X



【女子スキージャンプ】高梨沙羅はなぜ「スーツ違反失格」を繰り返すのか 「緩いスーツを選んだのは彼女自身で、コーチのせいではない」 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/02/03(金) 09:25:51.03ID:le7eHY6u9
デイリー新潮

失敗は成功のもと。失格になったのは残念だが、同じミスは繰り返さないはず。高梨沙羅(26)にそんな期待を抱いた人も多かったようだが、現実にはミスが繰り返される。彼女はなぜ経験に学ばないのか。

 ***

 昨年2月の北京五輪では、混合団体でスーツの規定違反に問われ、まさかの失格になったスキージャンプの高梨。号泣する姿に涙を誘われたファンも多かったようだ。だが、そんな人も、失敗から学ぶことを期待したに違いない。

 ところが、昨年10月にはドイツのグランプリ・クリンゲンタール大会で、この1月15日にも、山形県の蔵王で行われたワールドカップで、立て続けにスーツの規定違反に問われ、失格になったのである。結果、1本目も2本目も95メートルを飛びながら、最下位に。

■日本人ならではの不利な面
 どうして、こういうことが起きるのか。スポーツライターの折山淑美さんは、三つの理由を挙げる。

「高梨選手はベストコンディションで競技に臨むため、その都度、微妙な体重コントロールをし、水を飲んで体重を200グラム増やす、なんてこともします。その上、海外遠征や連戦で疲労が蓄積し、痩せることも。体重や腰回りを、いつも一定に保つのが難しいのです」

 日本人ならではの不利な面もあって、

「欧州での試合が多く、欧州のチームは毎回、新調したスーツを試着して練習できます。反対に、日本チームは海外遠征中、新調したスーツを試着しつつ練習することが難しいのです」

 スーツが手作りであることも関係あるといい、

「スーツ作りの専門家がチームに同行し、各選手のサイズに合わせて手作業で作り上げるので、手間暇がかかる上、規則いっぱいいっぱいの線を狙って仕上げます。しかし、着ているうちに伸びたり変形したりするし、手縫いのため、縫い目にも微妙な誤差が生じます。その辺りが、抜き打ちチェックで違反とみなされるケースがあるのです」

 そして、こう加える。

「高梨選手にかぎらず、スキージャンプの選手はみな、スーツ作りの段階から、ギリギリのところで戦っていることを知ってほしい」

■国内開催の重圧から
 とはいえ、1月のW杯は会場が蔵王。むしろ日本人に有利だったはずだが、国際スキージャーナリストの岩瀬孝文氏は、

「高梨選手ならではの責任感と、国内開催のための重圧からくる迷いもあり、ギリギリを狙っていたのだと察します」

 と話す。実際、重圧がかかるのだろうが、ある元選手はこんな話を。

「ジャンプの選手は競技に際し、サイズが微妙に異なるスーツを4~5着用意するもので、1本飛ぶごとに別のスーツに着替えることもできます。今回、高梨選手は1本目のジャンプで着たスーツがセーフだったので、2本目で飛距離を伸ばすために、緩めでより浮力がつくスーツに着替え、違反になった。違反の可能性を認識しながら、絶対に勝たねば、というプレッシャーに屈したのです。違反を繰り返すのはコーチのせいではなく、彼女自身が判断した結果です」

 きわどいところで勝負しているのである。だったら、試合後に記者会見を拒まず、自らそう訴えたほうがよかったのではないか。あるスポーツ紙の記者は、

「最近の高梨選手は、報道関係者や競技関係者に対し、強弁したり違背したり高飛車な態度をとったりしがち。彼女への風当たりが強まっているのを感じます」

「週刊新潮」2023年2月2日号 掲載

新潮社
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/02011056/
2.1
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/03(金) 09:27:13.06ID:IKFTqb8W0
もう水着で飛べよ。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/03(金) 09:27:49.55ID:tKJ8NTGl0
画像で見ると失格も納得だったりする
ムササビみたいになってるじゃん
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/03(金) 09:28:43.48ID:yI1uNAKX0
化粧が上達して美人になったのにね。スーツも上達しそうなもんだけどな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/03(金) 09:28:57.66ID:NLofUXzp0
ルックスがいいから妬みだろうな
飛んだ後に2人きりでスーツ審査するの女性だし
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/03(金) 09:29:27.64ID:ApJaRKjT0
狙われるほどの成績も出してないし
ただ違反ギリギリを攻め過ぎなだけだろうし本人の問題だな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/03(金) 09:31:19.07ID:nlQjM3g70
スーツはその時時体型に合わせるために修整するために手縫いするとか見たけど
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/03(金) 09:32:34.34ID:BmRuitqZ0
キツキツは嫌い?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/03(金) 09:32:45.39ID:wp4bHuuB0
他の選手はどのくらいスーツ失格に引っかかるものなんだろう
高梨選手の情報しかないからわからないわ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/03(金) 09:33:39.04ID:zclYvBf60
結果が全て
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/03(金) 09:35:12.85ID:wY2LEQFQ0
コーチが大丈夫なのを揃えて
そこから本人が選ぶシステムじゃダメなの
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/03(金) 09:36:10.98ID:scYZch8u0
もはや悪質にさえ感じる
ここまで繰り返すとアウトなものをバレなきゃいいと着てるって思われても仕方ない
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/03(金) 09:36:58.50ID:FXoGL1ro0
違反ぎりぎりをいつも狙ってるから
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/03(金) 09:37:04.03ID:ZXeKfWi/0
顔を過剰に整形すること
それは内なる美意識の欠如を表している
内なる美意識がなければ人間は易きに流れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況