2/11(土) 6:10配信

ファミリー向けなのに容赦なさ過ぎ!
富野監督の容赦ない描写は「メルヘンアニメ」でも炸裂! 画像はアニメ『みなしごハッチ』の音楽集、「みんなで歌おう!みなしごハッチ 限定版」 (日本コロムビア)

『機動戦士ガンダム』などの作品で知られる富野由悠季監督。富野監督には「皆殺しの富野」という異名があります。

【画像】後味悪すぎ! 富野監督が「トラウマ回」を手掛けた懐かしアニメ(3枚)

 代表的な作品として、主人公のファミリーが次々と特攻で死んでいく『無敵超人ザンボット3』(77年)、敵も味方も全滅エンドを迎える『伝説巨神イデオン』(80年)と『聖戦士ダンバイン』(83年)、登場人物のバリエーションに富んだ死に際を絶え間なく見せ続けた『機動戦士Vガンダム』(93年)などがあります。

 これら以外にも、富野監督は視聴者の子供たちのトラウマになるような作品をいくつも手がけてきました。今回はアニメがまだ「テレビまんが」と言われていたような時代に、富野監督が携わったトラウマエピソードを3本振り返ってみましょう。

●『昆虫物語みなしごハッチ』(70年)第58話「父の星・母の星」

 タツノコプロによるメルヘンアニメ。ミツバチのハッチが生き別れの母を訪ねて苦難の旅に出る物語です。富野監督は一部のエピソードの演出を担当しました。総監督は九里一平さんと原征太郎さんです。メルヘンアニメとはいえ、凶悪なスズメバチの軍団がミツバチたちを虐殺する第1話のファーストシーンをはじめ、ハードな描写が連続します。

 富野監督が演出を務めた第58話は、仲良しの両親を惨殺されたショウジョウバエの幼い息子がハッチとともにヤクザなシオヤアブに復讐する話。執拗に追いかけてくるシオヤアブの大群を罠にかけ、キノコバエの幼虫たちに捕食させるというクライマックスがすさまじい。

「みんな、死んじゃえ! 死んじゃえ!」と叫びながらシオヤアブの断末魔から目を逸らさない息子……。暴力の連鎖の残酷さに、見終わってもしばらく動悸が収まらない1本です。

●『新造人間キャシャーン』(73年)第19話「恐怖のピエロボット」

 タツノコプロによるハードSFアクションです。人類征服を目論むブライキング・ボス率いるアンドロ軍団と新造人間キャシャーンの戦いを描いています。富野監督は一部エピソードの演出を手がけました。総監督は笹川ひろしさんです。

 アンドロ軍団に殺害される人々の様子が印象的に描かれた作品ですが、富野監督が演出を務めた第19話は一際恐ろしいものでした。セントラル王国にやってきた愛嬌たっぷりのピエロボットに子供たちは大喜び。

 しかし、アンドロ軍団の秘密兵器だったピエロボットは、小型の原爆並の爆発を起こして、子供たちはおろか、街ひとつを吹き飛ばしてしまいます。視聴者の子供たちが、高笑いするブライキング・ボスに降り注ぐ雨の意味を知るのは、もう少し大きくなってからでした……。

●『ラ・セーヌの星』(75年)第39話(最終回)「さらばパリ」

 フランス革命の頃のパリを舞台に、美少女シモーヌが仮面の剣士「ラ・セーヌの星」となって、悪事を重ねる貴族や治安警察などと戦う物語です。富野監督は終盤の第27話から第39話までの監督を務めました。総監督は大隅正秋さんです。

 最終回ではフランス革命が起こり、シモーヌの異母姉の王妃マリー・アントワネットがギロチンにかけられてしまいます。ラ・セーヌの星はこれまで民衆のために戦ってきましたが、最終回はマリーの幼い子供たちを守るため、暴走する民衆相手に戦いました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fd20f7c4434dcf10df7a3cb7b752c8cad95eeb8

https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1o9y3JPONh7eV8QVHGGgsNL3tPiv4cPhepZ_Nox6dtEuzaXPiQzAx613FgpNhWcOsm1NiisSAYG21cNmGaH_QJ6DS-06hfTZG4b4eoBi79lmWdp-MNQF949EbohaV766mSMWX