2023年02月13日 18時20分 公開
「バンダイチャンネルかたる怪しいメール届いた」報告相次ぐ 公式「正規の案内だが、誤解を招きやすい表現だった」
「(クレジットカードの)ご登録情報のご確認、更新をお願いしたい意図でございました」と経緯を説明しました。
[ねとらぼ]

 「バンダイチャンネルをかたる怪しいメールが届いた」という声がSNS上で多数上がっていた件について、バンダイチャンネルからの案内だったものの、「誤解を招きやすい表現」だったなどと謝罪しました。

 送信されたメールでは、見放題サービスの利用料を毎月クレジットカードで支払っているユーザーに対して、「クレジットカードの利用増加に伴い、カードの不正利用も増加傾向にあり、
カード会社のチェックが厳しくなってきております。お客様がご利用中のクレジットカードのご登録情報につきまして、有効期限等を最新の状態に更新していただきますよう、お願い致します」と呼びかけていました。

 該当メールは見放題サービスに登録していないユーザーを含む、バンダイチャンネルの全ユーザーに送信していたため、SNS上では「詐欺メール来てた」「バンダイチャンネルからよくわからないメールが来てた」など、フィッシング詐欺を疑う声が相次いでいました。

 バンダイチャンネルはその後、「【お詫び】バンダイチャンネル クレジットカードご登録に関するメールの件」と題したメールを送信。該当メールについて、「弊社バンダイチャンネルから正規のご案内のメールであった」と明らかにしました。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2302/13/news147_0.html#smartnews_nl