X



MX🙏パタリロ! BD−BOX発売記念特別放送 第19話「月への旅立ち」 2/6(月) 22:00 [チュー太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チュー太郎 ★
垢版 |
2023/02/05(日) 21:23:59.01ID:bucZ4z2D9
「パタリロ!」アニバーサリー・BD-BOX 発売記念放送 決定!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004013.000016756.html

【アニメ化40周年記念】「パタリロ!」アニバーサリー・BD-BOXの発売を記念して、TOKYO MXにて特別放送が決定!

株式会社アニメイトホールディングス

株式会社フロンティアワークス(アニメイトグループ)より新情報をお届けいたします!

【放送情報】
TOKYO MX 2023年2月6日(月)22時〜22時30分

【放送話数】
TVアニメ「パタリロ!」第19話「月への旅立ち」
脚本:酒井あきよし
美術:坂本信人
作画監督:アベ正己
演出:久岡敬史

【第19話「月への旅立ち」あらすじ】
退屈を持て余していたパタリロに、タマネギが航空宇宙局への視察を提案した。そこには研究の最中に謎のヒーリング(治癒)能力を得た美少年「ロビー」がいたからである。
ロビーの能力を知ったパタリロは、またもや良からぬことを考える…。「言うことを聞いたら宇宙飛行士にしてやる」…
ロビーの夢をエサに、富豪相手のヒーリング商売を始めるパタリロ。商売は大成功!! 次から次に怪我人・病人が宮殿に押し寄せてパタリロは巨万の富を得た。

●作品情報
【TVアニメ「パタリロ!」キャスト】
パタリロ:白石冬美
バンコラン:曽我部和行
ジャダ:戸田恵子
サッチャー:上田みゆき
ビョルン:増山江威子
マライヒ:藤田淑子
警察長官:永井一郎
エトランジュ:池田昌子
トミー:間嶋里美

【TVアニメ「パタリロ!」スタッフ・主題歌】
原作:魔夜峰央「花とゆめ」掲載
企画:土屋登喜蔵、籏野義文
製作担当:佐々木章
チーフディレクター:西澤信孝
演出:笠井由勝、久岡敬史、芹川有吾、他
総作画監督:鈴木欽一郎
チーフデザイナー:土田勇
音楽:青木望

■オープニングテーマ
「パタリロ!」
作詞/作曲:伊藤 薫 編曲:青木 望 歌:藤本房子

■エンディングテーマ
「美しさは罪」(第1話〜第20話・第48話〜第49話)
作詞/作曲:伊藤 薫 編曲:中村暢之 歌:竹田えり

「クックロビン音頭」(第21話〜第47話)
作詞:田中のぶ 作曲/編曲:青木 望 歌:スラップスティック・白石冬美

【略】

■フロンティアワークス公式ページ…http://www.fwinc.co.jp/

-
https://www.toei-anim.co.jp/tv/patalliro/

s://www.toei-anim.co.jp/tv/patalliro/image/main.swf
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 21:29:05.53ID:bucZ4z2D0
>>2
何だこのふざけた歌詞と思ったらマザーグースなんだよな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 21:30:42.71ID:LGyPb+6v0
ビビビビ?
ビビビビ、ビビビビ?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 21:32:13.35ID:+SuDMbnO0
Fly me to the Moonは美談風にしてるが
パタリロの強欲で一人の青年が死んだだけの話
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 21:34:21.54ID:HNXh83el0
マリネラ王国はヨーロッパにあるイメージだが実はバミューダトライアングルの中央にある
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 21:37:09.85ID:Go4TGMao0
バミューダに位置して常春の国になるのかどうか
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 21:41:36.88ID:IUZWyLwi0
これガスTVって出てくんだよな
まずコックをひねって種火をつけて
そして火を全開にして画像がでるという
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 21:42:27.00ID:r+ObCLic0
バンザイぬいぐるみとスーパーキャットの関係を説明できる人いそうだなw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 21:42:43.34ID:07djgyyS0
白石冬美さん亡くなっちゃったからなあ

バンコランとマライヒも鬼籍
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 21:46:48.19ID:8Hq4qSDG0
いまのLGBTの先駆けホモアニメ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 21:47:28.75ID:Lz/l2EwA0
>>9
真実が判明したあとは力を使わせる気がなかったパタリロと、わかってもなお世界のために力を使わせたバンコラン
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 21:47:29.65ID:8Hq4qSDG0
池田昌子ってメーテルか
まだご健在かね
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 21:49:34.04ID:PYzv9HzO0
>>1
最後にパタリロの従者のオッサンが肩凝りも治したいとか言うやつだっけw
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 21:52:14.33ID:g7EsSagz0
原題のFly me to the moonのままのほうがいいだろ

おそらくロビーは死ぬだろうと考えながら「これが終わったら月へ連れて行ってやる 全力でやってくれ」と嘘をつくパタリロと
ラストシーンのナレーション「その日パタリロは 生まれて初めて 心の底から 泣きました」 が切ない
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 21:52:14.87ID:Lz/l2EwA0
>>23
ハイジャック機からプララが爆弾抱えて飛び出した真相が読者以外の作中人物には誰にも知られてないのもトラウマ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 21:53:17.44ID:q4WVee1X0
警察庁長官が好き
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 21:54:45.71ID:/XtcM7Qi0
>>6
それを元ネタにしたヴァン・ダインの「僧正殺人事件」も影響ありますよ
魔夜先生がすごいミステリ好きなので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況