X



【芸能】タモリ、日本語の変化に苛立ち「ごはんとか食べて」「カツ丼になります」に痛烈ダメ出し★2 [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2023/02/19(日) 21:37:07.07ID:4EqUT3Xh9
2/19(日) 20:02配信

SmartFLASH
Copyright (C) 2023 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.

 タモリが、2月18日に放送された特別番組『タモリのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で、現代の言葉遣いへの苛立ちを語った。

 タモリは「テレビを見ていて、言葉遣いが癪(しゃく)に障ることがある」と告白。

 たとえば新幹線が動かないことを伝えるニュース中継で、「困っている人がいました」と伝えることは、当たり前なのでわざわざ話を聞くまでもないとの持論を披露。

 また「ごはん “とか” 食べて」という表現には、「“とか” ってことは、ほかにも何かあるということ。関連させることを言え」とダメ出し。

 店員から言われる「カツ丼になります」という表現には、「カツ丼になっているものが運ばれてきている。“なります” なら、パン粉とか卵とか(具材を)用意して」と話していた。

 タモリの話に、SNSではさまざまな意見が寄せられた。

《『カツ丼』になりますに怒るタモリさん タモリさんの真骨頂》

《日本語の「なります」問題私も気にしたことあるけどこんなちゃんと考えたこと無かったからめちゃおもしろい笑》

《カツ丼になりますの模範解答を言ってくれるタモさんに拍手 本当にそう いつも外食行くとモヤモヤする笑》

「タモリさんは同番組で、年齢を重ねての変化も話していました。

『高校生のときは桜が咲いても何とも思わない。でも、年を取ると桜に感情が入ってきたりする。砧公園の桜を見に行くと(人)それぞれが飲んだり、子供たちはボールを投げて遊んだりしていて、“これが極楽だよね” って』と気づいたという。

『高校のときは思わないんだけど、“普通が貴重” って感じる』と明かしていました」(芸能ライター)

 77歳のタモリならではの興味深い話だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f67edf80b64d5d90d9eb1ddc8dce4b0ab8b34d00

★1:2023/02/19(日) 20:13:27.05 前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676805207/
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:53:47.91ID:vMHc7dCR0
老人は保守的になるからな
こういうこと言い出したらもう退場してもらったほうが
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:53:56.77ID:dsfHO5yo0
>>70
それは英語ではそういう言い回しがあるから
それを訳した文が入って来た影響だと思われる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:54:02.57ID:PHOacW5z0
これはけっこう前からだけど
普通にかわいいとか普通にうまいって言い方するやつむかつくわ
なんだよ普通にてw意味不明だし
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:54:09.84ID:n9bs6EjR0
がっつりって何だよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:54:16.29ID:qtcn0IvZ0
>>102
そう言うの多分真骨頂w
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:54:28.01ID:nbsjitYE0
カツ丼です
カツ丼でございます
カツ丼になります

カツ丼なんですよ
カツ丼かもしれませんね
カツ丼だよーん
カツ丼よのう、おほほほほ

二等兵「こちらカツ丼であります」
上等兵「よし」
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:55:09.68ID:OP000GXR0
確信犯
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:55:20.28ID:0sFB4AEC0
カツ丼は出世丼なんだよ、その店で提供されてるのは出世前の幼丼な
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:55:20.98ID:z4BJb5hG0
日本語としては間違ってないよ
なるは~にあたる、~に相当するって意味があるから
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:55:32.11ID:RxcKa1/m0
言葉は変化するものだよ
タモリの日本語も上の世代からしたらおかしい
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:55:45.82ID:erYc8GAk0
>>78
違う
料理はお客様のテーブルに置いて提供して初めて完成するもの

スタッフが手に持ってて客の卓に置く寸前の状態では
「こちら(まだ未完成形ですがあと数秒で)カツ丼になります」

置く前に「こちらカツ丼です」だと
「俺がまだ手に持ってるけどこれがうちのカツ丼の完成形だ!この状態で食ってみろ!」
という挑発になる
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:55:47.52ID:gpppm3ir0
>>80
one of the bestを訳したものだから間違ってはいない。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:55:51.29ID:NKCYOPXa0
40年前のタモリ「エビフリャーうみゃーw」
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:55:55.27ID:I/d5jL8W0
変だと思っても通じちゃう日本語の多様性って凄いんじゃね
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:55:58.71ID:L/uLvKfo0
こちら、カツ丼也
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:56:00.38ID:4V3rmLiV0
>>58
大昔からある
内裏住み 宮廷の暮らし
対義語が里住み 自宅の暮らし
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:56:02.45ID://zAtbd70
何なん 何なん これ何なん?これ何なんですか?これかつ丼 これかつ丼丼
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:56:49.61ID:hFGZkys90
「なります」の表現は村上春樹が悪いと思う

いや、ガチで

I serve you this dishみたいなSVOC文型を日本語に直訳したら「なります」的な文章になって、そういう文章の組み立て方は村上春樹
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:56:52.26ID:RcTGvoUV0
「こちらカツ丼になります」は、一種の謙譲表現。
あなたが思っているカツ丼とは違うかもしれませんが、
当店ではこのようなつまらないものをカツ丼としてお出ししております、
という意味
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:57:01.40ID:6d/stMT+0
こちら伸びるスレになります
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:57:01.90ID:oGBPBE6e0
言葉なんて時代と共に変わっていくものだろ
大多数が問題ないと思うならそれが正しい言葉なんだよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:57:23.63ID:6nrczGad0
カツ丼です おまたせしました
さ行た行が多いので唾いっぱい飛ぶな
になりまーsだとほぼ飛ばない
考えられてるね
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:57:27.27ID:R9yWRqF/0
原則、無駄を無くせよな。
言葉は短い程に本来の姿のはず。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:57:42.12ID:AmuOv4Lo0
>>114
それだよな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:57:47.59ID:pxSfpWUR0
ご飯とか食べて

ご飯が食事そのものを指すのか白米を指すのか
まぁ後者なら、とかでもいいのかな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:57:52.91ID:X+toknh80
タモリ(上京して60年、長期帰省無し)「福岡って〇〇なんだよねー」
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:57:59.42ID:dsfHO5yo0
こういうバイト用語みたいのって昔から言われてるのに何で絶滅しないんだろ?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:58:02.54ID:Bon5ECya0
用法の誤りをどこまで許容するかは程度問題、社会通念でもあるな
一定のら抜き言葉がOKとされてるように
その是非がろくに議論されてないところが、タモリが指摘する問題の本質だと思うけど
誤用なんか実際に使われる頻度、多数派の押し切りみたいなところもある
歯止めを掛けたい側(タモリ)があれこれ言うものいいじゃん
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:58:34.16ID:CN4nPPSH0
メシでも食ってくれ 
と言われて金を渡されたら?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:58:34.39ID:gpppm3ir0
>>118
「間もなくカツ丼になりますので、私がハイ!と言ってから召し上がってください。」
って言えよアホw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:58:44.48ID:EjQK6GGv0
まあ俺らの使ってる日本語の特徴だからしょうがないともいえるな
省略、並べ替え、外来語、なんでもアリで終いにゃ間違えて使っても伝わる曖昧性
こんな言語も珍しいだろう
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:58:44.96ID:R9yWRqF/0
>>106
想像より普通にでしょ。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:58:47.74ID:f7cWVjfx0
「言葉が社会の変遷に伴って意味や用法が変化する」と「バカに合わせる」は区別する必要があると思う
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:58:57.93ID:WACh3Ju+0
>>129
ほほう。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:59:09.33ID:4V3rmLiV0
>>111
実際、〜なりますは謙遜として料理などの場合
誤用ではないと大体見解一致してる

こんないちゃもんあるかは知らんが
こんなもんがカツ丼とはおこがましいと思われるかもしれないけど
ご期待の商品に近いものがこれやで的な謙遜
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:59:19.12ID:/7pRmuO+0
俺はここ数年で急に増えてきた語尾上げ連発がむかつく。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 21:59:42.66ID:JPTiy92P0
ごはんとか(そばとかうどんとか)食べる
こちら(の)カツ丼(を食べるとお腹いっぱいに)なります
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:00:07.24ID:VZsZgcc+0
旅館の仲居でもない限り
「ございます」は使いにくいだろうし 「です」で切るのって飲食じゃ難しいんだよな日本語の抑揚として
「お待たせしました~でぇす」じゃ舐めてんのかお前になりかねんし
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:00:16.27ID:CN4nPPSH0
>>147
メインの目的が食事ではないと言う意味での「とか」だよな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:00:18.08ID:or/xLpk10
相手役の星野源がつまらなかったなー
さんまとタモリ話してほしかった
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:00:22.44ID:DH3n6Hhb0
業界用語になってしまってるのがな
普段は変だと言っていても
パートに入ると「カツ丼になります」
って平気で言う
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:00:24.54ID:X+toknh80
英語の先生が家族それぞれの英単語を覚えるために
「Sazae Isono」ってカード作ってきてたんで
フグタですよって言ったら怒られたわ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:00:34.42ID:RxcKa1/m0
早稲田二文のアホのくせに
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:00:39.28ID:4IGf2T9a0
>>151
店員「あちらのお客様からです」
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:00:46.72ID:4V3rmLiV0
>>29
これこれ
正しい日本語ガーの連中の日本語の理解の薄さ
一度でもなるを辞書で引けば意味はそれだけじゃないとわかるはずだが
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:00:46.90ID:rt+T2Qqj0
>>1
ったせしやしたー!カツ丼っすー! だと見ればわかるだろ!ってなるから
(もしかするとカツ丼にみえないかもしれませんがこちらが当店の)カツ丼になります
と謙遜して出してるんだよな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:01:04.88ID:ZMgeu5ab0
ダサいって言葉が底辺臭くて嫌い
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:01:07.21ID:ThtYA7qK0
>>156
むしろ語尾上げは数年前までが一番多くて今は下火じゃないかね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:01:34.29ID:0bZKPJmr0
ずっと前から言われてるありきたりの指摘で面白くもなんともない

いまさら?って感じ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:01:39.80ID:p+bwbZt10
氷河期世代のロン毛チャラ男とアムラーコギャルから日本語乱れたよな

日本の劣化ってほとんど氷河期世代からな気がするわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:01:50.72ID:eUWMQ3zA0
>>129
その言い方だと運ばれた時に想像したものと違うとか、予想よりしょぼいと思えば返却できるってことよね

だからなりますってのは変よ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:02:01.29ID:la5duk820
主に複数人のテーブルに運ばれた時
こちらはカツ丼(を注文された方のもの)になりますだろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:02:06.27ID:rt+T2Qqj0
いちゃもんつけてるやつがアホなだけ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:02:13.93ID:geEr2EPu0
>>95
お客様がご注文されたカツ丼をお持ちしました。
と言えと言ってる。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:02:24.51ID:ArZQgfzw0
根暗ってタモリが言い出したが
本来の意味は明るく見せかけて根が暗いという意味
根アカは暗く見せかけて実は明るい人
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:02:24.84ID:AQ1AO+he0
言葉が変化する
ら抜き後?
なんで現代語使ってるの?
古語使えよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:02:33.60ID:fanSt2eG0
とか
シンプルに
控えめに言って
○○み


好きになれないから使わない
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:02:41.78ID:qEe+ujQm0
外国人には意味不明な言語なのは有名。
飲食店で注文するときに「私はカツ丼。」とか
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:02:46.18ID:Km6X6Q+n0
なりますは言われるとマジでムカつく
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:02:47.69ID:nbsjitYE0
タモリの地元博多では
店員「カツ丼になりますっちゃけんね」
とは言わない
店員「はい、カツ丼おまたせぇ~」
と言うかな?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:03:05.87ID:X+toknh80
タラって北海道とか外国でとれるのになんで福岡名物がめんたいこなんだ?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:03:42.36ID:NcCoojts0
こちらが老害になります
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:04:00.40ID:X+toknh80
>>174
そうつらの親(団塊)からとっくに乱れまくってるぞ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:04:05.99ID:N6ehhw110
カツ丼お待たせしました
で、いいのにな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/19(日) 22:04:08.55ID:xNOiT0WZ0
あかん、意味がわからんかった
気にしたこともなかった

パン粉がなんだって?
パン粉がカツ丼になります?なんじゃそりゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況