X



FF15以下のクオリティ? スクエニ新作『FORSPOKEN』に酷評が殺到しているワケ [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2023/02/13(月) 11:40:33.11ID:xjL2+5K49
2023年2月13日

FF15以下のクオリティ? スクエニ新作『FORSPOKEN』に酷評が殺到しているワケ

1月24日に『スクウェア・エニックス』から発売された新作ゲーム『FORSPOKEN』が、ゲーマーから微妙な評価を受けている。一部では『ファイナルファンタジー15』(FF15)を下回るほどのクオリティと揶揄されてしまっているが、その理由はどこにあるのだろうか。

「FORSPOKEN」は、プレイステーション5とPC向けのソフトとしてリリースされたオープンワールドアクションRPG。「FF15」の制作スタッフが中心となって立ち上げたスタジオ『Luminous Productions』が開発を手掛けるということで、かねてより話題を集めていた。

対応機種が最新ハードに限られていることもあり、同時代のゲームと比べても要求スペックはかなり高め。そのため、プレイヤーたちが美麗なグラフィックを期待したことは言うまでもない。

しかし実際に同作をプレイした人からは、なぜかグラフィックへの不満の声が。《グラフィックがイマイチでストーリーが入ってこない》《今作グラフィックが微妙じゃない?ライトが足りないというか、華やかさが足りないというか》《なんでグラフィックの質そこまで良くないのにこんなに重たいんだよ》《グラフィックも特段綺麗でもないのに無駄に重い…》といった指摘が続出していた。

もちろん、同作は描画のクオリティがそこまで悪いわけではない。むしろユーザーが“美麗”という感想を抱けなかったことについては、ライティングなどの映像処理やフィールドの作り込みなどに問題があるのかもしれない。


「FORSPOKEN」は「FF15」の再来なのか

なお、ユーザーからさまざまな意見が届いていることを受けて、「FORSPOKEN」公式は今後のアップデート方針を発表した。

ディレクター・荒牧岳志氏のメッセージによると、「全体的なパフォーマンスの向上」「グラフィックの一部改善」「操作性のさらなる向上」「ゲーム内コンテンツの一部修正、追加」などを検討しているという。

しかしこの発表についても、《根本的に全て作り直す必要あり 開発はオープンワールドとは何かを学ぶべき》《ストーリー直さなきゃどうにもならん》と手厳しい声が上がっており、ユーザーたちの信頼を獲り戻すことはなかなか難しそうだ。

なお、「FORSPOKEN」は発売から早々にアップデート予定を発信しているが、これは「FF15」でも同じような流れがあった。

「FF15」も発売してすぐに酷評にさらされたが、それを受けて無償で長期的なアップデートを行うとして、公式がロードマップを発表したのだ。こうしてみると、両作品は全く同じ道を辿っているようにも見えるだろう。

また、「FORSPOKEN」はゲーム内容でも「FF15」と似通った欠点があった。オープンワールド要素と、メインストーリーの進行が上手くかみ合っておらず、《FF15の反省をまるで活かせてない》などと言われているのだ。

「FORSPOKEN」は「FF15」の二の舞になるのか、それともアップデートで劇的に改善されるのか…。今後の動向にも注目したい。

https://myjitsu.jp/enta/archives/117808
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/13(月) 21:21:47.31ID:HMc46Vci0
ソシャゲとかも次々と出しては一年ぐらいでサービス風漁してんのな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/13(月) 21:26:05.11ID:rNFWPDsG0
>>42
ジーロラモ
ジローラモ
ジロラーモ
ジロラモー
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/13(月) 21:31:01.54ID:W0Pb9k8X0
日本のゲーム会社がポリコレ配慮し始めたらダメでしょ
主人公が黒人の女の子って
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/13(月) 21:38:22.52ID:zrPw3En30
スクエニはもうダメだ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/13(月) 21:42:26.98ID:Z+QkLev70
>>203
・特に意味のないオープンワールド要素の出来が悪い(ガードレールを飛び越えられない等)
・半端にアクションとコマンドバトルを混ぜた結果爽快感も戦略性もイマイチ
・腐女子脚本家(人間名板室沙織)による男の子曇らせ萌えストーリーの胸糞加減
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/13(月) 21:46:22.07ID:gFeLzHYm0
FF15はオープンワールドで4人パーティーで
わちゃわちゃしながら移動したりとか
割と頑張って作ってる部分はあったんだよな
まあ途中でストーリーもマップも力尽きてたけど
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/13(月) 21:51:16.79ID:Z+QkLev70
>>210
車乗って自動運転で着くのを待つだけとか
腐の自己投影人形のプロンプト姫がワガママ言ったり媚びてくるキモさとか
オープンワールド要素も大概ひどかったぞ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/13(月) 21:54:25.97ID:zvwpc40m0
FF15のスタッフを隔離できるならそれだけでも意味はある
完成したんならチーム解散で全員解雇で問題ない
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/13(月) 21:55:41.17ID:4QZA7l810
これ作ってる最中に微妙ゲー確信したから黒人にしたんかね?
ディズニーの黒人起用=駄作みたいに
駄作の原因誤魔化しに使われた感ある

そもそも黒人でスラム街にいて貧乏って設定がもう感覚古い
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/13(月) 22:38:06.43ID:wURrcDg70
ジューシーポーク!
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/13(月) 22:52:52.45ID:YtxcA6P40
フロムは箱庭死にゲーを絶妙なバランスで引き伸ばしただけなのにオープンワールドとして成功したのに
散々RPG作っておきながらナンバリングもオリジナルも派生作品も全部ゴミってのはどうなんだろうな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/13(月) 22:55:34.73ID:pwk5MLvt0
クロノ、聖剣、サガに続いてFFまでもブランド崩壊させて
全部自爆でもうどうしようもない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/13(月) 23:15:26.57ID:MpnPaFiE0
でもまあこれをFF16とかFFの外伝とかで発売しなかっただけマシなんじゃないのw
まあここのゲームなんてもう買ってないからよくわからんけど
あっでも何とかレトロチカってのは興味あるから75%ぐらいになったら買うかも
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/13(月) 23:26:14.49ID:ua2AEwKg0
正直ドラクエ12にも期待してない
11でシリーズ完結で良かった
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/13(月) 23:32:10.45ID:2xqrmTWR0
>>218
春ゆきてレトロチカ、雰囲気や映像はとても良いのだけど、
いかんせんゲームとしてつまらない…
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/13(月) 23:47:58.14ID:MGzZ2std0
今期に間に合わすために作り途中のを無理矢理発売して後から直すってだけでは
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 00:30:37.50ID:fclUD59x0
ポリコレ配慮で主人公大阪なおみ似だからな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 00:48:40.62ID:AT2ZYioy0
日本のゲームに求められてるのはあれだろ
ニーアオートマタに出てくる白髪の女みたいなやつだろ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 00:50:17.95ID:Cc3nFI/H0
ドラクエ12とドラクエモンスターズの新作はよ
FF456リメイクでもよか。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 04:38:50.44ID:lJNaQPYX0
意識高い系だけでゲーム作ったらこうなってしまった
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 04:45:55.64ID:lJNaQPYX0
スマホで失敗したバルミューダと似てる気がする。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 04:46:15.82ID:Lb3gMp0j0
オフゲーなのに急遽アップデートのロードマップを発表するって完全にFF15と同じ流れじゃんw
FF15の末路といえばDLC発売中止という最悪の終わりを迎えたけどこのクソゲーの末路は推して知るべしだな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 04:47:37.22ID:vT0Nv5sV0
>>121
14がヒットした大きな要因の石川夏子がいないからあまり期待できないよ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 04:52:01.65ID:exf+sJt80
この手のゲームで絶対褒められるアレ、音楽はいいんですよね?
人柱の最後の拠り所、音楽の評価は?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 05:33:23.98ID:OQ1LEXVH0
売れると思ってたのはスクエニだけだろう
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 06:26:49.20ID:xH5Es9+H0
>>10
ワンピースとスクエニの記事は信憑性高い
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 06:59:22.61ID:8R8T/eej0
FF15はそもそも未完成品だしなあれ
有料DLCで必ず完結させますって言ってたのにその約束すら守られずのガチゴミ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 07:05:08.94ID:JnuDS0Sg0
ゲームに綺麗なグラフィックは必要ないが日本のゲームオタクの信念だから
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 08:38:36.93ID:snfS9pAn0
>>30
何のためにゲームを作っているのか
金の計算だけに興味があるのなら金融に行け、と
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 08:41:38.73ID:XqI5GcoO0
15と一緒ってまた腐全開シナリオ書いちゃったの?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 08:43:16.81ID:7d2XVI9P0
>>178
野村の設定ホモゲーで開発スタート
開発が全く進まず田畑に引継ぎ
無事糞ゲーとして発進、みたいな感じだったと思う
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 09:16:47.27ID:nB4eOqsQ0
無理やりオープンワールドにしたせいか虚無感がスゴいんよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 09:23:38.13ID:443WLdx50
もう過去作のリメイクだけ作ってればいいよ
ドラクエ3のリメイクはよ出せ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 09:46:31.83ID:l4HFrUAs0
リメイク、リマスター商法中心で過去の財産切り売りするだけの会社になってたからな
新しい事するより売り上げ見込めて楽なんだろうけど、その結果一から創作できる人材がいなくなったのね
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 09:54:47.85ID:VRrpKyjT0
寄せ書き集団何やらせてもダメだな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 10:40:51.31ID:lTbYOC/Y0
FF166 も出ないし
FF7後編も出ないし

もうFFって社内ですらオワコンなの?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 11:03:19.61ID:9aLxUi7N0
FFは一番重要なシナリオ疎かにしてCG!美男美女!兎にも角にも映像美!みたいになって自滅したんじゃない?
個人的にはファイヤーエムブレムが3D化したキャラや近年のキャラデザとか見てるとちょっとよくない方向に進んでんのかなと思ってる
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 11:10:51.92ID:0nS029Sz0
クソゲー多いけど何故か信者いるんだよな。株買って支えてやればいいのに
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 11:31:36.83ID:nCOILmAx0
>>220
街とか428とかを期待したらあかんのか
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 11:40:15.45ID:6ZAJTJyn0
ゲハか?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 12:35:13.17ID:cR69FDYh0
フロムと比べ会社の規模的にも知名度も大きいのに
エルデンリングとどうしてここまで差がついてしまったのか
慢心、環境の違いってやつだな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 12:59:49.13ID:f2SG3azB0
>>249
オワコン扱いまで行ってるかは知らんが、DQには完全に負けた扱いだよ
FFナンバリングはもう10から20年くらい売上も評価も奮わない状態が続いてるし、ソシャゲの方もウォークタクトあるDQに売上で惨敗
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 13:06:22.11ID:nhUkExWC0
>>260
ドラクエは海外で売れてないので
まだスクエニ的にはFFのが扱い上じゃないかな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 13:09:21.35ID:f2SG3azB0
>>261
今のスクエニの売上は大半がソシャゲで、そのソシャゲ売上の中でウォークとタクトが半分以上を占めてるんだけどね
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 13:11:09.71ID:u2pKipx60
(国内で)グラフィックでリードしていたりFFドラクエブランドに胡座かいてゲームの面白さを蔑ろにしてきたツケだな
今やフロムやカプコンや任天堂はもちろんコーエーよりも下のメーカーだと思うマジで
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 13:18:23.58ID:DN4l98/B0
15は世界がこじんまりとしてたな
勝手に主人公がつれえわ言うし飯に無駄にこだわっててアホかと思った
世界1周みたいな感じで冒険したいしやっぱ飛空艇乗りたいわ
召喚獣はよかったな
16は召喚バトルっぽいから楽しみだ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 14:29:05.82ID:ePv+3/Cg0
探索好きでマップの隅々まで行かないと気が済まない俺には地獄のようなゲーム
40時間プレイしてるけどマップの半分も回れてない 本当に無駄に広すぎる
何よりマップを回った先にある宝箱に全くうま味がないのが地獄 素材と草しか入ってない
レベルを上げても基礎ステータスが一つも上がらない レベル上げの意味がほとんどないから戦闘そのものに意味がない 道中のザコ敵はオブジェクトみたいなもん
ステータスは装備依存 その装備を強化するのに素材を使うからクソつまらないマップ探索を強いられる そもそも強したところでストーリーはかなりぬるいから強化しがいがない(難易度ノーマルでは)
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 16:37:11.88ID:Vv0lEQhU0
日本人は話しを広げるのは得意だけど
畳むのはちょー苦手

そんな中でドラクエとペルソナだけは
毎回キチンと話を展開して畳むことができる唯一のソフト
ゲームで1番大変なことはストーリーを作ることだから
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/15(水) 22:26:55.38ID:goDB5+dI0
FF15のチームが作ったオープンワールドゲーとか買う方が問題あるでしょ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/15(水) 22:51:48.37ID:/nPuCgyJ0
作ってるの、海外チームでしょ?

テニスの黒人が、スパイダーマンの真似して動き回って戦うだけ
グラだけは優秀だけど、全体的に暗めで見にくくしてる

確かにスパイダーマンのゲームは凄いと思ったけど、
マネするとこうなるって言う悪い見本詰め込んだ感じ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/16(木) 01:27:33.38ID:qHLxIGHe0
旧FF14のスタッフが作ったのかな?

吉Pに任せたら?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/16(木) 01:30:55.46ID:rXAFJEyn0
>>1
…もうダメだよこいつらは。もうそれだけ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/16(木) 02:24:07.10ID:f/Tyu3jU0
ワイを落としたからや
ざまぁみろ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/16(木) 02:30:42.47ID:mu4P1xyQ0
スクウエアやエニクスはSF時代ブランドメーカーで
出すソフトに外れないくらい信頼できてたのに落ちぶれが酷いな
人材確保や育成を怠ってきたんだろうか
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/16(木) 06:01:34.29ID:iqEwaMXP0
>>247
ポリティカル・コレクトネスって知ってる?
だいいち漫画やアニメだけ好きな連中がやりたい事やったらこんな臭そうなキャラは有り得んわ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/16(木) 14:41:27.34ID:GwzLwiz/0
寄せ書きもやめたし、ハグ会も我慢したし、海外シナリオライターも採用したし、おにぎりにも拘らなかったのに
何が不満なの?ストーリーDLCって言って未完成商法したのが気に入らないの?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/16(木) 17:16:44.73ID:V1YwuH+z0
もうとっくに時代遅れなのに未だに業界のトップランナー気取りなの最高に痛すぎる
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/16(木) 18:14:36.40ID:mdKtqUCW0
ここのゲームは基本クソゲーでじわ売れすることがない
もはや開き直って作りこむ必要もなくて納期に合わせてテキトウに作ってるんだろ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 02:44:40.93ID:LXnfJEaq0
櫻井孝宏のせいでFF7リメイクの続編お蔵入りだしスクエニも大変だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています