X



【ワセダ】小倉優子、1カ月ぶりに姿を見せる 早稲田大学受験終え「お疲れ様でした」「お帰り」とねぎらいの声 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/02/21(火) 07:21:11.59ID:AStP+gFM9
ねとらぼ2023年02月20日 20時40分
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2302/20/news140.html

タレントの小倉優子さんが2月20日、久々にInstagramを更新。早稲田大学受験を終えたことから、「お疲れ様でした」「良く頑張りましたね」とねぎらいの言葉が多く寄せられています。

バラエティー番組「100%!アピールちゃん」(TBS系)の企画で早稲田大学教育学部を目指していた小倉さん。2022年2月から、SNSでは受験勉強に励む様子をシェアしており、11月からは「ここにきて、全ての余裕がなくなりブログの更新もストップしていました!!」と仕事や子育てに加え、勉強を両立させるハードな生活を送っている様子を伝えていました。

2023年に入ってからは、さらにハードな日々を送っていたのか、SNSの更新は緩やかに。1月26日に更新したInstagramでは、「風邪をひいてしまったり、目の前のやるべき事に追われながら余裕のない日々を過ごしていました」と近況をつづりながら、「この生活もあと少しです」「何も考えずに残りの期間勉強します笑」とラストスパートに入っていることを明かしていました。

2月19日には、早稲田大学教育学部の試験が終了。最後の投稿から1カ月ぶりとなる更新で、「SNSを更新できていなかったのですが、今日からまた更新していきます」と受験を終え、SNSの更新を再開させていました。

コメント欄では、「とりあえずゆっくり休んで疲れた身体を労わってあげて下さい」とねぎらう声が寄せられ、「お帰りなさい」「お久しぶりです 楽しみにしてます」「ゆうこりん 更新ありがとう」と温かく迎える声も多く寄せられました。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 07:21:50.16ID:jWY7X4k+0
受かったら大したもんですよ受かったら
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 07:27:25.03ID:V1MiwlRv0
GMARCH受ければ受かるレベルって事か
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 07:27:33.88ID:a33Nd8jW0
昔、ヒロスエって受かってたな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 07:29:19.13ID:czogmpH+0
落ちてるとは思うけど子育てしながらも頑張ったんだから労ってあげようよ
たぶん他の私大もこっそり受けてこっそり落ちたりしてるんだろうけど
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 07:30:24.02ID:K/phyAjv0
ハンカチの後輩になるのか
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 07:31:28.01ID:vfEghbnq0
慶応じゃなく早稲田ってところが好感を持てるし、本気度を感じる
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 07:40:57.67ID:OWmUyTlX0
合格をゴールとする日本の悪習よ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 07:41:11.59ID:lhDyWwv00
私は東大卒です
https://profile.ameba.jp/ameba/ando-satoru/
東大を出れば仕事もお金も思いのままです
結婚して幸せな人生がおくれます
東大に行きましょう
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 07:41:50.47ID:93TQ00dw0
早稲田はまず無理だが子育てしながら日東駒専クラスに合格なら十分凄いと思う。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 07:42:50.33ID:nj6xMsaL0
>>4
それはAOとか社会人枠の場合じゃね?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 07:50:43.39ID:t7SqzGgl0
我が福澤先生大学は
莫大な金を出せば
犬でも猿でも穢れでも内部進学
おかげでいまや在日朝鮮レイプ不祥事大学

早稲田は
有名なら犬でも猿でも入学させる
高卒すら大学院www
大丈夫だよ
ゆうこりん
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 07:52:37.79ID:sZQUuVQO0
別に私立大学だから、裏で点数嵩上げしても問題にはならないからな。
評判は下がるが…
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 07:53:51.28ID:moA89Vxd0
現役受験生の椅子奪って何がいいのか
この手の中年の大学受験は相川七瀬が一番よ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:03:15.06ID:a+4B9Awe0
早稲田とか慶応とか
そんな胡散臭いとこ受けなくてもいいのに

なんの功績も実績も残して無い奴が
東大を出たって言うだけで一生チヤホヤされる世の中っておかしいし
ただのブランドを身に付けるためなら
ほんと日本人っぽくてクソな行為だと思う
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:06:59.65ID:ESbiyIkk0
趣味のお勉強も良いが認知してもらえない息子をまず世話してやれ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:08:20.53ID:EcxbLdyD0
ロンブー淳は青学すら受からずチートで慶応の院に進学
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:10:17.07ID:EcxbLdyD0
上原さくらは38歳で東海大文学部入学
無事に卒業したが燃え尽き症候群で鬱になった模様
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:10:17.57ID:TaSgZMmM0
教育しか受けないの?
田村淳にしてもそうだけど色々受けたらいいのにね
大人なんだから勉強したいことで選べばいいのに
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:11:37.55ID:EcxbLdyD0
萩本欽一も駒澤行ったけど結局辞めちゃったね
続いてアズマックスも駒澤受かって通ってるみたいだけど
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:17:47.44ID:BgIk+Oq00
子供のために教育学部受けたいなら早稲田である必要はない
ただの売名
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:20:39.94ID:Zcjct8yx0
早稲田の現代文とか
有る程度年齢重ねてる人のほうができるんじゃねーのかな?
ああいう超抽象的な文章とかいくら頭の良い高校生でも理解するのは無理
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:21:05.83ID:glOSDWVb0
MARCHなら受かるかも知れんが早慶はまず無理だろ
偏差値云々より問題自体が難しいから
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:22:11.47ID:KVdGm4zD0
受かるわけねえんだよな
日本史だったかテレビで見たとき中学レベルの知識もまだ身についてなかった
つーかなんで勉強したいなら大学院いかんの?
この歳になって学歴コンプとかアホとしか思えん、まあテレビに出るためにやってたポーズで仕事のネタなんだろうが
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:23:17.92ID:1cY5ynKy0
>>4
AOなら福くんのようにすでに合否が決まってる
2月に受験してるという事は一般受験
もしもし受かったら凄い
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:23:28.04ID:3JsC0lq10
>>26
若いだけで価値があると思ってるのは日本だけ
0042宅建持ち東経大卒エリート(拓大合格者) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2023/02/21(火) 08:25:49.57ID:p0PGWp5c0
学習院に目撃情報あったらしいな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:32:35.13ID:pIDYRFGK0
学びたい科目があれば放送大学で良くない?良質だと思うよ。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:32:54.32ID:VZvpSSaY0
小倉優子の出身高校 東金高校から 早稲田大学合格者は3年に1人の合格率
もともと 進学校でない
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:41:41.16ID:cKLyYf6n0
>>5
上位にいないと大東亜も行けないレベルの高校やんけ
周囲に誰も早稲田受けるやんなんておらず現実が見えてないパターンか?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:43:26.73ID:cKLyYf6n0
>>38
学部レベルの知識もないやつが院行ってどうすんだよ
そういう箔を付けたがる芸能人だらけだけど実際現場では邪魔やと思うぞ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:47:45.99ID:Q+IWrpV+0
>>1
家庭教師つけて1日最低6時間、できれば十時間以上を2年やれば中年のゆうこりんでも早稲田大学は受かるんじゃないかな
早稲田や慶應は無理でもmarchや関関同立のどこかには受かると思う
もちろん受かりそうな、相性のいい学部を狙うのは当然だけど
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:47:47.59ID:OWmUyTlX0
思い出すのは紳助竜介の東大受験企画
共通一次試験当日、芸能リポーターから
「本気で学ぶ覚悟がないのになぜ受ける」
「遊び半分で他の受験生に失礼ではないか」
「あなたが受かることで誰かが落ちる。罪の意識はないのか」
とガンガン詰め寄られた紳助がほな辞めたるわとブチ切れて帰って行ったんだけど、
(会場外でそんな騒動が起こってることを知らない竜介は普通に受けた)

今にして思えば紳助がリポーター陣と結託したプロレスだったんだな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:48:46.61ID:6SlCc4cI0
離婚でイメージ悪くなって仕事無いんだろうけど慣れない事してまでしがみつく様な番組じゃない
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:49:09.69ID:K/phyAjv0
>>33
萩本欽一は途中で投げ出すから嫌い
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:49:55.20ID:Q+IWrpV+0
>>32
たぶん本気で受かる気が無いから
話題性だけでひとつに絞ってるんじゃないかな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:51:48.43ID:lMxESd9q0
芸能人が東大や京大はまず無理だし東北大や名古屋大でも受かったら凄いと思うが早稲田だとああとしか思わないのはなんでだろ。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:52:24.19ID:Q+IWrpV+0
>>27
堀江貴文だって中退したにせよ一応東大(に受かった)ブランドを持ってるだろ
あれが仮に地方の国立大学とか卒業してたら今ほど注目されていないと思う
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:54:39.86ID:Q+IWrpV+0
>>52
早稲田の3科目受験とか慶應の2科目受験って
集中的に勉強すれば1年か2年でなんとかなるから
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:58:03.54ID:Zcjct8yx0
>>55
みんなそう言って落ちていく
甘くないよ
科目少なくてもこなさなければいけない勉強量は5教科受験の国立難関と同じだから
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 08:59:11.95ID:alGf5hDa0
>>27
それを学歴のないだけの賢者が言うならまあ分からんでもないけど、バカが言うと惨めなだけなんだよな
人生失敗してる数少ない失敗例見て悦に入ってるけどほとんどの東大生は民間に就職して実績上げつつ社会で成功してるし…
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 09:03:11.28ID:Zcjct8yx0
>>60
英語とか準1級以上の単語が
15個に一つのレベルで出てくる英文を大量に読み込んで高速処理しないといけない
其のレベルに持っていくことに時間がかかる
古文も漢文も現代文も最高峰レベルに難しい
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 09:07:20.02ID:7vWZFvIk0
社学ならすぐに受かるのに。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 09:13:39.39ID:gKld0b6/0
早稲田の日本史は六位蔵人を理解してないと点取れないレベル
中衛府と衛士府の違いも聞いてくる
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 09:26:59.81ID:MivII07s0
みやこの西北早稲田のとなり
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 09:36:07.37ID:ukYMjTT10
とりあえず通信入ってから院に入れてもらえば良いんよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 09:38:11.39ID:P2lBFsER0
合格おめでとう㊗
これはほんとビックリだわ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 09:38:42.72ID:Fm2D+JYK0
佐藤純彌監督 こりん星大爆破
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 09:39:00.72ID:y6eb4Y740
歯科医と結婚してた時にできた子供は歯科医が認知したのかな
DNA検査して違う種の子供っていうウワサがあったけど
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 09:41:36.83ID:EQJamUjU0
おれが優子に求めているのは可愛さではなくエロさなんだと強く言いたい
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 09:46:16.88ID:GHk1ceWp0
こんな可愛い奥さんと離婚する男の気持ちが理解できない
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 09:55:42.94ID:UxXsBdIz0
広末涼子は客寄せパンダとして受験料荒稼ぎの早稲田に貢献したけど、小倉優子?
若い子にとっては、誰? ってなもんだろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 10:10:22.25ID:3oiOMGyi0
肩書き
早稲田受験生


箔が付いたな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 10:18:47.01ID:Finf+aZv0
カワイイよね~この人
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 10:23:54.08ID:iJuVoVxE0
>>7
確か、AO入試じゃなかったかな?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 10:26:20.64ID:9TxuZ3Jo0
早稲田ならホスト狂いのAV女優でも合格するレベル
映像公開売春婦を通すスーパーフリー早稲田だから
いろいろユルいんだろ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 10:32:01.61ID:iGg3LMEi0
番組も何考えて長期企画の受験挑戦なんてオファーしたんだろうな。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 10:32:25.01ID:ykuluqMd0
>>37
コイツはおバカ高出身だからマーチ無理だろ
現役生で、学内トップクラスの成績なら受かるかもしれんけどな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 10:36:07.87ID:IMClwy9f0
俺は東大卒でゆうこりんと同年代だけど、この歳から受験勉強しても早稲田受かる気しないわ。数学とか全部忘れた。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 10:40:44.76ID:ATV2SqYs0
>>26
大学が20歳前後のものってどんだけ昭和脳?

●出生数
1983年生まれ 150万人(※小倉優子)
2004年生まれ 111万人(※高校3年生)
→40万人も減ってる

●大学設置数
2000年 649校
2022年 807校
→158校(!)も増加している

受験生の椅子を奪うってほどか?
競争率ゆるゆるになってるじゃないかw
社会人学生を取り込んでいかないと大学業界が成り立たないだろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 10:50:03.27ID:fTw6xa+10
昨日ユーチューブで小倉優子がスキップしないでって言ってきたけどスキップしてゴメン
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 10:54:43.27ID:WMLWe55C0
早稲田の教育ってレベル高くないぞ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 11:00:09.28ID:Vq5v+vaD0
所詮は私学なんだから匙加減でどうにでもなるだろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 11:14:12.49ID:+bLIX3jK0
ゆうこりんが何歳か知らんが
少なくとも現役当時受けるよりは楽勝だろう
大学受験のレベルはこの20年間ダダ下がりだから
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 11:15:40.84ID:YQrsKY3y0
番組終わったのに受験まで勉強するのはすごいな
なんだかんだ言って売れた実績のある芸能人は根性が違う
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 11:17:28.04ID:qFm6meC/0
早稲田ならいけるんちゃう
と思ったけど今は試験難しくなってんだっけ?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 11:26:42.05ID:YQrsKY3y0
>>50
それな
で、「やっぱりこの歳で大学卒業するのは難しかったよ、若い子は凄いなあ」的な素直なコメントなら好感持てたけど
理由が芸能活動に専念するためだからな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 11:35:34.83ID:nshLk8hM0
タレントがちゃんとペーパー試験受けてるだけで応援したい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 11:51:46.20ID:mHKiS8pY0
英語を勉強してコロンビアやスタンフォードに留学するんじゃなくて、
レベルが低くて誰でも入れそうな早稲田の教育学部ってところが好感が持てるね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 11:55:34.20ID:yInyOZK90
早稲田って、ひたすら暗記できれば受かるイメージ
慶應は記述メインだから、思考力ないと難しいイメージ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 12:14:49.95ID:+YoLuUH/0
>>61
大学入試は英検二級レベルだぞ
俺が一級とTOEFL115点で東大行ってるからわかる
ちなみに中退だから高卒だけどw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 12:16:57.88ID:b8m4kkcT0
受かるなら凄いね
一般入試で早慶に合格するのは難しい
偏差値70前後の県下トップの公立でも数人だろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 12:21:39.37ID:owvvyXdh0
>>38
早稲田は標準化採点方式だから日本史を9割近く取ったらかなりプラスに働くのにな
現代文や英語9割は厳しいからこそ選択科目をガチ勉するのが実は近道
まあこの2つも一定は勿論必要だけどね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 12:31:06.51ID:6NPRkFxg0
昔winmixでパイパンコラを見た時は19歳だったので大変な事になりました
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 12:33:31.76ID:9+w0ALYo0
>>4
広末涼子「とっくに終わってますよ」
鳥谷敬「前年にその枠がなくなった」
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 12:33:54.69ID:Zcjct8yx0
>>113
英検2級なんて北野高校とかの子は高1で取得してる
言いたいのは早稲田大学慶応大学の英文の語彙レベルを
調べると準1級レベルのものが15ワードに1ワード出現してくる語彙レベルということ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 12:35:11.78ID:vsowEH8j0
そういえば去年に英語からっきしだったなんて記事も出てたな
あれから上達したんだろか?
英語だけ出来るようになっても他も出来なきゃ合格には程遠いけど
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 12:35:31.58ID:Zcjct8yx0
>>113
そしてその準1級以上のワードは準1級用単語帳や鉄壁では拾えないワードが7割
ということ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 12:43:33.84ID:+YoLuUH/0
>>125
Z会の上級単語とかやってれば十分なんじゃない?あくまで大学入試の括りなんだから
早稲田は受けたんだけどあまり覚えてないな。少なくとも数学や物理には奇問はない
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 12:47:07.70ID:Zcjct8yx0
>>128
上級編で早稲田慶応の英文に出てくる準1級以上のワード拾えてる率は2割くらいかな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 12:48:35.30ID:6r+V/C9y0
>>125
そういう知らん単語を補足着注なしで解かせる、推測力試すのが入試だろ

おっさんたがそういう対策のためにtimes買って
キーワード5語ぐらいまで調べてokで
あとは無料糞でも読む訓練したけどな

あと早稲田より上智の方が入試圏外で別物過ぎ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 12:53:26.57ID:Zcjct8yx0
>>130
そんな推理してる時間はないのが現実
それとわざとそう言う難しい英文出題してる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 12:55:10.40ID:Zcjct8yx0
>>130
いまはもう早稲田の理工が日本1難しいかと
何せそこら辺の外国人でも読めないw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 13:26:24.46ID:Q+IWrpV+0
>>106
駒澤の仏教学部
入試難易度は知らんが
卒業するのはそんなに難しかったのかな?
お坊さん養成学部だから単位を取るのも難解なのかな
年齢的なものも含めて萩本欽一がそういう学力の面で追いつけなかったかな
仏教曹洞宗とか極めたら面白そうだけどな
欽ちゃんがカルチャースクールみたいな超易しい講義をイメージして舐めてたんじゃないかな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 13:28:15.46ID:Q+IWrpV+0
>>21
学歴コンプ解消
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 13:29:32.26ID:RzDf5lCa0
早稲田受けるくらいだから
最低でも普通に今偏差値50台後半はあるんだろうな。
それでも早稲田D判定くらいだけど。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 13:32:40.41ID:Q+IWrpV+0
>>96
昭和脳というか戦後脳なんだよな
しかも大学が実質若い人にしか開かれてないのは日本と韓国だけという不名誉な話

ニッポン株式会社とか護送船団方式とか新卒一括採用終身雇用とか
今ではとっくに古くなった日本式経済の回し方働き方採用の仕方に基づいて
大学は実質若い人だけに開かれてる
ってことになってる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 13:38:16.91ID:vtSyjP8n0
この子供が酷かった 小学生の高学年になるのにべったり甘えててうわーて引いた
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 13:39:11.13ID:Q+IWrpV+0
>>80
早稲田は落ちたけどもしかしたらmarchなら受ければ受かってたかも

という肩書きが手に入るよな
田村淳も青山だけ受けて似たような肩書きを入手
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 13:39:28.91ID:1OgdslNO0
>>136
高齢化社会なのに就職も就学も◯◯歳だからで
制限するわりにバンバン移民は入れてて
衰退の一途辿ってるのアホすぎるよな…
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 13:45:19.29ID:NahwSRYL0
単に大学で学びたいってのなら通信の方に入学すれば仕事育児と両立できるだろうし現実的だと思うがね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 13:50:47.09ID:Q+IWrpV+0
>>139
資本主義の正しいルールを厳格に適用して
雇用も含めて淘汰の原理を働かせれば
必ず再生できるのに馬鹿だよな

「痛みを伴う改革」ってこういうことなのに
実際はバブル世代より上の既得権益層を守り就職氷河期世代以下に痛みを押し付けて現在に至る
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 13:55:40.36ID:ockhrvML0
>>135
アホか
偏差値30でも受験だけなら可能
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 14:01:24.76ID:5AwZuW4M0
俺の頃は教育が1番卒業するの
難しかった
出席にやたら厳しい
消えたやつもいた
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 14:03:21.69ID:0q5gKHWw0
こういう企画って昔は国立大学だったのに
今は早慶なんだな。ずいぶんと私立もえらくなったものだ。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 14:21:20.28ID:rSHZ+vcD0
>>98
許さない!もう来ないで
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 14:37:41.51ID:oQ0+O9c90
>>15
一番楽なのは所沢のアレ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 14:39:52.59ID:s9RKqTvr0
ギャラもらって試験受けて受かる芸能人はほぼいない
何の意味があるんだろう
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 14:55:51.53ID:GjWozH7N0
>>72
俺もそっちの方が気になる。
出産後、赤ん坊の顔も見ずに離婚だから、他の男のタネだったんだろうな。
小倉優子は腹黒いからやりそう。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 14:56:55.66ID:GjWozH7N0
>>150
話題作りだろ
コリン星と同じパターン
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 15:00:56.01ID:GjWozH7N0
>>76
産まれてくる子が他人の男の子でも?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 15:05:28.57ID:ogUk/OsR0
ラサール石井のセンター試験は何点だったの?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 15:12:41.47ID:jqzCyHG00
家事ヤロウだったかのまな板はマジでドン引きしたわ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 15:15:40.30ID:jqzCyHG00
>>50
野球部無くなっちゃったよー
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 15:15:55.25ID:7sgoJgCl0
早稲田ということは自民党で三原じゅん子に厳しく躾けられるところまで脚本できてるよw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 15:21:54.14ID:/xJ181I30
芸能人なら通信でも入学扱いされるのに
手越やサエコもそれで早稲田に入った事になってるから
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 15:33:21.06ID:HTQA9X5+0
>>62
おじいちゃん?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 15:34:47.39ID:/qOjgcQW0
淳といいこの人といい途中過程見るに高校受験が妥当な学力で大学受験は無謀すぎ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 17:24:17.66ID:Q+IWrpV+0
>>165
広末涼子が自己推薦入試で入ってきたのは99年じゃなかったっけ?
98年の秋にはもう合格が決まってたとか
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 17:25:06.80ID:Q+IWrpV+0
>>160
羽生結弦モナー( ´∀`)
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 17:45:18.96ID:zqYSo2vf0
番組の企画とばっか思ってたのに真面目に受験したんだな。
塾産業とのタイアップも無くなって独学してたんか?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 17:49:41.08ID:zqYSo2vf0
>>145
東大合格めざすと企画では言っておいて結局、MARCHやニッコマの受験でお茶濁すのが
デフォだったような。
坂本ちゃんも結局、日大だったかな。
紳助は共通一次の受験日に会場でおかしなクレーム言い始めて受験放棄。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 19:26:25.60ID:c8+WsdjY0
受験経験がない
進学校じゃない
笑える高卒低学歴

地方国力大学>早慶
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 19:41:08.08ID:1/ziKBbl0
俺の受験の時は早稲田教育の英語のあるだけ選べが1番鬼畜だったなあ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 19:49:25.68ID:ty/cjKMb0
芸能人が大人になってから難関大学に挑戦、なんてのは高校を中退したとか、中学校出てすぐ働き始めたみたいなタレントがやるべきことでゆうこりんはやる必要ねえべ
そもそも小倉優子は大学まで進学して、そこをちゃんと卒業してんだから
こういう企画は全くのパープリンがやらないと画にならない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 19:54:08.26ID:E6tm8m0D0
>>160
そういうのが早稲田卒なんて言ったとしても、お察しな奴らとしてバカにされるだけでしょ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 20:13:45.33ID:aLq8zAM70
佐々木望は偉大
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 20:16:29.96ID:aLq8zAM70
>>31
ともあれ人生の厚みは増したな
人生二周目じゃないけど、生きてるうちに隙間を埋めていくっていいと思うんだ
実行したもん勝ち
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 20:16:41.81ID:Xn5/zgGx0
早稲田って、
たいした大学じゃなかったんだなwwwwwww
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 20:19:40.95ID:ockhrvML0
>>174
それ証拠とかソースあんのかよ?
噂では駒沢女子大学中退とか法政夜間中退とか言われてるよな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 20:22:18.88ID:ovEnnyuE0
>>27
そりゃ、この年齢で入るんだからどこの大学でもっていうわけじゃ無いでしょ。
0182宅建持ち東経大卒エリート(拓大合格者) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2023/02/21(火) 20:28:00.97ID:ZiQeeiuE0
>>179
法政夜間は本人が否定している
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 20:28:32.19ID:5PcRvK5N0
岡くんに勉強教えてもらえよ
0184宅建持ち東経大卒エリート(拓大合格者) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2023/02/21(火) 20:45:08.29ID:ZiQeeiuE0
ルシファーの影響で気分転換程度に中学数学やってるけど
やっぱり数学で私大文系やるヤツ少ないんだな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 21:35:54.42ID:UxT5owxg0
>>140
無理だよ

・偏差値50台の高校出身
・高校時代に学業優秀だったという逸話なし
・高校2年時から芸能活動開始
・高校卒業から20年経過
・番組の企画で昨年2月から勉強開始(番組は昨年9月に打ち切り)
・昨年夏に解いた全国統一模試の結果は100点満点中の20点
・1日当たり2~3時間程度の勉強

【芸能】早大受験目指す小倉優子 朝4時起床で勉強時間捻出「まだ足りない」 3児ワンオペ育児hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649683239/
>番組内では中学レベルの英語にも苦戦する様子などが放送されていた。
>番組が密着した1週間では、24時間30分を勉強時間にあてており、

早大受験宣言の小倉優子 3児育てながら1週間15時間の勉強
www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/03/01/kiji/20220301s00041000319000c.html

【芸能】小倉優子、早大受験「E判定」・・解答スピード追いつかず
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657678227/
> 来年の早大受験を目指すタレントの小倉優子が11日、TBS系「100%アピールちゃん」で、
>早大受験者とともに、昨年の全国統一模試の英語試験を行ったが、100点満点中の20点で「E判定」を突きつけられた。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 22:08:39.10ID:ykuluqMd0
早稲田は絶対に受からない。
滑り止めは受けたんだろうか?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 22:29:49.81ID:SpFKJD2S0
広末涼子も芸能人枠で余裕合格してたな、だから合格しなけりゃよほど×な回答したんだろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 22:52:04.34ID:ykuluqMd0
>>189
アホだな
広末は推薦入試、小倉は一般入試な
難易度が天地の差だよ、バカが
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 23:03:10.08ID:d2g3P5Ba0
熱い!ヤバい!間違いない!
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 23:11:00.30ID:hZkUIJLi0
ハリセンボンのバカみたいなほうが行った学校でそ?楽勝なんではw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 23:45:38.55ID:ts4sE2i60
>>166
そして広末の初登校が7月だったので、その年に自己推薦方式が廃止に
六大学の野球部がその枠で入ってきてたから、1個下の鳥谷が怒り狂ってた
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 01:11:23.32ID:JDP/0rFK0
>>196
100パー落ちるから枠は減らない
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 01:19:17.43ID:ozHOvU2K0
不運にも落ちたらまた受ければいいじゃないか
早稲田じゃないがこういう人の手記も出てた

この方は一度大学出てるが6年がかりで40代で東大を
郵便局で働きながら4年で卒業した人の手記
奥さんと子供さん2人いたとか

https://www.soshisha.com/book_search/detail/1_2620.html
【文庫】41歳の東大生

この方は入学したのは1990年代だし
郵便局も民営化でだいぶ事情が違うだろうから
その辺は十分考慮必要だけどね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 02:03:14.44ID:1+ZpZWrt0
カーセブンのCM見て興奮したよね??

俺だけじゃないはず
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 02:06:17.24ID:zZ7p1yKU0
こりん星キャラやめてから仕事でもプライベートでも迷走してるな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 02:10:31.83ID:jGNPwZcK0
この女腹黒いから嫌い
平気で托卵するし
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 07:31:59.42ID:B+hvwWvb0
受かることだけを目標にずっと勉強だけしてればいい学生でもたくさん落ちるんだから無理だよなぁ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 07:47:48.19ID:cH2kOiul0
「よく頑張りましたね」

何目線なんだよキモすぎ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 07:55:13.37ID:+TIvDEpr0
マスコミ日本一の早稲田なら入学許可してくれるかもしれんな
少数科目型入試で不勉強だった者にも敷居が低くセンスだけでもいけそうな気がするし。
まぁ早稲田もブランド価値を守る方が良策だろうから無理か。
芦田茉奈ちゃんクラスなら泣いて大歓迎だろうけど。それは正解。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 08:04:52.34ID:R+NqtVaE0
>>187
30年前に俺が行ってた予備校は朝7時40分には開けて9時の授業開始まで自習
夜の9時まで自習室を開けてた
90年代ってこれだけ長時間勉強漬けの浪人生でも早慶marchはなかなか難しかった時代

中年の小倉優子が1日2~3時間の勉強で早稲田に受かるわけがない
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 08:25:29.56ID:UZ3wNkNt0
>>198
なんか学歴コンプ解消したいだけの受験マニア?
40台じゃ東大生になっても人生変わらんよ。
人生一発逆転したいなら司法試験受けるとか、国立医受けるとかじゃないと。
実際そのコース選択した人はいっぱいいすぎて本にもならない。
難度も東大入試と似たようなもん。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 08:33:28.17ID:L2cfZedz0
>>2
受かったとしても無理して上の方に入っても卒業出来ないだろ
それこそ仕事休止して勉強に専念しないとだが箔をつける為にやってるぽいからね
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 22:11:08.95ID:+Bp0YMdH0
>>76
色んな記事や芸能人のコメントを総合すると
自分の気に入らないことは絶対に許さない受け入れない
決め事は絶対に曲げない恐ろしく気の強い鋼の女だぞ
というか、中身はほぼ男だな。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 22:21:29.27ID:qB8D9i0t0
そもそも早稲田じゃなきゃいけない理由は何なんだろう。
見栄で早稲田ブランドの名前が欲しいだけに見える
教育学部に行ってその分野の勉強したいなら自分のレベルの大学にとっとと入るのが正解だろ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 22:26:00.41ID:uizbDMO70
>>2
今の早慶は芸能のAOあるから、SFCみたいに
出鱈目になってる
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 03:40:41.62ID:y/dl0DIO0
お腹の子ごと捨てられてバツ2になって急に受験ってキャラ変のためだろうけど
捨てられた子供たちと向き合ってフォローが必要な時期にしなくてもとは思う
一番下の子なんて父親に面会拒否までされて嫌われて傷つくだろうからな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:42:08.61ID:Oc+vDvu30
勉強2~3H/日を1年だけじゃ早稲田クラスの一般の合格に届くだけの時間数が物理的に足りないわな
一見しただけで完璧に記憶して絶対に忘れないなんて超能力でもあればまだしも
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 16:22:45.35ID:WXXz5H3/0
>>220
企画に乗っかっただけ
受かろうが落ちようが勉強してる間はギャラ入るから余裕
ワンチャン受かったらラッキーぐらいの気持ちだろ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 16:31:21.77ID:v8+fAxgg0
>>222
それデマやで
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 16:46:54.38ID:667WPcGm0
京都観光でなぜか焼肉小倉優子に行ったのは楽しかったな
良い思い出
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 17:37:52.10ID:VWORRHZJ0
>>216
長男が早稲田実業の初等科で勉強をしっかり見てあげられないのがいやだったらしい
でもすったもんだのバツ2からデキるママタレに名誉挽回したい気持ちが9割以上な気が
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 18:07:11.41ID:kMoB7/MK0
MARCHは引っかかるだろ
定員厳格化が緩和されたから難易度は去年あたりからかなり下がったからな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 18:35:55.91ID:v8+fAxgg0
>>228
無理だね
現役生でもトップクラスの成績でなければ、マーチには入れない
アホの東金高校からはね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 18:46:11.29ID:gvlabRWe0
受けるだけなら
高卒資格さえあれば出来る
どんなアホ高でもOK
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 19:01:25.32ID:1P88X/LO0
早稲田の所沢と慶應の湘南藤沢、W合格なら行くならどっち?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 19:51:03.65ID:MID9uz7P0
自分は理工学部を受験して英語はマーク式だったんだけど、文系学部の英語は筆記試験なの?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 22:58:47.69ID:Vpi8nil90
>>232
慶應SFCかな?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 07:12:08.78ID:AlLOECsD0
>>228
こいつの高校ならmarchでも3年間トップに居続けないと無理
上位でやっとニッコマ大東亜に引っかかるぐらいの高校
ボリューム層なんて偏差値40ぐらいの大学がやっとだろ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 12:23:37.81ID:23yoxYvQ0
本気で大学に行きたいなら家庭教師つけるか
毎日予備校に通って徹底的に勉強して受かってほしい
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 12:48:22.59ID:riwUqBW40
小学生高学年の子供が異常にべったり甘えてたのには引いた 流石に高学年であれはキモ過ぎ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 17:52:31.95ID:KvtBrrRu0
まあ単なる記念受験だよな
実力的には大東亜帝国にも受からないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況