X



【芸能】中川翔子、サイゼリヤ“初入店”を告白「ひとりで5000円飲み食いしまして」 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2023/03/17(金) 22:46:28.46ID:gVwN6jNC9
https://news.yahoo.co.jp/articles/db58ab7ea4e8ec72411d5a2c52f40b6b59842945

中川翔子、サイゼリヤ“初入店”を告白「ひとりで5000円飲み食いしまして」


 俳優・山本耕史、タレント・中川翔子、土屋アンナが17日、都内で声優を務める映画「長ぐつをはいたネコと9つの命」の初日舞台あいさつに出席した。

 同作は米アカデミー賞の長編アニメ部門にもノミネートされたアニメ映画。「シュレック」シリーズから飛び出した猫のプス(山本)が主人公を務めるシリーズ第2弾だ。

 山本は、プスとおそろいの“騎士風”コスチュームで登場し「僕だけ調子乗った感じになってないかな」と不安がりながらも、「自らこれを着たいと言いまして」と告白し、会場の笑いを誘った。

 山本は、声優経験があるが、「声のお仕事は勉強の日々なので何とかくらいつきながらの作業でした」とアフレコを回顧。本作は冒険物語で、悪役も登場することから「自分の子どもにも勇気を持って見て欲しい。老若男女が楽しめる作品。猫もきっと楽しめます」とアピールした。

 本作にちなみ、“新しく取り組んでいること”を聞かれ、山本は「プロテインの量を1日1回から2回に増やした。年取れば取るほどタンパク質を吸収した方がいい」と力説。土屋は「海が好きでこの間潜水士の資格を取った。それを機に、鯨やイルカの海洋研究もしてみたい」と明かした。

 プスを追いかける女の子ゴルディ役の声優を務めた中川は、「私は長らく引きこもりでしたので、やったことないことだらけで。昨日、生まれて初めてサイゼリヤに入った」と明かし、観客や共演陣を驚かせた。

 「ひとりで5000円近く飲み食いしたんです。細かくいっぱい食べて、ワインデキャンターで頼んで、寝そうになったので帰りました。でも人生初体験ですごく楽しかったんです」と声を弾ませていた。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:33:04.18ID:4nLVYy2U0
オレはデキャンタ赤200円、ドリア300円
またはデキャンタ赤200円、ソーセージピザ400円

で仕事しながら4時間滞在して、いい気持ちで帰るけどな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:33:23.73ID:wpK7KGzs0
サイゼの1番高いボトルワイン2200円
ムール貝のガーリック焼き400円
リブステーキ1100円
サラダLサイズ500円
プリンティラミスセット500円
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:33:31.02ID:lwghTlQZ0
複数人で行って自分の分を計算したら5千円ぐらいってアバウトさだろう
一人客が細々としたもの5千円分頼んでたら大食いの人だ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:33:59.55ID:ixjpxkED0
大食らいの自分でも
サイゼなら心の赴くまま食らっても3000円行かないというか行けないぞなかなか
これにお酒を足しても5000円にはなかなか達さないのでは
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:34:00.70ID:tMQ8TKUS0
>>1
>サイゼリヤ
>ひとりで5000円飲み食い

↑はい嘘松
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:34:09.75ID:4NDQDmgD0
>>243
そういう感じの人を横目で見ながらなかなか入る勇気が出なくてまだ一度も入ったことがない
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:34:19.41ID:x/uK4cVY0
>>212
赤ワインのボトル1本開けて、あのリブステーキ食ってスープとサラダLと白メシ(大)で4050円、ハイここまで来た! てか来れた

あとの950円をオマエ追加メニュー詰めろ オレはとっくにギブアップしてる w
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:34:52.12ID:GLFNJioH0
>>183
このおっぱいを背中に押し付けられながら耳をペロペロされながらちんちんなでなでされてもしょこたんを嘘つき呼ばわり出来るのか?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:35:07.43ID:JCGZMYf80
>>240
この世で最も安いのに美味いのはサイゼしか存在しない
0255憂国の記者
垢版 |
2023/03/17(金) 23:35:34.92ID:tAA75evK0
いやこれはホントだと思う。

5000円近くだから5000円ではない
4500円だって5000円近くだと思うとすればワインが2200円だからあと2300円ぐらい食べればそうなる

リブステーキが1000円だからあと1300円何か料理を3品ぐらい頼めばそれぐらいは行くはずだ

あえて2200円のワインを頼んだと言ってるところが嘘だと思われたくないと本人が考えてるところであろう。

ブルマ写真希望ですw
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:35:47.85ID:wDrPrpwW0
二人で腹一杯豪遊しても4000円ぐらいだったが。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:36:12.35ID:sfnzXVER0
エピソードトークなんて事前に用意しとくものだろうし行ったのは本当だとしても色々と嘘は含んでるだろうな
考察するまでもない
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:36:20.46ID:qVz8Z0390
5000円も食ったらでぶるぞ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:36:47.28ID:5pmB0aMQ0
どこまでが嘘なんだろうな
行ってないパターンもありそう
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:38:44.12ID:+2zNjDYB0
>>251
もう少しだから頑張れ!
もうこうなったら、みんなでサイゼで5千円目指そうよ。
成功すればあなたも絶対賞賛されるから。

そうすればみんながハッピー。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:38:47.16ID:+szhP7pS0
>>251
酒飲みは酒メインでくいもんはつまみだよ
5000なんてすぐ行く
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:39:29.11ID:JCGZMYf80
サイゼのキノコのピザが本当に美味しくて大好きだったけどコロナ禍と物価高でイタリアから材料取り寄せたら高くなるからメニューから消えたの悲しすぎる
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:39:32.48ID:1MJTIIGC0
ボトルワイン
ムール貝
チョリソー
エスカルゴ+プチフォッカ
アロスティチーニ
リブロース
デザート

このくらいで行けそう
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:40:41.33ID:7Eedd6J10
イタリアンハンバーグ25年前はキノコとか乗ってて美味しかったのに
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:41:04.66ID:wpK7KGzs0
サイゼはハンバーグ、ピザ、パスタが500円だから
スイーツ500円を頼むのを躊躇してしまう
それでも安いんだけどね
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:42:21.05ID:Td7qdbU60
普通の人は4600円くらいなら5000円って盛れる
でも面白エピソード芸人なら2800円くらいからいけちゃうんだ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:42:34.45ID:x/uK4cVY0
>>272
アロスティチーニ、リブロース

このあたりで絶対に手が止まってる筈だぞ? 普通の人間なら w
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:42:35.16ID:wpK7KGzs0
>>276
サイゼのキノコ料理はイタリアのこだわりのものを輸入してたけど物価と物流費の値上げで仕入れられなくなって続々消えていったけど
キノコ類は値上げしていいからキノコのやつ戻ってきてほしい
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:44:02.99ID:6fPi1wFr0
毎週行ってる自分だからこそ、わかる。
5,000円なんて絶対にいかない。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:44:03.74ID:eo76UzgT0
>>259
いや事前に用意しとくなら言ったらいけないことはないか考えるだろ
その辺りガバガバだったんだと思われる
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:44:09.79ID:sgNWGnMN0
>>1
これは行ってないだろ

サイゼがどんだけ安いと思ってんだよ
0287憂国の記者
垢版 |
2023/03/17(金) 23:44:24.65ID:tAA75evK0
俺は今度だけは中川翔子を信じたいと思う。

水着のボディに嘘はない
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:44:47.50ID:t04LJXp40
嘘っぽい。
酒飲んでも5000円オーバーはキツい。
ガストならいける。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:45:01.72ID:f0t6AVgk0
本当に行ったことないんだろうなというのがよく分かるな
どんなに金持ちの子とかでも高校時代ぐらいで友達と行くもんだろうに
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:45:45.25ID:udSTG6ip0
ドリア風ミラノはガチで安旨だからな
しょこたんに奢ってあげたい
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:46:10.07ID:OfLVdPpi0
>>276
25年前って…サイゼっていつから在るの?とググったら今年で50年目ワロタ
てか驚いた
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:46:31.35ID:eo76UzgT0
>>283
やはり撮るよね
職業柄ネタは普段から仕入れてるだろうし
撮るまでもないって感覚ならそもそも行かない気もする
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:47:03.47ID:TTzLlEAF0
早くも菅原の後釜狙いか
悪だな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:47:03.90ID:wDrPrpwW0
サイゼ、生ハムなくなってた。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:47:05.24ID:TdBYAB/u0
なんで皆完食する前提で無理とか言ってんのか謎
頼みまくって残せばいいだけやん
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:47:11.92ID:bLG5fGRY0
まあ、本当に2800円ぐらい食べたんだろう
でも3000円だとインパクト足りない
倍の6000円だと嘘っぽい
よし、5000円にしよう!

こんな感じか
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:47:26.30ID:gpAq1Iu80
>>186
>>1くらい読めよ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:47:57.05ID:YU1/JWli0
食い過ぎ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:48:07.40ID:x/uK4cVY0
>>304
もし残してたらそれこそ最悪だろう

多少話を盛りました、って方がよっぽど可愛い w
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:48:31.44ID:P41QeTJZ0
家の近所のサイゼによくストレス発散のために一人で行くけど男が腹一杯食べて飲んでも3000円
俺より一回り年上の女の人で5000円は凄いな
0316ああああ
垢版 |
2023/03/17(金) 23:49:22.70ID:QpD5GtdI0
>>9
お前が安いのしか頼んでないだけ
そこそこ高いのもある
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:49:43.15ID:JCGZMYf80
このスレ見てるとサイゼ行きたくなる
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:50:21.54ID:sgNWGnMN0
>>316
ねーよ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:50:42.51ID:9/cRo6Uy0
>>1
サイゼリアで飲むけど1人でまず5000円はないな

生ビール4、デカンタ大ワイン1、一番高いメニューのステーキ、あと3品でも5000円は行かなかったな。ボトルワインを頼むならわかるけど
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:50:45.45ID:Dohi2m8t0
>>260
そうだね
いくら使おうがいいが
まず、頭に浮かんだのはそれだった
やっぱりイタリアンは高カロリー
ダイエット中だから素通りしてるわ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:50:58.90ID:YFbvYmWx0
デキャンタ500円
食事諸々2000円
間違い探しプレイ代が3000円
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:51:42.63ID:YZE5av1Y0
ワインにステーキならあと数品でいくし、もちろんデザートまで入れるだろ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:52:46.66ID:sgNWGnMN0
ワインデカンタ500mlで400円だろ?

5㍑飲んで4000円
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:52:52.39ID:6Czll6rN0
>>88
これだよな。あの内装に明るい照明、うざいガキに安家族、あんな所で酒なんか飲む気にならんわ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:53:01.71ID:Z2ZHHlcX0
>>1
小学生の頃こういういじめられっ子いたよな

虚言癖のやつ
0339憂国の記者
垢版 |
2023/03/17(金) 23:53:23.32ID:tAA75evK0
実際に検証してみればわかる
5000円近く行くはずだ

俺は今度だけは中川翔子のこと信じたいと思う。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 23:53:58.05ID:6CENeaHL0
サイゼリヤって安い・不味いよな。だから金ない学生やらがよく集まってる
特にサラダ、あれサラダなのか?何かそこらの雑草を食わされてるような気分だった、無駄に量多いし

サイゼリヤない地域はサイゼ出店してくればかり言ってるけどそんな価値ないだろ
有名チェーンってだけでありがたがる日本人らしいといえば日本人らしいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況