X



【ボクシング】井上尚弥の標的王者フルトンが豪語「格の違いを見せつける」 パワー比較論争も一蹴 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2023/02/08(水) 18:50:23.55ID:gdJuoM0Z9
 ボクシングのWBC&WBO世界スーパーバンタム級統一王者スティーブン・フルトン(米国)は前世界バンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)のスーパーバンタム級転向初戦の相手として米メディアで報じられているが、「イノウエ戦でヤバさ、スタイル、格の違いを見せつけるだろうな」と自信満々で挑発している。

 キャリア21戦全勝の王者フルトンは米放送局「ショータイム」のボクシング番組で司会を務めるブライアン・カスター氏のポッドキャスト番組「ラスト・スタンド」に出演。スーパーバンタム級で迎え撃つことになりそうな井上戦の展開について質問されると「この試合でオレのヤバさを示すことになるだろう。スタイルと素晴らしさ、格の違いを見せつけることになるだろうな。(井上の)パワーはオレには問題にならない」と自信を見せた。

 さらに、世界3階級制覇王者の井上に対して、こう言い放った。

「戦績を見ているだけのファンにとってはパワーは重要かもしれない。だが、オレと同じスタイルの相手と戦ったことがあるのか? 誰と戦ってきたんだよ? オレたちが見た(井上の)対戦相手はみんな前に出て、撃ち合いを挑んでは、クレイジーなショットを被弾しているじゃないか。押したり引いたりすることのできる選手とは対戦していない。オレにはどんなファイター相手でもスタイルっていうものがあるんだ」

 手数とテクニック、スピードを武器にするフルトン。モンスター狩りに並々ならぬ自信を示していた。

THE ANSWER編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/3223d3f49aefd57114dc1e378e22180f2485643b
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 18:51:06.32ID:rv/2m/y/0
また自らフラグ立てる
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 18:52:32.50ID:pkJHIvRP0
早く日程を決めてくれ
その日だけはめぐみちゃんとのデートの予定入れないようにするから
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 18:53:13.09ID:IYBvcEv80
負けフラグを立てたか
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 18:55:41.26ID:X6Z3AOZ60
ジャブしか打たないでポイントアウト、ポイントリードされて倒したがる井上は空回り
勝つとしたらそんな展開だろうしかなり実現の可能性がある話だが、それでヤバさも何もないだろう
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 18:55:57.75ID:N/DXWPUB0
押してもだめなら引いてみな
まあ、いままでで最強の相手なのは間違いないだろ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 18:57:16.71ID:MJIeqard0
フルトンのボクシング見たこと
そんなに言うほど圧倒的なものを感じないんだが

アウトボクシングのわりに
けっこう被弾してるし
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 18:59:42.48ID:YPmESZux0
お前の生命線はクリンチだろ
クリンチ出来るかが判定勝ちの分かれ目
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:01:04.19ID:h8wy9+MQ0
盛り上げると、ファイトマネーが上がる
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:03:11.36ID:tWPGrHRI0
井上もいつかは階級の壁に阻まれるかもしれないけど、
フルトンではないでしょw
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:04:45.73ID:ZzHnaL9p0
井上の適正体重ってこの辺なんだろ?
だとしたら階級上げてもパンチ力は通用する
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:05:11.74ID:kYyuZRL50
どの井上と夜の対戦をしたいよ?

井上和香、井上真央、井上咲楽、井上晴美、井上あさひ、井上清華、井上小百合、井上和、井上美優、井上梨名、井上順
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:05:39.10ID:X6Z3AOZ60
>>12
あの下がり打ちとサークリングばっかりしてると客に嫌われるから多少受けてたってる面はあるんだろう
フルトンが本気でポイントアウトだけに徹したらどんなものかは興味あるね
井上は口じゃ狙わないだの何だの言ってもどうせKO狙いになるに決まってる
そういう選手と点取りゲームで勝ちに徹する選手ではやはり後者のほうが有利なんだろうし
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:08:22.90ID:dKRdcL0L0
こいつ見たことないけどメイウェザーを3回りくらい弱くした感じか
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:09:22.66ID:hChEo+aA0
しかし井上尚弥のInstagram人気ないね
未だに85万とか大谷翔平の半分以下だよw

コロボックルwwwwww
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:09:40.33ID:aKSAnVHC0
せいぜいバトラーのように殻に篭れよ
ポイントを稼ぐジャブにさえ井上は合わせてくるだろう
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:11:01.94ID:tWPGrHRI0
>>22
性格悪すぎて友達いなさそうw
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:12:01.69ID:MJIeqard0
>>20
客を反応を気にして
自分のスタイル徹底できない時点でゴミなんだよなぁ

シャクールスティーブンソンぐらい出来なきゃ
井上には勝てない
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:12:18.48ID:rv/2m/y/0
>>19
これって本人はめちゃくちゃ面白いと思って書き込みしてるの?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:13:15.06ID:ZzHnaL9p0
ボクシングに一言物申したい
本来の階級じゃないのに試合の軽量の時だけ猛烈に減量するインチキやめてくれ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:15:24.25ID:o50CKQuA0
フェザーのラッセルjrならともかくスーパーバンタムなんて大した選手居ないわな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:15:38.90ID:tWPGrHRI0
>>28
減量してない人がいないからいいんじゃない?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:16:34.87ID:NEkPSoVH0
これ正論なのよな陣営が過保護すぎて
井上はアウトボクサーへの経験値ゼロ
バトラーレベルの引きにイライラしてしまう
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:19:08.50ID:ZzHnaL9p0
試合直前軽量にすべき
前日軽量だと軽量パスしてからドカ食いして体重を数階級上にするインチキを平気でやってる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:21:03.79ID:2cAG16Nq0
>>32
あんなのアウトボクシングじゃないよ
ただ逃げ回るのはアウトボクシングじゃないよ
井上のほうがよほどアウトボクシングしてるよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:21:07.22ID:tWPGrHRI0
>>33
当日軽量で死人が出まくったから前日軽量になったんだよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:21:54.45ID:dGPg76io0
井上ナメすぎ。普通に長期戦予定してたマクドネルみたいにありえないパワーで即KOされる
フルトンは結構パンチもらうタイプだから普通のワンパンチが井上場合KOパンチになる
そのワンパンチが今まで体感したことないレベルのパンチだからそのまま倒れるか倒れなくても効いた瞬間井上が畳み掛けてくるから絶対勝てない
フルトンが本当に強いならPFPランキングに顔を出してるが見たことも聞いたこともない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:23:54.37ID:YaEXjtgS0
>>22
フルトンはもっと人気なくて、>>1の番組の再生数も1日たって1万
よほどコアなボクシングオタク以外誰も知らない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:23:59.91ID:1Vk5m+2A0
>>12
メイのこと大好きなのがよく伝わるスタイルだけどメイはあんなに被弾しないんだよなw
井上相手にあんなにパンチ貰ったらどうなるか
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:25:46.56ID:LL6hqrDD0
鴨がネギ背負ってやって来たな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:26:08.36ID:82D6NItV0
うんボクサーはこれでいい
これからやる戦いを盛り上げて客を呼び込みギャラに見合う仕事をするのがプロボクサーだ
中には必要以上に相手下げをするやつもいるが、自分の凄さをアピールするのは別にいいだろう
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:26:59.45ID:fpbuDt8T0
>>42
偽物だな
メイはあんな遅い足じゃないし遅いパンチじゃない
何よりあんなヘボいディフェンスじゃない
全盛期のメイウェザーは井上を完封できる技術とスピードがある
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:27:23.30ID:JKKUCLnk0
>>43
だよな
練習中から体重キープしてそのままやれば良いのに
その方が公平じゃね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:28:52.96ID:EF7jxdH60
和製パッキャオ、6階級確実とかオタが吠えてた長谷川が
階級上げたらチョロンチョロンだったからなあ
こればかりはやってみないと解らん
イケメンだし家族もあるし頑張ってほしいが。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:31:09.61ID:I+pLwIh30
こういうのはただのパフォーマンス、トラッシュトークだからなw
すべて客呼ぶためにやってるポーズだから
もし井上にKOされても笑ってやるんじゃないぞw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:31:17.94ID:m7qx3xdH0
>>22
なんでInstagramが基準?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:35:14.75ID:Pkpxptyv0
格って圧倒的に井上の方が上じゃね
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:35:34.89ID:cF8D18YU0
素人目からみても相手が雑魚にしか見えんのだが、あれで無敗の統一チャンピオンなの?
こないだのバトラーとかいうのと大差ないだろこれ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:36:29.78ID:+BCp1fxO0
>>56
MJなら噛み合うだろうけど、万が一にでも井上に勝てる可能性あるのはフルトンかなあ。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:36:59.40ID:NWPDWYJB0
フルトンの有利点は計量後の体重戻す位かな
それ以外は井上
フルトンが負けて試合後にグローブチェックさせてくれまでテンプレ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:38:10.00ID:tWPGrHRI0
>>56
バンタムであんなにドサ周りさせられたことを考えると、いきなりベルト2つ持ってるフルトンはかなり幸運だと思うw
まだ決まってないけどな・・・
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:39:48.18ID:irEwYoBu0
雑魚が吐く台詞乙
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:41:12.99ID:Mhgtck1Z0
記者会見で、階級あげるのは最後で同じくらい時間かけてベルト揃えたいて言ってたけど
すぐやん!?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:41:29.43ID:7W2yek8B0
そのあと「あんな痛いの勘弁してーや」発言で宗谷ね
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:42:19.58ID:DAKUhx7d0
でこのフルトンってちびっ子はアリーナ満席出来るほど人気あるの?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:43:31.51ID:BQ40ikDH0
元Vリーガーでバレヲタの俺も5000円までなら出そうと思える位に真剣勝負
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:44:56.93ID:vi9PU8Bx0
実はいっぱいいるのかもしれないけど、
何十戦も無敗の者同士が闘うのって、どっちかが「無敗」じゃなくなるって考えると凄く贅沢な1戦に感じる。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:47:25.90ID:Mhgtck1Z0
力石はメンヘラ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:48:49.60ID:BQ40ikDH0
フルトンをロドリゲスのもうダメイヤイヤポーズ出るくらいにボコボコにして欲しい
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:49:05.38ID:9U5a+oQE0
アフマダリエフはパワーなら井上尚弥より上だと思うわ
フルトンより全然恐い
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:49:18.61ID:n1Opj8400
>>33
無知なのにそういうものの言い方するなよ。
IBFでは前日軽量から10パウンド以上オーバーしたら失格だよ。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:51:05.45ID:n1Opj8400
フルトンはリゴンドーにでも手合わせしてもらったらいいよ。
どのスタイルとでも戦えるって豪語していることだし。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:51:56.65ID:fLYKM96V0
ちゃんと実力あってベルトも持ってる奴の挑発はあんまり腹が立たないな
ネリ、カシメロみたいなベルト無しのカスとは違う
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:52:25.90ID:wO/UxnDR0
本人と米国のファンやメディアがイキる分には全然構わないてかむしろ盛り上げるために歓迎する
まぁでもフルトン程度だとバトラーみたいに一方的にボコられて終わると思うよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:53:51.29ID:+MjI0sm60
フルトンは重心が後ろにあって
左ジャブが良く出る 井上がフルトンとの距離をどんな感じで縮めるかが課題
接近したらクリンチも多用してくるだろう ただ打たれにくいだけで
打たれ強くは無いと思う フィゲロア戦でも良いの食って効いたラウンドあったし
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:53:58.93ID:Mhgtck1Z0
いや、とんとんっていったら今年で引退しちゃうやん?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:54:02.43ID:9U5a+oQE0
フルトンはシャクールの下位互換
シャクールはオリンピックの時バンタムだった
そのまま近い階級にいたら
井上尚弥の良いライバルになったろうね
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:54:22.07ID:rv/2m/y/0
>>78
シチュー?スープじゃなく?
シチューにクルトン入れる地域あるのか
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:54:42.78ID:fZyN0UL80
大口叩く割に特技クリンチとか笑かしよる
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:54:46.49ID:jr8Dpey60
>>33
軽量って何?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:58:41.78ID:+BCp1fxO0
>>82
フィゲロア戦みたいに頭つけた距離で打ち合ってくれたら良いなあとは思ってるけど、井上相手じゃパフォーマンスとしてもやらんだろうな。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:59:05.91ID:N/DXWPUB0
フルトンに6月勝って12月にアフマダリエフとタパレスの勝者に勝ったら1年で完全制覇じゃん
ちゃちゃと終わってもらってフェザー級に上げて欲しいな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:01:08.44ID:fetntwIx0
無敗のアメリカ人って所が有難いな
フルトン倒したら評価を渋ってた人間もそろそろ評価せざるを得ないだろ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:01:48.94ID:vJjGo4AF0
フルトンも大口を叩ける程には強敵と対戦してない様な
て言うかフルトンの方が明らかに格は下なワケで
体格差もどうなんだろ
スピードだって井上の方が速いだろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:01:54.78ID:XmwXhOPe0
>>4
> 早く日程を決めてくれ
> その日だけはめぐみちゃんとのデートの予定入れないようにするから


「めぐみちゃん」って
キミ、ベタやな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:03:12.64ID:+fDHiL560
なんかボクシングとか格闘技のこう言う舌戦って寒いだけで何も面白くないんだけど
ファンは嬉しいものなの?
松本人志と石橋貴明の共演とか
お笑い芸人の方がシャレにならん緊張感あって怖いよね
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:03:20.20ID:JaqHoleJ0
フルトン絶対かませだわ
また口だけの雑魚狩りか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:03:25.81ID:vJjGo4AF0
メイウェザーに 俺お前知らん と面と向かって言われてしまったフルトン
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:04:12.08ID:X6Z3AOZ60
>>57
現状では当然そうだわな
だって24戦24勝22KOなんだぜwほとんどが世界戦だし
井上は本当のエリートと戦ってないというけど
じゃあフルトンなんてどういう相手と何戦やってきたのよって話
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:04:56.81ID:jiHGegxB0
せいぜいタイガー尾崎レベルでしょ。
リアル矢吹丈である井上に勝てるわけがない。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:06:31.71ID:lMjTpjXD0
ちびっこたちのボクササイズですらないペチペチ拳の撫で合いに格もなにもねーわw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:06:52.11ID:gMMVjmsG0
前の試合、井上は相手が攻めてこないとノーガードで挑発するような場面があったがちょっとてんぐになって危険な兆候な気がするわ
井上は決して撃たれ強いわけではないからなめてかかると、そろそろ痛い目に合うかもな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:07:30.16ID:Oq5g5FBD0
>>98
下の階級の戦績はあてにならない
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:08:02.69ID:9U5a+oQE0
フルトンとフィゲロア戦だって微妙な判定だったよな
フルトンが強いとは思わなかったわ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:08:47.48ID:+S9E1dWW0
フルトンに勝てば次はネリだろ
まぁフルトンに負けそうだが
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:11:47.72ID:9U5a+oQE0
>>101
ダウンした事ないがな
超絶打たれ強いよ井上尚弥は
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:11:53.85ID:RW1V38Kp0
コロボックルとしたらボディ狙うしかないだろけど、上からパンチ落とされたら危険、結果、なかなか決められん感じでずるずる判定負けだな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:12:21.60ID:li12Wy+r0
一気に二つ上げるわけではないんだし、
このフルトンっての半殺しにされるんじゃないの?
下手すりゃ全殺し
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:14:22.26ID:vJjGo4AF0
井上の攻撃がフルトンに通じるか否かは横に置こう
俺は充分に通じると思うが 敢えて否定的な意見も受け容れて譲る

フルトンのパンチが井上を相手にまともに当たると思えん
特にジャブ あれ当たらんよ 皆が言う程には長くもないし
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:16:22.62ID:4D/mHgY30
井上は臆病者だわ
階級をどんどん上に上げて挑戦せず同じ階級で戦い続けたチキン野郎
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:16:45.65ID:Bbv+qli90
フルトンかっこいい
俺フルトンが勝ったら実家に帰って同級生だったあの子に告白するんだ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:17:18.42ID:T8Oz/3Df0
何を根拠に井上がフルトンに負けると思うんだろう
サイズかな?
圧倒的に井上有利だと思うけど
ボクシングさせても井上の方が上だろうし打ち合いなんて言わずもがな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:18:42.06ID:wO/UxnDR0
そもそもフルトンは、井上の過去の対戦相手と比較してもマクドネルはもちろんドネアよりも小さいんだよな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:19:49.45ID:vI35CG6q0
井上のボディーブロー受けたら
同じ事言えない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:20:52.84ID:Qy5OKxrn0
軽い階級では通用しても上では全く通用しないよね。
井上尚弥の化けの皮が剥がれる。
Sバンタムでは王者になれない、
ライト級あたりなら6回戦でもKO負け。
ヘビー級ならガードの上から叩かれても死亡。
軽い階級と重い階級ではそれほどの実力差がある。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:20:59.59ID:BIcbBIrx0
間違いなくフルトンのほうが強いから
普段イキってる井上キッズ達が試合後どんな反応するか楽しみだわw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:21:42.27ID:jJu3f2lu0
フルトン大柄だけどパンチないんだよな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:22:02.53ID:VsxOT+3A0
スパークリングと実戦は違うって言うのを前置きに
井上の圧勝だと思う
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:22:25.53ID:JRlHopTE0
なんかこういう試合前の挑発も含めてボクシングは面白い
ナルバエスとかドネアみたいなレジェンドにも勝ってきた井上にこういう発言をしてくるフルトンもやっぱり本物のチャンピオンボクサーだしエンターテイナーだよな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:24:33.20ID:cF8D18YU0
>>92
悪いけど井上と戦うまえから雑魚にしか見えない
動画みてごらんよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:24:41.29ID:gebH7mu70
馬鹿トン井上にビッグマウスしたら
どんな結果になってきたか
わかんねーのかなw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:24:56.34ID:aMi23ZEj0
>>10
階級上げて一戦目は慎重に行くに決まってる
アウトボクサー相手だし
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:26:25.79ID:+BCp1fxO0
>>120
2団体のタイトルホルダーだしビッグマウスは許すw試合決めてくれるだけでありがたい
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:27:16.21ID:h++LkQ0J0
これはフルトン逃げるパターン?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:27:33.12ID:19tr3smf0
てかこいつフィゲロア戦忘れたんか???
パンチドランカーかよw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:31:55.40ID:gebH7mu70
>>56
ん?それはフルトンに勝利したら
年末に統一戦だから
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:32:45.64ID:0hhkwTSq0
ちょっと何言ってるかわからない
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:35:23.12ID:uXCtWM/Q0
フィゲロア戦はほぼ互角だったように見えたぞ。かなりフルトンいいのもらってたし、あれが井上尚弥のパンチだったら
KOだろう。フルトンもムロジョンもネリもテテも恐らく井上尚弥はKOするだろう。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:37:59.45ID:h++LkQ0J0
>>129
KOできなくても圧倒して判定勝ちならいいんじゃね?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:38:53.27ID:7roqigGh0
>>129
11R開始前に煽りパフォーマンスしてたから11Rだけ全力出してた説まである
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:39:01.36ID:iWAbAs6Y0
なんか楽勝ムード漂ってるけど塩漬けされても別に不思議じゃないんだけどな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:41:04.44ID:cF8D18YU0
>>134
相手の動画みたら?
井上に比べるとトロ過ぎる
ディフェンスが上手い「だけ」のボクサーだよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:41:12.42ID:yWuNhe+30
フルチン
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:43:43.15ID:trIGQ4uP0
亀田3号が井上尚弥との対決を目指してると何かの記事で見たが…(´・ω・`)
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:44:01.03ID:63defC9X0
ボビーフルトンとトミーロジャースの
ファンタスティックス良かったよな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:45:43.65ID:jr8Dpey60
フラグ「〇〇は俺のようなボクサーと戦った事が無い」
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:49:04.53ID:v1I9vfa00
>>27
おまえさ、小学生のころ特殊学級の子に対してそんな身も蓋もないこと言ったことあるか?言わなかっただろ?
人それぞれ個性というか、成長度合いってモンがあんだからさ、温かい目で見てやれよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:54:41.71ID:vJjGo4AF0
>>19
井上順ってさ 近年はドラマでの悪役の印象ばかり強くなっちゃって
すっかりキャラが変わっちゃったよね
元スパイダースで人気司会者でコメディアンだったのに
CM出演も全く無くなった
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:57:11.40ID:tE6/ndGW0
まあそれは思った
フルトンの技術はかなり高いしスピードもかなりある
ボディワークもこれまた上手いし、パワーもなくはない

普通に超危険
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:58:39.89ID:M07fkl2r0
>>137
ベルト持ってればできるでしょ、ランキングも上位だしあり得ない話でもないと思う
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:59:59.21ID:ztRkp4XA0
判定まで持ち込めばフュートン勝利の可能性あるけど
フュートンが井上をKOするのは極めて難しいだろうな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:01:24.61ID:ASY77bIF0
フルトンが多分勝つ
やっぱりフレームとリーチの壁は厚すぎると思ってる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:02:46.89ID:vJjGo4AF0
>>147
少なくともカシメロよりはズッと現実味があるよね
カシメロは現状ランキングが低過ぎ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:25:33.14ID:BVQp4/tr0
尚弥は仮に年内に4本全部手に入れてもSバンタムで数年やるって言ってるしな
客呼べる対戦なら誰とでもやるんじゃない?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:26:48.33ID:1b41T9ur0
日本人ボクサーが黒人の世界チャンピオンに勝ったことはない
豆な
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:28:08.19ID:3i/J6eP/0
またあっさり井上が勝って「フルトンは弱かった」ってなるんだろ
それで「井上は強い相手とやってない」と言われるいつもの展開
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:29:37.57ID:2H3JGUtC0
ディフェンスだってSクラスだろ井上
バトラーみたいなボクシングで挑発されまくって恥かく気満々だな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:32:56.87ID:BVQp4/tr0
吠えるのも仕事だから
その中身について否定したり議論したりする必要無し
「営業がんばってるな」
と見ときゃいい。
黙して語らず吠えすらしない...そんな奴のほうが危険な敵
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:34:13.69ID:jJu3f2lu0
>>129
曲がりなりにもチャンピオンなんだしあれだけ防御に徹したらな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:37:10.41ID:LzKl62nL0
井上尚弥
パワー A
スピード B
テクニック B
ディフェンス C
スタミナ C

フルトン
パワー C
スピード A
テクニック A
ディフェンス B+
スタミナ B

井上尚弥がスーパーバンタムの身体を作れてもいないし、調整試合もなしでいきなり無敗のフルトンとやるのは分が悪い
きちんと対策出来てなければ井上尚弥は負ける
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:37:29.79ID:fcCFrLMD0
井上はバトラー戦は気を使って早いラウンドでは倒さなかった。
フルトン戦はドネア2やロドリゲス戦並に気合入れて行くから、
多分2RKOで井上の順当勝ち
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:37:50.39ID:Hwzbr01Y0
フル◯ン
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:38:24.09ID:LzKl62nL0
>>160
そう言うニワカの希望的観測みたいなのは辞めた方がいい
普通に痛い
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:40:49.05ID:bzIIuaYl0
>>162
お前の分析の方が痛いぞ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:48:05.23ID:pEsA0iEj0
強いのとやってない言うが複数の強いのとやった日本人てあんまりいないんじゃね
直近だと石田くらいかな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:48:27.60ID:93/L39Hd0
>>163
痛いのはお前だぞニワカ

>164
手の平をそもそも返してない
普通に分析すりゃこうなる
海外でも言われてるように強い奴との経験がドネアしかないから不安要素はある

スーパーバンタムの身体作って階級に合った力が発揮出来れば井上尚弥が負ける可能性は低い
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:49:00.63ID:+CiyhXi70
>だが、オレと同じスタイルの相手と戦ったことがあるのか?

確かにそうよな
フルトンの様な優れたアウトボクサーとはやった事がない
井上に架された新たな教科のテスト
今までみたいにアッサリ満点とってしまうのか
はたまた赤点で恥をかくのか
実に楽しみだな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:52:52.88ID:93/L39Hd0
>>166
井上尚弥は日本人の中では誰よりも強い相手と連戦してるけど海外で言われてるのは強豪世界王者ということ

せめてカシメロとやっておけばまた評価は違った
カシメロは井上尚弥と同様にレジェンドのリゴンドーに勝ってる強豪選手
井上尚弥もドネアを撃破してる強豪選手
ただ、リゴンドーにしろドネアにしろとっくに全盛期を過ぎて劣化してた
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:53:38.26ID:yDdWLn7l0
井上や大谷のアンチってめちゃくちゃハードモードなのに
なんでそんな道選んだのかね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:57:32.97ID:X8DgpciM0
>>173
何いってんだお前は?
減量きつくない選手でもベストから6kgくらいは絞ってるぞ。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:57:58.54ID:5x2UH54o0
>>171
いややってもカシメロは雑魚
リゴンドーもピーク過ぎてる

こう言われるだけだぞ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:58:23.48ID:UvOnJ/wk0
>>172
単に逆張りしたいだけのアホか日本人が活躍するのが気に入らない特定の国の人か
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 22:01:00.58ID:N/DXWPUB0
井上はバンタムは減量きつくて終盤なるとバテて連打も出せないようなこと言ってたからな
スーパーバンタムではもっと凄いモンスターぶり見せつけるよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 22:07:29.80ID:BPeoTVI10
>>155
実際フルトンは強くないからな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 22:15:15.17ID:7j2WPE7U0
>>168
フィゲロア戦で結構被弾してんのに
優れたアウトボクサーねー
同じ距離でやったら井上にチンチンにされるやろw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 22:21:23.12ID:8wcMrCQ90
下の階級からきたと舐めて遊びのパンチだすと井上にやられるよ
それがわかっているかどうか・・・
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 22:23:02.67ID:+BCp1fxO0
>>183
流石にそこまでバカじゃないやろw井上のカウンターの恐ろしさは研究してるだろうし
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 22:40:50.05ID:pS9tNzDD0
素人でも分かるような事を世界王者のフルトンが分からない筈もないだろ
舐めずにキッチリ準備してくるだろうよ、そして多分井上に負ける
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 22:44:04.65ID:uh4heh150
フィゲロアのほうが怖いかもな
ネリをKOしてネリと互角だった選手もKOしたし
フルトン戦は見てないけどジャッジが1人ドロー
つけてるしみんなが納得いく結果だったんだろうか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 22:54:37.49ID:DtSHFmVM0
>>38
言う事もマクドネルに似てるなこいつw
そしてアンチが必死に逃げまわれば捕まらないような事言ってるが
逃がしてくれるほど尚弥は優しくない事は、ちょっと試合見てれば分かるよなw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 22:57:53.55ID:c0goQN6s0
井上のボディをガードしきった対戦相手は皆無だからな。フルトンにも無理だろう。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:14:04.75ID:jEbtncFX0
超チャボ階級
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:15:00.39ID:jEbtncFX0
>>99
井上はホセだろ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:15:25.58ID:hpvEvStK0
>>159
かなり笑えるな
実際はこうや

井上尚弥
パワー S
スピード A+
テクニック A+
ディフェンス A
スタミナ A

フルトン
パワー C
スピード A
テクニック A
ディフェンス B+
スタミナ B

フルトンの評価はそんな違和感ないのに井上甘く見すぎ
ていうか井上嫌いが極まりすぎてちゃんと見れてねえなw

井上がヤバいのはあれだけのスピードとテクニックがあるのに、パンチがぶっ千切ってるという矛盾や
フルトンもそこが分かってないと瞬殺されるぞ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:17:42.33ID:NHex6EdA0
アフマダリエフとどっちが強いの?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:21:44.23ID:Pk5t+G2/0
押したり引いたりするタイミングを井上は狙ってるんだけどね
まあ闘う前から弱気じゃ話にならないからこれでよし
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:31:21.25ID:hpvEvStK0
>>196
強いのはアフダマリエフ、上手いのはフルトン
多分この2人がやったら相当に競るね
井上との相性で言えばフルトンの方がいいけど、それでも勝ち目は物凄く薄い
アフダマリエフはサウスポーの時点でかなり絶望的な戦いになる
(左チートボディへの対処が極めて難しい)
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:32:59.06ID:eZJlePHt0
カーボンダ・デービスってヤツがめちゃくちゃ強かった
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:35:58.86ID:maB7qmZV0
2団体のチャンピオンだから
強気コメントは当たり前

ベルトを持ってなくて、ルールを
守れない奴が言うと、アホかと
思うめろな!
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:37:20.39ID:v4cpuT9g0
MJならまだ分からんけどフルトンは井上の相手にならんやろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:39:56.47ID:uBLxCmiI0
まあ負けたらスゴスゴと消えていくだけだし、同業だからって試合以外で顔合わせるって事がそうそうない競技だから
言いたい性格ならビッグマウスは吐き放題という仕事だよねボクサーって…
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:44:44.95ID:zwTbk1x50
ボクシングってこういう達人が勝ち残るんだよな、井上尚弥は派出で強そうには見えるけど
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:45:12.99ID:WM6N+GTa0
リゴンドーの劣化版でしょ。
アメリカ人じゃなかったらチャンピオンになれてたかどうかも危うい
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 00:24:46.13ID:ZfmnWLKD0
>>19
いい加減つまんねーから消えろよ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 00:49:00.34ID:0IH5C9z10
ほとんどのオッズメーカーが井上有利を出しているのに「普通に見ればフルトンの勝ち」とか
さすが5chって感じだな。ここまで露骨なレスくれ君だと、読んでる方が恥ずかしいよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 00:54:56.28ID:4E+3qXNB0
>>207
下だよ
リゴンドーくらいの塩っぱいディフェンス出来るか?って言われたら出来ない
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 00:58:56.31ID:J4Vu92ZG0
フルトンの選択肢は腹括って玉砕するかバトラー化する(亀ガードで逃げ回る)かの2択しかないよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 01:33:18.13ID:Vf/k/Noe0
>>206
ライトでデイビス、ロマチェンコとやって欲しいな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 04:04:43.62ID:ciOambMc0
下から上がってくるボクサー相手に引いたりしなきゃいけないって時点でヤバいとは自白してんだよな…
判定に持ち込むようなボクシングしないと勝ち目薄いという
井上パンチ力ぶっ飛んでるけどそれを入れるまでの課程も高等テクニックのオンパレードだったりも珍しくないんでなあ、単純にパワーだけじゃないから判定に持ち込むのさえ至難の技だと思う
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 04:25:57.99ID:8jhatIpu0
アフマは小さいしサウスポーだし一発失神させるパンチもないから
井上にはノーチャンス 相手の良さを殺すフルトンのほうが怖い
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:53:06.16ID:hS+V+XE40
>>204
強そうに見えるってwww
ニワカは恥ずかしいからコメント止めとけ
PFP一位の意味考えようか
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:55:27.16ID:hS+V+XE40
>>210
井上の強さの土台が超絶ディフェンスなのに
みんなパンチにばかり目が行ってるの笑えるね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 07:03:56.68ID:Ms2OToRv0
>>217
紙一重で避けてカウンターとか全盛期だからこそできる芸当だよなー
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 07:26:19.30ID:8jhatIpu0
これからは勝ちに行く言ってるから
ディフェンス主体のボクシングするでしょ
相手も大きくなるから前は被弾覚悟のところも
もらうと効くかもしれん
最終章言ってるから引退後も考えてあまり打たれて脳にダメージ
おいたくもない
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 07:32:18.32ID:i4QinQmm0
コイツも「井上はグローブに何か仕込んでる」とか言い出しそう
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 08:44:16.72ID:GKPX6UlX0
>>119
こいつ馬鹿丸出しでわろたw
今度はこいつMJも大したことない雑魚とかほざき出すぞww
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 09:02:52.44ID:Nmj3Nl/U0
アウトボクシングいがい勝ち目ないだろ

勝てると思って接近戦やると…
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 09:04:19.82ID:57BAK2070
>>102
馬鹿かこいつw

なら、軽量級で、キャリアの大半が世界戦で、
このKO率残してる歴代選手挙げてみろよガイジくんよ?

まぁ知ってる選手がこいつは井上と亀田くらいしか居ないから無理かww
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 09:04:31.72ID:s0+kiEvm0
>>222
正式発表長引いてるからフルトン側も相当な条件提示してるんだろうな、ベルト2本かかるから当たり前だが。早く決まって欲しいな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 09:06:57.88ID:8jhatIpu0
誰か日本人が黒人の世界王者に勝ったことない言ってたが
村田2回勝ってね?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 09:14:27.73ID:ZnFKfcAF0
ロペスが階級上げた試合を見ても
統一王者でも圧倒的な力なんて消えちゃうんだよなぁ。

井上も同じだろ。
パワーなんて消えるからテクニックで勝負するしかない。

ボクシングって17階級もあって小分けにしすぎてんだが、それでも2階級で
まるで通用しなくなるからな、長谷川も猫パンチみたいになるしw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 09:26:30.26ID:tXRpYhaD0
でかいでかいって言われてるけどドネア170でフルトン169
リーチは長いんだろうがリゴンドーみたいな闘い方するの?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 09:27:37.81ID:ujw6gCnc0
2kgしか差がないからバンタムで4団体のベルト取る無双状態なら2kg差なんて大したことないだろ。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 09:34:02.05ID:P8mJaMdE0
井上軽量級じゃ破格のファイトマネーで皆やりたいから挑発しまくってくるね
凄いわ

フルトン楽しみだわ
階級上でその中でもフレームあって、アウトボクサー
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 09:36:51.43ID:qHuy6zyj0
つーか海外や国内の論評見ると初の階級にフルトン有利かとあるが
井上の場合は階級上げたら更にパワーアップして強くなってるのよな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 09:38:03.37ID:wsHS77pU0
井上は階級上げるごとにパワーが増してるんだよな
井上焼肉食いに行ったら10人前注文して追加で5人前たのむって言うからな
井上の中身は実際のとこヘビー級だろ
それを信じられないくらいの激しい練習なんかで小っちゃくしてんだよな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 09:42:32.85ID:s0+kiEvm0
>>231
こういう記事が1週間程前に出てた、前評判は井上有利の様だね

>米スポーツベッティング会社『The Sports Geek』は「フルトンが敗れる方にかなりの人気が集中している」とし、現時点で井上有利の見方が強まっているとレポート。「当然ながらフルトンがプロボクシングの試合でアンダードッグ(負ける側)に位置付けられるのは今回が初めてである」
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 09:53:31.73ID:8jhatIpu0
>>227
ドネア再戦のパンチは一番効いた言ったがあれは超絶カウンター
初戦の後はパンチはそうでもなかったが技術は凄まじかった言ってた
井上の強みはただのパンチャーじゃない
技術で相手の死角から打てる 階級の壁はフェザーからだと思う
スーパーバンタムはバンタムほど倒せないがアクシデント体調不良がなければ勝ち続けると思うね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 09:54:57.91ID:8jhatIpu0
減量苦から開放されて体動くんだろうな
でまた徐々に減量苦になっていく
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 10:06:56.62ID:eXOeCJgD0
この程度の相手に井上が負けるわけないだろ
妙味はあるけどそこまでヒリヒリするような勝負論は無い
20代のうちに日本で戦えるってのが大きすぎる
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 10:41:18.88ID:wsHS77pU0
>>233
井上のボディー耐えれんのか
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 12:30:58.45ID:N5JlGJjg0
>>228
それだと金稼げないから接近戦っぽいこともしてる
井上戦はガチのリゴンドー戦法やるんじゃないかと思う
まぁ今の時点でもリゴンドーよりツー打たないような奴だが
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 12:44:44.59ID:UEvRfkgm0
下半身鍛えてるから踏み込みスピードと距離が半端ない
どんどん伸びてる
最大踏み込み時は普通の選手の倍位飛び込んでる正に飛んでる状態
二歩で詰める距離を一歩で詰める差は無限大
井上勝つね
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 12:54:25.79ID:TeU/uEot0
バトラーにあれだけ時間かかったのが意外だったけどアレが一番やられて嫌な形なんだろうな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 13:32:33.35ID:N/INYycu0
井岡みたいなこと言いやがって現実には格の違いを見せつけられてやるだろw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 13:34:21.05ID:N/INYycu0
>>242
いや一番やられて嫌なことはカシメロにやられた盤外のことだが試合やるやるといっときながらやらずに時間使われてベルト取れなかった
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 13:37:02.66ID:N/INYycu0
>>236
減量苦を解決するならライト級でやれといいたいちょっと減量すれば落とせる楽なクラスだけどここはガチ勢揃ってるから今度は戦いがしんどくなるけど
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 14:08:48.50ID:6yTDTH450
海外のオッズだと
井上勝利 1.41
引き分け 17.0
フル勝利 3.05
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 14:31:14.04ID:AdtQHIyW0
>>244
ベルト持ってりゃやれたのにな、アイツは一体何がしたかったんやw陣営含めてアホ過ぎる
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 14:39:58.27ID:DkbLIeOL0
フルトン「日本に行って判定を盗まれることは恐れてはいない」

フルトンの右腕 トレーナー/アドバイザーラヒーム「初めてフルトンから井上尚弥と戦うのに日本に行く必要があると言われた時、オリンピックでロイジョーンズが韓国人(パク・シホン)に判定を盗まれ金メダルを奪われた事が頭によぎった」

https://twitter.com/ssbl0/status/1623519870565617664?s=46&t=2dpE5Nzw8_GnVB6XkL4cvQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 14:48:29.77ID:9+k8bpI00
井上の力任せのボクシングが上の階級で通用するかどうかだな
特にディフェンスはザルで打たれ弱くカッティング体質だから
これからは井上にとってかなりキツイ試合続きになるのは間違いない
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 15:24:06.13ID:J4Vu92ZG0
>>250
早速、予防線張ってて草
仮にバトラーみたいに亀ガードで終始逃げ回って大差判定負けても
「俺は倒されてない!俺の勝ちだ!再戦しろ!」って騒ぎそう
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 15:32:07.28ID:PaeJWZ/D0
普通なら逃げられて挑戦出来んかもと思ってた位だし逆にこんだけ言うなら逃げないから有り難いだろ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 15:42:33.60ID:7hgo0+PR0
井上もドネア1以降は緩い試合が続いたし、フルトン陣営としてはやるなら今だろうね。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 16:46:43.75ID:8jhatIpu0
中差くらいの判定負けなら盗まれた言えるな
フルトン 敵地でモンスター相手によくやった言われて
商品価値は落ちないだろう
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 17:02:19.31ID:kl02pzrG0
>>256
緩い試合と言うか、時間が経てば経つ程井上の体がSBの体になってしまうので、最初が一番チャンスある
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 17:15:31.63ID:4C3aA30I0
>>252
初っ端の2行の時点から全て間違ってるという
ものすごい文章だなw
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 17:18:31.96ID:rYA3yh3w0
確かにクリンチ下手な井上にはクリンチ巧者なフルトンは厳しいかもしれん
まあそもそも井上ってアウトスタイルだから判定狙いなら無傷で圧勝出来そうだな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 17:20:45.15ID:8jhatIpu0
>>262
別に井上がクリンチするわけじゃねーよw
クリンチを振りほどく される前に打てるかでしょ
ステップ速くて細かくていろんな角度から打てるから
迂闊に近寄ると危険だよ
効いた相手とかでも井上にクリンチできたやつっていたっけ?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 17:28:42.11ID:8jhatIpu0
井上ってクリンチされたことある?
みんなできなくない?
バックステップ サイドステップ速いし
クリンチって至近距離にくるわけでしょ?
飛んで火にいる夏の虫じゃね?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 17:29:20.30ID:C9MQiNaY0
フルトンはドロー狙いで逃げ回るんかな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 17:30:37.00ID:8jhatIpu0
やっぱり長いジャブとバックステップで逃げるしかできないよ
長いジャブはコンビネーションで来ないから多分見切れる
そこに井上カウンター打つだろうがそこにさらにカウンター合わせられたらフルトンが勝つしそんなことできたらあっぱれだわ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 17:32:43.45ID:8jhatIpu0
上から覆うんだろうがボディがら空き アッパーも打てる
ドネアも初戦クリンチできず 再戦はクリンチじゃないが意を決して前に出たらショート左フックもらってよろけて実質そこでおわったじゃん
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 18:09:27.71ID:LIezbdrp0
おもしれーことになってんじゃん
いきりまくっててぶった押されるんだろうな
これだよこれ。おれたちがみたいのは
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 18:23:33.25ID:q5bV/XeM0
パンチがない
井上にとってこれだけでチョロい相手
井上が技術勝負で負けるの想像できない
パンチ力やスピードの選手だと思ったら大間違い
それ以上にボクシングが上手い
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 18:40:02.15ID:s0+kiEvm0
>>274
同意だ、Sバンタムで井上を倒すには、ドネアの破壊力、フィゲロアのフィジカル、フルトンのアウトボックスの技術が必要だと思うわ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 19:59:17.44ID:N5JlGJjg0
井上は万能と皆さん口を揃えて言うけど
グルグル回ってポイント稼ぐような試合はしたことないわけでね
試合でそれが試されるまで信じてはいけないよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 20:07:25.50ID:N/INYycu0
>>251
肩書きは立派だが実力のほどは井上の相手じゃない
バトラーも肩書きだけならチャンピオンだった
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 20:19:24.09ID:J4Vu92ZG0
>>268
WBSSのエマロドが必死にクリンチしてたけど、
結果は皆さんご存知の通り顔もボディもボッコボコ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 20:25:09.90ID:J4Vu92ZG0
>>278
あ、たぶん間違えた…エマロドじゃなくてニエベスだったかも…
ごめんなさい
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:28.65ID:8jhatIpu0
フルトン フィゲロア見てるけどクリンチまったくできてないね
まぁ相手がでかいけど そんなにうまいとも思えん
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 20:54:34.20ID:8jhatIpu0
フルトンの試合数試合見てるが必ず中盤にグダる 後半は踏ん張るが
スタミナないんだよ だから配分考えて中盤あまり力使えない
もしくは中盤で疲労出るが最後は頑張れるか
フィゲロア戦 5.6.7.8.9、全部取られててもおかしくない
ポコポコパンチで嫌がってる 完勝のローマン戦も中盤だけ少し盛り返された
こりゃ井上の中盤KO 生き延びてもダメージ負って井上相手には盛り返せず後半倒されるか大差判定だな 井上にクリンチできるとは思えん
ずっとジャブとバックステップで逃げ切れるとも思えん
じゃぁ打ち合って勝つか それも無理だろ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 21:07:09.48ID:8jhatIpu0
ていうかこの試合フィゲロア勝ってたな
ダメージはフルトンのがあるし 
まぁフィゲロアもポコポコパンチとボディがあまり評価されなかったのかもしれん
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 21:21:17.92ID:e19sbHub0
頭ポコポコパンチがヒットとか攻勢で評価されたらおかしいわな
接近戦もアッパーやらのショートパンチで顔跳ね上がってフィゲロアは頗る見栄えが悪い
フルトンは効いたなという場面でも決して止まらずしっかりごまかしてくる
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:47.19ID:SEq750L40
>>155
これ一択だな負ける要素0
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 22:46:05.54ID:0IH5C9z10
フルトンはフェザーが適正で、金のために無理矢理体重作って雑魚化したって言われる未来だな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 08:25:46.11ID:5IiPf/QH0
>>276
>グルグル回ってポイント稼ぐ

まぁそれやったら漫画脳どもはぶっ叩くんだろうけどなw

山中もダルチニアンを最終ラウンド完璧にアウトボックスしたのにキーキー喚いてたやつの多かった事w
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 08:28:22.05ID:np0SDh+w0
>>288
日本じゃアウトボクサー人気出ないからなあ、粟生とかもうちょい評価されても良いと思うんだがwしゃあないけど
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 08:29:26.70ID:DKAv8dlX0
あわわわわ…流石の井上でも流石に今回の相手は分が悪すぎるのか…
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 09:02:07.80ID:qPc8mm6e0
やっぱ黒人系アメリカ人が出てくる階級からはレベルが上がってくるよな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 13:38:31.53ID:a8i6T+no0
>>159
井上のディフェンスCとかw
舐めプした時のステータスか?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 13:46:06.55ID:Mf2fltkH0
やってみなければ分からない、てのが本当のところよな
フルトンのやる事はいつもと同じ
それを井上が崩せるかって戦いになる

頭振って潜り込んでボディに食いつくタイプでもないから
やっぱジャブ当ててコントロール、逆にフルトンジャブに右を合わせるのが大切か
井上のジャブが届かない展開だと苦しい
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 13:46:44.68ID:Ev9NqFgk0
かつてプロレス界では「弱いほうが回る」って格言があったが
ボクシングも弱いほうがペラペラ喚くようだ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 18:13:02.23ID:YgVR7sXO0
>>252
誰のコピペだよwww
カッティング体質www
ドネアの一回だけ
超絶ディフェンステクの持ち主
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 18:56:46.18ID:TOgl58nI0
>>261
オレンジだろ!ネーブルでもいいけど!
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 18:58:29.09ID:s7miUxmW0
井上もがガチのアメリカのアフリカ系とやったことないから、
わからんよな。本当に相手が強いかもしれん。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 19:06:18.98ID:zPAAV4/60
>>288
アウトボクシングって何かというと
相手に有効打を打たせないようにして自分は有効打を取ることだよ
ヒットアンドアウェイやアウトボクシングという言葉に甘えて
ロクに当たってもない手だけ出したようなパンチで
ペチペチ手数を稼ぎながら逃げ回る偽者は多い
山中の場合は実際に効いてるのも取れてたんだろうけど、
距離とってるだけでアウトボクシングだと思い込む奴は確実に多い
このスレでもフルトンが距離取ればとか言っちゃうやつ多いけど
そいつらが想像するアウトボクシングはまさにそれ
井上がアウトボクサーなのは試合後いつも顔が綺麗なことからも分かる
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 19:07:02.64ID:IsjCzGXK0
今回は実力の面より未経験 未知の部分が多いからね
初のスーパーバンタム 初の黒人 初の塩漬けファイターなど
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 19:20:50.89ID:2egD+f+10
竹原、畑山が言うには、普通に勝つでしょうと
怖さを感じない
減量のことを考えると階級下げるより上げるほうが楽
なんて言ってるな リーチの長さはあまり問題にしてないみたい
ま、実際どうなのかは試合でわかる
https://youtu.be/0qhpEQg7Zks
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 19:21:17.87ID:1t4/GLFm0
諌山創 諌山創 諌山創 諌山創
諌山創 諌山創 諌山創 諌山創
諌山創 諌山創 諌山創 諌山創
諌山創 諌山創 諌山創 諌山創
諌山創 諌山創 諌山創 諌山創
諌山創 諌山創 諌山創 諌山創
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 19:22:41.40ID:TQNUvzLs0
今まで井上尚弥に挑んできた無敗チャンプと同じで威勢は良かったけど12R立ってたのドネタしか居ないじゃん
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 19:37:31.65ID:5rA7ravN0
フルトンは強いぞ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 20:12:10.72ID:10hWaIUg0
井上もボディしかキメパンチないからな
階級上がるとボディは効きずらくなる
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 20:25:48.57ID:Lw8pnIBx0
未来からやってきた
2Rフルトンが井上のボディーでゲロ吐いてKO負けだった
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 20:31:21.46ID:TTKNW7ye0
>>235
井上が何階級上げてきたか分かってる?
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 20:35:48.51ID:3eMO88tp0
>>310
バンタムでもあしつるほど無茶な減量だった
ライトフライ級では明らかに今より三段くらい弱くやりすぎ減量だった
適正階級から始めたライトフライ上がりじゃなかった
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 20:57:27.65ID:Fdxs6Xpm0
>>309
普通にありそうだから驚かんわw
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 21:27:59.36ID:YLJh4wSU0
バンタム級はカシメロのせいで時間かかりすぎたからさっさとSバンタム終わらせてフェザーに挑戦して欲しい

ちなみにフェザーくらいからいわゆるメジャーな階級になってくるけど強いチャンピオンいるのかな?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 23:08:41.41ID:djdqLs++0
逆に井上がSバンタム意識しすぎて、筋肉つけすぎ減量失敗するのが怖いな
減量緩くしてコンディション整えれば十分勝てる
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 01:21:04.13ID:zLFMDzes0
アメリカの有名トレーナーの発言
5階級下から上げて来た体めちゃくちゃ小さい井上
フルトンはフェザーでもデカいしフェザーでも簡単に統一王者なるボクサー
これだけ体格差あるのに井上が勝てるわけない!って断言してた
ボクシングは階級のスポーツ
いくら井上が才能素晴らしくても体格差の前には無力
もし井上がこれだけ体格ハンデあるのに無敗の階級最強統一王者フルトンに勝てばパッキャオに並ぶ偉業
無いと思うけど万が一5階級下から上げてきた井上がフルトンを倒したらパッキャオ超えらしい
バンタムですら小さい井上
フェザーですらデカいフルトン
調整試合無しにいきなり階級最強の無敗の統一王者フルトンに挑戦する井上はあまりにも無謀やって
アメリカの有名トレーナーいわく井上はこんな難しいチャレンジをいきなりしようとしてるらしい
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 01:34:15.44ID:FzjOU+mR0
コーンポタージュに入ってるやつか
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 03:00:05.78ID:Q/tcp57Y0
「俺のようなボクサーと戦った事が無い」←負けフラグ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 03:04:37.23ID:Q/tcp57Y0
細川バレンタイン氏いわく那須川天心は化け物、
その天心のディフェンス技術、武居由樹の攻撃力、
それぞれを倍にして足して合わせたのが井上尚弥だってさ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 04:08:12.12ID:O4JOEzFQ0
フルトン「やるとは言ってない」
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 04:28:46.53ID:kaLk2Sen0
階級の壁はフェザーからだろう
バンタムでは減量きつくて年2試合しかできなかった言ってる
無理に減量しない外人ならとっくにスーパーバンタムでやってる
アフマもバンタムでできる言ってた
フルトンはでかいけどその分減量きつくて自慢のスタミナが生かされてない 中盤からいつもグダる
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 04:36:34.46ID:15J0FVuZ0
>>314
今のフェザーは微妙やから普通に取れる
世界的なビッグマッチはライトまで上げる必要がある
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 04:55:38.63ID:H7csuKQd0
やっぱりこういう舌戦も含めて楽しいのよな
口だけだとつまらんけど
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 07:21:56.98ID:aZZ6gQb20
>>289
アメリカじゃもっと人気出ないからw日本人は無駄に物分かりがいいからまだ評価されるほう
フルトンがところどころで接近戦受けてたつ(と言ってもクリンチ前提)のもそのせいだろう
昔は普通にグルグルジャブだけの試合やってたりもする
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 07:36:31.54ID:Vs8RDgRC0
>>318
今まで見てこなかったけど、どっちもトロくて酷くね?なにこれ…?
マジで腹立ってきたが、これでもやってみないと分からないのが階級の恐ろしい所だよな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 07:39:05.50ID:aZZ6gQb20
フルトンは以前はそんなにショート無かったけど今はフックやアッパーを上手く腕畳んで打ってきて
距離とリズム取れる間に何発か当てたらダッキングして横に回るか抱きついて仕切りなおす
でもこれは井上相手だとリスク高くて1発取れるか取れないかだろうし効率悪いね
リゴンドー作戦で「格の違いを見せつける!」なんじゃないだろうか
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 07:58:36.86ID:C4gC+/jv0
バンタムに上がった時も何も問題無く対応したからな
バトラー戦とか見た目から減量辛そうだったしむしろスーパーバンタムの方が井上も本来の力出せると思ってる
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 08:04:22.40ID:Vl1/rd5P0
>>328
長谷川好きだったが彼なんかは明らかに階級の壁にやられたな
カウンターうまいから徹底すれば良いんだけどカッカして撃ち合うから階級上がると打ち負けてた
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 08:07:09.72ID:RP6YOe5E0
長谷川はメキシカンの一流ボクサーに負けた。
やっぱりメキシコとかアフリカ系は侮れんよ。井上もわからん。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 08:32:45.95ID:psHAe+mJ0
今年4月29日で30歳か
年齢的には下り坂だよね
動体視力が衰えてパンチをもらいやすくなるかな?
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 08:34:31.15ID:psHAe+mJ0
>>334
訂正
誕生日4月10日だった
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 08:34:47.88ID:5s55xij70
>>334
近年のボクサーのピークなんて30歳前後だろ
経験が物を言う部分も多いから
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 08:36:11.22ID:3wLZEk660
>>336
30前でイエール大を卒業して純文学の実績まである努力家に失礼すぎるw

ほんとこいつらの世界はすべてのレベルが低いわ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 08:37:45.42ID:3veLqSv20
また逃げ回るヤツかよw
この前の凄かったよな 鬼ごっこみたいだったもんな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 08:42:42.28ID:kaLk2Sen0
今PFPはみんな三十路だからな
キャリアついてIQ高くなって身体もそこまで衰えない
から強いんだろうね
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 08:57:30.65ID:AnSg/RHK0
>>339
ああいうのレフェリーの裁量で減点できるルールにするべき
逃げるためにリングに上がるんじゃない
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 09:11:07.75ID:jqcH26g40
>>174
そんなものは腹いっぱい食べて胃袋を拡げてしまった満腹ボクサーの言い訳だよ
今日の私の朝食はビスケット3枚に果物を少しだ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 10:02:37.49ID:NqpyUSEM0
>>334
だからバンタムなんかに時間かけん方がよかった
ビジネス的には正解なんだろうが
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 10:06:01.23ID:FIfh3Q2M0
>>347
メイウェザーのパンチで壊されたんじゃない
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 10:06:29.50ID:NqpyUSEM0
短距離走的なものはこないだのドネア2で落ちたのは見て取れた
井上の数年前の爆発力はあんなもんじゃなかった
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 10:08:01.69ID:NqpyUSEM0
>>348
その前にコイケさんに締め落とされたり
無名の日本人ファイターに負けたりした
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 10:41:37.08ID:h/NpGV000
>>309
たくま?
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 10:45:39.60ID:h/NpGV000
>>317
フルトン有利と言っているのは殆どアメリカ人w
アメリカ人以外は殆ど井上有利ww
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 10:46:18.68ID:8Vd0wdHF0
ミニマム(minimum) = 最低
※ 旧名 ストロー(straw) = 藁
フライ(fly) = 蝿
バンタム(bantam)= チャボ(鶏)
フェザー(feather)= 羽毛


軽量級の扱いww
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:03:24.74ID:M0uoezjb0
クレイジーなショットを被弾しないようにがんばってくださいね
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:11:06.79ID:piy/ELux0
>>322
倍という数値は適当すぎるな。
武居と那須川のいいとこどりでもまだ足りないってのは事実だろうけど。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:16:27.66ID:AvqMV8Gq0
>>356
いや、こういう比喩で倍だの百倍だの言うときにきっちり数値を測って言うと思うのか?
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:16:51.24ID:K95KX7z40
フルトン毎日寝汗かいてそうw
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:18:36.78ID:jCDujQ9/0
>>360
そいじゃ、質問と感想を...
ぴうのことは、わざとじゃないから気にしないでね!!
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:19:58.90ID:jKOxcOIB0
今までこんな事言った奴らの末路を知らんのか
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:20:09.12ID:oGhCbpAd0
フルトンってドネアと同体格だしそこまで体格差があるとは思えない
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:20:19.30ID:P1elvXr50
日本人のファイトマネーだと
やっぱり村田が6億円で最高額確定みたいだな
https://globe.asahi.com/article/14834637
朝日新聞が記事にするくらいだから
村田陣営に確認していたんだろう
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:21:47.35ID:QXeY9Amb0
ポタージュに浮いてるやつとか、殻が半分残ったヒヨコとかさ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:24:25.20ID:NqpyUSEM0
>>345
あの時代はボクサーはハングリー精神があれば強いしそうあるべきという価値観があったが井上ボクサーはまさしく満腹ボクサーでありハングリー精神の欠片もない
が強い
ハングリー精神なんかなんの足しにもならないのが井上の存在によって証明されてしまった
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:25:39.98ID:piy/ELux0
>>357
結局井上を褒めてるだけという煙幕のための2倍だからなあれは。
本来なら那須川を認めたくはない立場なのでバレさんは。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:28:21.13ID:NqpyUSEM0
>>331
ディフェンスうまくて好戦的なら井上になるんだが
好戦的な奴はだいたいザルディフェンスなことが多い
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:35:52.05ID:NqpyUSEM0
恥ずかしいのは贅肉つけて体重というアドバンテージを得た上で小鹿にされたみくるくんだな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:38:46.31ID:58LO8I0D0
朝倉とかいう雑魚の名前ここで出すなよ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:52:51.37ID:8tbgXiYm0
わかってる奴はちゃんと知ってるだろうけど。ナオヤイノウェイの1R目は必ずスクーリングタイムだからな。2R、3Rから必ず動きが変わる。それだけはやく相手の力量を見切れて作戦を試合中に立て直す。
パヤみたいなのは事前に考えてた試し撃ちがはまっただけ。フル○ン戦で1R、2R後のナオヤイノウェイが楽しみだわ。いつものように圧力あげるのか、Sバンダム初戦でじっくりいくのか。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 12:01:06.86ID:58LO8I0D0
ディフェンシブなやつも結構居たよな
大抵は井上の勢いを殺せずにサンドバッグになって終盤倒された

まぁフルトンはでかいのは確かだし
最もタフなアウトボクサーってことになるだろうけど
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 12:10:07.30ID:Vu0r0tVb0
フル◯ン
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 12:15:21.14ID:Vu0r0tVb0
>>19
井上順
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 12:19:47.19ID:i9Y6qvc50
我が井上くんの力を見くびらない方がいいよ( ´,_ゝ`)
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 12:23:46.08ID:c0D3gEy90
ドネア以外みんな最初舐めた発言するんだよな
それを聞いて静かに闘志燃やすタイプ
本人も言ってたけどそれでモチュベーション上がるらしい
で完膚なきまでにボコられる

フルトンもナルバエスみたいにひっくり返って欲しい
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 12:27:23.94ID:M32KndPV0
>>317
フルトン倒したくらいでパッキャオ越えなわけねーだろ
パッキャオはフライ~スパーウェルターの王者
井上だったらライトフライ~だから一つ下のウェルターまで獲らなきゃ超えるどころか並びもしねーよ
パッキャオ166cm65kg井上165cm64kgで体格差もほとんどないからな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 12:39:41.37ID:FFo1rHCW0
バトラーが井上戦でのフルトンはオレの巧妙な立ち回りを参考にするだろうとか言っててワロタ
お前亀ってただけだろw
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 12:50:06.03ID:MooKuiLy0
バトラーて正気で言うてるのか、高校時代に相手との対比するセンスなくて口だけベラベラ回る喧嘩の弱い男みたいで聞いてて辛い。 強い男は喧嘩前もそれなりにビビるし相手との戦力分析を口喧嘩なしに瞬時にするからな。弱い癖に口だけはひるまんセンスのないやつが増えてきた
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 12:55:21.23ID:58LO8I0D0
>>385
サンドバッグが巧妙とか
あいつ試合の動画客観的に見てないのかよ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 12:58:49.17ID:QBnUKUKl0
フルトン〉〉フィゲロア〉〉ネリ〉〉〉山中

フルトン強過ぎる
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 13:00:14.84ID:/f05lWgQ0
いや~楽しみ
言われてるような階級上げてのパワーダウンが本当なのかどうかじっくり見たいわ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 13:00:46.92ID:MPqXjSG+0
>>387
地元メディアにさえ叩かれて、そうにでも記憶改竄しないと平常心保てないんだろw許してやれw
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 13:38:25.52ID:5hGi/ihA0
>>172
どんな選手もいつかは負けるから
その時までアンチして、最後の最後負けた時にドヤ顔したいだけだろ
意味わからんけどなw
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 13:43:40.19ID:M32KndPV0
アンチになるのは信者みたいな気持ち悪い奴らに対する反発心からだろ
何も意味わからんことなんてないわ
井上チャンピオンには文句なくてもフルトンを雑魚なんて言う気持ち悪い奴らがわんさかいるからな
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 13:49:32.05ID:5hGi/ihA0
>>393
それを気持ち悪いと思うあなたも大概だねー
そんなもん気にする程のもんじゃない
そいつらと同レベルよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 13:55:10.48ID:3xiJrJrc0
>>384
現役でもパッキャオよりも実績面で上回るボクサーは何人もいるし、
その中にはもちろん井上尚弥も含まれているんだが・・:
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 13:58:28.80ID:psNvXC3t0
聞くところによるとパッキャオやカネロってお薬疑惑なんだろ?知らんけど
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 14:02:56.66ID:M32KndPV0
>>395
井上が誰倒したんだよ
マルケス、バレラ、モラレスクラスの選手とすらやってねーだろ
ドネアとかいうロートルの三下じゃ話にならねーぞ
そもそもバンタムなんて身体の出来てない子供の頃に通過する階級だぞ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 14:28:48.14ID:DEOjnFep0
実績って何やねん
複数階級ならパッキャオがダントツだろ
スタートから10階級も上げて戦えたのこいつしかいねーだろ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 15:01:42.27ID:5hGi/ihA0
別にパッキャオ凄いで構わんが
なんでそんなカッカしてんだ君らは
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 15:21:04.76ID:RBOAEuOK0
パッキャオの威を借る井上アンチ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 15:23:37.55ID:8Z0ulGAd0
>>3
在日韓国
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 16:15:01.67ID:YuQjZkVY0
その井上ってのはこめおに勝てるの?
ボクサーなんだろ?
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 17:49:17.30ID:jLgueP7s0
>>393
> アンチになるのは信者みたいな気持ち悪い奴らに対する反発心からだろ

これは井上だけでなく他を対象とした〇〇アンチがよく使う論法だよね
曰く、「俺は〇〇が嫌いなわけじゃない。○○を崇拝する信者が嫌いなだけだ」と
そんなことは大ウソで自分が成功を収めている人間を攻撃するときに他から狭量だとかなど糾弾されないためのエクスキューズw
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 18:46:48.76ID:ddSqchBR0
フルトンここ3年は12rまでポイント稼いで逃げる腰抜けファイターだけど
亀田みたいなスタイル
相手を倒すパンチ力はないか井上のサンドバッグにしかならんぞ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 18:55:34.99ID:OWydTMW90
体格の有利は才能を凌駕する
井上が今までで最も苦しい試合になるのは間違い無い
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:49:16.03ID:jbitWKoX0
こんな言いたい放題野郎に、もし負けてしまった場合、
プライドがズタズタになるので、できれば対戦して欲しくないなあ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:56:05.82ID:UivPDUDk0
>>345
チョムチョムだ、チョムチョムを出せ!
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 21:14:29.58ID:lpAaj2Kf0
つうかパッキャオってコロコロ負けてるじゃん
すごい時はすごいけど波がありすぎてそんな特別な選手とは思わないけど
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 21:34:35.91ID:lpAaj2Kf0
まあ井上も長谷川穂積と同じで目指す先の志が低いボクサーだし
だから人気が出ないんだろうね
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 22:10:12.53ID:OIOpRpnm0
>>423
志の低いねえ…
4団体統一の段階でとてつもなく高い壁が聳え立ってたのに挑んだんだけどな
wbssの助け舟もあってあっという間に終わるるはずだったんだけど彼よりもさらに志の低い人達がいて
彼等が王座に居座り続けたが為に時間も金も余計にかかったんだけどさ?
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 22:32:54.95ID:+SfdbrVY0
>>364
村田は大学職員を捨てて人生という勝負にも完全に勝ったな
金メダリストだし凄い男だよ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 22:35:31.09ID:HXrv6skW0
>>47
メイウェザーは歴代最高クラスのパンチスピードあってこそのあのスタイルだからな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 22:36:08.75ID:+SfdbrVY0
>>418
そもそも負けてよくない?
日本ボクシング界に蔓延る負けちゃいかんって思考がおかしい
1敗したら引退みたいな人もいるし
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 22:48:18.42ID:zjAfZIOh0
>>418
パッキャオは166cmでスーパーウェルター級まで行ったんだぞ
竹原や村田の一つ下の階級だ
そこまで上げて勝てる方がおかしいわ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 22:53:08.87ID:L7k/nILR0
ウエイトは3ヶ月くらいの移動平均にすればいいのに。水抜きドカ食いがインチキ臭い
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 00:26:45.20ID:5U86dQGD0
面倒くさい相手やけど井上ならって
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 00:29:56.71ID:5U86dQGD0
>>432
面倒くさい相手やけど井上ならって思いたい
試合が楽しみや
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 01:26:09.38ID:Kgtr7erT0
>>384
この手のアホってなんでパッキャオの限りなく黒に近いドーピング疑惑はアホみたいにスルーするの?
もしよかったらアホなりに逃げずに答えてみてくれない?
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 01:36:46.85ID:f+IxmVS30
パッキャオを崇めてるやつって

もう今までのレスを見た経験則からして

漫画読み過ぎの無知ニワカにしか見えないわ

まぁ実際その通りなのだろうけど
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 02:39:36.65ID:vUo6BNwd0
Aサインの会長さんが言ってたが
井上のDFは距離のDF、フルトンの様なタイプは苦手なんじゃないか
て言ってたな
俺も同感で、井上の強打が当たるイメージが湧かないのはそのせいだろうかな

でも井上ならあっさりワンツー当てて倒しちゃうかも
そうなると凄いな
あわよくば今年中にベルトを4本集めてしまうかも
流石にそんな夢物語は実現しないだろうが
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 04:19:50.17ID:ShkyI1aT0
>>426
パンドラっぽいからプロ行ったせいで健康害すと
年取ってキツイからそこはまだわからん
大学職員も立派な仕事だからね
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 05:09:27.17ID:9xu7KXCB0
>>439
赤穂の力量すら分かってないやつの言葉に説得力はないけどな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 07:39:34.55ID:ShkyI1aT0
あの会長さんはドネアの頃からなんか井上に厳しいこと言ってるな
嫌いなのか嫉妬なのか同じ横浜のジムで対抗心あるのか
知らないが とはいえ関連の動画で井上褒めたり井上伝説も語ってはいるけどね
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 11:37:29.55ID:kTOapIYS0
>>444
そもそも米国ではコロポックルは不人気だからな
UFCでもデメトリウスジョンソンがP4Pなほど強かった絶頂期も不人気王者だったし
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 13:42:00.56ID:1tzbcEdS0
>>429
身長そのものは井上と同格か
そりゃメイウェザーにはなかなか当たらんわけだな
メイパックの時のメイのディフェンスは井上ですら崩せんな
井上本人も無理だといってたし今でも無理だと思う
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 13:46:08.45ID:1tzbcEdS0
>>425
井上は特別だからな
それに見合う目標でなければ例え4団体統一でも井上基準だと偉業ではない
何せWBSS優勝のあと残りのベルト持ってる奴がウーバーリとカシメロだったわけで
何でベルトに固執して敵のいないバンタムに居残るのかと思ってた
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 14:35:24.05ID:7BTuuDKT0
初めて負けることもあるレベルの試合なの?
最初のドネア以外実力差がありすぎてつまらない試合が多すぎたわ

俺はデラ・ホーヤとか好きで観てた世代だけど、ボロボロになりながらラッシュして動けなくなってでもまた前に出てってそういう熱いのが観たいんだよ
弱い相手を冷静に仕留めるのばっかり観てて面白いのかと
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 14:53:08.26ID:1tzbcEdS0
>>453
だからもっと階級あげて強いやつとやってほしいって声が多いフェザーまでには強いやつはいないらしいが
フルトンもまずやられるな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 15:01:07.61ID:L/C1Khl+0
柔道も軽量級って外国人選手の層が薄くてレベル低いしな
だから体格ジャストフィットな日本人による三連覇とか簡単に達成できちゃう
井上もその類いかな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 15:32:45.81ID:rQ+jE7ML0
パッキャオは引退した選手だし6階級は凄い
井上は現時点で3階級制覇4団体統一
今後4階級制覇2階級4団体制覇するとまあレジェンドの仲間入りするわな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 17:47:09.75ID:VNxlznIJ0
>>384
スーパーバンタムの頃のパッキャオなんてフルトンとやってたらずっと頭悪い闘牛みたいに捌かれて完敗してる
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 17:48:48.35ID:X8aEsJTe0
>>442

それ思ったw
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 17:57:10.97ID:qH73Ncew0
>>22
大谷インスタとかやるタイプなんだね
なに投稿してるの?
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 18:00:27.94ID:DyaA/aEA0
>>454
>>453
この手のヴァカ
井上がライトフライの頃から本当にもう見飽きたわww
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 18:19:22.53ID:WZff8mVZ0
>>453
>俺はデラ・ホーヤとか好きで観てた世代だけど、ボロボロになりながらラッシュして動けなくなってでもまた前に出てってそういう熱いのが観たいんだよ

大丈夫か?
デラホーヤこそが多階級制覇稼ぎのために
減量しまくって無理矢理Sフェザーからデビューしたり
穴王者への挑戦やカスランカーとの防衛戦や老いたチャベスやウィテカーと試合して箔つけようとしてたんだが?(しかもウィテカーに明らかに負け)


んでお前さんが感動してるデラホーヤがラッシュでガソリン切れてヘロヘロになってたクォーティー戦は
まさに今回井上が挑む4階級目(井上は実質5階級目)の試合なんだが?

お前本当にあの頃リアルタイムで見てた?????

単にボロボロで頑張るって感動ポルノが見たいってだけなら
24時間TVのマラソンでもみとけば?
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 18:20:04.53ID:smnZVZUD0
>>460
パッキャオは10年位の期間30戦1負位でウェルターまで行っただろ
流石に無理がある
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 18:21:45.83ID:Ov9bn6UR0
>>465
ボロボロになってと言えばパッキャオvsマルガリートだな、良く立ってたよマルガリートw
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 18:28:12.76ID:okdYp0m+0
>>410
凌駕できないから何階級も制覇する人がいるんじゃないの?
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 18:28:33.85ID:0g7y2IXe0
たしかにデラホーヤはクォーティとの激闘で許された&潮目が変わった感があるけどそれまでは酷かったよな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 18:31:29.70ID:CDGAFDgN0
>>468
ないな
そもそもパッキャオじゃ当たらん
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 18:43:28.30ID:vtBKRiof0
フルトンがメイウェザークラスのボクサーならパッキャオのパンチも当たらんかもね
そうは見えないけど
足が止まり始めた中盤以降に井上がストップすると思う
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 18:43:52.76ID:hgDKHgiE0
すっごく楽しみなんだが、日本開催だと徹底してポイントアウトしてきそうだからな
凡戦に終わる可能性も低くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況