X



「松本人志はすでに終わっている」ケンコバ元相方が痛烈コキ下ろしの「分析力」 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2023/01/31(火) 11:01:07.84ID:pLtJuDdQ9
 30年以上にわたり、お笑い界の頂点に君臨するダウンタウン・松本人志。昨年の吉本興業創業110周年を記念した特別公演「伝説の一日」では、31年ぶりとなる漫才を披露した。59歳となった現在も、最前線で活躍を続けている。

 そんなお笑い界のレジェンドに対し「すでに終わっている」との痛烈批判が吉本の元芸人から飛び出した。

 現役の芸人ならば、思っていても絶対に言えない「松本批判」をまくし立てたのは、村越周司氏だ。

 90年代にケンドーコバヤシと「モストデンジャラスコンビ」を結成し、関西で人気を集めた「ケンコバの元相方」として知られている。

 コンビ解散後、06年からピン芸人として活動していた村越氏だが、昨年8月末に引退した後は「お笑いディスり家」に転身。現在はYouTubeチャンネル「元芸人村越のお笑いネタディスりチャンネル」で「M-1グランプリ」や「キングオブコント」といった賞レースのネタを中心に、忌憚のない分析を配信している。

 村越氏は1月29日まで全3回の構成で「松ちゃんを死ぬほど好きだった元芸人村越が今の松ちゃんはすでに終わっていると思う理由について語ってみた」と題した動画を公開。過去の松本が作り出したネタを称賛するとともに、近年の凋落ぶりを指摘したのだ。

「2005年まではホームランばっかりだった」と、松本を高く評価する一方で、07年に監督した映画「大日本人」の頃から劣化が始まったと分析。それ以降の映画「しんぼる」「さや侍」「R100」のほか、NHKで放送されたコント番組「松本人志のコント MHK」など、各作品の内容にも踏み込んだ。

「痛烈に『ボケが散らかりすぎ』『オチが浅い』などと、作り手の観点から解説しています。松本への敬意は保ちつつ、ロジカルで説得力のある指摘だと感じました」(お笑い関係者)

 松本が再び輝きを取り戻すためには、周囲のイエスマンたちを排除する必要がある、と訴えた村越氏。この「愛のある批判」を、松本はどう受け止めるのか。

https://www.asagei.com/excerpt/244451
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 12:57:49.74ID:Tx14yErg0
そのつまらなくなった松本の足元にも及ばない奴が言ってもなー
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 12:57:57.59ID:98ucWAYv0
還暦の爺さんなんて終わってるにきまってるだろw
いまさら何言ってんだ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 12:58:29.23ID:8DQCNtbG0
未だに終わった終わらないでこんなスレの勢い出せる芸人は他にいないからな
それだけ別格の存在なのである
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 12:58:51.48ID:kdYtjgQz0
松本は決定的に教養がないからパワハラ芸とかセクハラ芸ばかり
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 12:59:18.02ID:p47ry1Y00
こんな事を今更言うところが卑怯だな
全盛期の時には叩きもしなかったヘタレが

ヘタレお笑い評論家どものせいで
現時点でクソ面白くもない有吉も叩かれるのは十年後か
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:00:08.95ID:Z9QYMAHN0
つまんなさ過ぎて逆に面白いという概念を明確にしたのは松本の功績だと思う
過去にもあったんだろうけどつまらないと切り捨てられてた方が多くて笑いに昇華までさせられたケースは多くはなかったと思う
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:00:09.12ID:oOzT0bQR0
>>624
ほとんどのお笑い番組見ていないのにスレには我慢できず書き込んでるのを想像したら笑った
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:00:11.77ID:NdgmdMLg0
>>639
松ちゃん昔からああいう酒の場でやるゲーム好きだからな
リンカーンの朝までそれ正解もさまぁ~ずがやってたのをテレビでやりだした
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:00:17.78ID:8npwan9c0
松本の名前使って小銭稼ぎw
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:00:28.54ID:GbwXBXww0
ちょっと前の映画やったりして
たけしみたいに文化人ぽくなろうとして失敗した前後が
最低迷期だと思う

結婚して子供が出来て昔みたいな角が無くなって
どちらかというと親しまれるキャラみたいなのに転身してから
上手く行ってるように思うけどね
ただ全盛期が好きだった人からするともう別人かのように思うのでは
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:00:34.41ID:NiTJiaDI0
>>653
そんなの見た事ないぞ
時代にアジャストしてるからな松本は
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:01:47.39ID:fzo/5aCx0
松ちゃんはヘイヘイやってるときぐらいが最高だった
ようそんな一瞬でおもろい事思いつくなって無敵だった
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:01:50.64ID:qRrAb+u30
一般人の戯言を記事にするアサ芸てウンコやな
それとも本人が持ち込んだのか
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:02:29.06ID:pqCeJunf0
映画撮っただけで文化人気取ろうとしたと言われるのが謎
少なくともインタビューとか見る限り文化人っぽくしてたこと一度もなかったと思うが
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:02:39.56ID:p47ry1Y00
最近松本人志を叩くのがオシャレとか勘違いしてる奴多過ぎ

散々全盛期の頃媚びまくってた連中が手のひら返すのを見ると、松本アンチの俺でも松本を擁護したくなるわ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:02:51.60ID:oOzT0bQR0
>>660
浜田ならまだしも松本はないよな
有吉と勘違いしてるんだろ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:04:00.54ID:23Otn2gY0
お笑いとしてはセミリタイアみたいなもんで本気だしてやってないだろ。そんなこと上から下まで誰もか知ってて指摘しないだけ。
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:04:15.26ID:YLXwjPfI0
>>55
だからそう言う話してるんだよ
信者は現役で一番面白いとか馬鹿な琴言ってるからな
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:04:55.55ID:VnUiKeGc0
20年後のまっちゃん「こないだデイサービス行ったら~」
70歳のお前ら「分かるわ~。やっぱまっちゃんは何歳になっても面白いわ~」

10代から見たら今もこんな感じだろw
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:05:00.56ID:v1Y4URXj0
>>653
審査員おじさん
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:05:49.09ID:c5hVeIbt0
まず誰なのかわからんし、今でもヒット打ちまくってると思うが…
過激なことを言う事で再生回数を上げたいってことでいいのかな?
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:06:16.45ID:Uc6aDgd70
村越は片っ端から芸人叩きまくって炎上芸やりたいんだろうけど
若手にすら相手にされないから松本叩きやりだしたな
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:06:25.78ID:aLkHOP9U0
松本さんは奥さんがナニだから安泰
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:07:27.82ID:GeptS2I10
ダウンタウンが客や目上の人をイジることで笑いを取るという概念を新しく定着させたのは凄いんじゃない?
今はもう経営者側なんだから面白くなくて当然。
でもお笑い芸人という枠からいまだに抜け出してないからつまらないと批判される。
文化人枠に入りたくて北野監督を目指したけど失敗したからね。
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:07:34.69ID:qcmuTp6Y0
子供が出来た時点で芸人は終わり
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:07:53.53ID:aLkHOP9U0
ナニは多数派だよ貧乏でテレビ見る層では
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:07:58.81ID:uuHE+OgH0
ユウキロックじゃなかった誰だよ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:08:02.28ID:oOzT0bQR0
>>673
まんま今のタモリじゃん
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:09:27.53ID:lREizBZe0
そういや文藝賞取ってデビューしてちょっとしたニュースになった18歳の作家が松本の大ファンで発言一つ一つを録音してたとか言ってたな
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:09:53.19ID:CYtpLlYu0
ダイアンにもっと売れろってはっぱかけたり
後輩芸人売れさす気まんまんだからそろそろ
引退考えてる感じする
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:10:00.32ID:sJky1/uO0
ダウンタウンだけで間に合ってるお笑いキャパ狭い人はいっぱいいる
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:10:59.83ID:G8FLxWti0
それ取ってでも8分後
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:11:02.27ID:fOhMNEee0
>>680
紳助
論破
0690オクタゴン
垢版 |
2023/01/31(火) 13:11:06.62ID:Ge63LVoO0
批判は誰でもできる ただそれが正確かどうか
納得させることができるかどうか
ただの文句にもなってないし
芸能界辞める人の戯言だわなと思う
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:11:15.23ID:TD8CV1u00
昔は松本がやることは全て面白いはずだって皆思い込んでたけど
変な映画作り出してからみんな洗脳が解けたよね
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:11:24.13ID:o90b3E1d0
今の松本はMCポジションで若手の引き立て役も買って出てるからな
それを劣化のひと言で済ますこともできるが、俺は優しいジイさんになった松本は嫌いじゃない
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:11:52.30ID:atCxVGc00
いつの話だ
プレイヤーなんてとっくに自分で降りてるだろ
MHKでダメ押し全会一致で出涸らし確認したうえでの今
キングオブコントの会とかで誰もがそうとわかる形で介護出演してるし
なんで今さらこんな視点が有効だと思ってるのかわからん
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:12:03.71ID:JrUSHz6B0
言わないだけで皆んな心の中で思ってる事
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:12:09.39ID:+x7zuXkH0
>>10
これいつも貼られてるけど
どこまでが本当の発言かわからん
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:12:09.67ID:kAG1f2qf0
>>666
全盛期の頃は大好きだった人間にその頃に松本叩けよって支離滅裂過ぎるだろ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:12:44.62ID:c5hVeIbt0
>>677
そういう感じなのね
元同期に相手してもらえばいいのに
元同期にも相手されてないのかな
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:13:33.51ID:mJSvjuvV0
浜田と評価逆転しちゃったね
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:14:28.45ID:lUNiZnd20
たけしのマネして映画撮ったのがケチの付け始め
映画好きを自称してたが、全く映画作るセンスというか教養は持ってなかった

吉本に大赤字を背負わせ、自信喪失
コント番組も滑りまくってお笑いの自身もなくす
今やただの凡人
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:14:55.34ID:+WZOrXr00
>>687
結局はその出涸らしにすら勝てないガヤが前に出てるだけの芸人と名乗ってるだけの一般人レベルが多いからテレビ離れが進んでるんだろな
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:14:59.53ID:p/pqeiN40
フリートークは今でも強い
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:15:18.09ID:G8FLxWti0
>>701
去年コントの漫才もやったけどな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:15:55.14ID:oOzT0bQR0
>>702
信者だけじゃなくアンチだけでもなく両方とも多いのが人気のバロメーターなんだよな
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:16:25.58ID:Nb48C+Tk0
今の10代20代は「東京行ってテレビ天下とったるで~!」って感じでもなくネットでせいぜい数十万人のコミュニティ作ってワイワイやって満足してるからテレビ業界での松っちゃんの地位は死ぬまで安泰だろう
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:17:05.09ID:U0cC09HX0
世代だけどダウンタウンって昔から漫才は下手だったよな。
ただガキの使いのフリートークが面白くて当時は腹抱えて笑ってた。
松ちゃんの醸し出す雰囲気も含めて影響受けた奴多数ってイメージ。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:18:25.52ID:atCxVGc00
叩くならプレイヤー松本を何周遅れで叩くようなダサ古いことしないでまさに今のプラットフォーマーとしての松本を新しい独自の視点で叩けばいいのに
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:18:30.02ID:c5hVeIbt0
大勢の芸人集める番組でMC出来るのも、プレイヤーとして番組に出るのもやってるし凄いなと思うけどな
落ちぶれた松本人志を超える芸人が出てくれば解決しそうだけど、いつ出てくるのかね
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:19:12.47ID:CAof4uWR0
あんだけ人の映画にケチつけてた松ちゃんがシンゴジラをただ一言「面白かった」と
言ったのはビックリした
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:19:42.76ID:y/+3tUF80
映画
松本人志はすでに終わっている


監督 松本人志
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:19:57.74ID:yhc/siCq0
終わってるのは松本だけじゃなくて地上波文化全体が終わってる
松本が誰かに抜かれたとか落ちぶれたというわけでもない
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:20:08.62ID:F6o0tcrE0
>>701
映画好きなんて一言も言ってないどころか映画は好きじゃないと言ってるぞ
映画の連載やってたからって好きと勘違いしたのか?
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:20:15.68ID:ieptugNl0
関西住みならわかるが、村越は本当につまらないイジられ芸人だったぞ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:20:22.06ID:1FOdH0700
なんか心折れてるみたいだけど映画監督は続けたほうがいい
しっかり客観的意見ができるプロデューサーを付けて
たぶん自分が俳優に向いてないのは自覚したと思うけどキャスティングが悪い意味で鬼キモい
で、あの手のを一般大衆に観せようとするのも吉本の愚策
吉本とは距離を置いて低予算で再出発してほしい
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:20:29.09ID:gCwCLy450
坊主にしてから衰えを感じる
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:20:48.26ID:QWGadETO0
DXでもガキの使いでもダウンタウンが後輩の笑いに優しすぎて驚くな
全盛期だったら斬り捨ててた後輩にも介護みたいに接してる
ダウンタウンの立場が上すぎてキツく当たりにくくなってんだろうな
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:21:16.29ID:cyv6awXs0
一度も始まってすらないカスが言ってもね
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:21:26.87ID:3xYi9Gks0
>>714
何ならシン・エヴァンゲリオンやシン・ウルトラマンも素晴らしい映画だったと言ってる
庵野の大ファンだからな松本
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:22:14.52ID:KKNAyyfV0
ここのアンチコメのセンスの無さを見るとやっぱり松本はセンスあるんだなって
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:22:50.46ID:GDJg5x800
「遺書」←ベストセラー
「ガキ使フリートーク」←新たな寄席の形を作る 
「ごっつええ感じ」「VISUALBUM」←後進の芸人、文化人クリエイターに多大な影響を与える

その他にも関西圏関東圏での高視聴率
ラジオ、フィギュア、アニメ、オリジナルビデオ、ドラマ、音楽など幅広い媒体で「笑い」を表現

この分析通りリンカーンでの誕生日横浜スタジアム始球式や映画大日本人辺りから勢いが落ちたとも思う
それはひとえに大勢の若手を率いたリンカーンのMCで置きに行った笑いを多用し始めたことが原因と思われる
リンカーンは浜田単体の仕事でも良かった
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:22:51.53ID:D2ocewRl0
平場でエピソードトーク以外で笑いが取れるかどうか
TVに出てる芸人の価値はそこで決まる
特に掛け合いのなかで振って落としてを
上手くやれるかどうか
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:23:01.70ID:QWGadETO0
ダウンタウンは下ネタや暴力セクハラなど武器をいっぱい封印された状態
ゴールデンじゃお笑い風のことをやるしかなくなってんだろ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:23:05.13ID:oOzT0bQR0
本当に終わってるのならM-1の出場者がトータルより松本の点数を気にしたりしないし錦鯉やマヂラブが松本のコメントで涙流すこともないよ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:23:11.62ID:Ew71W2vk0
>>159
言いたいことは分かるけど知性がどうのと言いつつ最後はアートがどうのとか整合性に欠ける w
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:23:24.54ID:dwTmRcg20
キングオブコントの審査員に飯塚入ってくれたからもうやめれるって言ってたし、m-1審査員
降りたらm-1凋落しそう
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:23:27.01ID:gO17eu6F0
>30年以上にわたり、お笑い界の頂点に君臨するダウンタウン・松本人志

これがまず間違ってるだろw
勝手に歴史を作るなよ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:23:27.94ID:mvjz2DA90
>>545
うん。そのトーク聞いたことある。
その多分、前後辺りでジュニアも意識的に取ってる様に俺には思えたの。
タモリとか所ジョージとか爆笑問題とかに意識的に絡んでいってるのかなぁ?って見えた。
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:24:02.99ID:GWeSHVcS0
一度も始まったことがない奴が何か言ってる
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:24:27.60ID:oUMS4UIh0
犯罪者でもない人が話題になるのはそれはその人が主人公になっている証拠
もう少し賢くなろうな?
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:24:39.41ID:kMCFBQr10
映画で化けの皮が剥がれたよな
あー松ちゃんってあんま頭良くないのねと
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:24:43.89ID:G8FLxWti0
>>733
爆笑問題とは松本と仲良く前からお笑い番組やってる
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:24:53.77ID:SNgvtcah0
笑ってはいけないでギャグにしてたじゃん
「遺書」に書かれている事は嘘ばっかと若手が噛み付いて、木村祐一が泣きながら反論するって奴で
浜田への責め句になると、しらっと泣き止んで冷たく否定するパターンで

あの番組は加藤の乱も藤原氏立会の元茶化していたけど、吉本的には今更なタブーでもなんでもないんだろうな
かえってカッコ悪く見える
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:25:25.27ID:pSlFp/NN0
>>177
的外れで草
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:25:29.01ID:0RPF2QLw0
終わってるって
まだ始まってもないクソすべり芸人が言うことちゃうぞ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:25:35.72ID:Rp4Gcme90
>>718
だからケンコバも見放したんでしょ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:25:38.19ID:Qnx+6LCF0
松本なんて若い頃からハードル上がりまくってるのに、それでも長年消えないってのはやっぱ凄いと思うぜ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:26:10.32ID:BPfY0vZ80
そりゃ、もうお爺ちゃんなんだから
若い頃の凄まじい輝きを求めても違うでしょ

1人だとのんびり感があるけど
浜田と組んでる時は、今でもうまいと思うよ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:26:14.97ID:vUJyWU+40
アンチの言い分が10数年まるで変わってないのがセンスの無さを物語る
いつまで映画擦ってんだ
もう10年くらい前だぞ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:27:58.13ID:THdBaP3u0
30年前なら1993年だから
とんねるずががじゃいもでオリコン1位取ったりしてタレントとしてはとんねるずの方が遥かに格上だったような
芸人が天下とか印象論だからなあ…
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:28:15.96ID:CqMnG4r+0
視聴率取れなくなったら番組終了を受け入れる
どんな大御所も従ってきた当たり前のことをしないのが
利権ズブズブの松本人志だからなあ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:28:25.90ID:f1jiExdi0
新宿警察「ここにアンチコメを書き込んでいるのは嫉妬をしているやつら。嫉妬は精神疾患である。吉本興業のアンチ、精神病のアンチを、精神福祉法23条に則り、精神病院にぶち込むッ!!」
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:28:49.93ID:c5hVeIbt0
ダウンタウンDXで加賀まりこが椅子から降りるときにスッと松本に手を出して補助?してたシーン印象的だった
ダウンタウンにも辛辣なこと言ってて、あの人の根っからの女王様気質好きだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています