X



【サッカー】古橋が2戦連発&OG誘発! 前田&旗手も先発のセルティックが5連勝 [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2023/02/05(日) 23:02:11.04ID:73uFhJay9
スコティッシュ・プレミアシップ第25節が5日に行われ、セルティックは敵地でセント・ジョンストンと対戦した。

4連勝中のセルティックはこの一戦に前田大然、古橋亨梧、旗手怜央の3名の日本人選手を先発起用。岩田智輝と小林友希がベンチスタートとなっている。

前節マザーウェル戦に競り勝って連敗を「6」で止めたばかりの8位セント・ジョンストンとの試合。序盤は相手の素早い持ち上がりに攻撃を受ける展開が目立つ。

それでも徐々に押し返し始めた13分、最前線から下がってボールを受けた古橋がワンタッチで右サイドに展開。そこから前田が中央に切り込んで横パスを選択する。アーロン・ムーイからのスルーパスに走り込んでいた古橋が右サイドから折り返したグラウンダーのクロスが相手DFに当たってオウンゴールとなった。

セルティックが勢いを増す22分にもボックス右に侵攻したジョタが中央に折り返す。相手DFに当たって軌道が変わったボールを中央の古橋が収めて右足を強振。今季リーグ戦19点目を決め切ってリードを広げる。

しかしその3分後、自陣左サイドでボールをキープしようとした旗手が2名に囲まれてロスト。そのままボックス右でボールを持ったドレイ・ライトに強烈なミドルシュートを突き刺されて1点差に戻された。

その後は一進一退の攻防が続いたものの38分にジョタの浮き球のパスに抜け出したムーイがループシュートで加点。セルティックが3-1でリードして試合を折り返す。

後半も主導権を握るもののネットを揺らせない時間が続くセルティックは69分に2枚替え。前田と旗手に代えてリエル・アバダとマット・オライリーを投入する。続いて79分にも古橋とムーイに代えてデイヴィッド・ターンブルとオ・ヒョンギュを送り出して試合を締めに入った。

終盤にはボックス手前でオ・ヒュンギュの突破を阻んだアンドリュー・コンシダインに一発レッドの判定。FKから横に蹴り出されたボールをターンブルが沈め、途中出場選手の活躍でチームの4点目が決まったところで試合が終了する。セルティックは5連勝で2位レンジャーズとの勝ち点差9を維持した。

■試合結果
セント・ジョンストン 1-4 セルティック

■得点者
セント・ジョンストン:ドレイ・ライト(25分)
セルティック:オウンゴール(13分)、古橋亨梧(22分)、アーロン・ムーイ(38分)、デイヴィッド・ターンブル(90+3分)

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd5aff870465f06b7b6b716fe60fea51e4a78e14
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:36:08.69ID:AReeDqOV0
>>60
古橋が自分を活かせる場所だからそれでよいのでは?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:36:26.02ID:WYNuptvs0
>>93
二代目ラーションに行く手前に中村もレジェンドなんですけど
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:37:10.85ID:0aOuQWmp0
>>153
天皇杯で何のレベルがわかるんだよw
しかもアマチュアに負けてるっていつの話なんだか
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:39:57.89ID:vUthbOss0
三苫のいる筑波大にはまけるだろうw
リバプールすら負けるんだからw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:40:08.66ID:NtDFaLny0
旗手は代表に入れてほしい!
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:41:23.04ID:1LPzriF/0
Jリーグでも平均レベルの選手はスコットランドで通用するかな?また新たに何人か行き出してるからわかるけど
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:41:53.94ID:vUthbOss0
旗手はSBの守備がちゃんとできればプレミアもありだと思うけど
五輪ではイマイチだったよね
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:44:47.32ID:NCjFI/j70
古橋のシュートの上手さは歴代日本人の中でもトップかもしれないけど代表じゃ活かせそうにないか
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:45:19.60ID:16jMJShy0
>>150
セルティックで無双ならサクセスストーリーと言って良いだろう
古橋がセルティックで活躍する前は芸スポ版でセルティックは結構強い、スコットランドリーグはJリーグよりレベル高いという書き込み多かったぞ
それが日本人が活躍するとセルティック弱い、スコットランドリーグレベル低いという書き込みばかりななった
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:46:07.22ID:1LPzriF/0
三笘が凄すぎるだけで古橋もすごいよJリーグの時からすごかったあのままいたら得点王になっていただろう
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:47:30.06ID:Xqs7PpUt0
プレミアは無理でもブンデス辺りならどこか行けるんやないの
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:47:34.37ID:+Emzz4HX0
ラーションてのはそもそもイブラヒモビッチが出てくるまではスウェーデン史上最高選手と言われてた選手やで
代表での安定した活躍(W杯ベスト16、EUROベスト8など)や、バルサに引き抜かれて優勝に貢献した実績もあるから名選手なのだよ

セルティックだけで終わってたらさほどの評価ではなかった。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:47:36.44ID:vUthbOss0
>>176
結局古橋にフィニッシュだけを期待できる環境を用意できるかなんだよね
でも実際強豪相手には戦術前田で前線からの守備とプレスバックを要求せざるを得ない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:49:34.77ID:+Emzz4HX0
>>177
そりゃ代表にも落ちた古橋が日本時代より活躍してんだから自然とスットコのレベルに疑問符がつくのは当たり前のことじゃねw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:50:08.01ID:YC0ciqrB0
そりゃ十分凄いんだがあと10点取ろうと評価はもう天井に来てる気がするね
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:50:23.00ID:oocIkVfp0
古橋にはカップ戦要員としてバルサに行って欲しい
旗手はアタランタが合いそう
前田はボーンマス合いそうだしステップアップして欲しい
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:50:36.28ID:X+Mn9bOX0
>>153
日本の大学サッカーなら世界最強だから力抜いて試合したら普通に負けるのは当然だぞ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:51:07.88ID:y97HKqoh0
>>176
セルティックでも大して活かされてないが?
CLやレンジャーズ戦で何もできず、スットコの雑魚相手に点取りまくりなだけだが、それで古橋が活かされてると言えるの?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:51:08.64ID:TyjpHlh70
>>168
天皇杯はノーカンなの?去年はそこまで荒れなかったけど一昨年とかFC東京やマリノスまで負けてなかったか?ノックアウト方式だからとか言うのかもだけどw杯もCLもノックアウト方式なんだわ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:51:11.14ID:1LPzriF/0
旗手と前田はステップアップするだろうなまだ移籍金も安いし欲しいところありそう
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:51:42.15ID:kr/0IZXP0
ベンチ合わせて五人も日本人いるのか
多いな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:52:46.98ID:0aOuQWmp0
>>187
そもそも天皇杯はJクラブとアマチュアクラブのモチベの差がデカすぎる
J1クラブは控え出してたりあからさまにやる気ないし
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:53:51.27ID:eWecfjdi0
サッカーすごいな
日本もサッカーに力入れよう
最近日本人ブランド下がってるしな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:53:57.47ID:f27CWDLK0
>>25
それは下の世代のサッカーを見ていない人の意見
高校サッカーを見ると昔とは全然レベルの違うプレイをしてるよ
日本のサッカーは育成の土台を作っている段階でまだまだ伸びしろがある
黄金期はずっと先
0193くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2023/02/06(月) 00:54:03.16ID:jHC/0txI0
今のとこ2点差で得点王だな。
ウルブズとかアストンビラとか得点力が欠けてる中位チームが欲しがりそう。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:54:11.17ID:16jMJShy0
>>182
自分は古橋がセルティック移籍決定した時点でセルティック大した事ない、スコットランドリーグレベル低いと書き込んだらたくさん反論されたぞ
2強のセルティック、レンジャーズがCLで結果出せない
スコットランドリーグ自体それほど金満じゃない
スコットランドは人口少なく有力選手が少ない、代表が弱い
そういう事考慮すれば日本人がいなくてもセルティックやスコットランドリーグのレベルが低い事はわかったはずなのに
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:54:52.51ID:JFhtdTtn0
俊輔は2年連続でセルティックをCLベスト16まで連れていってるからな
古橋が日本代表の絶対的なストライカーになるにはこれ以上の成績は欲しい
もう日本ストライカーの相手は現実的に世界トップのCBだからな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:55:18.92ID:1LPzriF/0
干されるよりは試合に出たいというのも選手は思っているからステップアップしてもベンチで錆び付くのは嫌だろ
0197くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2023/02/06(月) 00:55:37.67ID:0If9WjOT0
プレミアは呪われてるのかってくらい決定力がないチームがあるからなあ。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:58:55.63ID:tqTw+aeB0
W杯で三笘知ったニワカだけど教えてくれ
三笘の1ミリとイトウの7ミリってどっちが凄いの?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:59:44.18ID:fLxlU2GQ0
名前すら出ない井手口
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:01:14.42ID:vUthbOss0
井手口は怪我さえなければ
スコットならできると思うが
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:03:11.10ID:YC0ciqrB0
対戦ゲームとか将棋でも言われることだけど、弱い相手は自分の甘いプレイを咎められないし通用しちゃうから知らない間にレベルダウンしちゃうのよね
セルティックの日本人についてはそこが正直心配
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:06:35.84ID:SnSEmAJ00
通用しないよりは1000倍マシだからまあコツコツ頑張ってほしいわ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:07:43.05ID:TyjpHlh70
>>185
他国は大学行かないってだけでしょ?10代後半にはトップデビューしてあちこち転戦してたら大学行ってる暇なんてないだろうしセカンドキャリアで行きゃ良いってカンジだろうからな

日本は昔から大学サッカーが選択肢的にアリなだけでプロが大学生に負けて良い理由にはならんよ

スコットランドの中堅がアマチュアレベルに負けたって言うならJの昨シーズンチャンピオンは前年にアマチュアに負けてるってなる
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:08:12.64ID:7AGqmlPv0
スットコリーグは超弱いリーグだから意味ない
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:08:53.78ID:Ro9mDv240
橋が付く名字に新橋、古橋とか大橋、小橋とあるけど、高橋の対になる低橋って居ないよね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:09:26.40ID:cw/32mZe0
ティアニーが冨安にセルティック戦見せててワロタw
冨安をセルティックサポに育ててるらしい
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:11:53.48ID:Lm9JzFvr0
古橋は基本ごっつあんゴーラーだからな
ドリブル突破とか強烈なミドルシュートもない、ただの合わせ屋
武田修宏、香川真司の上位互換

なのでビッグクラブからは声が掛からない
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:12:48.19ID:NCjFI/j70
>>186
リーグ優勝するのが第1目標だからセルティックにおいては、活かされていると言える
格下相手にきっちり勝つことに貢献している
昨シーズンはスコットランドで2冠に貢献した
今季は得点王と3冠に貢献できれば十分

シュートは本当に上手いと思うけど
高いレベルでの戦いや日本代表で活かされるかはわからない
ポストワークは苦手だし、ポステコの要求通りにせよプレーの幅はスコットランドで狭まった気もする
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:14:20.64ID:vUthbOss0
古橋はどっちかというとビッククラブ向きだと思う
周りがお膳立てしてくれるチームじゃないと難しい
ただ上位互換の選手がすでにいるから呼ばれることはない
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:17:41.02ID:YmTV4kuS0
古橋はあの神戸で得点王だぞ
サンペールがいれば戦術なしの雑魚チームでも輝ける
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:19:28.75ID:w4QEGW9S0
なんでこんな給料よくて
客はいるのに弱小リーグなん
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:20:34.89ID:I7Zbap8D0
マリノスが天皇杯でホンダにPK負けしたときの監督ってポステコだからなw
ポステコのせいでJ1がアマに負けたとも読み取れるが、そのポステコが無双してるスコットランドって・・・
などという無限ループ的比較論にも持っていけるw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:21:49.42ID:BWEhIGGB0
>>211
その通り
チームは基本的にゲームを支配するか、五分五分。FWは点さえ獲れば評価される
そういうチームに合ってる
ACミランが最後にCL制覇したときの1topはインザーギだった
古橋はそれに近い
格上に挑む構図になるとどうも機能しない
森保はそれが分かってたのか古橋をWCに招集しなかった
まさに名将である
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:22:48.30ID:Ge2GxzHL0
>>209
ミドルは打ってないだけでわりと得意だと思うけどねJでは打って決めてた
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:23:59.56ID:TyjpHlh70
>>210
抜け出しとか飛び込みとか得意なプレーに特化したなら狭まっても良いとは思うけどね、元々万能型じゃないんだし

ちょうどWOWOWでCLレアル戦の再放送やってるから見てるけどゴール前でドフリーになるとこまでは行けてるのよね、二つあったチャンスのどっちかでも決めてりゃもうちょい評価されてたろうに
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:26:21.60ID:ZHCih83z0
前田ほんと点取らんな
役立たず
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:27:31.84ID:a6ioNow50
>>23
ありがとうございました
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:28:00.71ID:bMN5zZJP0
CL枠もらえる欧州トップ10リーグ
MVP=俊さん
得点王=古橋
アシスト王=伊東

今年のスコティッシュMVP取る可能性もある
長い時間かけて一歩づつでここまで来たんだし
次は5大でこれらが取れるような選手排出するのを目指すだけ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:36:51.55ID:us56Y35O0
>>31
マジレスしてみる
見てたけど古橋にかわって後半30分過ぎくらいから出てたけど消えてたよ
伸びしろはあるんだろうが今のところ厳しいよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:38:03.38ID:xFJapmN/0
浅野より古橋を選ばない森保は見る目がない
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:38:13.49ID:X+Mn9bOX0
>>204
負けていいとかじゃなく、日本の大学サッカーはプロ顔負けレベルたからJ側が手を抜いたら負けることは全くおかしいことではないという当たり前の話をしているだけ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:38:48.23ID:CBC0yWzn0
圧倒的な戦力で一試合での決定機もわんさかあるセルティックの古橋より、ショボいチームで17点取ってるハーツのシャンクランドとかいうスコットランド人FWの方が優秀だろ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:43:05.03ID:9kfWWWT+0
海外経験でセルティックはいいかもしれないが古橋に限らず十分活躍してるのにステップアップできないのはなんでだ?
セルティックが出さないのか欧州のスカウトの目にとまらないのか
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:48:40.08ID:bMN5zZJP0
>>81
今も9位だよだからCLストレートイン枠がある
レンジャーズがプレーオフ勝っちゃって2強が揃ってCL大爆死したから今年稼げてないだけで
去年はレンジャーズがEL決勝まで行ってるしセルティックもGL3勝3敗での敗退だった
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:49:01.44ID:coosTYMz0
>>225
古橋は選ばれておかしくはないけど、浅野は重要な仕事したからその選択は批判できないだろ。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:52:51.01ID:coosTYMz0
>>209
ゴールが見えてきた状況ではわりと何でもやるでしょ。点を取ることに集中しだしたのは神戸の最後のシーズンくらいからで、それまではアシストもするタイプだった。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:54:59.76ID:tFZ9YjiB0
>>228
あの選手の得点数って半分くらいはPKだぞ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:57:45.92ID:et+hayMy0
韓国人よかったな
日本人に虐められたって土産話できたやん
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:01:46.04ID:bMN5zZJP0
>>234
ミドルが無いとか言ってる時点でプレー集すら見た事ないの丸出しだから相手するだけ無駄だぞ
まあ夏を待てばいいステップアップしたら三笘と同じく手の平返しするしかなくなるだろうし
三笘がJでも別格だった事を知ってる奴は古橋が川崎よりだいぶ弱い神戸でも同格だった事も知ってる
リーグブランド厨はJも見てないし個別で評価する目もないから後出しでグロハンする事しかできんのだから仕方ない
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:03:14.40ID:ZkAmNVn+0
スットコってJ3の中にJ1優勝クラブがいるようなもんだろ
こんなとこでやる意味あんのか?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:03:28.47ID:S0VBAOWL0
古橋が日本代表でこのパフォーマンスだったらベスト4以上行けただろ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:04:20.07ID:w3s9qGxq0
まあ欧州の入り口としては素晴らしいでしょ
上目指せる選手は3シーズン以上いるべきではないと思うが
古橋で2シーズン目なんだから
うだうだいうのはまだ早い
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:05:08.45ID:xniDDSLo0
セルティックからまともなクラブに移籍出来た選手てほんと数えるぐらいしかいない
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:05:54.54ID:uIKv9wfi0
早くプレミア行ってくれ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:08:42.44ID:yMZNQlGD0
>>239
セルティック 26戦24勝1分1敗

ただ自分が気持ちよくなるだけで成長は望めないだろうね
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:13:23.42ID:+USQObJ70
ガンインはレアルに無双で勝ちに大貢献で同じ日本人で今日ほど恥ずかしいよ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:13:58.81ID:VNgRIXDn0
古橋も旗手も井手口も、あと10cm背が高ければ5大リーグから声かかってたと思うけどね・・・
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:15:13.82ID:TyjpHlh70
>>240
両翼に三笘とIJいたんだから呼べば仕事したと思うけどね、町野で話題作りするくらいなら古橋呼んどくべきだったよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:20:39.52ID:M9jaqE7u0
岩田が見たいんだが
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:23:07.09ID:w3s9qGxq0
小林もとってる時点で
岩田は基本アンカー扱いだろうが
キャプテンがレギュラーやし
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:23:57.33ID:zMhNOqjo0
三笘のブライトンと比べると中盤ぐっちゃぐちゃで
何やってるか分からないでお馴染みの
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:25:48.47ID:qkfWWv+i0
歴代得点王見てきたけど知ってるやつおらんかったわ
まあプレミアに移籍してみないことには分からんわな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:26:23.82ID:k6l/R2460
>>246
井手口???
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:26:41.90ID:trWcAbBA0
>>253
いやいやいや三笘の方が凄いでしょ
プレミアリーグのスーパースターになりそうじゃん
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:34:56.21ID:+kxq6Znf0
もうこのリーグの記事イラネ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:38:17.55ID:3Dv1Wc1/0
昔からセルティックとレンジャーズを英プレミアに入れれば問題解決みたいな話は定期的に持ち上がるし、動きもたまにはあるけど現実的な話にはならんな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:41:51.81ID:ekZGWeY90
野球で言うところの独立リーグレベルだろうから幾ら点獲ってもなぁ…
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:42:14.56ID:tFZ9YjiB0
>>254
古橋が来る前のセルティックのエースで2年連続得点王取ったエドゥアールがプレミアのクリスタルパレスに移籍してて、今季はスタメンベンチ半々で現在3ゴールだな
これを通用してると言っていいかは微妙だが
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:47:40.31ID:nJq8EWlf0
>>262
さすがにそれは言いすぎ
つかドマイナー野球で例えるのは無理
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:47:51.73ID:b1EGY4g40
前田と旗手もアシストか
前節に続いて3人ともゴールorアシスト記録したな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:48:55.74ID:bHslaiB/0
>>261
アラフォーアラフィフがid変えながら
「俊さん大したことなかったw」
「スットコw」
と定期的に書込みしてると思うと不憫でならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況