X



メーテル声優・池田昌子、松本零士さん追悼「先生と一緒に旅ができたことは一生の宝物」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2023/02/20(月) 16:46:47.73ID:8WAndAuw9
2/20(月) 15:29配信
デイリースポーツ

メーテル声優 松本零士さん追悼「先生と一緒に旅ができたことは一生の宝物」
 
 アニメ「銀河鉄道999」でメーテルの声を務めた声優・池田昌子が20日、13日に85歳で亡くなった原作者・松本零士さんを追悼するコメントを発表した。

 【以下、全文】

「あまりにも突然のことで何と言って良いものか…言葉が出てまいりません。

松本先生には、ただただ感謝を申し上げるしかありません。

先生と一緒に旅ができたことは私の一生の宝物です。出来ることならもう一度お会いしたかった…。

心よりお悔やみを申し上げます」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d5833a73c15c1bb3b93eec7defadaf62217e63e2
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/20(月) 22:03:33.47ID:RPhtHrEU0
H3ロケットに棺を乗せて宇宙葬にしてあげたかったな

遠く時の輪の接するところでまた逢いましょう

裁判官が何と言おうとヤマトは松本アニメです
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/20(月) 23:25:38.26ID:6Dw0EKEG0
>>84
ただかなり声に力が無いよね なにか病気抱えててもおかしくない年齢ではあるが…
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 00:25:49.68ID:oCnS8kr10
小倉駅前だと池田さんの声は毎日聞けるよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 00:28:13.14ID:J/RbqseS0
>>105
代替わり以前に松本キャラのコンテンツは大分前にオワコンになってるから、もう新作創られないんじゃね? 999もハーロックも昭和の遺物だし。

あ、でもヤマトのリメイクはまぁまぁいい線まで行ってたから、なんとかなるかも。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 00:35:44.26ID:aB9O56s/0
ヤマトの作者は別
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 01:47:23.16ID:Wnms/RBV0
オールナイトニッポンのヤマトの生特番の最後に出てきて、
「自分の扱いが悪いのでこんな所には来たくなかった」
とか言い出して折角の大団円が滅茶苦茶に。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 05:06:16.10ID:9vyAMf2K0
ヤマトはクズ共がグッチャグチャにしやがったなぁ
999リメイクする時は原作テイストのままやってくれ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 05:10:12.70ID:s5fU2ecR0
メーテルって昭和30年代~40年代のナレーション声優の象徴太田なんとかさんじゃなかったっけ
ナレーションと言えばこいつと同じ声ばっかりで現在の同じ声声優と大差ないよね
この時代も
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 05:22:56.92ID:Qb1mz5qe0
カラオケしてたから追悼で歌ってきました
心よりご冥福をお祈りいたします
https://i.imgur.com/oazZHsG.jpg
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 06:45:14.74ID:/AGZParb0
>>56
そう、島津の家臣の家柄
大隅のお殿様の系統とは違うようだね
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 06:47:42.13ID:TU1bDDfr0
ジャッキーのプロジェクトイーグルにもでといたな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 07:25:57.93ID:aoAK4Hzu0
>>52
反則だわー、珈琲吹いたし…
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 07:39:20.91ID:e4Gov3DZ0
池田昌子さんってオードリーヘップバーンのイメージがあるからもっと上の世代かと思ってた。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 10:45:08.66ID:RXIOVzWZ0
『ウルトラマン物語』でもウルトラの母と少年タロウの役で共演してると知った
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 10:52:41.95ID:EKiz/I2c0
人生で一番耳に染みてる声がメーテルだわ
幼児期にインプリントされてる
聴いた量じゃなくて時期と情緒のせいだと思う
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 11:22:03.16ID:LpukI1Fh0
車掌さんはあなたとかセバスチャン、目ん玉つながりのお巡りさんでもある
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 11:25:12.53ID:O7f/md+h0
タラちゃん87www
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 13:00:22.24ID:f/ASRt4i0
>>111
帽子のパチモン感
あと表情が病んでる
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 14:07:15.66ID:o/Xmqn1z0
メーテルとバカボンママとのび太ママでしこったことあるのは
日本で俺だけですか?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 14:59:38.00ID:MQbX74uG0
>>144
池田昌子(メーテル)、初代増山江威子(不二子)、小原乃梨子(ドロンジョ)
と思えばわからんでもない。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 16:00:01.04ID:MPr8t6670
松本零士よりもこの人が死ぬ方がショックだから長生きしてほしい。
というか声優の中でも一番すきだわ。野沢雅子よりも。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 16:23:56.56ID:OOXpPrXh0
>>107
新作の予定はいちおうあるよ!

2026年公開予定の零世紀メーテル。
公開時は池田さん87歳だから流石に交代だろうね。

ちなみに今年は零世紀ハーロックが公開される。
山賀博之監督、キャラデザイン貞本義行、ガイナックス制作だ。

http://animationbusiness.info/archives/3324

>本作はシリーズ作品となり、さらに2023年に『零世紀 ハーロック』、2026年に『零世紀 メーテル』も予定している。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 22:01:46.17ID:hzYKY/vM0
そういやメーテルに欲情したスケベ作家ジジイの回があったな
松本零士もあの爺さんみたいに気に入った女が実は○○だったショックで亡くなったのだろう
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/21(火) 22:41:44.55ID:x43nV/IF0
オードリー・ヘプバーンの映画の吹き替えも昔は全部池田さんだったのよ?だから往年のファンにはメーテルであるととともにヘプバーンも同時に思い出すわけよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 01:31:39.42ID:9BCwGOd20
>>155
節子、それ西部警察PART IIのテーマw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 01:36:06.74ID:o99ODgvs0
>>150
>「零世紀 エメラルダス」2020年公開

これはどうなったんだよw でも公式サイト見ると一応生きてるんだなw ほぼ動いて無いようだけど。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 01:50:19.60ID:QwbViPzh0
>>159
wiki見たらトップねらえ3作る予定あったらしいね パンティー&のやつもカラーに取られたみたいだし
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 02:23:25.97ID:cpMvfIKI0
池田さんの声は今の作った声の声優とは違う色気があったな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 02:39:43.75ID:E9gGMAjr0
池田昌子さんはDISEREというゲームでも印象深い演技をしてくれた
元はエロゲだが
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 06:41:00.21ID:74Ii1oDh0
>>126
新谷かおるには
「男は泥沼に肩まで使っていても星を見上げるものだ」と
説いていたそうだ。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 07:57:14.80ID:4BCR1xx30
>>139
あなたとかセバスチャンは
ゼーゼマン邸の教育係ロッテンマイヤーさん(磯野フネ)が
アーデルハイド(白鳥のジュン)に
召使いを呼ぶ際は第二人称か名前で呼ぶように
っていう指示を勘違いしたエピソードだな。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 08:04:29.28ID:agOvMS3V0
3 2 1 の人か
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 08:10:26.72ID:DaMKJlgB0
このかたの声も唯一無二
しっとりとしていて品がある
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 08:13:20.77ID:1/pVNCDY0
メーテルはネジを探しに旅してるんだよな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 08:27:58.08ID:DaMKJlgB0
>>169
代わりになる人材出してから言え
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 11:44:40.27ID:CBWSkNld0
シン・999はまだ〜?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/22(水) 12:36:20.52ID:WOShY7xs0
メーテルがいちばん有名だが、実は長らくウルトラの母の声もやってた池田昌子さん
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 01:23:19.37ID:q21HuJud0
>>169
個性がありすぎて代わりがいない。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 01:32:13.05ID:rHWyJCw/0
>>182
まぁ正直、上手いわけでは無い

だが「あ、メーテルの声だ!」ってすぐに分かるその声は
何者にも代え難い
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 03:51:00.61ID:9AXmz1Fh0
松本映画封切り前日はオールナイトニッポン4時間スペシャルやってて、映画館前の状況をレポしてたな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 03:51:44.59ID:cMjMDU7i0
優しくて温かみがある声だよね
凄く好き
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 05:59:49.45ID:ZF3wVxYF0
この人の声じゃなかったらイメージだいぶ違ってたかも
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 07:59:17.81ID:o80L4Yk20
>>183
その辺は池田秀一や石丸博也にも当てはまるよな。二人とも余り当て声は上手くないけど、シャアは池田でジャッキーは石丸でないと違和感有りまくりだし。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 08:15:33.90ID:aGvvYUxF0
>>183
たしかに
最近出た銀河鉄道999のパチンコ台でも声あてられてるけど歳そこそこお召しでも、
あ、メーテルだなー
てしっくりくるね
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 08:30:08.45ID:3VTamcxc0
>>183
去年ローマの休日早見が演じてたけど、その後に配信で池田版みたら
池田版がかなり老けてたな、池田って分かり易くはわるけど、キャラがおばさんだよなあアレ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 13:11:15.26ID:qcAxRSf30
>>11
U-NEXTで全部見れる
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 13:17:13.91ID:6c3DwDls0
パチンコは律儀にも出る度に音声新録してるっぽいが
もはやババアとババアの掛け合いでしかない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 13:59:07.31ID:/BFebjAS0
>>154
神田沙也加は池田さんの後を追いかけていたんだな
イライザ役を演じる直前に亡くなり、何事もなければメーテルを演じる予定だった
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 14:14:22.36ID:qcAxRSf30
>>195
ああ…
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 14:20:48.82ID:f//bQoGt0
まず食べなさい
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 14:28:45.33ID:Cqoa1hvo0
『青い体験』のラウラ・アントネッリの吹き替えも池田さんだったな
あの声のおかげで興奮が二倍増
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 15:31:00.83ID:BCYVtHrP0
わたしはメーテル。
てつろう!999に乗りなさい💢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています