受験生からも結構ヘイト集めてたよ

123名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:05:15.98ID:LKrFXw/M0
芦田愛菜 慶應女子高→慶應義塾大学法学部
鈴木福 堀越高→慶應義塾大学環境情報学部
本田望結 青森山田高→早稲田大学社会科学部
谷花音 淑徳巣鴨高→一般入試でどこかの大学

誰が一番あたまいい?

124名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:09:17.14ID:i5uwySH90
ここの末っ子が9年間みんなありがとうと書いてるけど
みんなと一緒の付属高校には上がれなかったのか?

125名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:17:58.58ID:ov4v6NMx0
>>1
こういうどちらかを上げてどちらかを下げる記事は嫌いだ
下品極まりないけど、女性週刊誌に品を求めるのが間違いだな

126名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:18:03.39ID:WAe1iuS00
子どものときお姉ちゃんより全然かわいかったよね
また3年くらいしたら逆転すると思う

127名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:19:02.15ID:7V60JIzY0
別のスレで見た巨体の画像にはショック受けた
大学生になったら絞ってくるよね?

128名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:19:02.92ID:KI0O0dWg0
>>123
頭はともかくとして谷花音の好感度が高い

129名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:20:13.13ID:/jGHAEJG0
全ての推薦組を敵に回すような内容だな
スポーツ選手のオタ、ジャニタレのオタも敵に回したな

130名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:20:50.39ID:JkX+h9vW0
>>93
早慶にダブル合格した場合に選択するのは、圧倒的に早稲田なんだよ
現実的には

131名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:22:04.71ID:BnekX7PX0
>>120
AOって偏差値25でもAO基準に達してればいいって話しじゃないの?

132名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:23:17.75ID:/zvB8+t90
>>1
何なんこの記事w(´・ω・`)

133名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:23:47.55ID:eLxuW+uM0
芦田だって一般入試から逃げたじゃねーか
いくら芦田を持ち上げたいからって本田望結や鈴木福を貶めるやり方はえげつない
芦田さんもこんな提灯記事出して余裕ないんだな

134名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:24:47.44ID:8hVK3o3t0
灰皿うんこ先輩なんて超えたいとも思わないだろw

135名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:25:27.07ID:i5uwySH90
全国自己推薦入学試験

学芸系またはスポーツ系クラブなどに所属し、
都道府県以上の大会・コンクール・展覧会などにおいて優秀な成績を収めた者。
生徒会活動において、めざましい活躍をした者。
資格(語学検定や財務・会計資格など)を有する者。
その他、学校外での諸活動(クラブ活動、ボランティア活動など)において、
めざましい活躍をした者。


芸能活動が一番下の学外活動になるならそりゃ芸能人有利だわな

136名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:26:04.85ID:GVdEWam20
>>123
谷ちゃんめっちゃ赤本持ってるなw

137名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:27:08.85ID:4wQjDcWc0
>>103
それって湘南慶應大学っていう偽物じゃないの?

138名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:30:56.87ID:JwlxY0MV0
学力で入らなくてもいいが
偏差値違いすぎるとこ行って
勉強ついていけるもんなん?

139名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:32:02.98ID:6XNxX2Qa0
推薦だろ?
なんもすごくなくね?

140名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:34:06.03ID:SOeVIBLu0
社学いうたらわいの頃は小川範子や(´・ω・`)

141名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:34:49.03ID:vwN1btZx0
>>1
羽生結弦「何か問題でも?」
荒川静香「何か問題でも?」
八木沼純子「何か問題でも?」
村主章枝「何か問題でも?」
二階堂ふみ「何か問題でも?」
Sexy Zone菊池風磨「何か問題でも?」
トリンドル玲奈「何か問題でも?」
miwa「何か問題でも?」
斎藤佑樹「何か問題でも?」
高橋由伸「何か問題でも?」 
鳥谷敬「何か問題でも?」 
清宮克幸「何か問題でも?」

142名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:34:55.12ID:rLzp+/210
>>123
谷は上智

143名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:37:01.54ID:R4If8GIR0
あの頃の広末涼子と比べるのはさすがに可哀想

144名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:40:20.65ID:4oe0QGQD0
>>100
早稲田はフィギュア選手に関しては門戸広い
でも芸能人に門戸が広い慶應よりマシじゃね
ロンブー淳に院卒の肩書き与えるくらい慶應は芸能人に節操がないw

145名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:40:24.38ID:BLQDTkj70
荒川と羽生は東北高校から、前者は教育学部・後者は通信を卒業か

146名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:41:42.00ID:4wQjDcWc0
>>141
ハンカチさんは実業だから内部進学で問題ないだろ

147名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:42:02.71ID:QJ+8PTxH0
本田望結(ほんでん・ぼうけつ)

148名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:43:00.17ID:a6CE01CW0
広末、大学内でよく見たけどめっちゃ可愛かった。
色白で顔が小さすぎ。その後の人生で会ったことないレベル。
学生の多くの感想は、
教育学部、しかも国語国文ならもともとバカばかりだから、裏口でもなんでもいいんじゃね
って感じ

149OMG2023/03/18(土) 15:43:25.03ID:68x6FONj0
早稲田程度に入れないやつが騒いでるだけなんよなこれ毎度思うけどw
世界大学ランキング500位くらいの大学に推薦で入ろうと受験で入ろうとどうでもええやろにw

150名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:44:56.14ID:ni/1tymb0
私立文系同士仲良くしろ

151名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:45:23.20ID:CGKBckbx0
>>149
お前は韓国のFラン大学にでも入っとけ

152名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:46:19.98ID:fderVf240
>>142
一般で上智ってすごくね?
第1志望じゃなかったみたいだけど、じゃあ第1志望はどこだったんだろう

153OMG2023/03/18(土) 15:46:49.39ID:68x6FONj0
早稲田も慶応も世界大学ランキングの200位にすら入ってないようゴミ大学
推薦で入ろうがそんな騒ぐことじゃないだろうにw

154名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:47:00.04ID:CGKBckbx0
なんで5ちゃんって有名人が早慶に入るとこんなに辛辣なのだ?
てか学歴ネタ多すぎ

155名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:47:22.12ID:msCMk3Us0
>>1
この手の女性週刊誌ってホント芦田愛菜の提灯記事を乱発させてるよな
バーニングってこういうとこと仲良くして吉岡秀隆や陣内智則をDV野郎に仕立て上げるんだね

156名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:50:43.69ID:WmhA7sRp0
早稲田と言えばスポーツが看板だからな
アスリートはもうみんな入れてしまえ

157名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:51:04.78ID:IPdZmjJN0
>>1
芦田、福、本田は形式はどうであれ推薦だから価値なし
共通テストも受けて一般入試でガチでやった谷花音は評価する
今の学力をアピールしたいなら一般で勝負しろ、優等生売りしてる芦田は特にな

158名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:52:17.88ID:6sunbVAx0
広末は絶頂期でバブル崩壊あたりじゃなかったか
時代と人気が違いすぎる
橋本環奈や広瀬すずが入学する感じだよな

159名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:52:22.58ID:H3RxA3Yf0
まあ週刊誌やネットが人生の責任取ってくれるわけでも無いから無視して良いよなあ

160名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:52:57.44ID:H3RxA3Yf0
>>154
学歴無い人に限って他人の学歴には厳しいもんだから…

161名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:53:08.97ID:a9MxNc9E0
鈴木福でも慶應だし
マジメに勉強してる人たちの進学枠がどんどん狭まってるんだね

162名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:53:37.11ID:ShD0TxOj0
>>154
コンプレックスを刺激されるんでしょ

163名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:53:41.36ID:6sunbVAx0
驚いたのは今早稲田の理工が社学より偏差値下なのね
分割しておかしくなっちまったのか?

164名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:54:02.36ID:MTxc9Sn/0
早稲田のフィギュアスケート枠と考えると、まあ自然。

165名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:56:18.29ID:fgKsu69B0
>>157
何様のつもりだよw

166名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:56:58.50ID:3UczqjqR0
そんなに頭は良くなさそうだよね

167名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:57:36.91ID:CGKBckbx0
>>158
バブル崩壊は1991年

広末涼子のポケベルCMが1996年
早稲田自己推薦入学が1999年

感覚が5、6年ズレてないか?

168名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:58:34.00ID:Xzr6YE3X0
>>1
この記事w
芦田愛菜サイドが焦って「あなたとは違うんですってことを世に知らしめて」と頼んで出来た作文かい?

169名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 15:58:53.74ID:9AcV9LF80
学力がある人は早稲田なんかに行きません

170名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:00:37.22ID:xc9Da5BX0
まぁ本田望結は小学校から関大だったから、ロンダしなくても関大は保証されてる人生なんだけどね

171名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:01:35.64ID:YFZBLF0K0
芸能人がAOだらけになったし少子化で私大のブランドイメージ本当に下がったな
古の2ch学歴厨の基準がガチになってる

172名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:02:36.69ID:i5uwySH90
>>164
全日本にも出れない成績なのに枠にはいれるのか?

173名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:03:34.50ID:862vocdm0
>>158
バブルのころなんて
50前後の女優だろ
石田ひかりと中山忍が亜細亜大のころ

174名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:04:00.83ID:cVyNS2b50
もともと社学ってスポーツ選手ばっかりだったような。

175名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:04:56.61ID:EPNStwHf0
>>16
ちゃんと受験勉強してない奴のレスだな
テクニックで効率よく受かる大学じゃねえんだよ早稲田一般受験は

176名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:06:13.89ID:JDxHU2mU0
>>89
芦田さんも推薦だろうが

177名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:07:00.89ID:5vYX1d1c0
>>163
おいおい見掛けの数値に騙されるなよ
あと社学も2部時代とは違うし

178名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:08:11.10ID:5vYX1d1c0
>>175
マークシートだしなー

179名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:08:58.72ID:j5tj6hRh0
人気無いから大丈夫でしょ
なんか太ってるし

180名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:10:07.49ID:6sunbVAx0
>>167
記憶改変されて学内で騒ぎを体験したようなことになってたわ
そうかぁ
テレビで騒いでたのを見知った風景だったのもありちょい現場で体験したかのように変わってたか

181名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:11:08.21ID:CGKBckbx0
>>160
あたかも受験事情がわかってる風に
偏差値だの序列だの一部二部だの好き放題語ってるよなあ

182名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:11:16.26ID:9AcV9LF80
>>175
はあ?
たった3科目だろ、しかも文系は数学なし
片手間で十分だわw

183名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:11:23.39ID:FUK3tLW10
芦田ってガチのバーニングだから批判は絶対にされんよな昔の吉永小百合みたい。

184名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:16:40.18ID:VXU24I4a0
 
>>36
オリックス関連で何度か見た事あるが
もはや大喜利みたいな風物詩になってるな

僕の○○も××して欲しいです!

がテンプレになってる。

185名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:16:42.90ID:Agsa8vYj0
まあ、げーのータレントのブッコミゴリ押しが日本人最高の知性と、
豚のケツを見るバカに思わせたいんだろうけど

ハリセンボン死神学校なんてそんなもんだろう笑

186名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:17:00.73ID:rCf7dgYa0
もう万札に君臨してた福沢諭吉もお役目終了だし
早慶没落でいいんじゃないの?

187名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:19:08.68ID:CGKBckbx0
>>162
こんな感じ?

「学歴がなんだっていうんだ!そんなものは人間の本当の価値とは何の関係も無いんだ!」
「そもそも学歴なんて他に取り柄も才能もない凡人が箔付けに身につけるもんだろう?
なんで才能に恵まれたアスリートに学歴が必要なんだ」
「早慶wwwしかも文系wwww2科目3科目入試でバカでもチョンでも半年勉強すれば受かるwwww」
「どうせ予備校とかで受験テクニックだけみっちり仕込まれたバカしか入学してないんだろう?
金持ちの子供は親に甘えられてええのうwww」

188名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:23:12.95ID:32OquPBL0
誰も長女を見たことがない不思議

189名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:24:27.04ID:lcE5S1D30
私学だから入学させるのは学校の自由、
筑波大付属高校に強引に押し込んだロイヤルファミリーの方が大問題。

190OMG2023/03/18(土) 16:24:43.94ID:68x6FONj0
まあこの記事のレベルが本当に最底辺だからなw
こういうのが売れるからこういう記事を書く訳だがもう日本のメディアのレベルの低さ、道徳観の無さよw

191名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:27:45.76ID:r8e9EAUD0
顔も学歴も負けてるおばちゃん、年齢は上だよ!

192名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:28:44.47ID:bK83Jg5r0
私大推薦、AO、内進であっても、
理系学部に行けば少しは見方も変わるのだが、
揃いも揃って文系学部だもんなぁ・・・。

193名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:28:47.59ID:RzeVGrRi0
は?何が言いたい記事かわからん

194名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:29:11.64ID:EPNStwHf0
早慶の一般受験を甘く見てる奴はしっかり受験勉強してない奴なんだよ
イメージだけで語ってて、具体的な難しさを理解出来てない
MARCH以上の学力の奴は、みなが正解するような問題には確実に点を取る
この段階ですでに上位であって、ここにすら入らない奴が多数いることを知らない
その上で応用やひねりをきかした問題にも点が取れないと3科目受験だろうが
膨大な受験者数の中で合格せんのだわ。早慶の下にどれだけ大学生がいるか分かってない

195名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:32:45.50ID:7xMLfxfi0
>>1
鼻と太もものフェチ対決に過ぎないwwオレはどっちも好き

慶応法に早稲田の社学だろ?どっちの学部も昔はお荷物だったじゃん。今は大学ブランドの権威化で偏差値上がったというだけ。大学が就職予備校化して学問をするところじゃなくなった証拠だよ

196名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:35:23.40ID:NG1hoWcF0
>>140
自分も小川範子(本名 谷本重美)を最初に浮かんだわ。後、小室哲哉。
https://i.imgur.com/zOMwCq1.jpg

197名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:40:15.15ID:KOceXMq60
夜間時代の社学ならいいけど
今の社学は法学部に匹敵するレベルだからなぁ
今どきの早稲田にしてはよく許可したなぁと

198名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:41:47.42ID:KHQyfHTK0
峯岸みたいな顔になってきた

199名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:45:12.61ID:fvYREtwW0
※河合塾によると、早稲田大学の偏差値は、62.5~70.0とのことですが
これはあくまで一般入試の偏差値であり、推薦・内部進学・AO入試・通信過程の学生には
一切何の関係もありません

200名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:53:30.33ID:62aCjeWR0
>>56
諭吉もKOが性犯罪者養成大学になり下がってることを草葉の陰から嘆いてるだろw

201名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:54:15.53ID:+RtdbS8u0
まあイメージ的にこの子と福くんは亜細亜大が適当かな。

202名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:54:47.36ID:62aCjeWR0
>>73
ポン大なんて大学じゃねえからw

203名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:55:44.73ID:hkOEW3oF0
おまえらの偏差値30
ボーけつの偏差値70

204名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:58:13.18ID:+qCoVCqH0
フィギュアスケーターとしても女優としても中途半端だったね

205名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:58:44.57ID:wFBYLfSJ0
>>79
結構いるんじゃ?
そもそも一般受けるならAOや推薦もとりあえず受けるだろ

206名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 16:59:25.87ID:QCxjdiiA0
大学進学で賛否って

おばさんたちは暇なんだね

207名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:00:31.09ID:DfEUbnOs0
入学したらもう
本田望結と芦田愛菜は対等の学歴

208名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:03:44.80ID:Kuaf+Qew0
別に早稲田行くのはどうでもいいが、子役にありがちなピークが子役で終わったな、顔がゴツくなったおばさん顔になった
正直芸能なら長女の方が向いてると思う

209名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:04:19.90ID:DfEUbnOs0
真凜もかわいいな

210名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:05:59.30ID:wErfuZcW0
なんか思ってた成長曲線と違う…

211名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:06:48.20ID:uhgj5rYN0
>フィギュアスケーターとしても活躍する

活躍してるか?
そもそも今ちゃんと競技者としてやってる?

212名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:06:57.53ID:+HVBl0lA0
芦田愛菜は別格だからな

213名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:08:38.94ID:1femrq1k0
東大王に続いてTBSはクイズ早慶戦とか作れるじゃん
本田望結率いる早稲田チームと芦田愛菜率いる慶応チームで

214名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:11:03.65ID:7cc6G7A50
>>1
「一般受験」する者の立場で不満や怒りをぶつけてる設定なら
何故、芦田愛菜の「内部進学」についてはマイナスなこと何も言わないんだ?
いやいや、一般受験の不利ってのなら
AOだろうと内部進学だろうと、ズルいって論法じゃないとおかしいだろーに
結局は、早稲田や慶応へ行けるわけがない阿呆どもがヒステリックにギャーギャー言ってるだけやな、自身の矛盾に気づかずに

215名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:12:41.36ID:tlyd6yV+0
>>135
BFならそれは昔からあったけど、早慶ですら始めちゃったのが痛いんだよなぁ
広末当たりの頃はバレてない時代だから、凄い言われたけど
通えなくてもついていける学力がないだけに思えた。

可愛くて運動もできるアイドルではあったが、あの頃に通ってた高校当時のでは
推薦以外あり得なかった。

足駄より凄いんだよ実は・・・

216名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:12:56.40ID:ZjUPWpAC0
結局スケートの実力がね
だんだん、ただの人に近づいちゃってる

217名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:16:11.51ID:BCfPRk520
愛菜様と比較してんじゃねーよ!
格が違うよ、格が!👺

218名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:17:07.26ID:7cc6G7A50
そもそもこの採用枠について解決を図る為には

採用してる側への抗議がまず第一歩なのに

受験生個人へ怒りや不満を当たり散らしてる

採用される側(本田望結)に文句言ったって

採用する側(早稲田)が来年も同じことすれば

何も変わらない

要は自分のストレスや鬱憤を誰か(本田望結)に

ぶつけたいだけの単細胞どもの同調圧力的な

集団イジメをやってるだけのこと

219名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:17:52.46ID:ZjUPWpAC0
青森のど田舎でストイックにスケートに励めばよかったのに、結局芸能活動で移動時間無駄にしただけのような

芸能界はエサを与えすぎだ

220名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:18:43.53ID:Bls1P4oM0
その子の人生なんだから好きにさせてやれやw

221名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:18:52.86ID:7FHBjpaT0
フィギュアスケート?
やってないじゃんw

222名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:20:02.66ID:XNJSRt9u0
>>196
どこかは言わんがうちの高校は落ちたらしいがまぁ受かってたら早稲田に進めなかったろうな

223名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:20:32.36ID:9AcV9LF80
>>215
六大学野球とか箱根駅伝要員ならまだ分からんでもないが
芸能人や有名人2世をを入学させるのは釣られて入学するヤツへの撒き餌としか思えん。
あと学費の取りっぱぐれがないことがメリットか。

224名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:21:21.25ID:+HVBl0lA0
>>72
確かに

225名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:21:30.46ID:tzQnl27f0
早稲田大学→高学歴タレント売りでクイズに出演→結婚→出産→ママタレ売り→育児お受験ネタで売名・・・

20年くらいは安泰

226御松田卓也2023/03/18(土) 17:24:43.01ID:kur4JCyq0
日本田とおかしなことがまかり通る

227名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:24:55.60ID:7cc6G7A50
本田望結サイドが
学業についてノーコメントを貫くのは
こういう報道をすることが予想されたから
>>1
絶対に芦田愛菜と関連付け、本田望結を落とす
それがわかってるからだ
マスコミに餌を与えるのは、自分達へ負となって跳ね返るのがわかるからだ

何しろ、マスコミはバーニングに対しては
完全なる犬だからな
ボスの周防の一番のお気に入り(芦田愛菜)を上げずにはいられない

228名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:25:29.34ID:894E78gY0
>>220
推薦だろ
一般からすれば迷惑

229名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:27:21.91ID:7cc6G7A50
>>228
内部進学はええの?
あれも普通の一般受験生はできへんけど

230名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:28:28.39ID:xjr+KnCx0
>>228
学力試験の一般入試だけで学生を選考しないといけないと思い込んでる君がものを知らないだけだよ

231名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:28:48.24ID:NMjUnBJE0
末っ子の紗来ちゃんがいちばん頭いいって聞いたような気が

232名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:30:09.28ID:JWxxQwx40
>>16
早慶理工からは桁違いに難しかった。京大くらいしか滑り止めにならん

233名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:30:46.25ID:WLLMNiDY0
>>15
手よりも顔が可愛くなくてびっくりした

234名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:31:43.12ID:MxGkHJ5Y0
本田家は長女以外は5〜6年前の段階で全員就職まで確約されていたんだと思うわ
そんななかで勉強のモチベ上げろと言われてもまあ無理だわな
真凛みたいに美容に時間かけた方がいいよ

芦田さんも同じような話があっただろうに、誰から見ても隙のない経歴を作る強い意志があったんだろうね

235名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:31:49.08ID:CGKBckbx0
>>225
早慶上理MARCH関関同立以上の学歴があれば
中年以上になってもインテリタレントとしてメディアに出られる
たとえ百パーセント台本を読まされるだけだとしても
「〇〇(政治経済文化など)の分野は(大卒なんで)少しはわかってますよ」
みたいなブランドを確立すると大きい

236名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:32:03.96ID:1jxwwzcT0
広末と一緒にするなよ男のファンの桁が4つは違うだろ…

237名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:34:30.64ID:zNW76oUf0
>>15
ほら、こんなになって、糸まで引いてるじゃないか。

238名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:36:40.84ID:7cc6G7A50
>>236
広末涼子の早稲田入学は1999年
もう24年前の話(ほぼ四半世紀)

バカじゃないの?そんな昔の話を掘り下げて
って思いますね

239名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:39:59.42ID:mLu+Mgdj0
ゆとり以下は東大京大一橋トウコウ、医学部以外は学力を信用できない
入試制度も訳わかんないし、競争率も低すぎだから

240名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:40:14.98ID:RTpuzSoY0
賛否って意見してる奴は何様だよw

241名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:43:41.47ID:Y0sSmBAS0
早稲田は歴代総理大臣のイメージ

242名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:44:58.47ID:84R2AwwO0
広末と本田は関係ないじゃん
毎年1万人もOB出して30年も経って
何を書いても売れるのか?

243名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:45:14.87ID:U0dOVwtA0
四女の紗来ちゃんがちゃん中学卒業

絶対マドンナ! 本田紗来、中学卒業の美少女ショットにファン衝撃「美人すぎでしょ」「なんだこの完成度」
美女化が止まらない紗来さん。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2303/18/news063.html

244名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:46:25.94ID:7MMJaoqe0
鈴木福といい学力で入学してない馬鹿共は授業についけてないだろ

245名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:48:04.36ID:XJJd+e/F0
>>244
私立文系はなんとでもなる
国立理系の自分から見たら天国

246名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:52:08.10ID:tCYFRzMC0
え?青森山田高校だったの?

247名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:53:27.28ID:7V60JIzY0
>>208
4姉妹警察が来るぞ

248名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:53:46.45ID:Y0sSmBAS0
むかし竹下首相が早稲田の同窓会みたいなので校歌かなにかを涙流しながら歌ってた。早稲田の愛校精神はガチ。

249名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:56:30.59ID:0Q6J85Jv0
それなりの有名人ならフリーパスで進学できるんでしょ

250名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 17:59:31.77ID:aTitk2fB0
>>231
でも附属高校に上がれなかった

251名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:01:43.76ID:85lZZBpY0
社学ってそういう学部だろ

252名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:07:22.48ID:5x7b6JzE0
賛はわかるけど否って何やねんw
人の進路にいちゃもんつけるとか、厚かましすぎるやろ

253名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:09:47.24ID:7PKolwqh0
>>15
目が死んでる
番組にやらされたんだろうな

254名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:09:48.30ID:rFOWsG0C0
鈴木福 堀越高校 偏差値38
二階堂ふみ 八潮高等学校 偏差値43

最近はAOで馬鹿でも早稲田、慶應入れりから
大学より高校どこが見るのが常識になってる

255名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:16:45.06ID:7PKolwqh0
>>196
誰だか知らんがめちゃ可愛いな
https://i.imgur.com/89cjHUR.jpg

256名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:18:20.14ID:7cc6G7A50
>>240
バカなんだろ?
受験の有り方を受験生本人に当たっても
何にも解決しないのに
1人の受験生(本田望結)に早稲田受験の有り方の責任を押し付けんなっての
本田望結や鈴木福より明らかにバカな連中やわ

257名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:18:23.37ID:oRBn4ql20
なんかホントに昔に比べて大学って入りやすくなったよね
今の子殆んど大学行ってるでしょ

258名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:19:21.04ID:RXPMhev90
>>1
はあ?勉強だけじゃん

259名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:19:28.74ID:oRBn4ql20
芦田愛菜ちゃんと同い年だとは思わなかった
この二人あんまりライバル扱いされんよね
もっと比べられて良い気がするけど

260名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:20:54.59ID:DJuz30+c0
学歴も金とコネの時代か

261名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:20:56.12ID:izn7pPUa0
私大なんだからそんなに目くじら立てるなよオバサン

262名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:21:51.21ID:U8JtaC0E0
早稲田大学の社学の日本史って難問奇問のオンパレードなんでしょ?
凄いなぁ

263名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:25:48.32ID:Y0sSmBAS0
英語圏滞在期間はこの年齢だと他を圧倒してるよね。生活英会話力は同世代に大きなアドバンテージがあるんじゃないかな?

264名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:38:08.63ID:JWxxQwx40
>>245
国立理系も高専生でもついていけるからたいしたことないよ。

265名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:44:16.21ID:dD3va8nE0
マスコミは早稲田だらけだから擁護したいんじゃないの

266名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:44:35.60ID:GnM1IZES0
こいつはフィギアも女優もロクにやってない
たまにしょーもないバラエティ番組に出てるだけ
当然勉強なんかもロクにやらんだろう

267名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:46:53.78ID:38U92vZg0
私立大学一般受験入学者割合(2019)

明治大学 69.9%
東京理科大学 68.5%
立命館大学 60.9%
青山学院大学 59.7%
法政大学 58.5%
慶應義塾大学 56.3%
早稲田大学 55.8%
中央大学 55.5%
同志社大学 51.8%
関西大学 51.1%
学習院大学 46.2%
上智大学 44.5%
関西学院大学 36.6%

268名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:50:42.59ID:rv0+e1RG0
後々中退とか除籍とかならまだしも
4年か(スケジュールがらみで)留年とかしても
ちゃんと卒業すれば入学の経緯なんてどうでもいいです

269名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:51:08.09ID:Ym1U4EA40
>>267
データが古いよ

■2021年度の一般入試比率出たよ。早稲田56% 慶應非回答 上智44% 明治70%
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633100496/

主要私大一般入試比率
69.8% 【昨年 68.7% 】 明治大学 全体 5356/7673(7760)
63.0% 【昨年 61.2% 】 立命館大 全体 5106/8109(7904)
56.1% 【昨年 56.5% 】 早稲田大 全体 4772/8513(8940)
54.9% 【昨年 56.7% 】 法政大学 全体 3611/6578(6605)
54.2% 【昨年 51.9% 】 中央大学 全体 3333/6148(6281)
52.1% 【昨年 50.5% 】 同志社大 全体 3259/6254(6351)
50.2% 【昨年 49.9% 】 関西大学 全体 3341/6649(6522)
44.4% 【昨年 45.4% 】 上智大学 全体 1213/2735(2801)
40.5% 【昨年 34.6% 】 関西学院 全体 2350/5808(5710)
不明 【昨年 53.9% 】 慶應義塾 全体 非回答/6420(6402)
不明 【不明】 立教 非回答

・一般入学には共通テスト利用も含む
・入学者数は4月入学者数(9月入学・秋入学は含まない)
・慶應は昨年まで回答していたが今年は方式別入学者数非回答
・立教は例年通り非回答
ソースは「大学の真の実力情報公開BOOK 2022年度版」(旺文社)

270名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:54:44.20ID:/PRVyeAS0
大学受験失敗したやつ「高校見る!高校見る!」w

271名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:55:16.27ID:7cc6G7A50
>>266
フィギュア(スケート)とマトモに書けないバカに言われてもな

272名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 18:59:24.86ID:xcXcjqcC0
もともと早慶はそういう大学だしな 頭で入ってくる人と金で入ってくる人とスポーツその他で入ってくる人がいる大学 いまさら、この人をやり玉に挙げるのはおかしいだろ

273名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 19:05:17.17ID:PuRIJzRY0
往年の広末と一緒にするのは望結が可哀想過ぎる

274名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 19:05:17.64ID:1zBAdr0q0
>>266
フィギア・・ってw お婆ちゃんなんだろうけど
いい歳して10代の女の子を貶すなよw
孫みたいなもんだろ

275名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 19:05:21.34ID:+dMFEUth0
そんなことどうでもいいんじゃないの。本人次第なんだから。
それよりも後段のセキュリティの方が心配だな。

276名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 19:05:29.03ID:CGKBckbx0
>>270
面白いなw

277名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 19:08:10.35ID:PuRIJzRY0
早稲田は理工系は4教科だし政経は数学必須だし一般入試は難易度高い
だから指定校推薦で入る方が効率が良い

278名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 19:09:27.58ID:USFGqrj70
暴傑も大変やな

279名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 19:20:37.63ID:ACOIYdi90
OBや現役早大生は歓迎してるし、サークルは早くもダシに使ってる
“難癖”付けてるのはFランか不合格になったバカだろ?

280名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 19:23:09.31ID:NG1hoWcF0
>>255
その画像は44才の時の小川範子
若い時は
https://i.imgur.com/IZeTgDH.jpg
歌もうまかった
https://youtu.be/4wGQK5j5UTM

281名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 19:25:15.55ID:OK9fwlLu0
>>269
明治今後伸びそうやな

282名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 19:25:25.03ID:uv8UiYKu0
凄いボリューム

283名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 19:27:54.70ID:OK9fwlLu0
>>280
コンプティークで範子のおっこらせ日記というのを連載していたのを愛読していたワイは理工卒だが卒業式範子と同じ場所におった

284名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 19:28:13.86ID:n2hfxXB30
TBS山本恵里伽も明治

285名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 19:36:59.54ID:OK9fwlLu0
>>182
そう思ってた頃がワイにもありました
子供が受験するまでは

286名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 19:41:11.29ID:o75QMw3W0
偏差値70かつ倍率14倍の早稲田社学に一般で受かるはずがない。

287名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 19:41:43.31ID:XGQNGStg0
芦田愛菜は子役の頃にドン会長に媚び売って嫌な子供だった話もこの子も女優とスケーターの二刀流で云々の上からコメントもみんなどっか行っちゃうんだからみんな芸能界の都合だよ。
ただ芦田愛菜周辺が上手くやった分、好感度キープできたってだけ。

288名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 19:54:42.88ID:85lZZBpY0
コネで社学ってwwww
コネなら政経とかにすればええのにwww

289名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 19:57:12.61ID:gVdD8iJs0
>>288
社学とか、第一志望で入るとこじゃないからな
ヒエラルキー最下層で、早稲田の中でも一緒にすんな、って思われてる

290名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 19:59:36.56ID:85lZZBpY0
>>289
所沢大学「せやな!」

291名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:03:49.06ID:38U92vZg0
>>269
一般受験9割とかにすると偏差値がダダ下がりしちゃうんだろな

292名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:33:19.55ID:/8seF/Vg0
>>152
国公立も受けてた模様

293名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:34:28.68ID:evrPzSXi0
バイト先で「おれ社学だから・・・」
って法学部の女の子に声掛けるのためらってたやついたわ

294名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:03:50.25ID:wHIyM0lc0
その気になれば全学部受けられるというシステムが早稲田にバカを集める結果を導いてるよねえ
法と商と文の併願とかわけわからんことするのいるし
そして受かった中で最も偏差値が高い学部に入るみたいなことしてコンプレックスだったり自尊心だったりを拗らせるという

295名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:09:43.69ID:NHkDGcoK0
本田望結、庶民を完全に敵に回しちゃったね。
この先どういう展開になっていくのか、じっくり観察させていただきます。

296名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:22:25.16ID:7cc6G7A50
>>295
庶民?バカ?

297名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:24:07.33ID:7cc6G7A50
>>287
バーニングのドンがマスコミに対して
芦田愛菜批判をNGにしてるから
好感度の洗脳報道が容易なんだよ

298名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:25:45.42ID:7cc6G7A50
>>279
はるか昔の「学歴偏重の社会」の時代のまま
思考が停止してるのさ

299名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:26:08.49ID:ewNSYeby0
早稲田が欲しがりそうな有名人

300名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:27:35.49ID:DTDFjin+0
私大になに期待してるの?
遊びに来てる幼稚園レベルのバカが殆どだろ

301名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:28:33.76ID:NHkDGcoK0
ん?
なんでコイツ上から目線なの?

302名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:32:24.50ID:7cc6G7A50
私大が欲しがる人材?
そりゃ金持ちだろーが
学力云々言ってる奴はマヌケだわな

303名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:43:56.26ID:7V60JIzY0
せっかくガタイがいいのだから他の競技人口少ないスポーツに
本格チャレンジしてみてもいいのではないかと愚考します

304名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:46:34.74ID:v6R7UhaA0
文句付けてる人も悔しかったらAO入試やればいいし
誰もAOを禁止してないしw

305名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:55:44.24ID:jF8L7HWG0
一般だろうと推薦だろうと正規のルートなんだから文句言う方がおかしいわ
嫉妬醜いわw

306名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:13:36.75ID:7cc6G7A50
学生選考の有り方を何とかして欲しいのなら
それは選考してる大学側に抗議するんだな
1受験生に怒りを向けるのはお門違いだ

307名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:15:32.09ID:sFY4UABF0
成長して容姿がだいぶ変わったよな

308名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:16:15.14ID:dZl+0zm40
早慶じゃなくて明治辺りなら
笑って許してもらえるのにねw

309名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:26:57.09ID:CGKBckbx0
>>306
ほんとごもっとも

310名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:29:20.54ID:e9OG0s6f0
今の望結ちゃんは大学生というより女教授みたいな熟女の貫禄あるんよ
マダム感が強すぎて同い年の男子とかおいそれと近寄れないと思う

311名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:32:57.46ID:JDxHU2mU0
別に早慶がダメだと言ってるんじゃなくて芦田愛菜は特別じゃない
本田望結も福もみんな優秀

312名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:33:06.79ID:hkkdw0CT0
もう令和なんだしいい加減有名私大の推薦に嫉妬するのやめようよ
上流階級はこれが王道の正規ルートなんだからしゃーない
一般受験があたりまえの下流庶民とは違うんや

313名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:33:38.08ID:5Zqq2G5d0
七光りまでは少しのブーイングだけど
これはこの姉妹 完全に嫌われたね
インスタとかもピカピカの10代なのに肌加工凄すぎてビックリ

314名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:33:41.77ID:xVW7vxZt0
早稲田の自己推薦って内申の基準かなり高いだろ
私立だと下駄履かされてる可能性高いけど
公立から自己推薦はむしろ一般受験の方が楽

315名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:35:00.95ID:ffTsk6xW0
芦田プロも賢ければ、東大や一橋行くだろ?
内部進学なのはまあまあレベルってことや
だからそこら辺の芸能人と変わらん

316名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:37:57.10ID:kmvdVLfg0
この子好きだから頑張ってほしい

317名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:38:06.43ID:725HQONO0
都の西北 早稲田の森に
聳ゆる甍は われらが母校

恥ずかしながら母校の校歌をここまでしか覚えておらん

318名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:41:57.71ID:C11i2jbc0
芦田愛菜<<<本田望結

だと思うけどな

319名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:43:02.10ID:SY46XtxS0
>>317
しかも「森」じゃないし

320名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:44:16.48ID:5vYX1d1c0
>>315
賢くなけりゃ慶應女子中受からんよ
12歳が学力のピークなんて奴もたくさんおるが

321名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:46:08.57ID:bgVzDCbz0
芦田プロ
→実力で入学した超有名私学の附属中学から系列大学に進学した文武両道の天才女優

322名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:46:47.99ID:C11i2jbc0
>>320
中学受験なんて環境ガチャでしかないだろ

323名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:48:51.01ID:JDxHU2mU0
>>321
だからそれが違うだろと言ってるだけで

324名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:50:03.47ID:ZQryqIDj0
本田望結はまだ大学でスケートをやるという名目があるけど
鈴木福は何なの?湘南藤沢キャンパスでドラマでも撮るんですか?

325名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:50:55.94ID:725HQONO0
>>319
早稲田大のホームページからコピペしたんだけど

326名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:51:50.95ID:HB5v9qXg0
乳が揺れる
それだけで合格

327名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:55:55.16ID:2/p2BGiZ0
>>94
卒業し易さ優先だろ?

328名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:55:57.34ID:rVUPwbZJ0
余計なお世話

329名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:56:21.31ID:6oAtPXen0
普通に学内考査を頑張って指定校推薦を勝ち取ったのかも知れないし
そうじゃなくてもスポーツや芸術で推薦を勝ち取る子達と同じように自己推薦で受かっただけだろ

文句言われる筋合いないわ

330名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:57:51.96ID:/oOko7j10
巨大化してから女優やってんのかもう無理じゃね

331名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:59:56.88ID:JDxHU2mU0
此奴の実績でスポーツ推薦は無理だろう
てか実績ないだろ

332名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 23:01:16.43ID:rCf7dgYa0
マリンと間違えてないかい?早稲田さん

333名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 23:03:43.50ID:X9mZ1Lde0
>>295 子ども部屋から観察かwww

まずは働けよw

334名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 23:07:24.51ID:bXcO/1o30
入学はできても卒業まではどうかな
できるといいね

335名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 23:09:23.89ID:ZtPK8N860
福アムロ本田フラウ芦田ララァ

336名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 23:13:29.20ID:5vYX1d1c0
>>322
それはない
そう思ってるなら受験舐めすぎ

337名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 23:15:54.88ID:umjS6hCr0
>>15
けむりがでるやつだっけ?

338名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 23:24:31.32ID:/8seF/Vg0
>>320
大敗は15歳がピークで終わる

339名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 23:25:57.89ID:Qxgc7l9d0
中受なんか大したことないよ
オレもハイレベル経験者だけどさ
ずっとこだわってるのはその後その学校内の水準でみて大学受験失敗したやつ

340名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 23:27:01.98ID:X+3/Uecg0
広末涼子に失礼過ぎる

341名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 23:40:17.36ID:i61gtxxP0
>>45
吉永小百合の時代から早稲田は有名人枠があったの?

342名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 23:46:32.68ID:e056kpud0
早稲田のスポーツ推薦を舐めてはいけない
あの江川卓でも落ちた

343名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 23:47:54.87ID:e0C6tLYf0
お姉ちゃんは早稲田受けなかったのか

344名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 23:58:07.67ID:8Gwk32B30
>>342
江川が落ちたのは慶應だろ

345名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 00:04:37.71ID:CKa3p1kH0
>>341 東大生の娘さんだから地頭いいよ
女優活動が多忙過ぎて二文で次席卒業の苦学生

346名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 00:09:26.48ID:V5VCvcIo0
>>15
いつもこんなになっちゃふの(´・?ω・`)

347名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 00:54:41.57ID:4yW4OSdR0
>>333
人に指図できるご身分なのアナタ?

糖質のお前はまず病院行ってお薬処方してもらったら?w

348名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 01:23:28.73ID:WIoWOUUU0
大学のパンダになってる人のこと考えてもしゃあないのよ

349名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 01:30:50.83ID:NRd2vW490
>>332
マリンは既に明大生(公表もされてる)なんだから間違えるわけがない

350名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 01:44:37.61ID:+8n8g6Z70
コネニュー奥島

351名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:39:03.49ID:Z5ZB5ksh0
>>345
都立高校全盛期の学区合同選抜時代に女子で都立駒場高校(旧制第三高女)合格は凄いと思う

352名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 05:30:08.62ID:dZa8S4J40
>>344
堀場を思い出す。同期に中尾がいて、結局、中尾に勝てなかったな。

353名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 05:31:38.76ID:CiUQcU7k0
荒川さん、羽生くんも早稲田
だけど望結ちゃんは彼らのようにメインは競技でレポートだけで卒業可、とはいかないだろうなあ…

354名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 06:00:15.83ID:/ItdN42g0
>>285
ほんとそうw実際に第一志望として対策してみると難しいんだよね
東大を視野に入れた上で早慶対策もきちんとした人を掬いあげる実によく出来た試験だよ
うちの子の周囲でも早慶まぐれ受かりはいない、立教はまぐれ受かりが比較的多い印象

355名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 06:09:03.94ID:/ItdN42g0
>>294
早稲田に関しては学部ごとに別の大学かってくらいに出題傾向が違うから併願でも楽ではないんだよ
数うちゃ当たるは通用しないし受験料を献上することになるだけ
あと国立併願なら2次試験直前になるからそっちに注力するために社学や商の受験は控える

356名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 06:14:08.68ID:FG6mdpg50
大人と一緒に働いて稼ぎながら早慶の推薦もらうって簡単ではない
毎日暇な素人高校生とは違うからな
入学してからタレントになった菊川怜みたいのと比べるのもおかしい

357名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 06:18:10.25ID:6M3djw4X0
福原愛って実質一週間しか通わなかったんだっけ?

358名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 06:22:07.33ID:y6ugM03L0
>>355
実にまともなご意見ですな
現実を知らない部外者が早稲田受験を印象で語りすぎ
3つも4つも5つも6つも併願したら実際疲れて実力発揮どころじゃないよ

359名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 06:24:00.79ID:3ZfPwaAs0
谷まりあ最強だなーSBのCMごっつオモロ過ぎる
学内でも凄いヲーラ飛ばしてた。

某プロは将来見世物小屋でプロレスでもやるしかないだろうよビジュアル悪すぎる

360名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 06:26:11.76ID:BKYs4h8S0
何をやっても姉妹揃って中途半端だよな

361名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 06:29:45.56ID:4b13OySO0
>>7

短期だったかでアメリカ留学行ってた子だよね?
上智大学とか?

362名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 06:35:48.73ID:3ZfPwaAs0
ボーケツはナイスバディで可愛いから好きだよ
貧相で医学部とかイキってたのに結局慶應の実質体育学部にひっそり行ったような馬鹿と逆に比べんなよ

363名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 06:39:09.49ID:A0GwCEhZ0
相手が受け入れるってんだから学業のほうは自分なりに努力して、大学生活も楽しめばいいと思うが、
スポーツ推薦とか一芸の範疇じゃなく、京都の実家住まいのまま青森の高校に在籍し芸能活動も
続けてたひとをこうやって合格させるってどうなの。さすがに大学としての格とか、評判に関わるだろ。
まあ、それにしても本人に対してはなんで「早稲田」の「社会学部」なの、って疑問はある。

364名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 06:45:10.50ID:4b13OySO0
>>112
小林星蘭と鈴木梨央は、大学行かないの?

365名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 06:47:11.44ID:4b13OySO0
>>118
社長じゃなかった?
祖父が会社立ち上げて成功して、二代目じゃなかった?
祖父からの援助もあり、とにかく金持ちだったはず。

366名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 06:55:27.88ID:R+J67Zcb0
社学は夜学。芸能人は仕事忙しいから。吉永小百合も二文だったはず。

367名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 06:55:49.29ID:GvzUCo2a0
VTuberにも早稲田卒がいるけど話し方や内容はスゲーバカっぽいんだけどゲームに出て来るトリックや難しい漢字などさらっと読める辺りで知識はやっぱりあるんだと分かる

368名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 06:57:11.35ID:+WIDxy3H0
そもそも何で画面出てくんの?
コイツの何がいいの?

369名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 07:01:32.38ID:4b13OySO0
>>324
鈴木福の祖母と母が大正琴かなんかの先生やってて、4兄妹みんなやってるんだろ。

370名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 07:12:53.24ID:wFqFPcO60
>>7
育成失敗って言われてるけどここは親がアホだわ
自分たちの顔見てどんな顔に成長するのか想像できなかったのかね

371名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 07:13:57.02ID:Z5/D93mI0
>>12
ぼうつきおう いときち

372名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 07:21:28.94ID:jnZVfCoz0
>>105
学力高い奴はそんな野暮なことはしない
というか5chになんか来ないwww

373名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 07:22:40.13ID:xCpfnR9h0
もう今時の10代の芸能人は昔と比べて賢くなりすぎたよな
昔は亜細亜大くらいしか行けなかったのに今時は多忙な芸能活動と学業を上手く両立して
最低でもニッコマでマーチや早慶に行くのが当たり前だし

374名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 07:26:26.06ID:d8qkBrUx0
お笑い芸人も気付けば大卒しか居なくなったもんな
テレビに出るのに一定数の知性が必要になって
バカはYouTubeが精一杯になってきた
これがテレビにとって良いことなのかは疑問だけどね

375名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 07:44:41.64ID:OeeNxcxo0
私立大学はもう専門学校扱いな

376名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 07:45:50.43ID:OeeNxcxo0
>>366
20年前の話してんなぁ

377名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 07:49:34.01ID:xWZNDe0j0
>>21
教授も役人が天下ってただっこう?

378名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 07:59:41.84ID:XpCgZeTo0
早大の何が凄いのか
俺の周りにも結構いるけど
特別な人はいない

379名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 08:21:54.96ID:or0V/oY10
これどうせいつもの芦田愛菜の特別感を演出するためだけの提灯記事なんだろ
懲りないねー

380名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 09:34:05.15ID:PQSB2y1s0
こうやって考えると
頭の良さスタイルの良さ顔の良さすべてにおいて
菊川怜がハイスペックだったことがよく分かるわ

381名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 09:43:44.34ID:qURGgSCh0
>>380
くわしく

382名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 09:52:40.40ID:a83pbB810
>>374
吉本も社員が東大やらばかりになってきたと言ってるな。

383名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 09:58:11.75ID:4C2POY2t0
これまではご家族と地元の京都で暮らしていましたが、進学のため親元を離れた生活を送ることになるそうです
青森山田高校なのになぜ京都在住?
通信なのか?

384名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:01:59.38ID:UBPBnn4j0
ちゅーかほぼ一般人レベルのガキのことなんざどーでもいいわ

385名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:27:13.23ID:9gZCjUh+0
>>374
単に子供の数が減ったことで大学進学率が高くなっただけでしょ
昔のような受験地獄もなく推薦で簡単に進学できるし

昔は子供の数が多くてみな大学進学なんて無理だったし

386名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:33:48.70ID:FWU2qdoJ0
中途半端な立ち位置

387名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:42:17.40ID:lr/kNin70
>>315
おまえらの頭いいっていうハードルがどのくらいかは知らんが
博士ちゃんの芦田愛菜を見てるとそこら辺の芸能人や一般女子高生よりは勉強できるのは明らか
歴史の話題の回を見てたら俺が知らない細かいことまで知ってたりした

388名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:42:47.03ID:KLHPwt1E0
>>255
これで44歳!?むしろ若い頃よりもカワイイじゃん

389名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:49:39.64ID:4E3Lp94L0
子役四天王って呼ばれてた中で、今でも女優業やってるのは本田望結だけじゃん
去年もドラマも映画も出てたし、今年公開される映画もあるし

390名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 11:19:55.12ID:svg4Vhuu0
>>383
明治の真凜は京都から新幹線通学なのに
姉妹で一緒に住むのかな

391名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 11:22:07.91ID:sDeU2EB70
>>390
これでも望結は一応芸能人だから
セキュリティきちんとした事務所借り上げ賃貸だろうな
普通の大学生の一人暮らしとは違うだろ

392名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 11:30:41.66ID:EBwEVhXi0
>>322
それはないなあ。一番、純粋な賢さが問われるのが中学受験だよ
大学受験は努力でなんとかなる
そこそこの私立中高から、東大(文3だけど)にいったけど、開成出身ときいたら東大卒じゃなくても、負けてるかもって思うし 逆に、開成出身なのに東大にいけないって、どんだけサボってたんだよって思う。まー文1とかなんだろうけどさ。落ちるとしても

393名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 11:42:16.28ID:nqNK/3s60
>>15
机の角

394名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 11:42:16.92ID:NRd2vW490
>>7
谷は
第一志望は受からなかったけど…
ってコメントだしてた。

395名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 11:44:45.43ID:uX9yDRvM0
この人フィギュアスケートや女優の仕事してるの?

396名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 11:46:45.79ID:+m4nGmaZ0
おっぱいの大きさでは広末も芦田愛菜も超えてるやろ

397名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 11:55:59.77ID:lD/XReal0
>>387
おじいちゃんは台本という存在を知らないの?

398名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 12:02:41.74ID:ElBgecQj0
>>392
岸田総理みたいに高入組の開成もいるから開成って名前だけで判断するのは早計
みきママ(NEWS小山慶一郎の姉)の長男みたいに高入組だけど東大に今年合格した子もいるけどね

399名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 12:22:42.39ID:drb8u7tR0
比べる必要無いじゃん
環境も才能も人それぞれなんだし

400名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 12:28:58.97ID:zx5uy3Yw0
>>380
芸能人の中じゃ菊川怜の学力がトップかもな。

401名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 13:56:23.52ID:JTGzeOB90
キャラ的に亜細亜大で充分。

402名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 14:26:38.98ID:Fr4A8gYM0
>>401
松たか子も亜細亜大学だな。
1日も登校せずにやめたけど何も批判されなかった。

403名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 14:45:38.38ID:xCpfnR9h0
>>401
昔の十代の芸能人の進学先は亜細亜大と帝京大の二校だったな
今は芸能人の頭のレベルが上がって誰もその二校に進学しなくなった

404名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 15:05:29.47ID:iFvHJbgg0

405名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 15:09:01.20ID:1/7r8HuK0
望結に群がるのが見える

406名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 15:28:49.42ID:9lO7rFkB0
>>403
一般人のレベルが下がっただけだろ
マジでゆとり以下はバカばかりだし

407名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 15:50:48.90ID:ifAuYNI30
小林星蘭だったっけ
昔インター通ってて掃除の方を
掃除のおばさんと呼称していたのが忘れられない

408名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 15:52:04.81ID:NYD5CQh40
単なる芸能人枠だよな
そんなので入学したり卒業したところで実力で入った人と同じにはならないのに

409名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 15:59:08.11ID:Fr4A8gYM0
>>408
何が同じにならないんだ?

410名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:04:22.58ID:+Rw3k/x+0
低偏差値でも玉川大の薬師丸ひろ子には知性を感じる
早稲田中退の広末や東大の菊川には知性を感じない
芦田愛菜ちゃんは学力は高いし学力以外の面でも聡明なのは明らかだけど女優として魅力的かと言われたら全くピンとこない

411名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:14:00.25ID:NuVamacR0
>>410
芦田プロはもう女優業はやってない

412名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:42:31.27ID:BFN1mj1P0
>>403
>今は芸能人の頭のレベルが上がって

 とてもそのようには見えんな。本田望結のことを賢い子として認識したことは一度たりともないわ

413名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:49:28.39ID:uJfuPTSQ0
昔は本田望結(ぼうけつ)って戦国武将だと思ってたわ

414名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:54:47.60ID:/BNQTZbW0
>>411
ジャニと映画やってたじゃん
オファー殺到してるけど仕事選んでるだけだよ

415名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 17:51:52.88ID:ilr3d4I90
>>123
小倉優子も入れたれや

未だに学習院女子大学第3回補欠繰り上げ待ちなんだからな。

416名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 19:46:22.71ID:MIssvWT40
>>408
フィギュア枠だよ
7級持ちのインカレ用の学生

417名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 20:01:40.70ID:E4KQDEv50
>>416
これだけ太ってちゃジャンプも跳べないだろ

418名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 20:05:15.49ID:GXr8Vvx60
広末涼子(早稲田大中退)

何でこれ↑を引き合いに出したの?
卒業できなかった人をさ

419名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 20:10:53.95ID:QRmFrwK00
どっちも一般入試じゃないんだろ

420名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 20:15:40.98ID:MIssvWT40
>>417
跳んでいるよ

421名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 20:19:11.56ID:U4ijsTYl0
>>414
なにわの高橋くん別に話にガッツリ入ってくる役じゃなかったよ
宮本信子との絡みばっかだったのにあれでジャニと共演扱いとか、腐女子の友情物語で仕事選んでますみたいなこと言われてもねー
てか高橋くんとの脅威の身長差にドン引きだったんだけど

422名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 20:23:50.47ID:AH3+LEHS0
>>414
ワイモバとか冷蔵庫とか狙いがジジババばかりのCM仕事ばかりしといて「仕事選んでるだけ(キリッ」は草

423名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 21:07:28.10ID:y6ugM03L0
>>385
大学の数も20~30年前より200以上は増えてるしな
中堅以下は大学には入りやすくなってる

早慶MARCHは難関化してるんじゃないかな

424名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 21:48:19.39ID:E4KQDEv50
>>423
子供の数が減って定員が増えてるのに難化するわけないだろ

425名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 21:51:29.59ID:v4FcvXka0
>>424
共通テストの英語とか30年前と比較してみろよ
異次元だぞ

426名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 21:58:45.18ID:KLsarwgi0
同世代で相対的に上の成績なら上の大学に入れるわけだから問題が難化しても関係ないよ

427名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 22:12:39.10ID:E4KQDEv50
>>425
今の小学6年生のほぼ半数が三角形の面積の公式を答えられないそうだが、そんな子らでも何割かが大学生を名乗るわけだろう。

そんなのギャグでしかないわなw

428名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 22:16:40.13ID:GXr8Vvx60
>>419
このところ学歴の話ばかりで
エンタメニュースも
テレビ同様つまらなくなってる
芸能界もきっと衰退してるんだろうな

429名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 22:19:21.72ID:E4KQDEv50
だいたい日本の大学入試に英語が必須っていうのもおかしな話でさ。

これだけ大学の数が増えたら、大卒でも生涯英語を使わないで暮らす人が大勢出てくるわけだから
3割ぐらいは入試科目に外国語を設けない大学や学部があってもよいのではないかね?

430名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 22:19:45.49ID:lD5G/3ep0
勉強、スケート、女優どれを一番最初に諦めるんだろうな?
全部諦めるパターンもあると思うけど
一番脈が無さそうな、スケートを辞めた方がいいと思うけどな

431名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 22:23:00.34ID:+v69p47+0
>>373
薬師丸ひろ子もどこかの大学落ちたのが芸能ニュースになってたな
当時のネームバリュー考えりゃ、どこの大学でも推薦合格させても
よかろうにさ。それだけ現在は少子化で芸能人取り込まないと
学校経営がしんどいのかもしれんが。

432名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 22:25:38.79ID:E4KQDEv50
>>430
しょせん生涯なにも生産的なことに携わることもなく、なんちゃってエリートな気分を味わいながら
上流生活を送り続けることが確定しているだけの人でしょ。

そういう意味ではトラックでも運転して物流に携わる高卒のがよほど値打ちがあるよ。

433名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 22:33:57.24ID:GXr8Vvx60
>>430
フィギュアは辞める必要ない
100%芸能印だとバーニングに潰されかねない
本田望結はフィギュア界の人間でもあるから
バーニングといえど簡単には手は出せんからな

434名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 22:47:22.17ID:BFMD85nC0
>>66
早稲田からプロ野球行く多くは卒業せずに中退でプロ入りする
ハンカチ王子、一般で入った小宮山は卒業してるけど

435名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 23:23:20.57ID:svg4Vhuu0
>>420
>>417
東京ブロックのプロトコル見る限りダブルしか飛べてない
ショートの規定ジャンプ何一つ満たしてない

436名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 23:25:16.73ID:y6ugM03L0
>>424
早慶MARCHは一般入試の枠が定員の半分前後だし
今は記念受験が無くなって本気で受かろうとするガチ勢しか受験しない

昔より難化

437名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 23:35:09.57ID:v4FcvXka0
>>427
自分の世代を美化するなよ馬鹿
お前のその世代も分数の割り算なんか半分が出来ん言われてたわ

438名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 23:40:04.47ID:wnGpkm+60
早稲田大学社会科学部
1.受験日程
2/22(2020年)
⇒SKJGMARCHの最後の試験日程であり、同日にSKJGMARCHはない。
2.一般入試以外の入試
センター利用入試 5教科6科目なので、国立受験者の併願が主である。
3.受験科目と配点
英語50:国語40:地歴政数40
⇒5:4:4であり、関東私大の平均と比べれば、英語の割合が低い配点である。したがって国語と地歴が得意な生徒がやや有利だろう。
4.受験者人数と倍率、難易度の推移
一般受験3教科型
募集人数:450名
受験者人数:10235→11009→11605→9636名 (以下すべて2016→2017→2018→2019)
合格者数:1099→930→802→706名
倍率:9.3→11.8→14.5→13.6
ボーダー偏差値:66.5→68→69→72(増田塾偏差値)
⇒偏差値、合格難易度上は、間違いなく早稲田最難関である。同日に受験できるSKJGMARCHがなく、最後の日程だからこそ受験生が集まり、最難関になっている。
⇒合格者の辞退率が年々下がっているのだろう、合格者数は年々絞られて、この4年で30%以上も減った。また、社会科学部は難しいというのが浸透したのか、2019年は志願者が20%減った。しかし、合格者も絞られたので倍率はほぼ下がらなかった。偏差値は高止まりし、およそ毎年、早稲田の最難関である。合格率50%の偏差値でなく、33%の偏差値でとってみても、やはり社会科学部が最も難しい。
⇒2020年の志願者は、10647人と前年同様であった。そして、補欠合格者が0だった前年を考えると、今年も合格者は増えないだろう。ただ、今年は早慶各学部の倍率も低下しているので、他学部合格による辞退者も増え、補欠繰り上がり合格も出るかもしれない。
以上からすれば2020年の難易度は前年同様であり、やはり早稲田最難関は、政治経済学部ではなく社会科学部ある。
《原文まま》

439名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 23:43:37.90ID:E4KQDEv50
>>436
推薦で枠が埋まってる時点でインチキじゃねーかw

一般入試を受ける連中は推薦を取れなかった残りカスでしかないわけだろう。

440名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 23:44:37.74ID:E4KQDEv50
>>437
子供の数が激減してんのに難化するわけがないだろバカ(笑)

441名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 23:45:11.95ID:YNJ2WUPn0
ま~た
こんなスレで序列に関する知識で勝とうとする
お前等本当に頭良いか ?

442名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 23:47:31.30ID:v4FcvXka0
>>440
そういうのが馬鹿の馬鹿たる由縁なんだぞ糞馬鹿
昔と勉強のやり方も教え方も同じと思っているのか
いいから今年の共通テスト解いてこいや

>だいたい日本の大学入試に英語が必須っていうのもおかしな話でさ。
こんなこと言うし
まともな研究で英語で書かれてない論文なんかねえよ

443名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 23:51:23.39ID:yDaKrSnM0
>>442
そういう授業と勉強内容でなれて
現役でやってるのと久しぶりに問題やる大人だと
そりゃ難しく感じるもんでしょ

444名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 23:51:39.18ID:KLsarwgi0
東大や京大の定員が昔からほぼ変わってなくて東大生が馬鹿になったという話すらあったりする
なのに早稲田や慶應が賢くなってるわけないよ
上の方ってのは昔から変わらんけど

445名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 23:54:04.35ID:E4KQDEv50
おれは最も人口が多い世代で国家一種試験にも合格した秀才だからさ

>>442
>大卒でも生涯英語を使わないで暮らす人が大勢出てくるわけだから

 ここを無視して何言ってんだ池沼?
 日本人が英語に浪費する時間を軽減してやれば、より多くのことができるようになるのは自明だろうに

446名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 00:04:41.07ID:Z+FpyZSv0
日本の大学入試なんて英語力の有無でほとんど決まってしまうんだよ。
そんなバカみたいなことで、その人の社会的地位や年収までなかばまで決定してしまうのが
学歴社会ってモノの愚かしさだろうに。

皇室の内親王を英語しかできないホストに犯されて、まだそんな事実にすら気づけないのが
日本の大衆じゃねーか。

447名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 00:07:40.23ID:9u+/dWOU0
>>405
小川範子の時もsp4人ぐらいで護衛していたから大丈夫
新歓の時期が過ぎれば、「一般人」としてのんびり勉強できるよ

小川さんなんかは卒業後にも社学の機関誌に投稿してくれたりしてる

448名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 00:13:01.84ID:ypTu+6110
懐かしいな小川範子
同じ年度の入学だわ
取り巻きかガードか知らんが囲まれとったが学生が群がるってことはなかった
「あ、小川範子だ」「さっき文キャンに来てたよ」ぐらいな感じ
生範子は特別きれいでも死ぬほど可愛くもなかったがキラキラ感はあった

449名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 00:13:15.76ID:9u+/dWOU0
ワセダ・カルチャー・トーク’2000 女優小川範子 「学生生活をふりかえって」
 二日目のゲストは、女優の小川範子さん。
十三年間という長寿TV番組「はぐれ刑事純情派」などでお茶の間にもおなじみの小川さんは、
六歳の時子役の仕事からはじめ、女優業と学業を両立させて、社会科学部を卒業した。
ゼミは国際人権法。現在も女優、歌手として活躍中の小川さんの「学生生活をふりかえって」もらい、思い出などを語ってもらった。

「ここ大隈講堂に来るのは、一年生の時の健康診断以来です。
キャンパスは相変わらず活気があっていいなぁ、と思います。
よくワセ女とか言われますが、すごく華やかになったようですね」

「歌が好きで、十四歳の時に歌手デビューしたのですが、初めて歌ったのが早稲田祭でした。
非常に活気がある大学だと思い、大学に行くなら早稲田だと思っていました。
一年生の時、語学のクラスの友人と列車で北海道を一周しました。
北海道には仕事で行くこともありましたが、飛行機で日帰りしたり。
ゆっくり遊ぶことが新鮮でしたね」

「学生時代に一番得たこと、やり残したことは?」という、会場からの質問には
「非常に楽しめたかなぁ、という充実感がありますね。
子供の時から仕事と学校しかなかったので、余暇の時間の過ごし方を得たと思います。
やり残したことは、そうですね〜、その当時興味がないと聞き過ごしましたが、
もっと講義をちゃんと聴いておけばよかったと思います」。
「理想の男性像は?」という質問には 
「よく早稲田は蛮カラと言われますが、自分の好きなことを持っていて歩む人。
フランスのセルジュ・ゲンスブールや筑紫哲也さん」という答え。
さて会場に駆けつけた男性の皆さんの反応やいかに?

 一言一言丁寧に言葉を選んで語る小川さん。
可愛らしく自然体な彼女の魅力を再確認した一時間だった。

450名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 00:17:05.17ID:Z+FpyZSv0
もう英語なんてのはAIに任せて、国語力に基づいた思考力を深める時期に来てると思いますがねえ。
若くて頭が柔らかい時期に宗主国様の言語に貴重なリソースを割く愚かしさよ。

それを労なくしてできるとびきりの秀才は外国語もどしどし勉強すればそりゃあいいけどさ。

451名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 00:36:08.72ID:UI9GiqLZ0
芸人に敷居の低い大学は嫌だな
一般入試で入学して芸人になるのは勝手だけど

452名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 01:08:15.79ID:nU1Ejc2l0
>>205
AOや推薦の論文や自己推薦文対策は一般受験とは全く違う
早慶AO入試向けの論文予備校があるくらいだし一般受験狙ってるヤツはわざわざ推薦対策に時間裂いてAOや推薦受けてる余裕なんかないよ

453名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 01:28:12.76ID:/EJailzp0
>>451
ロンブー淳「最終学歴慶應の芸人でなんかゴメンねー」

454名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 04:25:41.34ID:oeFlpX2A0
ふかわりょうとか、氷河期世代で慶応一般卒だから、すげーインテリ感あった
少子化や推薦とかばかりの今、高学歴って東大くらいだろうな
それでも、氷河期世代より余程楽に就職できて、就職後もそんな大変じゃないんだがな

455名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 06:15:08.85ID:0IswIIbl0
推薦なんて、その大学の定員の5%以内に限るとか法律で規制しなければ
そりゃ集団全体が堕落化することなんて目に見えているわけじゃん。

こうやって内的に質の低下を起こすシステムを作り上げてしまったら、
日本という国にもはや上がり目は無いね。

なんだかんだと徴兵を維持して国民を錬磨している韓国のが
次第とマシになっていくんでないの?

456名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 06:19:43.72ID:0IswIIbl0
この子も今のうちはまだ若くて可愛らしいから見れるってだけのことで、
このまま30を超えたら人生イージーモードに馴れきった欲豚オーラを全身で身にまとってくるのが、目に見えてますわな。

457名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 06:24:54.36ID:mj9imVGH0
しょうもないね

458名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 06:26:49.63ID:0IswIIbl0
青森山田卒のこの子の推薦の評価には、スポーツ実績も加味されてんだろうに。
だったらせめて周囲を「さすがアスリート」と唸らせるぐらいには痩せて見せとけよブタ(笑)

459名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 06:39:12.07ID:vXtsY7jU0
早稲田からプロになるスポーツ選手はメディアが持ち上げ過ぎて潰してしまう印象強い

460名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 06:41:03.94ID:Rhy3pg+u0
>>453
敦を同じ塾生だと認めている慶應義塾大卒なんかいないだろ

だいたい難関大学の学窓で仲間意識が持てるのは
例えばお互い難しい試験をパスしたからだし
そういう通過儀礼を経てない奴は仲間とは見做されない
どんな組織でもそう

461名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 06:43:19.99ID:Rhy3pg+u0
結束の固いいろんな組織で
新入りいじめみたいなことをやるのは
その通過儀礼を経た者だけを仲間とみなすような力学が働いているから

462名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 06:44:31.09ID:pot9OiGh0
>>460
早慶、とりわけ慶応の場合はどうなんだ?内部上りは必ずしも頭の良い人ばかりではないんだろ?芦田愛菜は実力で入ってきたけど、そうでない有名人や金持ちの子もいる それは同じ塾生なのか?

463名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 06:45:07.54ID:0IswIIbl0
>>460
でもその母体となってる大学生の約半数がAO入試(推薦)なわけでしょ。だったら敦のことも認めざるを得なくなってきますわなw

464名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 06:50:17.87ID:0IswIIbl0
こないだホンジャマカの恵が、ワイドショーの番組内で早稲田の大学院に通ってることをやたらとアピールしていたけど
一年通ったら修了認定してもらえるアレ使って、各大学が有名人の囲い込み合戦をやっているように見えてしまうんだけどね。

まあなんだ。カード会社が自分とこの電子マネーに顧客を取り込もうとしているのと同じような感じか。

465名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 06:55:44.26ID:0IswIIbl0
バブルがはじけ飛んでから、国家を維持さしめていた内的システムの崩壊まで
これほど一気呵成に進んでゆくとはね。

日本という国が再び立ち上がることはもはや無いだろうて。

466名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 07:09:57.59ID:S5i7KTxL0
>>465
お前はその
理由をわかっているのか?

467名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 07:22:08.76ID:qBEvIx1y0
賛否の声?賛はともかく、よそんちの娘の進路に文句つけてるバカは何考えてるんだ。裏口入学したならともかく。

468名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 07:25:07.64ID:0IswIIbl0
推薦なんて後ろめたさすら持たないんだから、裏口よりもタチが悪いでしょ。

469名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 07:35:00.24ID:RJAC8TtQ0
結局この人は芸能かフィギュアかどうなりたいんだろう
フィギュア1本だったら中京大だったのかな

470名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 07:44:41.31ID:83zFSIdp0
>>444
それはマジ
現役のレベルはそんなに変わってないと思うけど浪人は殆どが頭悪い

471名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 08:33:14.79ID:i/+e2rcw0
>>469
中京なら有力選手が揃っていてインカレには出れないよ
インカレに出るなら早稲田かな

472名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 09:21:03.47ID:0IswIIbl0
高校入試すらろくに経験していないってのがすごい。世の中抜け道ばかりになってしまったな。

473名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 09:25:59.41ID:Zb6EOoYk0
>>468
別に推薦なんて正当な事じゃん。

474名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 09:38:38.95ID:0IswIIbl0
>>473
この子のインチキ学歴に較べれば、高校にはお受験で入学している小保方さんのそれのが
まだ正当に評価されるのと違うかな?

475名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 10:10:48.99ID:PRKc4cjT0
>>414
> ジャニと映画やってたじゃん
> オファー殺到してるけど仕事選んでるだけだよ

大学入っても、オファー殺到してるけど仕事選ぶのかなw
選んだ上であんな映画しか出られないとは・・芦田愛菜も落ちたものだ

476名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 10:19:29.63ID:oeFlpX2A0
昔は芸能人でも亜細亜大とかがいいとこで、それがリアルな感じがした。広末が全てを壊したな。
まだ受験が厳しかった当時、賢いキャラでもなかった広末を、底辺学部とはいえ早稲田に潜り込ませたのは、入試システムの公平性を根本から揺るがす大事件だった

477名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 10:32:19.29ID:54NS/fjf0
卒業すれば広末超え出来るでしょ

478名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 10:37:03.42ID:+DLPNrs80
広末なんて光GENJI的な勢いだけのCMステマ芸能人だろ
女優としては何等無芸無能だし後輩達からリスペクトされて無い

479名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 10:45:50.56ID:dJZSbWRD0
青森山田で思い出したが光星はセンバツ出てないのか

480名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 10:51:04.83ID:iLNnsIx90
ずっと受験せずにここまで来てるのに賛の要素なんかどこにあるんだw

481名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 11:32:18.52ID:Rhy3pg+u0
>>476
広末が自己推薦で入学したことで客寄せパンダになるどころか
大学への不信感が募って早稲田大学が受験生に敬遠されだしたきっかけになったかも知れないとも言われている

482名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 11:34:53.14ID:Rhy3pg+u0
>>462
特に慶應の場合は幼稚舎から入ったということが
親の財力や資質を含めて慶應義塾三田会クラブの通過儀礼になってるってことだろう

483名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 11:41:42.34ID:Rhy3pg+u0
>>463
論点をずらしたと批判されるかも知れないが、
大きな枠組みとして
慶應義塾三田会クラブに加入する難しい通過儀礼がいくつかあって
ひとつは幼稚舎から入ること
または中学や高校から入ること
または大学入試一般試験で入ること
であって、それぞれ難易度に強弱がある感じ
俺は慶應卒じゃない部外者だからそこまで内部事情に詳しくないが
敦の場合はたぶん慶應義塾の同窓にはなれないんじゃないかな
なぜならいきなり大学院2年間だけ在籍してそんなに難しい通過儀礼を経てないから

484名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 11:44:00.79ID:Rhy3pg+u0
>>483
の続き
慶應義塾大学に少なくとも4年間在籍することは
三田会クラブの一員として認められるためには
どこから加入しても必須なんじないかな

485名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 11:52:49.56ID:+/BNBQXW0
一般入試で慶應落ち拓殖の俺は福君より賢いと自負している

486名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 12:18:10.28ID:upr9Rn3i0
>>475
映画何本か主演で声優もやってたけど全部コケてたもんな
唯一ヒットしたといえるのが西野のプペルだったのがもうね
フジでやってた連ドラ主演が大爆死したから連ドラはやりたがらなそう
やっても数字の責任背負う主役はやらず準主役で責任回避コース選択かな

487名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 12:49:46.00ID:4S2JWu+R0
芦田愛菜の映画出演って声優ばかりだよね
去年のは久々の出演だったけど、“子供の役”

大人の役では出られないと思うよ
ラブストーリーなら相手は炉利コンになっちゃうし
普通の大人の役でも小ささに目が行ってストーリーに悪影響

488名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 12:59:37.87ID:v7VeLize0
>>481
1998年の夏くらいから噂になって、校内に「広末入学反対」の立て看が立ってたよ。
前後に男のスキャンダルもあったし、合格を知って不快感を感じなかった学生は少数じゃないかな。
広末が尻をさわられたとか抜かしてたが、それはムカつく気持ち、侮る感情、抗議の意味もあったと今でも思うね

489名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 13:59:22.34ID:Y3E3Ki3D0
>>483-484
それでも敦は世間的には慶応院卒と認識されて、何かの依頼を受けたら慶応のために便宜を図るのだろう。
そういう揺るがない事実はあるわけだ。

490名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:00:23.02ID:VNtdFYjo0
早慶は他のゴミ私大より圧倒的に格が上

491名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:08:19.74ID:N6VKlTAy0
まるで不当な手段で入ったかのような言いようだな
名誉毀損も甚だしい
だからマスゴミって言われんだよ

492名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:11:56.77ID:Y3E3Ki3D0
>>490
そういう言葉を推薦入学した学生が持つようになったら日本も終わりだな。

493名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:12:44.83ID:Y/oyyjX90
>>474
お前の感想だろ。

494名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:16:26.79ID:Y/oyyjX90
>>488
まあ早稲田にレイプサークルがあったことが発覚して地に堕ちるんだが。

495名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:23:16.78ID:Y3E3Ki3D0
北川景子は商学部出身、明治大学卒業の「おしゃれな芸能人」が急に増えた理由
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608862275/


20名無しさん@恐縮です2020/12/25(金) 11:33:56.82ID:9Xy73a7A0
>>1
TBS安住「AOのあなたと一緒にしないでください」

29名無しさん@恐縮です2020/12/25(金) 11:42:05.40ID:MLGeKhBm0
>>20
安住はAO入試組はズルだインチキだとかラジオで言ってたな

57名無しさん@恐縮です2020/12/25(金) 12:02:52.45ID:r3TLhdOp0
>>29
ぴったんこカンカンで北川景子が私も明治なんですよ、と言ったら
AOと一緒にすんなと向井理と2人でバカにしててスッキリしたw

496名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:24:02.19ID:HjTXRSAU0
>>280
リトルエンジェル少女の詩案件がなければな

497名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:45:18.41ID:+kKoA59Y0
895 名無しさん@恐縮です 投稿日:2023/03/20(月) 14:41:32.94 ID:5Ncq2URR0
受験生が1番がんばってる時期に、車の免許取得したことをわざわざインスタに上げちゃうなんて間抜けな一面があるみたいだから、
早稲田のチャラい兄ちゃんたちに合コンで口説かれて簡単に股開いちゃわないか心配だな。

498名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:47:49.50ID:DLC8NDHs0
どういう意図があってこんなクソ記事書くんだろう
他人の進路に賛否もクソもねえだろ

499名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:52:52.22ID:H3v+Emd30
>>491,498
こういうものが不正の温床になることなんて、誰に目にも明らかだからだろうな。

500名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:55:19.50ID:Y/oyyjX90
>>499
なんの不正だ?

501名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:57:42.88ID:H3v+Emd30
>>500
さあ、なんでしょうねえ┐( ̄▽ ̄)┌

502名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 14:58:30.39ID:48uNHpdo0
そもそもこの子に学歴とか意味ないよね
一般企業に就職するわけないだろうし

503名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 15:01:21.14ID:3XLY5y7E0
本田家は、長男も大学卒業でフィギュアスケートを辞めてるし、次女の真凛と三女の望結も大学卒業までって以前から話してるから、早稲田大学ではフィギュアスケートを頑張るんじゃないか?
芸能人枠じゃなくて、フィギュア枠で入ったって書き込みがココでもヤフーのコメントでもあったし。
あと、四女が中高一貫校なのに上に進学しないって話もあるから、四女も青森山田高校に行くのかな?(といってもほぼ通学しなくていいんだよね。青森山田)

504名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 15:02:58.96ID:Y/oyyjX90
>>501
答えられないと思ったよw
まあ妄想を語らずに逃げたことは評価しとく。

505名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 15:09:56.43ID:/vh/QVr/0
この世の中インチキばかり。そりゃあルフィも闇バイト強盗しますわな。やったもん勝ち(∩´∀`)∩

506名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 15:15:14.46ID:r92pQYn70
そもそも芦田愛菜とはタイプがまったく違うだろ
芦田は文化系で本田はパワー系じゃん

507名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 15:16:25.32ID:b0LURV7T0
普通にスポ薦で早稲田入れるレベルだから問題ないだろ
鈴木福の方が意味不明

508名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 15:25:12.18ID:Y/oyyjX90
>>505
捕まってるじゃん。

509名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 15:31:47.55ID:VzJVchry0
>>506
文科系智将とパワー系池沼か

510名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 16:05:46.91ID:+DLPNrs80
小保方と広末は共にパヨフェミが後ろ盾のインチキエンサー

511名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 16:18:35.89ID:RRpYmeHj0
クイズと受験勉強の区別もつかないのか?

512名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 16:19:40.85ID:VzJVchry0
クイズ番組に出るときのための肩書きづくりだな。

513名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 17:45:02.45ID:+kmnwXXr0
>>452
んなことないよ
取り敢えず出してだめなら一般
中高一貫じゃなくて時間的余裕がない組は知らないけど

514名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 18:54:16.78ID:VzJVchry0
この子もいずれGマーチを見下すようになる。内心で( ^ω^)w

515名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 19:00:49.48ID:IkwUMQ2Y0
手本にしてるのは竹俣紅だろな
早稲田入って将棋捨てて女子アナになった

516名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 19:02:45.31ID:W3yocb3X0
太ったな
いいムチムチ感なので、グラビアに専念してほしい

517名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 19:05:11.46ID:jNNIoBM80
早稲田と慶応なら早稲田の方が上だろ

518名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 19:08:27.52ID:CluYEIXN0
>>517
早稲田のほうがまだAOや推薦の敷居は高い気はする
慶応はハーフとかならフリーパスで入れてるイメージ

519名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 19:08:31.25ID:k9WRfVLM0
芸能人と一般人の知能が逆転したんだろ
今は芸能人の方がそこらの学生よりも優秀だから合格できる
福くんも慶応だしな
芸能人の高学歴化の時代になってる

520名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 19:41:03.46ID:2tyNJjN80
早稲田と慶應のダブル合格だとほとんどの人が早稲田を選択

週刊ダイヤモンド
W合格時の最新進学率【早慶上理編】過去5年データ比較で「真の人気序列」判明
https://diamond.jp/articles/-/306454
○早稲田政経60-40慶應法●
△早稲田政経50-50慶應経済△
●早稲田法13-87慶應法○
○早稲田商73-27慶應商●
○早稲田文67-33慶應文●
○早稲田文構53-47慶應文●

●早稲田基幹理工47-53慶應理工○
○早稲田創造理工53-47慶應理工●
○早稲田先進理工56-44慶應理工●
早稲田6勝 慶應2勝 引き分け1

521名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 19:42:15.62ID:2tyNJjN80
東進データだけじゃなく河合塾データでも早稲田圧勝
https://biz-journal.jp/2022/01/post_276390_2.html
早慶ダブル合格者の選択に異変が起きている…早稲田の逆襲と慶應三田会の存在感

ところが、令和3年(2021年)になると、全体の率ではダブル合格者の65%が慶應を選んでいるものの、これは(法)の大差が要因で、(法)同士ではダブル合格者の84%が慶應を選んでいる。一方、他学部では異変が起きている。

 早稲田(政経)と慶應(法)では71.4%:28.6%、慶應(経済)では60%:40.0%と早稲田が高くなっている。(商)でも早稲田が2021年に51.7%と慶應を逆転。文学部系でも早稲田の文化構想の人気は高まり、慶應(文)に対して66.7%と圧勝している。理工系も早稲田(創造理工)や(先進理工)は慶應(理工)に対して、併願者選択率がそれぞれ58.8%、56.0%と上回っている。

522名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 20:05:03.44ID:5BCrybCq0
>>519
嗤わせよんなw

523名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 21:04:05.29ID:lBnBed6E0
>>447
小川さん可愛いかったもんなぁ
かなり年上だけれども

524名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 21:16:43.65ID:W2f02rES0
>>503
今シーズンの全日本に初出場した京都大学生によると、高校時代に全日本ジュニア出場の実績があると立命館明治法政早稲田から推薦が来たらしい
一応望結も一度だけ全日本ジュニア出られたな
中学生時代だが

525名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 21:20:51.98ID:5BCrybCq0
>>524
その人は学業成績が優秀だったから引く手数多だったんだろうに

526名無しさん@恐縮です2023/03/20(月) 23:32:20.13ID:Goxy2Z4Y0
今の社学がどれくらい難化したかというと
一橋大の合格者(受験者ではない)で社学を併願した人の7割程度が滑ってる
奇問難問が目立つらしい

527名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 09:17:53.71ID:j23NODm50
>>524
望結はインターハイ入賞
団体戦だけどこれが推薦にはでかい

528名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 10:39:33.39ID:LLmS0P9S0
>>527
本人はショート落ちだったのに今度のワールドに出る渡辺倫果と一緒に出て入賞できたんだね
運が良すぎる

529名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 11:11:23.57ID:vNP2tx4h0
インターハイは出場するだけでAO入試の資格が得られるんだよ
県の予選を勝ち抜いて第70回と第71回の2回出場してるからそれだけでも十分

530名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 11:21:46.20ID:aoUjI3jf0
>>380
菊川は東大補正がかからないと芸能界デビューも厳しかったろ
学生証持っての撮影会とかやってたんだし

531名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 11:59:01.74ID:4+4UteeC0
>>530
あんまり美人と思ったことない

男だったら多少ブサイクでも学歴で補正がかかることもあるが

532名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 12:36:20.08ID:LLmS0P9S0
そういえば男子トップクラスで、一般入試で国立入った選手何人かいるけど女子はいないな

533名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 13:00:09.80ID:Sq71/eBO0
>>530
ハズキルーペという代表作がある

534名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 13:37:13.00ID:4+4UteeC0
>>506
パワー系てwww
ひどい言い回しだよ

535名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 13:50:32.05ID:/MKR7Mbw0
早慶ならそんなもんだろ

536名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 15:20:30.33ID:skEAxfc40
広末なんて道端三姉妹、アンミカ、水原希子と同じく
政治的忖度振りが吐き気を催す
だから芦田愛菜や此の娘からも陰で嫌悪されてるだろ

537名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 17:25:00.50ID:Ix/3O68F0
今回の本田望結の件、タレントとして活動していくためには本来、敵に回してはいけない層の人たちを怒らせてしまった感がする。
実家のコネや財力で、生活や芸能活動に致命的に困るようなことには彼女の場合なりそうにないけど、長期的に考えた場合、早稲田入学なんてしなきゃよかったのにって事にしかなり無さそう。

538名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 17:31:22.09ID:rx37gMep0
>>530
ソフトオンデマンドの社員証ぶら下げてセックスさせられるのと同レベルやんけ

539名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 17:32:34.58ID:dYCpRU5E0
賛否?
否はないだろ

540名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 17:46:04.46ID:EWN96qrE0
そりゃアホ枠で入ってるからなぁ
なにもかもなめてる見本だよな
中途半端

541名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 18:01:42.62ID:DINkt45r0
>>537
早稲田は東伏見キャンパスの前にリンクがあるしインカレに出る7級女子は少ないしスケートを続けるにはいい環境だと思うから後悔しないと思う

542名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 18:45:48.75ID:Ix/3O68F0
>>541
いや、自分が言いたかったのはそういう意味合いではなかったんですがね。
そりゃスポーツなり学業に励むには良い大学なんだろうとは思いますよ。

543名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 18:46:56.88ID:LLmS0P9S0
フィギュアに関してはよく努力してると思う
仕事の合間に短い時間でもリンクにいって練習してたらしいし
トップクラスとは差がついて悔しい気持ちはあるだろうに
それだけにもっとフィギュアに比重をおけばもっと上に行けたかもしれないと思うと残念
気分家の真凜にその地道さをわけてあげたかった
真凜も他にはない華やかさがあるのに、ジュニアで終わってしまった

544名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 18:46:59.56ID:nUQUaesh0
灰皿ウンチさんは一芸入試だろ?

545名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 18:55:19.34ID:DdPhu2Ht0
内部じゃ社学とか早稲田の一員と思われては無いから、別にいいんじゃないかと思う

546名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 19:14:15.22ID:Ca9xL3XH0
青森山田だからロクに授業なんて出てないだろ

547名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 19:20:36.42ID:MHnvQJxV0
名前だけの早大生みたいなものだけどこういう建前でも着実に積み重ねていく人が結局最後に勝つんよ

548名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 19:46:24.15ID:dYCpRU5E0
同じ青森の野球の強豪光星から早稲田にレスリングでいったやつがいる
ケンドー・カシン
じんかはいっぱいいるか

549名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 20:16:21.37ID:rx37gMep0
今シーズン全く大会出てないんじゃないのこのデブ

550名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 20:40:40.83ID:K/A3aq/z0
人生イージーモード

551名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 20:46:31.00ID:VE2d4uw60
ふっくらしていいじゃん

552名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 20:52:00.19ID:IgAw+Gc90
芦田だって単なる内部進学やでw
なんとかして足引っ張りたい屑どもが

553名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 23:15:38.94ID:Ktth+oaI0
>>549
ブロックとかローカル試合には出ていたよ
FODとかで見れたよ

554名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 23:17:11.58ID:Ktth+oaI0
>>550
だったら550がフィギュア7級を取ってくれば?
簡単なんだよね

555名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 23:28:59.96ID:JObSQxM50
シンプルに好感度は高くない模様。

556名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 23:33:01.24ID:FcP5s0cb0
芋蔓の筆頭

557名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 23:47:36.57ID:u/qI0Z850
そりゃあ、本田望結さんのSNSで、ここ一年間ほどの様子を覗いてみれば、今回の件で彼女にポジティブな良い印象を抱く人なんて、お気楽なお人好しぐらいなもんでしょうよ。

本当に色々とベンリな時代だよね。

558名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 23:50:59.97ID:3YzZmHjT0
集まり散じて人は変われど、
都の西北早稲田の杜に集えばみんな仲間さ

外野のやっかみは気にすんなよ
先輩の小川範子さんみたいに学業と両立して頑張れ

559名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 23:52:35.45ID:qtW0gn6x0
ボーケツとしか言わないの笑う

560名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 23:55:29.54ID:rMabb8nw0
芦田愛菜は本当の才女だから
こんな泡沫芸能人と引き合いに出すべきじゃない

561名無しさん@恐縮です2023/03/21(火) 23:57:10.59ID:FcP5s0cb0
絵美→美姫→の貴重な系譜なんだからもっと大切に扱っていただきたい

562名無しさん@恐縮です2023/03/22(水) 00:21:08.97ID:AeQlbKyF0
ここの早稲田社学推しが気持ち悪い
夜間だった過去がある限り、どうやっても他学部と同等には見られないわ。
商と社学で社学にいくやついるか?ましてや政経や法とは身分が違うわ。

563名無しさん@恐縮です2023/03/22(水) 00:28:07.25ID:hlxPtbHR0
この子ドMぽいよな
なんでもいいなりで奉仕してくれそう
当たってるかな?

564名無しさん@恐縮です2023/03/22(水) 03:36:49.99ID:BRQq4Gsz0
青森山田から早稲田といえば、あの卓球の愛ちゃん。性の探究者!

565名無しさん@恐縮です2023/03/22(水) 05:32:43.90ID:zS8W6GUx0
>>557
試合に関しては呟かないからね
FODに入るとスケーターの彼女が見れるよ
来年は早稲田オンアイス(無料)にも出るし4年間はスケートをしなきゃいけないんだ

566名無しさん@恐縮です2023/03/22(水) 06:58:13.27ID:bv3NzbLd0
一度全日本ジュニア出た時テレビで見た
「女優仕込みの演技力!」というテロップが出てたけど、演技派と言われてる割には大味だなと感じた
転んだ時尻についた氷を払ったりとかあまり試合でする子いないのでびっくりした
それでも続けてるのはすごい
兄妹で1番の才能があると言われてた末っ子の紗来はジュニア1年目でブロック落ちしてそれっきりになったから

567名無しさん@恐縮です2023/03/22(水) 07:04:12.01ID:ZPt2dgYB0
芦田愛菜は賞賛されてないだろ
まさかの文系wwwwみたいなのばっかりだったぞ

568名無しさん@恐縮です2023/03/22(水) 07:26:53.05ID:2/ccBU8G0
また一人かわいい後輩が増えたのか

569名無しさん@恐縮です2023/03/22(水) 10:51:46.90ID:2ZAQrAho0
( ;꒪⌓꒪;)白ブタ

570名無しさん@恐縮です2023/03/22(水) 12:26:21.39ID:OueBAFG90
>>48
同感
いつまで家政婦のミタ子役と
真凛の姉妹ネタだけで芸能界寄生してんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています