X



【映画】『SLAM DUNK』公開67日間で興収100億円突破 『ONE PIECE』に続き東映2作品目の大記録 [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/02/08(水) 13:47:44.91ID:bEbuaqPV9
2023-02-08 12:47 ORICON NEWS

 昨年12月3日に公開されたアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』の最新興収情報が配給の東映より発表され、公開67日間で観客動員数 687万384人、興収100億2152万1390円を記録した。アニメ映画『ONE PIECE FILM RED』(最終興収197億円)に続き、東映の2作品目の興収100億円突破作品となった。

 また、1月4日より公開している韓国では、1月27日に初めてボックスオフィス1位に浮上し、以後12日間連続で1位を記録中、累計動員数は243万人を突破している。

 東映の広報によると「公開から2カ月経った今もファンの熱は冷めやらず、動員数を伸ばし続けている」と説明した。

 同作は、『週刊少年ジャンプ』で1990年42号から1996年27号まで連載していたバスケットボール漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』が原作。湘北高校バスケ部に入部したバスケ初心者の主人公・桜木花道が、チームメイトの流川楓との衝突や強豪校との試合の中で才能を急速に開花させていく姿が描かれている。

 手に汗握る試合の描写やバスケに青春を懸ける登場人物たちが、読者の共感を呼び圧倒的な支持を受け、国内におけるシリーズ累計発行部数は1億2000万部を突破。1993年~1996年にテレビアニメが全101話放送された。

 新作映画では、監督・脚本を原作者の井上雄彦氏、アニメーション制作は東映アニメーション/ダンデライオンアニメーションスタジオが担当。湘北メンバー5人のボイスキャストは、テレビアニメ版から一新され、宮城リョータ役を仲村宗悟、三井寿役を笠間淳、流川楓役を神尾晋一郎、桜木花道役を木村昴、赤木剛憲役を三宅健太が担当している。

■映画興収の主な流れ
公開2日間:動員84万7000人、興収12億9600万円
公開9日間:動員202万4129人、興収30億3549万2950円
公開16日間:動員281万人、興収41億8900万円
公開23日間:動員340万7275人、興収50億6702万9010円
公開44日間:動員567万1527人、興収82億7517万4840円
公開67日間:動員 687万384人、興収100億2152万1390円

https://www.oricon.co.jp/news/2266743/full/
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 11:54:24.24ID:Inxtwm/f0
>>731
瀬戸内寂聴
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 12:23:15.53ID:Xvj7LL3V0
瀬戸内寂聴って言ってる奴滑ってることにそろそろ気づいたらいいのに
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 13:33:23.98ID:fjp5jjwf0
まぁでもトータルで見たら失敗作だわな
やっぱ声に違和感あったし山王戦を2時間でやるのは無理あるわ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 13:52:48.09ID:qQOJ+/AX0
蜜月とまで言われてるジャンプと東映なのに
なんで最大ヒットの鬼滅の刃は東宝にかっさらわれたんだろうね
まあ東映に見る目がないといえばそれまでだが
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 13:53:15.35ID:cl8lwudP0
>>725
観て後悔はたかだか千円ぽっちの損だけど
観ないで後悔は一生引き摺るし取り返しつかんから、迷ってんなら行くとええよ普通に面白いから
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 13:55:15.13ID:qQOJ+/AX0
>>749
逆だよ
見なかったらそれっきり思い出さないだけだが
見て後悔は一生引きずるぞ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 13:57:00.88ID:P/0oX/UM0
>>748
ヒット出した呪術も東宝
東宝が古くからあるコンテンツが跳ねる予想しなかったんじゃね
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 14:19:24.75ID:m41jS1hG0
東映より東宝関係者がスラムダンクの映画は大ヒットすると予想してた
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 14:22:38.27ID:0btAgPbz0
鬼滅が跳ねたのは社会情勢あったんじゃ無いかと思う、後ufo
でもまぁ鬼滅がアニメ映画の動員ぶっ壊したのは間違いないわ
中高年も入ってたし
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 14:24:31.53ID:LHXrm/Qq0
アニメでバスケの試合見て楽しいのかな?
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 14:29:21.40ID:cl8lwudP0
>>751
そういう考えもあるんやね
今回の映画のテーマが「痛みを乗り越え、一歩踏み出す」らしいし、勇気出した方が世界は広がると思うんやけどまぁ強制はできんわすまんね
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 14:31:04.32ID:faes9sH80
ガタガタ文句言ってる馬鹿は
黒子のバスケでも見てろよカス
あれもやってっから今
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 14:31:06.19ID:faes9sH80
ガタガタ文句言ってる馬鹿は
黒子のバスケでも見てろよカス
あれもやってっから今
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 14:31:40.05ID:0btAgPbz0
100億行く時点で見て後悔するアンチなんて0.1%にも満たないからな
99.9%当たりなんだから素直に行けば良いわ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 14:36:24.40ID:ouLrE49K0
声優オタクざまあみろ
声なんてなーんも興行に影響しねえんだよ
櫻井孝宏もとっとと降ろせ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 14:36:24.93ID:8h9VMCEr0
数年前「君の名は」がアニメ史上最大のヒットになった!と騒いでたが
もう抜かれたのか?
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 15:09:48.93ID:4QxfzG270
>>763
2年くらい前に鬼滅に抜かれた
そもそもアニメ史上最大のヒットは君の名はではなく千と千尋だったけど
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 18:59:50.11ID:mjPpGGDo0
>>664
だから老害だって言われてんだろ
頭痴呆症かよ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 23:27:34.93ID:AFfyL5ZE0
ONE PIECE RED
→電通

コレ
→電通

ヒットして当たり前
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 05:11:13.81ID:2yjfu+h10
声優が違うからCGだからと批判してたお前ら本当見る目のない馬鹿だったなw
その割にはガンダムのドアンとかいうの絶賛してたけど爆死だったていう
お前ら2度とスラダン語るな
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 05:23:51.08ID:eHz5ZCo10
>>386
過去作に執着した声オタなんてただのカス
そもそも不人気で打ち切られたアニメだしな
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 08:11:19.34ID:I5xxkicF0
試合のシーンは最高だったけど宮城の性格が暗すぎ
あれじゃ花道といきなり打ち解けないだろうし
アヤちゃん❤とかならないだろ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:18:42.18ID:RsvlF+wa0
>>783
は?
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:19:44.07ID:jCDujQ9/0
>>667
これね

貧乏小男童貞w
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:20:38.83ID:RsvlF+wa0
>>784
ホントそう思う
原作ファンは声優なんて全く気にしてなかったし、井上の描く試合を再現するならCGしかないだろうと分かってたから正しい判断と思ってた
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:21:00.30ID:jCDujQ9/0
>>757
まあ書物を打ち込んでるだけなんですけどね
石田さんのときもありますが (* uu)
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:22:22.51ID:jCDujQ9/0
まあ、たかだかフリーター風情がずる賢く立ち回ったと
暴露しておいた
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:24:08.58ID:6wUU1JFY0
東映稼いでるな。キムタク映画がコケても問題ないな
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:32:08.93ID:58LO8I0D0
原作者がかなりの作業をしているのがリソースって本から分かった
絵コンテや直しまでがっつり絡んでるとは

クオリティの高さにも納得した
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:33:40.33ID:sHN6Qscb0
沢北がNIKEを履いてて違和感だった。これも違うあれも違うぞと違和感がちょっとずつあって、終盤の返せは全くダメだった
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:35:40.69ID:rHxYrkXw0
RRRもこれくらい行って欲しい
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 11:43:37.82ID:9zQf5CaB0
原作通りを求めて嫌なとこ探ししながら見てたらそうなるわな

ちなみに漫画完全版の表紙の時点で数名のバッシュは変わっている
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 12:02:21.72ID:q62enyaq0
東アニの大株主のテレ朝はウハウハだな。
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 12:19:55.21ID:Fj4Ijqan0
株価は盛大に下げてからその下を推移してるだけだ
ワンピースが少し助けになったくらいでウハウハからは程遠い
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 12:27:18.18ID:0YdoB87P0
映画から入って原作とアニメ観たけど、めっちゃ面白いな。
アニメの続きが観たいわ。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 12:31:18.56ID:FIfh3Q2M0
スラムダンクは絵はいいけどストーリーは過大評価だよな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 12:47:56.96ID:Cb/ET3Ee0
ワンピースは原作のように特典を
ダラダらダラダら引き伸ばしてたな
でも鬼滅に負けた
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 12:49:13.25ID:dIrS02Ag0
>>805
原作おもろいよな
ルールは昔のだしデカいだけのセンターが強い価値観の頃だけど
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 13:33:33.74ID:idjD8MKe0
>>804
当時の東映まんが祭り系で最初の幽白調べたら同時上映が
『ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴』『Dr.スランプ アラレちゃん んちゃ!ペンギン村より愛をこめて』
の三本立てなので非常にターゲットがわかりやすいよな

一応次作の幽白は富樫デザインのオリキャラなのだが幽白のオタ以外ほとんど知らんがなレベル
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 13:39:45.28ID:3SjN0FRC0
幽白映画は一作目東映なのが二作目で東宝になってた記憶
あと原画に細田守がいて地味に豪華
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 17:26:04.12ID:Sh43doxF0
声優オタクがいかにゴミがよく分かる
声優が~声優が~
一生言ってろ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 19:02:02.58ID:K91ig6R80
>>707
酷評する人は原作をよく知っている人が多い印象だね
自分は知識が浅いから逆に楽しめたのかも
桜木の物語を宮城の物語にするのは難しかったのかもね
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:09:55.15ID:RsvlF+wa0
>>815
原作漫画ファンこそむしろ受け入れて絶賛してる
中途半端に知ってる奴とかTV版アニメファンが叩いてる
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:12:57.11ID:zun3YmJC0
原作者より原作読み込んでるってタイプだとちょっとでも違うと反発湧くみたい
ただし旧アニメは許容
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:22:10.70ID:xvPPZxu80
鬼滅とかエヴァとか呪術の映画がヒットするのはわかるんだよ
非現実的なバトルとかロボットとかを映画館の大画面と音響で見たら楽しいのはわかる
でも高校生がバスケするだけのスラムダンクの映画がなんでここまでヒットしたのかは謎すぎる・・・
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:33:26.93ID:0y8olnEW0
劇場版のスラムダンクで最高傑作は『湘北最大の危機!』じゃないだろうか
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 22:03:31.55ID:IvQEoXlJ0
>>821
試合自体が面白かったし、あとキャラだね
努力、友情、勝利に出来るだけ非現実を取り除いたのがウケたと思う
まぁそれで味しめて試合途中でヒューマンドラマを引き伸ばすようになり、試合終了を先送りにして買わせるという毎度お馴染みジャンプ商法のせいで
肝心の試合がどんなんだったか忘れてしまうというね
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 23:01:57.26ID:hFxOIUX60
>>825
コンセプトが違うんだよいい加減理解しろ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 23:11:24.66ID:lAMWdEPz0
>>819
試合経過に伴う魚住の位置とか原作に忠実だからコート乱入も描かれてないだけで起こっていたと考えられるんだけどその人たちはそういうのでは納得できないんだろうか
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 23:42:47.62ID:N/hn0X/Y0
次はTHE FIRST VAGABONDで小次郎との決着をお願いします!
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 00:24:34.46ID:6bfM8Nqe0
>>828
さすがに未完成の漫画の続きは映画で、は駄目だろ

…とは思ったが、巌流島の決戦なら映画にしやすそうだな
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 01:10:23.78ID:sS4OFy7J0
【「ルフィ」連続強盗団】そのルーツは山口組傘下の“極北極悪”グループだった [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676127276/


ルフィは『少年ジャンプ』に連載中の大人気マンガ『ONE PIECE』の主人公「モンキー・D・ルフィ」を指す。仲間と海賊王を目指す冒険活劇で、暴力団員にもファンが多い。とある指定暴力団トップもこのマンガを読むため、毎週『少年ジャンプ』を買っているという。
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 02:09:42.93ID:byg3kJ940
魚住はカットでも良かったけど
沢北じゃねーかどあほうは欲しかったな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 03:50:46.41ID:6bfM8Nqe0
>>834
結局宮城主役だから、宮城にも試合展開にも関わらない箇所はなるべくカットしてるんだよ
そういうコンセプト
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 04:01:36.08ID:xIX2jkJS0
韓国で滅茶苦茶ヒットしてるらしいね
原作漫画の新装版まで売れまくってるとか
スラムダンクが韓国でそこまで人気あるとは知らなかったわ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 04:05:13.04ID:6bfM8Nqe0
>>836
韓国ってかアジア全般で大ヒットしてる
中国は5月上映らしいけど、始まったらとんでもないヒットになるだろうな
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/12(日) 04:09:04.46ID:SCxKz/qO0
90年代に東映アニメフェア内で公開された劇場版も再上映したら大ヒット間違いなしでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況