X



【料理の鉄人】道場六三郎さん(92) 陳健一さんを追悼「こんなにも早くと思う気持ちです」 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2023/03/14(火) 22:55:50.91ID:8Zy9V3bV9
1990年代に放送されたテレビ番組「料理の鉄人」で“中華の鉄人”として活躍した料理人・陳建一さんの訃報を受け、同番組で“和の鉄人”として腕を競いあった料理人・道場六三郎さん(92)がテレビ朝日の取材に応じた。

建一さんが2代目を務めた四川飯店は現在、3代目の建太郎さんへとバトンが引き継がれている。道場さんは数日前、建太郎さんからの連絡で他界を知ったという。

「知らせが入りまして、びっくりしたんですけど、こんなにも早くと思う気持ちです。入院したことを知っててね、1回電話をかけなきゃと思ったんだけど。何か言葉がしゃべりづらいって言っていたものだから、あまりかけてこなかった」と、案じていた様子。

建一さんは大変なゴルフ好きで、昨年一緒にラウンドしたのが最後に会った日になったという。「息子さんの建太郎くんがいい息子でね、彼を早く認めてね、社長に交代したのが彼の一番偉いところ。本当に偉いと思いましたね。もう7、8年前かもっとなのか。本当にいい息子さんでよかった」と、後継の判断と良き後継者に恵まれたことを称えた。

3/14(火) 22:03配信 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/487b77d0c59f47346879946a3a663dbeffd32efc
画像
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230314-00000076-ann-000-1-view.jpg?exp=10800
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 22:56:30.77ID:EW7GQsC50
継ぐものはいるのか
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 22:57:00.29ID:EW7GQsC50
いるのか
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 22:58:55.30ID:K5cHznJh0
あー、またワクチン死か!
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:00:23.46ID:PfRye5hh0
まだ働いてんのか元気すぎる六三郎
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:01:02.50ID:LsHXaRHf0
そんなに年齢差あったんだな
鉄人が若い方から亡くなってるのが悲しい
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:01:35.73ID:ChzTXuZe0
92w
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:02:49.89ID:hqwV8iQ+0
>>25
そういうことだろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:04:00.45ID:846lEGVj0
>>1
ご冥福をお祈りします
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:04:16.23ID:bkw7PYcg0
92歳でまだ包丁握って料理してるのが凄い
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:04:20.15ID:mOYUmzA80
和食の鉄人引き継いだコーマンみたいな名前の方は御存命だろうか
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:04:43.50ID:P7BzfrQ30
道場さんはいまでも現役でYouTuberだからすごい
良くあれだけ動けるよね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:04:50.94ID:e33W4Iyz0
まじか
今知ったわ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:05:37.54ID:NX+o1guj0
道場さんも92なのね
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:06:08.78ID:aIYzqf/10
>>33
この板でも年に1~2回は名前出てるスレ立ってるから元気なの刷り込まれてる人は多いとおもう
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:06:27.59ID:GSy27/n50
道場さんは元気そうでよかった
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:08:10.81ID:uwn/PoV00
不摂生な道場が一番長生きしそう
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:08:17.98ID:LAtZ69bn0
やっぱ和食のほうが健康にいいんかな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:08:35.47ID:VpwmvpOy0
六三郎って名前
カッコいいな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:09:01.40ID:xx56nXcw0
道場さん92かよ
わしも歳をとるわけじゃの
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:09:51.62ID:a89zepyU0
>>46
実は道場六三郎が一番の健康体

10年前にテレ朝の番組でどうして道場が健康なのかを特集していた 心臓が実年齢より30年ほど若いそうだ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:09:55.62ID:UmxKCUov0
道場氏がYouTube デビューした時は
びっくりしたよw

動画閲覧数も地味に着実にに増えてるねw
道場氏らしい堅実さで
カウント水増しなんか使わない誠実さが
素晴らしいね。

料理に関しては凄く教養がある方ですね。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:10:47.20ID:phc+bBBp0
長生きだな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:11:29.22ID:2ICrSSXd0
>>55
へええ
確かヘビースモーカーだよね?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:11:37.49ID:8YQfRe3J0
しかも現役youtuber
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:12:02.47ID:zcTdrx/D0
韓の鉄人って誰だっけ?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:12:17.98ID:KVoTSqaw0
いや、充分長生きしただろ。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:12:22.75ID:2ICrSSXd0
>>59
それは陳健一の父親の陳建民
今日に残る中華料理のメニューを作ったのが陳建民
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:12:54.46ID:zvmwR4rr0
和食は道場さん
フレンチは坂井さん
中華は周富徳!
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:13:36.27ID:CVhrboLs0
レジェンドの死。日本の食文化の発展に最大限に貢献した人物。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:13:40.01ID:ntba+aST0
92歳じゃ撮影時もかなり良いお歳だったんだなw
見習わないとな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:13:50.18ID:tmvTHpgw0
裏日本出身なのに長生き
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:13:51.04ID:HTicS/NC0
道場さんも92歳なのか
自分よりかなり若い人に先立たれると辛いだろうなぁ
元同僚みたいなもんだし
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:14:36.77ID:a89zepyU0
>>62
考えてみたら韓国料理で料理の鉄人若しくはアイアンシェフに出た人間って居ないな?

ひょっとしたら、朝鮮半島って料理無いの?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:14:48.72ID:nlJ9zT6F0
ろくさん亭味濃いなと思ってたけど
ご本人元気だし身体に悪くないのか
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:15:10.88ID:SEm0haq/0
和食は長寿
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:15:18.32ID:UmxKCUov0
陳健一氏もYouTube やってましたね。
麻婆豆腐とか作ってました。

残念ながら、
俺は自炊ではほとんど中華は
作らないから参考には出来ないけど。

確か陳健一氏は台湾経由で中国共産党から
逃げて日本に来た経緯があった記憶があるね。
当時の中華の料理人はほぼ台湾ルートです。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:15:26.67ID:ntba+aST0
料理人って味見とかで色々な物を口に含めるから健康に良くないのかね?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:15:43.52ID:d2IwsWBP0
上海とかでも中華食べたけど日本の中華の方が圧倒的にレベル上
陳さんはその功績の一端を担った人に違いない
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:15:52.93ID:OjxdUmFp0
一昔前なら80でヨボヨボのジジイばっかだったのに今は90がピンピンしとる時代だしな
栄養がいいだけでこんなに長生きする人間はちょっとチートだわ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:16:28.56ID:D/c4kmfz0
道場さんは元気だな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:17:12.12ID:3UMDKBMi0
YouTubeで自分で作った唐揚げ食べてたけど、90台であの食いっぷりは長生きするわ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:18:02.52ID:a89zepyU0
>>81
道場さんの健康の秘密を特集した番組では、たしか矢鱈めったら魚ばっか食ってたw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:18:37.21ID:ujEbWZSF0
実家を継いだ富輝がやってる生香園いいよ。メニュー豊富であっさりした料理も多いし値段もリーズナブル。中華街でぼったくり中華食うよりおすすめする。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:19:01.96ID:OJ7e5omY0
和食すごい
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:19:41.65ID:UmxKCUov0
陳健一氏の一族の間違いか。

俺のもっとも得意な中華料理は
餃子うどんです。

俺が発明した新時代のうどんでね。
普通にただのうどんスープで
ワンタンみたいに餃子煮込むだけw

これがいかにもB級で下衆な料理なんだが
なぜか美味いんだよw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:20:29.92ID:XaFw09Qr0
すぐに会えるさ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:20:36.01ID:bao7GQs30
親とか見ててパンで適当に済ませてるような食生活だと一気に老けこむし病気なるな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:21:48.91ID:s3IMtw1x0
>>1
中国人は肥満が多い。糖尿病患者世界一

中華料理は西洋人からはジャンクフードと呼ばれている

「高カロリー、食べないほうがよい。野菜が多く使われてるが、それがすぐ健康的であることに繋がらない。一皿の野菜炒めは900kalもあり、2200mgのナトリウムが含まれている。多くの人が野菜は低カロリーと思っていることとは真逆だ。原因は油と塩の使用量が多すぎるために、一般的な炒め物よりカロリーが高くなってしまっているのだ」

洋食と違って伝統的な中華料理には動物性の食材が使われることが少なく、もっと健康的だった。しかし、使っていない分、物足りなさを油や大量に調味料を加えることで補ってきた。

「洋食に肉がないことが考えられないように、中華料理に油がないことは考えられない。洋食に比べて中華料理は大量に無限に油を使っている。焼く、炒める、揚げるなどの調理法が油から切り離せないだけでなく、蒸し料理や煮物にも香り付けに油が加えられている」

都市住民は一人当たり一日平均85.5gの脂肪を摂取しており、そのうちの半分以上44gが調味油からだという。そしてこの油同様、中華料理中の塩分もまた中国人の健康を害する要因の一つである。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:22:02.20ID:fPWzDDWl0
坂井宏行が長生きしてるのは不思議だな

って思ったけど世界で一番長生きしたとされてる人類はフランス人女性なんだよな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:23:13.83ID:ayZmo9lF0
最近の六三郎の動画を見たら魚も下せなくなってて悲しい
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:24:34.83ID:Vg9kyOhs0
92歳なの?
すご
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:24:45.30ID:wj16aO+/0
鉄人最初の物故者は

イタリアンの神戸
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:26:47.91ID:U3gfQ8Hc0
>>15
ワシの同級生は
道場(どうば)
なかなか珍しい
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:28:45.57ID:87amXC/D0
やっぱ和食はまだ長生きなのかなあ
洋食中華ラーメン全般、男性の料理人は基本短命らしいやん
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:31:31.83ID:MeIMLGd20
まだテレビで見かけるからすごいわ
で料理もしてるしありえないくらい美味しいらしい
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:31:47.22ID:3Rm1Nw/50
陳健一は近年は青汁の CMでよく見かけたな
イイハナシダナーと思ったら青汁の CMだったってアレ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:32:09.54ID:l+zaaska0
料理の鉄人の頃は60代だったのか
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:32:31.24ID:7+I+iwoJ0
和食は長生きの秘訣か…
少量のブドウ糖、大豆タンパク、味噌、昆布のアミノ酸…

まぁ体に良さげではある
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:34:22.60ID:SEtDO+Ro0
中華料理は早死するという事が証明されたな
あんな油まみれで香辛料やらたっぷり入れて炭水化物てんこもりとか内臓が悲鳴を上げるわな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:34:57.73ID:Z0XNkN5N0
こうして見るとやっぱり和食は身体に良いのか
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:35:53.73ID:gTzqMK7p0
ほんま人の寿命ってわからんもんやわ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:37:18.48ID:a6nn205w0
3年前の3月末、NHKあさイチに出演中の六三郎が料理してるとき志村けん死亡テロップが画面に出た
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:37:21.13ID:bSkSSAZy0
平均寿命はあくまでも平均ってだけでみんながそこまで生きられるってことではないんだよなぁ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:37:35.41ID:6UwYuN0E0
仙人かよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:38:07.37ID:mmRKWQTt0
俺がよく行くラーメン屋の店主もでっぷりしてて長生きはしなそう
店主と俺とどっちが先に逝くか勝負だな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:38:21.72ID:cwT5/0wh0
道場六三郎も亡くなってたと思ったわ。それにしても有名料理家皆いなくなるな。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:39:01.74ID:UmxKCUov0
まあ、中華も食い方次第だと思うが
カロリーは全体的に高めだからね。
チャーハンもカロリー高いから。

俺もチルド餃子はよく買うが、冷凍して
餃子一個35kcalで一個単位で計算して
食ってるからw

6個で210kcal、白米と合わせたら
それだけで600kcalです。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:39:02.72ID:AAHZWIdL0
>>107
道場さん料理の鉄人で何かの魚の頭を真っ二つに割ってたんだけど
これができなくなったら料理人は引退って言ってたんだよな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:40:12.64ID:gr1axpAD0
>>147
それ巨匠だから
モンキーマジックだから
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:40:18.63ID:IeMJ8HsQ0
>>19
凄すぎ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:40:28.81ID:X7FtwrnD0
そうえいえば たいめいけんのシェフも2~3年前肺がん患ったてニュースになってたけどその後どうなったのかな。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:40:58.80ID:IeMJ8HsQ0
>>133
やっぱり中華は…
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:42:22.29ID:Sb+USwWm0
道場この年でまだ料理作ってんの?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:44:29.32ID:mmRKWQTt0
>>154
こないだジョニ男の番組に出てるの見たぞ
なんか普通だった
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:46:57.76ID:s3IMtw1x0
>>150
その前に糖尿病患ってる
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:48:04.36ID:xidFL6h+0
>>158
youtubeで元気にアイデア料理紹介してる
気持ちが若いからいつまでも元気なんだろうな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:51:31.69ID:iisNc6lK0
92歳かよー
鉄人の時から老人だったし当たり前っちゃ当たり前だけどさー
もう30年近く前にもなるのかー
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:53:08.57ID:XeCRLrZH0
ガチンコにでてた佐野実は享年63だっけ
そんで陳健一は67か・・・

わい大陸系中華屋と日本人経営街中華を無限ループする食生活しとるけどもしかしてこれヤバいんか?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:53:15.18ID:Hdp0dT1y0
ろくさぶろー636は96まで生きそう
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:53:35.84ID:FFJGvioj0
まだ生きてたんかーい
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:54:19.32ID:mHTYE9y50
六三郎(92)でびっくりしたが陳健一(67)でもびっくりした
なんか時間の感覚狂うわ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:55:07.60ID:b+1Jxx4J0
やっぱりフレンチよりも中華よりも和食が長生きするんだな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:57:59.61ID:vXWIOCxw0
>>168
体質次第やな。

わいは、膵臓が人より弱いらしく、ジュース、間食、昼ご飯、夜の炭水化物抜きでようやく糖尿病境界域を保ててるレベル。気を抜くと恐らく糖尿病。

ラーメン屋で飯食ってるおっさんが羨ましいw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/14(火) 23:59:40.29ID:YRr/bOG40
陳建一(本名 東建一 あずまけんいち、国籍 日本)

つまり中国人っぽい日本人
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:03:53.35ID:pV2Yha/C0
お取り寄せグルメでも陳健一シリーズから陳健一健太郎親子コラボみたいに急に息子をプッシュし始めて不穏な感じはあったんだよな死ぬとは思わなかったけど
無名の息子を有名な自分の力で売るって陳健一も人の親かってね
天野喜孝も息子とコラボしてるしイヤな予感がする
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:04:43.88ID:sgmHi+Ev0
>>172
フレンチの鉄人の坂井が道場のYouTubeに出てるけど、80歳だが未だに女遊びしてそうな現役感のあるオジサンを維持してる
陳建一は社長交代が早すぎたんじゃね
世代交代が早いのは素晴らしいことだけど本人の若々しさという意味では第一線で活躍し続けるのは大事なんだろうな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:17:26.34ID:2wyZJYtE0
ようつべ始めた頃に見たがマジで元気で驚いたわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:18:15.98ID:KBK6SGV90
道場、ブー、徹子、加山、小林あきらとかが集まってトーク番組やってもらいたい
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:20:46.81ID:XIH0Bwuz0
オメーが長生きしてんのが一番びっくりだよwとっくに死んでると思ってたわマジで
なんかもうジェット船越とかエンペラー吉田とかぶる
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:20:53.86ID:dpvy6VGh0
道場さんはYouTubeで洋食も結構作ってる
重たい物はほぼ弟子が運んでるけど
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:24:07.84ID:FV+cSihS0
>>191
パスタ作ったりしてるな。和食のテイスト入れた洋食もレパートリーに多い
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:25:46.25ID:qOwFkFFi0
>>186
生まれた時から日本人
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:26:28.93ID:OxDUPwhD0
金萬福はやりすぎだった。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:34:18.81ID:PWOznkPe0
ドージョー•シックススリーロウさん92歳とか正に鉄人
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:35:34.26ID:PlKU+EAz0
道場さんがあさイチに出ててコロナは気にしませんって話をしてたら、ちょうど志村けん死亡のテロップが出てなんとも言えない雰囲気になってたな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:39:21.66ID:8sQJ03qR0
道場さんはお元気なんやね…陳さんは子供くらいの年齢差だし複雑だろう
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:41:49.81ID:vhMXnSFh0
坂井さんはInstagramやってるな
80歳で
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:42:18.98ID:guI9x7D40
一番若い人が亡くなったのか
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:42:42.20ID:eQD1n7Rz0
和食の達人で92歳・・・・


やはり高齢者は和食がいいんだろうか
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:42:42.66ID:z6LYlM3M0
そんなに年の差あったのかよ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:42:47.52ID:ViZ6S4f60
>>181
>天野喜孝も息子とコラボしてるしイヤな予感がする

うわあ、天野っちもそんなことに…( ;´Д`)
日本人イラストレーターとしては最高の才能を持ってるはずなのに、エウリアンと組んだりとか
人間的に残念なところの多い人で困るねw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:45:46.63ID:N7QhMEgd0
六さんも酒飲みのわりに長生きだな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:46:55.53ID:ViZ6S4f60
>>183
>>>176
>えー!そうだったのー!

父ちゃんの時点で帰化してるから
日本生まれの日本国籍な
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:48:45.57ID:M346u+1R0
91歳でラウンド回ったのかよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:57:26.15ID:1EQ1esLm0
>>208
個人的経験だけど酒飲んだだけでは具合悪くなったことないんだよな
酒飲んだ上でラーメンとかポテチみたいな脂っこいものを食べた時に具合悪くなって吐いて1週間食べ物を受け付けないほど内臓がダウンしたことが2回ある
やっぱ脂っこいほうが体に負荷がかかるんだわ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 00:57:26.40ID:EkbG2Y0o0
>>210
うん、あの明太子のジュースは吐き気を催した。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 01:09:44.42ID:gpSEx3sG0
現時点で道場六三郎って最年長ユーチューバー?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 01:23:11.51ID:qM1AQOCe0
>>1
へたすりゃ自分の子供よりも年下だな
そりゃあまりにも早すぎるってなるわ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 01:23:23.61ID:Dh/fR6Xp0
ワクチンで死亡でしょ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 01:24:23.46ID:FlQagMAU0
>>221
きちがい
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 01:28:08.03ID:a8UeB3II0
岸朝子の旦那だっけ?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 01:33:20.94ID:xvGyD/Ka0
道場先生のYouTube見てるけど
ここのところ年齢によると思われる衰えが進んでて心配
YouTube始めた頃の元気さも無くなってる
スタッフも道場先生に無理を迫るなよ
鉄人作ってたテレビスタッフだと思ってるけど
本当にうざい
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 01:35:16.70ID:sgmm2PfO0
中華の料理人って油と香辛料成分混ざった蒸気吸いまくりな影響もあるのかな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 01:44:10.26ID:y8Z1ZDls0
陳さんに憧れて中華鍋買った人多いと思う
息子さんに頑張ってほしい
豆板醤
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 01:44:33.06ID:IOreb2BL0
中村孔明さんとの「和の鉄人」同志の対決の時、道場さんの楽屋に大量の花が届いていて、その前で横になって休んでる道場さんがポツリと
「まるで死んだみたいだな」
って言って笑いを誘っていたけど
まさか陳さんが先に逝くとは
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 01:44:48.65ID:z+Fgs+Zh0
和食つええええ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 02:16:00.48ID:dzJwtJbu0
>>181
テレビ雑誌で活躍する料理人や研究家だと2世3世がいるし宣伝だろうね
息子さんは建一さんの弟子だった人の店で修行している
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 02:16:27.07ID:swSF3Wvy0
電子タバコなんて屁じゃないぐらい気化した油はヤバいに決まってるよなw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 02:21:19.36ID:X0NSCZTX0
まだまだ元気な90代の男性著名人

1930年12月06日 キダ・タロー
1931年01月03日 道場六三郎
1931年11月01日 大村崑
1932年09月30日 五木寛之
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 02:24:03.86ID:X0NSCZTX0
まだまだ元気な90代の男性著名人

1930年12月06日 キダ・タロー
1931年01月03日 道場六三郎
1931年09月13日 山田洋次
1931年11月01日 大村崑
1932年09月30日 五木寛之
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 02:24:57.76ID:NsUhZN+j0
二人とも後継者にバトンタッチして以降はゴルフ三昧だったんだってね

にしても、若いなぁ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 02:33:00.78ID:2o5gGKHn0
陳謙一早死
道場六三郎長生き

中華料理食いすぎると早死
日本料理食いすぎると長生き

ということか?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 02:35:39.54ID:HOGY+f550
>>168
ヤバイだろうけど人間いつかは死ぬのだから好きな物は食えるうちに食っときたいね
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 03:02:07.84ID:nhOWPSx00
小説版の料理の鉄人好きだったなー
プロレススーパースター列伝的な虚実入り混じった感じで
まぁ、ほとんどは結果含めフィクションだけど
結果はTVと一緒なんだけどそこまでの過程とか心情とか
盛りまくりでめっちゃ面白かった
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 03:04:17.39ID:p3Enh+LY0
この人のYouTube半年位前に見たけど元気そうだったのに
喋り方とか若い時のまんまですげ〜って思ってたら陳さん亡くなってビックリ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 03:05:12.45ID:dRJY+Txd0
>>176
当時は陳姓で帰化が認められなかったから東で帰化したんだろうな
在日朝鮮人にも本名がダメでちょっと変えた人がいる
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 03:28:35.14ID:EItCT+to0
陳建一結構若いんだなって思った
道場さんとこんなに年離れてたんだ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 04:35:15.13ID:3WCZe1Ai0
陳麻婆豆腐うまいよな
香りだけで腹減るし食ったらメシが止まらない
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 04:36:18.07ID:wmXuBUyn0
鉄人は道場と陳と坂井と石鍋の4人のみ

後のは偽物
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 04:36:28.45ID:z2jubAIu0
日本食は健康に良いんだな
0262 
垢版 |
2023/03/15(水) 04:37:13.51ID:rRK6Af0+0
91歳でゴルフラウンド出来るのは凄過ぎ
プロで2時間、普通は午前2時間、午後2時間場所にもよるが
そこそこの丘をトレッキングしてるのと同じだぞ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 05:15:18.00ID:Y3mv38AN0
ちょっと前にYouTubeの道場のチャンネルに二人の動画シリーズあげてなかったか?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 05:42:41.68ID:W5OO9VPa0
関係ないけど周富徳の晩年は悲しい感じだったよな
番組で作った料理を酷評されたりセクハラ問題もあったり、今考えると痴呆症だったんじゃないかと、だとしたら気の毒だよね
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 05:43:22.02ID:hPjqaYVC0
>>1
周さん兄弟も早くに亡くなったから、中華料理の人は身体を悪くしやすいのか?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 05:45:12.89ID:jM4X3l4h0
>>256
料理人は閉鎖空間で油の蒸気を大量に吸ってるからなぁ
COPDみたいになるんだろ
料理店の厨房って壁がベトベトしてるだろ?あんなかんじ
ガングロの洋食料理人も肺やってたし、料理人はそういうリスクあるだろ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 05:47:22.33ID:N/6Uj6Yo0
陳さんは道場さんが鉄人やってた頃の年齢で死んじゃったのか
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 06:08:41.73ID:86hfcbxX0
化学調味料取りすぎだろ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 06:14:25.62ID:vttKPHZd0
和食は長生きできそうだ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 06:21:15.22ID:SYL46iAT0
92かよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 06:24:12.28ID:uItqiDKh0
>>1
>>256
陳健一さんはベビースモーカーで、17歳の頃からたばこをを1日2箱吸っていた。

自業自得だね。
15年前に初期の肺がんを克服してからは禁煙していたかもしれないけど
肺へのダメージは消えないから仕方がない。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 06:29:43.16ID:5CJjmC9W0
ちちはよくしゃぶろう
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 06:33:24.91ID:K/itgVW50
>>79
高級料理は、共産党時代にごく一部のぞいてノウハウが断絶したんだろう。
ナチスドイツによってユダヤ人を中心に人材が流出世界をリードしたドイツ学術界が
没落したのと似たような現象だな。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 06:35:49.39ID:K/itgVW50
料理一筋の職人の名前が道場六三郎。
マンガの登場キャラみたいな名前と当時から思っていた。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 06:39:29.16ID:K/itgVW50
>>277
は、海原雄山。

タバコ吸ったら味覚が鈍感になるから、料理人として褒められること
じゃないのは間違いない。意識低いのは二世の限界か。初代も吸ってたかも知らんけど。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 06:46:32.30ID:yntx91/W0
人間ってこんなに生きられるもんなんだね
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 06:49:25.04ID:9lTcQ6i50
すきやばし次郎の大将も喫煙者なんだけどな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 06:53:58.24ID:nROufO4V0
店の中華料理って想像以上に油を大量に使うからな
さらにその油を煙が出るくらい熱するからあれ吸い込むのは確かに身体には悪そう
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 06:57:35.79ID:EciO8CiQ0
陳建民の息子とはいえ、三十代で料理の鉄人に抜擢って凄いな
他の中華料理人はどう思ってたんだろ
中華といっても陳建民はあくまで四川料理だよね
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 06:59:12.91ID:qSgeGWVS0
ワクチンが間質性肺炎の原因となった可能性はあり得る。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 07:00:08.80ID:qSgeGWVS0
またぞろ ワク信やデマ太郎が嘘八百言うから貼っておく↓

日本呼吸器学会HPより

Q66.
SARS-CoV-2ワクチン接種による重篤な副反応はどの程度報告されているでしょうか。
間質性肺炎などの肺障害の報告についてはいかがでしょうか。

回答
ご質問の間質性肺炎(IP)ですが、元々IPがなかった方に新たにIPが起こる場合と、
基礎疾患にIPがある方が急性増悪を起こす場合との両方とも報告されています。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 07:01:29.36ID:E9y/VEj/0
>>285
今は埼玉県川口市の中華料理店にいる。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 07:03:41.95ID:e7lBl6VT0
でもあの辛口の細木ですら高い点つけて褒めてたぐらいだから
陳の料理はやっぱり上手いんだろうな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 07:08:07.79ID:K/itgVW50
>>287
寿司は味の裁量の幅限られてるだろう。それでも喫煙はだめだわ。
味覚鈍感になるのは禁煙経験者なら知っている。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 07:13:57.47ID:jM4X3l4h0
一日一箱のたばこを10年間吸い続けたら、例え10年でピタッと禁煙しても
その後の発がん率は下がらんのだよ
タバコに含まれる有毒物質がタールのべっとりトラップされて肺に密着してる
タールは溶けたり体に吸収されたりせんからね

若いとまだ体力と免疫力があるから問題ないかもしれんが、
高齢になって免疫が落ちてくるとも耐えられん
喫煙者はだいたい70あたりで健康寿命迎えてライフなんちゃらクオリティが零になるから
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 07:51:19.09ID:RKzzRutU0
料理の鉄人面白いよ、って聞いて見始めたらいつも陳さん指名されてたな
「また俺?」って嘆いてたけど、中華には勝てるって思われてたのかな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 08:24:46.57ID:HgXYtmO+0
>>115
なんか陣内(じんない•じんうち•じんのうち)みたいだなw
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 08:31:17.92ID:rOZBq25s0
やっぱり長生きするには和食だな。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 08:45:02.50ID:ECv7dE720
>>124
今も現役料理人なら本当に凄いと思う 料理人も老化すると味覚がダメになるからな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 08:49:05.67ID:TF81+42Z0
俺はコロナの後遺症で味覚だめになったがな( ^ω^ )
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 08:56:52.31ID:JlEYO3Yf0
中華は体に悪いのかね
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 09:38:03.39ID:ax39qrru0
>>284
タバコなんてヨーロッパのサッカー選手ですら吸ってんだ
大した影響なんてないんだよ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 09:51:56.89ID:xrW5G0Hr0
道場さん92歳かそろそろだな
年取ってからは鉄人の名義貸しでずいぶんもうかっただろう
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 10:06:13.66ID:ZVIkqZlu0
加賀武史でもう72やぞ…
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 10:09:39.76ID:q4UGRiJr0
こんな年齢離れてたのか
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 10:10:00.85ID:xrW5G0Hr0
フレンチの鉄人の坂井宏行さんの料理は本当においしいと
料理業界でも評判だった
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 10:13:08.74ID:kaHRzDAD0
和食はやっぱり体にいいんだな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 10:13:17.03ID:ldxOcrSX0
やっぱ健康には和食だな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 10:19:38.31ID:R7SwxyCW0
>>80

犬猫だって野良と室内飼いで大分寿命が違うだろ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 10:35:07.95ID:LKRU734K0
>>106
どっちも死んだやろ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 10:49:57.62ID:GIIbwwue0
>>48
親父さんが六男でその三男かと思ったが
Wiki見たら「六人兄弟の三男」だった
昔はこの手の名前が多かったのよ
次郎さんの三男が二三郎とか、太郎さんの長男が小太郎とか
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 11:15:51.25ID:ugtkhQcY0
若い時の顔立ちがザ日本人って感じでカッコいい
から年取っても可愛いおじいちゃんって感じになってる。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 11:18:35.40ID:ugtkhQcY0
>>306
あれ、ホンマに美味いんか?かなり評判みたいやけど美味いなら買ってこようと思うんやが
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 11:46:51.32ID:DPtruqyr0
道場さんのが30年も多く生きてるって凄いな
老後って長いんだな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 11:53:56.01ID:A6OqLtBd0
間質性肺炎で死にたくないからステロイド剤服用

でワクチン射って死ぬとかバカだろw
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 12:02:04.36ID:nW8fhrX60
中華って体に悪そうだな
ラーメンの奴らも死んでるし
心臓に後遺症残したのもいただろ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 12:11:38.85ID:JIWjllhY0
>>1
近所の肉屋のオッチャンも90超えてるのにこんな感じで元気
働いてると若くいられるんだな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 12:14:15.69ID:DPtruqyr0
>>340
これはまさにその通りで
老人は家にいるようになると倍速で老ける
まず足腰が衰えるし背も曲がる
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 12:26:43.33ID:jNMCety30
道場さんは90超えてるのか
和食は身体にいいのか?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 12:30:46.05ID:HMAiUAQl0
なんか和食の偉いやつ死んでなかったっけ?
あれ誰だったか
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 12:36:02.62ID:0S0x1VTA0
>>347
つきぢ田村のひとじゃねよくテレビで観てたけど何年かまえの年明け早々に訃報きてた
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 12:57:33.29ID:wDBzpiPE0
確かに一番若かったしもう少し長生き出来たよなと思ったけどさ
あんたの年齢に一番ビックリして全て持っていかれた
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 13:03:02.42ID:wv77wUDx0
メディアが作り出す幻想って凄いよな
彼等を天才料理人だと思い込んでる人のまあ多いこと
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 13:35:27.76ID:ORYJY07s0
道場も前に死んでたよな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 13:49:53.11ID:FQSUepP30
息子の健太郎に中国人臭がしないんだよ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 13:55:41.05ID:GIIbwwue0
>>351
山本五十六は父親の年齢からだったような
ちなみに直木賞の由来となった人は直木三十五
由来を調べると笑える
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 13:59:22.33ID:VZQIeVzZ0
>>1
92でyoutubeでチャンネル持っててびっくりした
矍鑠として普通に料理作っててすごいわ

やっぱり日々手先と頭使うの大事だな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 14:33:40.45ID:xrW5G0Hr0
1000円くらいの薄い本を持ってる
いちばんマネして作ったのはつみれ
いわし100に対して味噌が10%ネギが20%かな
お好みで塩で塩味を調整
味の素を入れるとスーパーでうっている商品のような味になる
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 14:46:47.53ID:K/itgVW50
>>333
低学歴がめちゃくちゃな当て字の画数多い漢字あてがった名前よか、
いさぎよく漢数字で表現している方がカッコよい。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 15:25:59.96ID:ugtkhQcY0
>>356
それなら人間っていかに毒素を排出出来るかなんじゃね?
女の方が長寿が多いのは毎月生理でデトックス出来るから男より長生きする気がする。
男で長生きの奴は身体に良いもの食べて毒を摂取しても出来るだけ動き回って排出するのが長生きの秘訣なのでは?
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 18:49:47.82ID:ugtkhQcY0
>>368
献血はよく分からないけど女性は毎月子宮に溜まった悪い血液を排出する事が出来るが男性はそういう機能が無いから毒素が溜まる一方だから短命なのかな?それを防ぐために運動して余計なものを体から排出してる男性は長生きなんかな?
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 18:57:44.13ID:C5+S65L90
月経も50前後で無くなるからな
歳を取ると泌尿器の不具合とかが苦痛で水分を取らなくなるけどあれは良くないらしい
水分あまり取らない高齢者に認知症が多いって話も聞いたことある
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/15(水) 22:10:38.76ID:VpvMBxuM0
>>372
陳さんは肺がんの10年選手でとうとう鬼籍に入られた

茂手木シェフはまだまだこれから再発の危険性に備えて油断ならない闘病生活が続く
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/16(木) 15:37:24.15ID:MkFLugfh0
Youtubeすごく参考になるからみんな見てみて
常識にとらわれないさすが道場六三郎
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 01:36:03.05ID:U288TDki0
>>375
鉄人の時は眼光鋭いザ日本の職人って感じだったけど今は声も含めて可愛いおじいちゃんって感じになってて可愛くて好きやわw
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 04:31:33.71ID:gpCV/LqU0
つまり、
和食が一番長寿と…
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 04:38:47.91ID:xKNg8HJF0
>>333
6人子ども作る気で実現したのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況