X



ホロライブ上場は成功するのか…にじさんじとの違いは“女性ファン”の存在 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2023/02/22(水) 09:16:20.75ID:PBSYD5+I9
2023年2月22日

ホロライブ上場は成功するのか…にじさんじとの違いは“女性ファン”の存在

VTuber事務所『ホロライブプロダクション』を運営するカバー株式会社が、東京証券取引所グロース市場への新規上場を承認されたことが明らかに。“スパチャ世界一”の人気VTuberを次々と生み出した業界の最大手だが、さらなる成功を掴むことができるだろうか。

絶好調の大手VTuber事務所が上場

カバーの公式発表によると、上場は3月27日に予定されているとのこと。今後もVTuberプロダクションの運営に加えて、メタバースサービスの展開など、IPビジネス市場での多様な展開を想定しているという。

「ホロライブ」には兎田ぺこらや宝鐘マリンといった登録者200万人を超える人気VTuberが所属しており、海外ファンが多くいることでも有名。登録者数や動画の再生数などに関しては、VTuber業界でダントツトップとも言われているため、大きな注目が集まっている。

同じVTuber事務所といえば、『にじさんじ』を運営するANYCOLOR株式会社も昨年6月に東京証券取引所グロース市場に上場し、大成功を収めている状況だ。

ちなみに当時ANYCOLORが発表した財務状況を見てみると、2022年4月期第3四半期までの売上高は、約101億5,900万円、純利益は20億5,900万円となっていた。

それに対して、カバーによる有価証券報告書では、2022年3月期の売上高が136億6,372万円、純利益が12億4,446万円という数字が記されている。売上額ではカバー、営業利益ではANYCOLORが上回っている関係性だ。


女性ファンの存在が成功を左右する?

両者についてよく指摘されているのが、収益モデルの違いだ。ANYCOLOR(にじさんじ)はカバー(ホロライブ)に比べて、YouTubeのスーパーチャット(スパチャ)の収益が少ないが、その分グッズ販売による収益が大きいと分析されている。

そもそも「にじさんじ」は“男女混合”を強みとした事務所であり、男性VTuberの人気では他社を圧倒している。そのため女性ファンの割合も多く、グッズ消費を促進しやすいファンコミュニティが出来上がっているのだろう。

それに対して、カバーは女性VTuberでは覇権をとったものの、男性VTuber事業は好調とは言い難い。すなわち女性ファンの獲得こそが今後の課題であり、成長の“伸びしろ”と言えそうだ。

上場をきっかけとして、「ホロライブ」も新たな変化を強いられるのかもしれない。

文=「まいじつエンタ」編集部

https://myjitsu.jp/enta/archives/118136
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 09:19:43.32ID:CypUXmzx0
にじさんじは男女混合箱にしたばかりに女が男のアクセに成り下がったけどなw
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 09:21:27.73ID:vzkcvoZb0
にじさんじは中華資本2割もいれたせいで
そいつらが大量売りして今株価もすごいことになってるけど
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 09:27:18.25ID:afUlzu0T0
ANYCOLORは100万で起業した会社が5年で上場して、今の時価総額1500億
まあ大成功だわな
カバーも成功するよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 09:29:56.44ID:7Oe9O0ix0
にじさんじ下げが多い理由がこれか
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 09:31:14.17ID:9/Ms8Za30
にじさんじファン=女、10代、リア充
ホロライブファン=チー牛弱者男
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 09:41:45.36ID:R+k5uC230
ホロライブは中の人の個人アカウント運用がエグいくらい儲かってるよな
完全にエロ売りしてるのもあるし
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 09:42:53.21ID:lrjffWqQ0
相変わらずまいじつゴリラ君はにじアゲホロサゲ気質ですなぁ
ちなみにエニカラの株価は下落の一途です
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 09:46:00.82ID:4Y7ggEON0
ただキャッキャと見られてるのはにじ
創作意欲駆り立てられるのはホロ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 09:52:26.33ID:zwTjL4b30
にじは底辺のまま一生を終えることになるから大変よな
個の力が弱すぎる
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 10:02:56.93ID:uSi/7HUY0
まいじつ「ホロライブ失敗しろホロライブ失敗しろホロライブ失敗しろ」
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 10:04:15.30ID:rH+n7mOT0
>>20
がうるぐらとか森カリオペとか知ってて言ってる?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 10:07:21.34ID:Fo7+C+ee0
傍から見てる分にはにじさんじよりホロライブのが、スパチャ、チャンネル登録、再生回数圧倒してて
配信から企業案件、グッズ販売、ライブと良いサイクルになってる気がするけど
企業価値は数が多いからかにじさんじのが上なんだな。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 10:09:11.53ID:yfvsugFe0
>>23
それは個だろ企業の時価総額やスパチャを見ればにじは国内と海外比率は半々でバランス取れてる
サメちゃんやら登録者は多いが普段の同接は少ないしスパも大した事ない
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 10:15:04.88ID:NMNXxkIQ0
利益がにじさんじより低いとは意外
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 10:16:59.66ID:zwTjL4b30
上場したら大きな案件とかいろいろ受けていけるから露出も多くなるやろな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 10:25:46.81ID:Fo7+C+ee0
>>28
それ思ってググって見たら社員数の違いからかも。
ANYCOLOR→216人(2022年3月31日現在)
カラー  →401名(2023年1月現在)

ホロライブは3Dとか元ゲーム会社スタッフ結構雇ってるみたいだからその辺りで金掛かってる。
投資した分将来伸びれば良いだろうね。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 10:35:12.34ID:OxzNbucJ0
ホロライブは今度デカいスタジオ作ったらしいし、設備とか技術者にけっこう投資してるみたいだから経営は堅実
にじさんじはリアイベとかで集金したりしてるけど技術的な投資は微妙な感じがする

あと、ホロライブは英語圏に人気で、にじさんじが人気なのは中国とかで英語圏には全然

この違いがどう出てくるかだね
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 10:43:33.07ID:bhCicYit0
>>31
400人も雇ってあんな商売やらせてることに驚く
例えば集英社の社員は700人くらいだけど売り上げも利益も10倍なんてもんじゃない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 10:44:31.07ID:VWDhozDX0
利益率の高い企業案件の少なさがカバーの利益率の低さの要因だよ
弱者男性向けの広告ニーズって少ないから女ライバーメインだとどうしても案件の方向性は限られる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 10:46:46.10ID:zwTjL4b30
上場してそこら辺どうなるかやな
女性リスナーも増えてるみたいだしどちらも行けるようにしたら良い
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 10:49:59.96ID:vzkcvoZb0
利益率の違いは金を使ってるか出し渋ってるかの違いでしょ
売上の話と混同するなよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 10:53:55.76ID:cbS+Yt4L0
巨乳キャラの看板だけで「性的搾取だ~!」って発狂するバカフェミとポリコレ棒が正義っていう世界の風潮を考えると女性ライバーによるキャバ営業メインって戦略もその状況のまま上場するって判断も厳しいんじゃないかな
少なくとも企業側は女性向け広告へのホロライバー起用は躊躇するしにじさんじで良いかってなりかねないよね
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 10:59:39.98ID:gd5ZIIq70
にじさんじは神域リーグでのMリーグ視聴者や雀魂ユーザー数の激増で案件での有望さを証明したからな
47都道府県コラボとかプロ野球チームコラボとかホロには無理だろってとこに進出して多くのライバーに機会を与えてるのがうまい
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:01:13.36ID:kKNZJ+yW0
少数精鋭主義をなんとかしないと人気ライバーの男関係発覚とかで受けるダメージをカバーできなさそう
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:04:37.50ID:zwTjL4b30
47都道府県もプロ野球もホロやりましたよ
コンビニコラボもホロよくやってるし
ゲームコラボでにじホロ両方でやってるゲームも
ホロ後で実装されたのにまたすぐにホロ第二弾やりましたし
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:06:41.00ID:T2xEvL0L0
でも決算で案件少ないのバレちゃったんだよな
いろんなファンの幻想と優越感をぶち壊して現実を露わにしちゃった上場申請はマジで失敗だったんじゃね
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:10:06.16ID:kJGZnZ9E0
女性ファンの少なさと厄介ユニコーンの存在とファンが全方向に攻撃的なことをなんとかすればまだまだ成長できると思う
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:13:49.20ID:VWDhozDX0
利益と成長率見ると株価と時価総額はメタバースへの期待値込みでANYCOLORの半分くらいで着地しそう
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:14:01.97ID:zwTjL4b30
よく分かりませんな
ホロはもうにじ眼中に無く別で大きく成長していってんだからにじも勝ち負けじゃなくそれを維持していくこと考えたほうが良いでしょ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:14:36.30ID:lUGheSPA0
>>1
収益のあげかたはにじさんじのほうが良いな
単に金投げるよりグッズ手元に残る方がファンも喜ぶやろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:15:30.75ID:qiW7xxI40
こういう会社の売上ってライバーの売上依存?
会社だけで稼げる収益とかあるの?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:21:49.66ID:SUXKnPbh0
この手のコンテンツはとにかく金がかかるので運営が集金マシーンになりがち。
既存の声優がCVになるとその人のファンも流れてくるが、えげつない集金に不満が本人とファン双方から出て険悪になる。
無名CVだと名前出してもらえなかったり兼業できなかったりで病んで消えるキャラも。
ライブで全員揃わない、そのまま脱退というとこも結構あったな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:23:40.43ID:rJxz5+c70
言葉飾ろうがライブチャットで儲けてる段階で厄介切ったら儲けも無くなるんだぞ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:25:44.28ID:b0RtXOK/0
利益売り上げの差はリアルライヴとか案件コラボグッズで中抜き回避して売ってるにじと
YouTubeのスパ茶が柱のホロって所でしょ
ホロはライヴしようにもそれで練習に上位が配信時間奪われると致命傷になるがにじは数いるからそこのリスクを回避しやすいんだろう
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:26:48.93ID:J5tRA86x0
弱小の頃は散々にじにすり寄って売れたらにじを黒歴史にしたホロ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:27:25.79ID:ap/5W9GH0
>>20
どう見ても国内も国外もにじが負けてるようにしか見えんが
集まってくるタレントの能力からして差が開く一方だろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:29:54.93ID:VWDhozDX0
>>60
売上と利益で完敗してるじゃん
今年度の売上増加額は2倍、利益の未婚は3倍以上の差をつけられてるんだぞ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:33:26.71ID:bhCicYit0
こうしてジャンプとマガジンみたいにヲタ同士を競わして知名度上げてく戦略なんだろうな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:33:57.63ID:OxzNbucJ0
>>61
にじさんじはホロライブより人数多い
あと資本金に日本のメディアとか芸能関係の会社が多く入ってるから案件が多い
それに加えてライバーの取り分がホロライブと加えてかなり少ない
会社の人数や技術者の人数もカバーよりめっちゃ少ないから利益が多い


短期的に見ればにじさんじだけど、長期で投資するならホロライブ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:34:54.30ID:Ym1fzeOh0
>>60
今まではこういうふうに数字に現れてなかったからホロが上って言い張れたけどね
上場申請であらゆる面でにじよりも下の数字公表しちゃったのはマジで失敗だったんじゃね
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:35:40.46ID:VWDhozDX0
>>65
それを敗けてると言うんだぞ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:37:18.67ID:bhCicYit0
>>48
メタバースとかいまだにザッカーバーグのホラに踊らされてるのか
セカンドライフの土地買ってた馬鹿なおっさんたち今何やってんだろ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:39:27.44ID:VWDhozDX0
>>70
投資家が見るのも利益と成長性のは数字だよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:39:42.60ID:xkc2Xg+50
お互い大きく成長していけるようになったんだから良いんじゃないんですかね
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:42:39.82ID:WaJnm1pu0
ホロライブ=プロ野球
にじさんじ=Jリーグって感じか
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:45:31.21ID:WaJnm1pu0
メタバースなんてGAFAレベルの企業が失敗してるのに国内ベンチャー企業で成功するのか?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:46:12.50ID:KAgUfqpD0
>>74
例えるならホロライブが甲子園(狭くて熱狂的)でにじさんじがプロ野球(幅広い)だろ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:47:06.25ID:oIE/15q30
まいじつゴリラのスレに長文書き込んでるやつw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:47:56.60ID:y4xmYLkF0
というか女性はなんでホロスターズには目もくれないの?
にじとホロで何が違うんだ
男から見たらどっちも大差ないように思える
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:49:24.24ID:OxzNbucJ0
>>71
投資もしたことない奴がなに言ってるんだ?
慣れない言葉使ってるから日本語おかしいじゃんw

お前みたいな自分の推しの成功=自分の成功って感じるキモオタが腐るほどいるけど恥ずかしくないんか?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:50:40.06ID:PEQR7V4T0
ホロ豚発狂してんじゃん
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:51:41.39ID:kz2bug7l0
>>31
タレント1人あたりの社員数が多すぎないか?
そんな芸能事務所ないぞ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:54:34.70ID:ceOPCYB50
ホロはなにか苦い経験があるのか、男と女をほぼ共演させないよな
完全に分けてやってる感じがある、視聴者割合が極端に偏ってそう
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:54:43.85ID:kz2bug7l0
>>65
乃木坂がやたらとにじさんじ好きをアピールしてるが、
ソニーミュージックが出資してるんだな。
吉本みたいな存在になりつつある。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:54:51.39ID:Xm1gF6Bo0
なんかもうこういうのはフラグにしか見えん
ホロが上場してからどれだけ躍進するか
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 12:02:20.24ID:HZhMS2Ht0
>>88
そりゃガチ恋勢相手にしてるからしゃーない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 12:03:58.94ID:cqMrqEvW0
最近はビジネスてえてえが透けて見えてちょっと萎える
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 12:10:40.21ID:h4P6te2Z0
さすがまいじつ
上場もしたのにホロとあんま変わらなかったのが効いたか
ホロが上場したらすぐ追いつきそう
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 12:17:42.31ID:Cu/DuA9K0
前にホロライブの配信を見たけど、実際にお風呂に3人で入ってる配信やってて「○○ちゃんのオッパイ大きいー」って触ってたな。こんなの見てオタク共はシコってるのか
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 12:19:51.09ID:nDDN5oBm0
ニッチな世界なのに必ずケンカになるよなコイツらw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 12:19:53.92ID:hX+Be3UT0
男のゲップ音聞きながらオナニーしてるにじオタクに比べたらまだね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 12:21:59.67ID:51YbhAci0
オタクってなんで攻撃的なんだろう
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 12:22:25.85ID:V448ftvF0
キャバクラが上場するようなもの?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 12:27:27.91ID:nYd5u2990
にじのやり方jはもろに吉本興業のやりがい搾取と同じパターンだろ
タレントの質を吟味せずとりあえず薄給で大勢を飼い殺して数打ちゃ当たるだろ的な
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 12:34:54.81ID:kCTUBqT70
ホロ信者は、にじサゲばかりやってるよな
自分とこの話だけしてりゃいいのに話す事が無いんだろうな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 12:44:23.06ID:JNIfWljP0
Vtuberって動画1本で5000万のスパチャが入る世界だろ、凄いよな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 12:45:47.14ID:LX4vaZ6c0
なんか男とゲームしたのがバレて謝罪した人が居ると聞いたけど何でゲームしただけで謝罪しなきゃならんのだ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 12:47:23.49ID:RNc9H9V60
>>31
アプリとか作ってるからカラーはこんなに
社員が多いのか

本来ならにじさんがアプリでスタートしたけど
逆になってるのは面白いな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 12:49:27.42ID:u/nuHWD/0
>>114
にじ信のホロ下げはソースがぼろぼろ出てくるのにホロ信のにじ下げはほとんどソースないぞ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 12:57:41.74ID:10Dh7KJU0
>>65
ねぇねぇ
何でホロライブとにじさんじを比較してにじさんじの方が
ライバーの取り分が少ないって判るの?
表に出ている話だとホロライブもにじさんじも中の人の取り分は同じだったと思うけど
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:00:29.21ID:RE9QfX2c0
>>123
同じとはソースは?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:02:25.70ID:Efyp+HPl0
>>123
ホロライブは買掛金の演者報酬が4.3億でにじさんじはその他事業者などへの分すべて含めて6億だったから
2~3倍くらいあるんじゃね。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:02:31.02ID:y4xmYLkF0
開発中のホロアースが成功するかが鍵
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:04:39.45ID:NpPxDvN40
グッズの売り上げは信用しないほうが
音声系なら大丈夫だろうけど
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:07:41.85ID:nDlLYelm0
>>119
coverもソフト開発会社
最初に出したのは卓球ゲームだったはず
社長のYAGOOはVR系のサイトとか情報誌には定期的にインタビューや寄稿がある、VR業界では割と知られた人でもあったりする
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:10:39.46ID:HfOAlLIv0
にじさんじ運営のANYCOLOR(5032)は吸収金額19.9億円で
公募価格1530円に対して初値4810円の高値が付いたが
ホロライブ運営のカバー(5253)は吸収金額101.5億円とグロース市場ではかなりの強気設定だからなぁ
公募価格710円の予定っぽいが上場しても公募割れスタートの可能性は少なくない
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:15:20.89ID:NXmtWmfO0
何気に谷郷は@cosmeにも関わってたという何かいろいろやってた人かな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:15:45.49ID:/n+HxS4H0
>>1
電通ホロライブか
PRと付けてステマしましょう
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:17:07.37ID:ROG3uaOs0
ガワとかの3D技術よりも中の人のタレント性向上と固定ファン獲得が大事なのはコストかけすぎてずっと赤字だったキズナアイが証明してるのにカバーの戦略は逆に行ってる気がする
極論すれば動かない立ち絵だけでも人は集められる
技術にコストかけるよりもタレント育成に注力する方が絶対に成長性高いよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:26:40.40ID:RE9QfX2c0
>>134
全く動かないとしたら普通に厳しいだろ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:27:22.35ID:5fe7oOPt0
>>134
YAGOOが技術畑出身だから仕方ない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:29:03.81ID:ROG3uaOs0
>>136
コラボ動画とかラジオ配信とか見たことないの?
動かない立ち絵だけとかキャラさえ映ってない声だけとかでもファンの獲得さえできてれば十分に客はきて盛り上がる
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:31:03.69ID:RE9QfX2c0
>>138
コラボでもチャンネル主の絵は動いてるからな
全ての絵が止まってる配信は見たことないわ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:34:03.85ID:0xLIzqo00
えにからはなんで上場したのかよく分からん
カバーはまあお金欲しいんだろうけど
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:38:10.94ID:7MzRgk9Q0
>>5
にじさんじ上場の直前にデビューしたサロメが同接10万近くを連発するという超怪物だったから
株価も一気に上がったけど、サロメの同接がガンガン下降して1万を切るようになってから
サロメの数字が買収した作られたものだとバレて株価も一気に暴落した

サロメの数字がおかしい ってのはV界隈詳しいやつにはみんなわかってたのに
その辺分からない投資家がダマされて大損こいちゃったね~って感じ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:40:13.74ID:99XRrH/q0
逆に今のホロはタレント育てる段階に入ってね
5期以降新人入れるペース落ちたし

いまだに拡大路線の箱は大丈夫なのか?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:44:01.21ID:5fe7oOPt0
>>142
いかにも同接と再生数しか見てないバチャ豚の意見って感じ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:44:08.35ID:y4xmYLkF0
>>142
サロメ一人の動向で株価何千円も動くとかバケモノすぎて草
いやそんなわけないだろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:44:22.39ID:c2AE49rn0
>>112
サロメはそんなにスパチャ集めるタイプではない
スパチャ読みしないし、スパチャ集める記念イベント的なものもあんまりやらんし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:50:40.65ID:ys9kskzt0
>>142
投資家は個々の同説の数字なんか見てねえよwwwww
決算と機関が釣り上げるかだけだから
アホすぎ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:51:58.84ID:zpW6JAx+0
私は見ないので分からないけど、ツイッターのゲーム仲間の女性陣ではにじさんじの話しか出ない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:55:05.72ID:nDlLYelm0
>>134
むしろ固定ファン確保の為のホロアースって部分はある
ホロアースって簡単に言えばホロライブメンバーをベースにしたバーチャルテーマパーク
将来的なものとして出てるイメージMVなどでは、メンバーの世界観をベースにしたオープンワールドでファンアイコンのキャラになったり独自のアバターなどでゲームをしたり、メンバーのライブやブリーフィングなどをすることが出来るようにするってもの
まあホロライブ版ディズニーランドみたいなものを構想してる

そこでファンを囲い込みすることで、より収益を出しやすくするって目論見はあるとは思う
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:55:47.58ID:nYd5u2990
>>147
上場に中国人も絡んでたからみんな瞬時に理解した
あの国が絡めば多少の無茶苦茶は普通に想定内
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 13:58:29.23ID:7MzRgk9Q0
>>151
そういう目論見はあるんだろうけど成功するかどうかは別、この手のメタバースは軒並み失敗してるし
ホロアースのデキの悪さから見てもそんなに本気で資金かけてやってるようには見えないし大した成果にはならないんじゃないかなー
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 14:02:04.05ID:p0eqgQyx0
IPO申し込もうかな
エニカラも羨ましかったわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 14:02:27.64ID:StYvwT2Y0
てかさなんでどちらも専用アプリ作らないの??(アプリだとストア税かかるからWebベースか?)
GoogleやApple税痛くないのか??
Youtubeから独自プラットフォームに流したほうがよくね??
Vに詳しくないから2年前の知識しかないけど
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 14:06:01.15ID:5ngOKkvo0
>>43
パリーグは統一の窓口があるから結構簡単にコラボできるけどセリーグは個別にやらんとならんからコラボ大変。にじはセリーグコラボ実現してるってとこは褒めていい
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 14:07:10.72ID:p0eqgQyx0
>>155
ホロはアプリくるよ
もう開発終わってるんじゃないかな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 14:10:02.91ID:y4xmYLkF0
>>152
なんにせよ暴落は別の理由だよ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 14:16:55.20ID:6c98g0uM0
>>152
にじさんじは中国で稼いでるからな
下手したら中国の言いなりになる
株価暴落には関係ないだろうが
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 14:18:12.48ID:nYd5u2990
>>158
上場前にサロメで煽った期待値を大幅に裏切った反発だろ
女V,もにじがシェアを独占するように見せかけたけど蓋を開けたらいつものホスト箱でした
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 14:39:50.77ID:RNc9H9V60
>>153
タレント人気もいつまでもある訳ではないから
にじさんみたいに次々デビューさせるのとは
戦略が違うのではないのかな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 14:52:31.21ID:GBsJqFMB0
>>143
人増やさないのは失敗だと思うな
負担大きくなって病む人増えてるし誰がいなくなっても大丈夫なようにしとかないと企業としては危なすぎるよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 14:54:23.96ID:RNc9H9V60
>>163
にじさんみたいに増やしすぎて一人当たりの
視聴者が三桁とかの人を見るとどうかと思うわ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 14:58:12.38ID:6c98g0uM0
>>164
それ人気がないだけじゃ…
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 15:02:24.70ID:hvldYsis0
>>164
よしもとだって超人気芸人から全く無名までいるだろ
箱に所属した後人気が出るかどうかは本人次第
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 15:05:49.07ID:Cu/DuA9K0
サロメは小学生に人気ありそう。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 15:18:03.59ID:6TfdIbR10
不人気メンバーがいるのはホロも一緒
人気ライバーとのコラボ機会がない分むしろキツい
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 15:24:49.81ID:kva0vVfq0
>>168
にじはマリカ大会とかで覚えてもらえる機会があるだけマシか
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 15:36:21.07ID:8q+7jyaX0
上場決定している時点で上場成功した
上場した株価が上がるかどうかは上場企業の頑張り次第であって、上場して資金調達できる見込みがたっただけでもすごいことですからね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 15:44:20.47ID:vExxEea+0
結局中の人じゃなくて経営にまわったやつが勝ち組だったな
上場益だけで一生も二生も余裕で遊んで暮らせる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 16:07:20.36ID:7MzRgk9Q0
>>163
にじさんじは一時期、毎月3人のペースで増やしててそれは失敗だったと今はペースをだいぶ落としたけど
ホロライブはもうちょっと追加ペース上げた方がいい気がする。視聴者目線だと
ただ、現在のメンバー目線だと人を増やすとどうしてもリスナーを取られるからあんま増やしてほしくない
特に自分に似た属性の新メンバーとか勘弁してくれってのが本音
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 16:18:35.74ID:FlkcgbnW0
パイの大きさみえちゃってるん?
キャラ被りだーとか言ってんのはださいよ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 16:19:52.86ID:cewzLNDa0
にじのANYCOLORはVTuberの芸能活動が中心の事務所
ホロのカバーはVTuberの芸能事務所のホロライブプロダクションの親会社のアプリ開発の会社

VTuber会社の上場の話は似てるようで土台が全然違う話
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 16:30:44.09ID:FlkcgbnW0
じゃあ、上場してプラットフォームを独自で作るまでいったら凄いって点でのびしろあるね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 17:02:27.68ID:NXmtWmfO0
次も次の次も伸びてれば成功やな
無理矢理人入れて伸ばしていこうとするとどこかで頭打つかも
じわじわ人入れてじわじわ伸ばしていったほうが良さそう
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 17:08:56.64ID:Am0+CVoa0
>>179
汚物に触れずに済むってメリットじゃん
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 17:18:55.54ID:ON5uYWKQ0
>>181
かもしれんが、その汚物以下の人しか集められないのが大半なのは悲しくならんのか?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 17:21:36.43ID:FlkcgbnW0
てか、マネジメント会社じゃないんだったら
人に依存するつくりで事業展開しないだろうw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 17:27:33.84ID:8q+7jyaX0
リスクは中の人の健康管理ですかね
売れっ子になると仕事入れすぎてパンクするので、身体も精神もケアできるかできないかで変わりますから
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 17:33:49.33ID:/RTe2bDQ0
ただの絵見て何が面白いのか常人には全く理解不可能
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 17:36:20.05ID:1ZlMPlny0
ホロアースで釣れるのは今の客層の延長線上でしかなくて到底マネタイズできそうもないからメタバース期待でここのIPO株買うのはやめたほうがいいと思う
今の収益力から逆算してPBR10倍以上になる値付けはあり得ない
計画調達額も大きすぎるし今回はスルーします
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 17:45:46.26ID:3VDnfTBH0
決算書みたけどやっぱり利益率いいね。
ただ投資も凄まじいから最終益の伸びは前年並か
期待は大きいけど設備投資はやはり重い
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 17:46:16.12ID:StYvwT2Y0
>>157
サラっと調べたけどホロプラスってやつ??
動画配信ライブ機能はついてなさそうだなぁ
決済もGoogle、Appleストア通してそうだから利益抜かれるね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 17:48:24.73ID:FlkcgbnW0
日本のザッカーバーグになる!
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 17:50:33.44ID:1ZlMPlny0
>>192
利益率はANYCOLORの方が2-3倍あるよ
そしてANYCOLORのPBRは15−17倍くらい
PBR5倍を目安にMAX10倍って考えるとちょっと過大調達だね
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 17:56:07.59ID:RotQDQmz0
ホロのがライバーへの還元率高いから利益率低いんだ!って意見結構見るけどさ
ライバー側から見ると稼げるうちに稼いでさっと引退しちゃえる環境だよね?
団長とかは裏垢と合わせて問題になるまでできるだけ稼ぐぜーって感じに見えてしまう
神7がいなくなったあとのAKBみたいになりそうで心配
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 18:01:19.46ID:CypUXmzx0
>>4
そもそも中国べったりの伊藤忠と業務・資本提携した地点でヤバかっただろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 18:02:32.95ID:CypUXmzx0
>>10
にじさんじは一番のメイン客層が「成人女性」なんだよなぁ
えにからの投資家向け資料にも書いてある
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 18:04:06.46ID:FlkcgbnW0
ホストクラブが儲かります
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 18:04:43.13ID:OkmBCZWk0
>>198
いわゆるマンさん言われるやつか
てか10代がにじなんてみてるか?
誰に付くんだよ10代の客
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 18:07:31.18ID:CypUXmzx0
>>32
マジレスするとにじさんじは中国でもそんなに人気有るわけじゃない
中国でビリビリと共同展開してるバーチャリアルというVグループも業界6位(中国国内において)だし
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 18:08:25.30ID:iEdHbsHI0
10代は個人勢のぽこぴーとかおめシスとか見てんじゃねえの
あおぎりとか
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 18:13:56.31ID:VyAcqlTE0
にじさんじに親殺されたやるおるやん…怖いわ…てかこれがホロユニコーンか…きっしょ…wwwバチャ豚きっしょwww
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 18:13:56.74ID:gTmU6BcB0
攻撃的だなあ
だから嫌われるんだよ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 18:18:24.79ID:iEdHbsHI0
>>211
同期が分かるレベルでは見てない
切り抜き中心に面白かったらアーカイブ見る感じ
あとはお疲れサンゴ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 18:18:33.22ID:xK1SBr++0
ホストやキャバクラが上場したのがにじさんじ(ANYCOLOR)
ホストやキャバクラが入ってるビルの持ち主が上場したのがホロライブ(cover)
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 18:20:46.11ID:nbJoZ7Zo0
ホロ豚攻撃的だなー
中の人はお互い仲がいいのに
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 18:23:17.82ID:iEdHbsHI0
攻撃的な人はやっぱ投げ銭してんだろうね
競馬とかで興奮するのと同じ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 19:21:09.27ID:BCZ+yDr/0
人気の3Dを見たけどおっぱい出すぎだろw
あれではフェミ的に案件は難しいだろ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 19:50:10.64ID:pr1JGf6o0
にじさんじの方が儲けてるって言うけど…
それって演者からの取り分を多くかすめ取ってるだけの搾取構造だよね
ホロライブは有名な話だがその分演者の取り分は多くホロメンは豊かになっている
推しが搾取されてるにも関わらずそれをあたかも誇るようなファンって
化け物だよね
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 19:51:53.68ID:kL+tKqAi0
逆だろ
にじさんじは男ライバーが人気でホロライブは女ライバーが人気で
完全にすみわけできている
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 19:53:49.70ID:RYNz5Mks0
>>225
社員の多さと外部委託、広告費がにじさんじより圧倒的に高くなってるぞ
資料くらいみなよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 19:54:41.81ID:kL+tKqAi0
にじさんじの方が売上デカイのは
エンタメ系は男人気特化型のせいよな
芸能界でもストリーマーでも女はまったく人気なくなった
それだけにホロライブはかなり特異的な存在

2.5次元舞台系も女じゃ客呼べないから
完全に男演者特化型になったからな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 20:08:31.26ID:3VDnfTBH0
>>225
利益率は同じ感じだから違うと思うよ。
おそらく設備への投資額が違うのと人数差だと思う。
ホロライブが少数精鋭ならにじさんじは質より量で勝負してる。
売上もガッツリあがってるけど人数違いすぎるから普通。
多少なり利益還元が違ってもそれはどこも同じだろう。
ホロライブは出た人がみんな稼げてるだけ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 20:15:58.48ID:x6qAvjEa0
ホロライブとにじさんじの比較じゃなくて
coverとエニカラの比較だから業務内容が全然違うので、その考察は的外れなんじゃね?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 20:16:44.03ID:pr1JGf6o0
>>230
にじさんじライバーの方が数が多いのに利益が同じくらいってのがおかしいって気づかないと
にじさんじはまともにマネジメントする社員の人数すら居ないから
えにからとカバーが誹謗中傷に対するアナウンス出した直後によその箱を誹謗中傷する動画出す様な奴がでるんだろ
ホロライブはスパチャの利率や演者の支援体制に金をかけてるがにじさんじはそうじゃない
それはにじライバーの話聞いてれば分かること
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 20:23:04.28ID:+lJXHkky0
キモオタ涙目やんw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 20:25:29.64ID:NRaRXS8j0
割合的には少ない筈なのにホロライブのイベントは女ファン結構居るんだっけ
やっぱ女の方が金を落とすんだな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 20:29:20.73ID:VaY/MCBO0
>>232
にじさんじにも良いライバーは沢山居ると思う
ただあの問題起こしたグゥエルは以前から何度もやらかして炎上してた筈
甘やかてるファンも多いみたいだけど数が多いと当然質の悪いのも出て来る
ホロライブだって問題起こしてクビになってるのが何人も出て来てた訳だし
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 20:31:13.50ID:zDD5P0Xs0
団長の裏垢を放置してるホロがコンプラは語ることは許されない
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 20:35:05.75ID:uWG9uLiM0
>>238
裏垢?
魂の事?
そっちの活動もバンバンやってる人はホロライブにも沢山居るぞ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 20:35:57.46ID:kL+tKqAi0
>>234
逆で財力は男の方がかなりある
20代後半時点ですら男の方が平均年収が80万以上高いのよ
ただ男は芸能に興味ある奴がほぼいないからな
女も近年は芸能に興味あるのメンヘラかオタクくらいになったが
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 20:36:53.58ID:pcgL9xIN0
>>237
してない
もう結婚でもしてるんじゃね?
今更復帰しても本人も周りも難しいのでは
万が一復帰してもアンチやまとめサイト、なんJのキチガイ共が貼り付きそうだし
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 20:37:27.52ID:ON5aCSHp0
にじさんじは陽キャのあつまり
ホロは陰キャのあつまり
答えで点だわ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 20:40:07.20ID:De/pdCHV0
トワとまつりと山田はにじにトレードに出してくれ
代わりにギバラと鈴原とロアをくれ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 20:42:09.20ID:BDNP5tLE0
にじは副業でライバーやってる奴が多いだろ
学生から医師まで色々いる
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 20:44:50.94ID:zDD5P0Xs0
副業でライバーは悪くない
副業で露出配信は悪い
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 20:52:46.83ID:kL+tKqAi0
>>242
君、マジで日本語通じない感が凄いな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 21:51:14.57ID:S+XHAy/B0
海外はホロのが強いってのも嘘かよ
ホロ豚は嘘ばっかじゃねーか
https://i.imgur.com/xSz6pxn.png
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 23:11:45.69ID:fYtCBvNM0
>>248
「ホロライブは海外人気がつよいからなあ」
はにじさんじファンのお決まりのセリフやんけ

ホロライブは海外人気があるからファン数が大きいだけで日本人だけに限ってみればにじさんじも大差ないんだぞってイメージをつけたいから頻繁に使ってるワードだろ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 23:20:26.02ID:xWwIAEE/0
>>250
実際は国内も海外もグッズも案件もにじさんじが上だったってわけか
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 23:29:10.82ID:b5kidiqN0
>>251
ほーら言ってるそばからまたでたぞw

カバーの方がエニカラより4割近く売上高いって記事にでてんのににじさんじがグッズ・案件が上とか平気で言い出す
にじさんじファン全員とは言わんが平気で捏造するやつ多すぎるわ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 23:44:29.71ID:A1I13gtA0
>>252
第3Q(9ヶ月間)と売上12ヶ月間の売上比べて上回るかもってアホな記事につられちゃったのか
ホロがにじに売上で勝ったことは一度もないぞ
https://i.imgur.com/04wpuhI.png
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 23:48:02.24ID:VWDhozDX0
>>252
このスレで売上高でホロが上だと勘違いしてるのたぶんお前だけだぞ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 23:59:22.29ID:YqKGXpEF0
>>255
101億は第3Qまでの9ヶ月間の売上高だって本気で読み取れないの???
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 00:00:49.30ID:CoyndYtT0
>>255
晒しage
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 00:02:16.41ID:3K4PAy1u0
ここまで書かれて理解できないってある意味スゴいな
勘違いとか思い込みで誹謗中傷してそう
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 00:05:49.10ID:fYsiNUUy0
>>255
ワロタw落ちかけのスレにスゴいの来たなw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 00:06:54.04ID:wN1keDLK0
視聴者数ではぶいすぽにさえにじは負けてるとか言われてんのに稼いでんのな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 00:08:20.45ID:sWKyzWrR0
設備投資必須の業態とはいえアングラから健全市場に出ていくのは大変だよ
芸能事務所で上場してるのはアミューズと一応ホールディングスのエイベックスだけ
UUUMはIRよく頑張ってる
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 00:29:26.43ID:w5kaqutC0
>>260
それだけ集金頑張ってるからすごいんです
さらに現状に満足せずにメタバースなど新事業に取り組んでるのはさらにすごい
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 00:31:46.07ID:37E5aPIf0
井村俊哉の株は?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 00:39:02.50ID:aKrmsDXa0
にじさんじの海外勢ってあんまり知らないけど
売り上げを見たらそれなりに人気ライバーが
いるのかな?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 00:56:47.71ID:wAojqf000
>>264
それなりもなにもブッチギリで一番の稼ぎ頭がヴォックスアクマ(男・英語圏)だぞ
男ライバーと海外で稼いでるのがにじさんじだよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 03:17:01.43ID:RqAJC7ha0
今回初めて知ったけどホロライブの社長って結構おっさんだったんだな
前に知ったにじさんじの社長が若いから同じぐらいのイメージだったわ
その辺りも客層の違いに反映されてそう
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 04:24:14.12ID:0Gy5QgyT0
海外稼ぎももう期待できないぞ
軒並み低迷してる
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 07:18:55.23ID:cEDZKcJy0
>>266
ホロライブで一番人気のアイドルだぞ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 07:31:38.51ID:MhYVjpGs0
にじさんじとホロライブは
にじさんじは男ライバーが売りでホロライブは女ライバーが売りなので
まったく競合してない
にじさんじの女ライバーはリストラすると炎上しそうだから
存在するだけのデコイみたいなもんだし

声優はマジでVチューバーに人気奪われて死んだが…
まぁ、他にも2.5次元界隈も声優から客を奪い続けている
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 08:58:27.09ID:KS2JlhJr0
演者さんにお金が回ることが大事やな
お金惜しまずリスナーに還元してくれてる率の高い演者さんはホロに多い気がする
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:09:54.92ID:tT1r0+IX0
ただの生主やないかい
こいつらがアニメや映画の吹き替えやっとるんかwアホ草
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 13:58:14.19ID:T+ifeB0D0
Vオタに言わせればこの素人たちが声優の吹き替えを全部食い尽くすらしいw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 17:30:25.07ID:7STl+ZVl0
ここら辺が面白い


252 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46c7-qaxQ) sage 2023/02/14(火) 00:01:24.81 ID:cGo/g55q0
>>184
OLMベンチャーズというベンチャーキャピタルに電通いるよ
OLMの出資事例にホロライブ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000037973.html

435 名無しさん@恐縮です sage 2022/04/05(火) 00:16:44.60 ID:yk1ZAmKI0
ホロ信者の反論は他のV箱もアイドル売をやってるってどっちもどっち論に持っていこうとするけど、ホロライブ並みに異性間コラボに制限かけてる所なんかあるのか?
にじさんじもハニストもあにまーれもどこも普通に異性間コラボやってるでしょ

ホロライブは男性と絡むと処女厨が騒いで集金に障るからやらない
他のV事務所では見られない息苦しい異質な運営
ユニコーン狙いのアイドル売りをやってるのはホロライブだけ
どっちもどっち論は成り立たない

516 名無しさん必死だな sage 2022/03/18(金) 19:30:27.03 ID:dQcafi3/a
ホロライブはアイドル売りだからなのかリスナーが異常に攻撃的で怖いわ

やらかしたら被害者に突撃したり
炎上したら他箱のリスナーが炎上させたとなすり付けるし
こんなファンに囲まれてたら運営も演者も反省せずに増長するだけ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 20:41:13.82ID:AqF7qCTv0
こういうの自分の興味あるゲームやってる時は見てたけど
そのシリーズ終わったら全く見ないな
ゲームの宣伝として貢献してくれたのには感謝してる
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 20:49:16.90ID:FhjrxFst0
ホロライブ見て笑ってる奴って、THE W見たら笑い死にするんじゃないか

あれで笑える人生は楽しそうで良いなと思います
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 00:36:42.44ID:+KQt+i320
>>272
話題に挙がってもいないホロスターズが本当に存在するだけのデコイってオチかw
女でにじさんじ所属してもサロメやサンゴみたいに跳ねる場合はあるけど、男でホロ所属はガチで話題になること一切無いもんな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 00:39:00.46ID:XroGiVmJ0
>>284
ホロの女視聴者7%しかいないもん
にじは男女だいたい半々なのに
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 01:02:00.84ID:o2HBeGWi0
>>285
>>282見ればわかるけど
にじさんじのリスナー割合 女性64% 男性36% 
こんな感じ

で、ホロが7%ってのもソースなくて君の脳内で考えただけでしょw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 02:18:28.36ID:08C6hvkw0
ホロ豚最低だな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 03:00:40.57ID:4oG0RTk90
>>282
有価証券報告書見た見解書いただけでホロライブファンに理不尽に攻撃されたってことか
かわいそうに
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 04:28:18.06ID:pyd1vb/F0
>>282
売り上げに対して利益の差はにじさんじはタレントへのギャラが低いって書かれてて草
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 04:54:25.95ID:4N1+4Qzw0
>>13
中の人で活発な団長がホロライブにしがみつく宣言してるのが面白い
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 05:00:38.37ID:hof2Wgtx0
ホロライブタレントは下位でも年収四桁だけどにじさんじの底辺ライバーはちゃんとそれだけの取り分をもらってるのかな?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 05:18:31.15ID:4N1+4Qzw0
個人Vtuberで界隈の分析というかVtuberの戦略とかを評論してる人が言うには、もし大手から誘われた場合にどうするかで
ホロならノータイムで入る、にじならいったん持ち帰って検討すべきって感じだったな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 06:24:33.77ID:+KQt+i320
ホロライブはオリソン制作とか3Dライブとか色々な面でV本人の持ち出しが多いって話してるのも事実だけどね
にじは底辺でも会社負担で誕生日に3Dライブできる
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 06:48:50.37ID:hof2Wgtx0
年収4桁で制作費自分負担と年収3桁で制作費会社負担
どっちがいいかは猿でもわかるな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 07:24:45.42ID:AFvBPRoI0
こんなん今がピークだろ
市場限られてるのに調子に乗ってうまく行かなくなる
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 07:29:14.50ID:4joIzE1K0
キモオタ需要はあらかた取り込んじゃっただろうから一般層か女オタに手を広げないと会社としての成長は難しいだろうな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 09:59:25.60ID:+KQt+i320
>>299
4桁そこそこに超えた程度で持ち出しなんてされたら簡単に吹き飛ぶんだよなあ…
だからホロの底辺は実際オリソンも無ければライブなんて有料イベか多人数合同のものでしか出てこない
男でホロだとさらに悲惨
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 10:06:12.08ID:fsWUkrm20
トップ層が底辺層や新人を引き上げてやればいいのに人気ライバーほどコラボに消極的だもんな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 10:08:56.61ID:hof2Wgtx0
馬鹿「年収4桁より3桁のほうがいい」
一般人「3桁より4桁のほうがいい」

これは別にホロがどうのにじがどうのという話じゃないけど
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 11:02:07.74ID:LmsSB4Nv0
底辺ライバーが足引っ張っちゃってるんかな
増やしすぎたんならクビにすりゃええのに
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 11:47:32.96ID:N3HISGsZ0
上場するとなるとあらゆる数字表に出さなきゃいけなくなるから
ホロライブ完敗で信者どもの発狂が心地よい
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 11:48:42.36ID:N3HISGsZ0
上場してもエニカラほどの加熱相場にはならんだろう

ていうかエニカラが異常だったわ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 12:38:28.98ID:TqWeLILW0
投資の話だから会社としてどうこうな話だと思うんだけど
カバーとエニカラの対比だと思うんだか
売上と費用とかから考察すると
カバーのほうがVTuberの中の人への支払い割合が高いって話じゃない?
逆に言うとエニカラのほうが色々と出してやるからってその分、上前はねてるんじゃね?
エニカラほうが売上額低くて、PVとか費用全部出してるのに会社費用は低くて、その分利益率が高い
VTuber(の中の人)は個人事業主契約って聞いてるからVTuberに渡す金って会社費用として数字出るんだと思うんだか、それが低いって…
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 12:55:36.40ID:vcBTxUrE0
肝心の売上高が低いんじゃいくら還元しててもダメだよ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 12:59:36.33ID:1FL3NwVz0
>>309
売上高も低いのはカバーの方だよ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 13:01:17.78ID:XroGiVmJ0
決算説明資料で見えたのはホロのグッズと企業案件と海外と女ユーザーの弱さ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 13:03:19.07ID:9Nzpt+6w0
>>313
ANYCOLORの9ヶ月間(第3Q)の売上高よりもCOVERの12ヶ月間(通期)の売上のが高くなりそうって記事に釣られちゃったか
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 13:06:59.94ID:qWwk7r8h0
【悲報】ホロライブファン有価証券報告書と決算説明資料が理解できない
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 13:12:58.86ID:+cL8lmvw0
>>314
本当だ
>>282の記事ではエニカラのほうがちょっと上だ
まあ、費用額の差分ほど売上額に差がついてないからエニカラのほうがVTuberへの払い額が低いだろうなのは変わらないかな
人数多いから不人気にもかかる最低必要費用も結構かかるはずなのに、ひどい話だな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 13:13:40.27ID:+KaI4CcW0
22年度業績  売上高  経常利益
ANYCOLOR  142億   41億
カバー     136億   18億

23年度見込  売上高  経常利益
ANYCOLOR  249億   61億(当期利益)
カバー     180億   21億
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 13:18:43.82ID:Ofbx3RfO0
下手に対立しないで両社で競い合って業績伸ばしていくのがいいと思うんだが
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 13:43:35.86ID:o2HBeGWi0
>>296
にじさんじはそもそもVtuber専業になれてないやつが大勢いる
バイトなりパートなりして副業としてやってる

ホロライブは稼ぎ過ぎだとは思うけどにじさんじはもうちょっとライバーへの報酬を増やしてあげてほしいわ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 16:03:44.99ID:KzwciGOD0
ホロライブは7期生が最後だな、国内はこれ以上増やすつもりないだろう。
そして7期生は転生組がメイン。
誰が転生してくるのか、楽しみで仕方ない。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 16:35:22.51ID:KzwciGOD0
委員長含めて3バカはホロライブに移籍してこいよ。
この3人はにじさんじ辞めるつもりだったから余裕だろ?
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 18:06:11.58ID:bKkRdB8D0
ホロライブ上場の最大の強み
それは「社長が人気」

ここで売上とか利益とか言ってる人が居るが、それは儲けたい投資家目線の話
でも投資ってのは儲けるだけのものじゃない
本来はその企業や経営者に対して支援をするのが投資
そういう意味では社長が人気あると、儲け関係なく応援するという人達が買い支えるってこと
実際Redditなどでは「ついにYAGOOにスパチャが出来るようになるのか」との喜びの声も多い
もはや投資じゃない、投げ銭w

ホロライブ一番人気のベストガールYAGOOだからこそ買うって人は多分多いと思う
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 18:41:51.34ID:Vw2MgP8E0
きも
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 18:50:13.91ID:PSHlSHfA0
vtuberがキモがられてるのってだいたいホロライブファンのせいだよな
ここを見てもそれが感じられる
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 19:45:24.38ID:pa1ARyhy0
>>329
ああ、サロメイトは特にキモいからな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 00:37:04.41ID:RLHjtFTy0
>>321
にじホロは会社同士もライバータレント同士も仲がいいよ
一部の豚が勝手に暴れてるだけ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 09:32:46.81ID:WhFcwnHE0
こんな所でもニジガーやっているって
やっぱりホロライブ見ているような連中ってなんかあれだよな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 09:50:50.55ID:Sut7L6Yl0
どっちも箱推しなんだろうけど、相手を箱ぐるみで批判すんなよ
単推しとか両方楽しんでるのも居るんだからさ
ぎろんしたいならアンカーつけて個人同士の言い合いに留めておくんなせえ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 12:18:40.46ID:LBVuWq7i0
>>282

“演者報酬の買掛金が4.3億というのは明らかににじさんじより多いです。にじさんじはその他事業者などへの分すべて含めて6億くらいだったので、倍くらいあるんじゃないでしょうか。

もともとはホロライブは収益の多くを演者と配分するという話をしていたそうなので、今でもにじさんじより多く支払ってる可能性はあります。”


これって総額なのかな?
にじさんじのライバーの人数で考えると
かなり低いような…
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 12:23:29.29ID:Q4bKmREl0
>>331
害豚どもは誹謗中傷対策で一斉駆除される
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 12:46:01.47ID:LuKsvAkN0
>>336
にじさんじは専業Vtuberになれてない子がたくさんいる(バイトとかしてる)
ホロライブは親に家を買ってあげたとか自宅に1000万円で自分専用の3Dスタジオ作ろうと思ってるとかいう話をメンバーがしてるし稼ぎはいいはず
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 12:48:18.90ID:tAnnatnF0
>>338
専業になれないというか、元々本業があって副業でvtuberやってる奴が多い
匿名で配信できるというのがvtuberの強みなのでむしvtuberは兼業向けなんだよね
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 13:35:27.44ID:0J30yG7H0
>>339
Vtuberはあくまで配信する時の演出ツールだしな
兼業の人からすれば、にじさんじのスタイルの方がむしろ有難いだろう
金を稼ぎたいなら個人でやるか、能力高い人はホロライブ目指す形だろう
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 13:46:25.29ID:4ozaHvOE0
中年キモ豚相手に方針を変えたホロと
最初から若い男女向けにやってるにじとではスタンスが違うんだよね そりゃ男いらんとなる中年キモ豚相手のほうが人口ボリュームもあるし金は稼げるだろう
でもにじの男もホロに匹敵してる金稼ぎしてるからどっちがすごいかじゃなく差別化されてる
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 15:19:16.88ID:TyItdEw80
>>339
本業が医師だったりプログラマーだったりと、雑談で本業の話を聞けるのは面白いしそこが強みだと思う
社築はたまに米欄でプログラマー達の阿鼻叫喚が聞けて面白い
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 07:52:37.02ID:eF89mvZI0
>>343
にじに居ててもその他多数で終わってしまうくらいなら
るるみたいに抜けて余生楽しんだもん勝ちよ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 08:24:36.66ID:waZW6qnO0
ホロスターズどうすんの?
にじ下位より悲惨じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況