X



【特撮】「仮面ライダーV3」でヒーロー像を確立した宮内洋 子供向けだからといって決して手を抜かない大人たちがテレビを支えていた [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2023/01/25(水) 07:37:43.90ID:lAmA1TQV9
「1973」エンタメプレイバック
「仮面ライダーV3」でヒーロー像を確立した宮内洋 子供向けだからといって決して手を抜かない大人たちがテレビを支えていた1/2ページ

2023.1/24 06:30

1973年2月10日、〝変身ブーム〟を牽引(けんいん)した「仮面ライダー」(NET/MBS系)の最終回「ゲルショッカー全滅! 首領の最後!!」が放送され、全98話が完結した。

そして、その翌週の17日から始まったのが「仮面ライダーV3」だった。「V3」がなければ、令和まで50年にわたって続く「仮面ライダーシリーズ」はなかったと言っても過言ではない。

ヒーローである風見志郎を演じたのは宮内洋(75)。「キーハンター」(TBS系)で人気だった彼が、主人公に抜擢(ばってき)されたのは、面接のときの態度がふてぶてしく見えたからだそうだ。

カラーリングからしてくっきりと明るくなり、ヒーロー然となったV3が果たして、子供たちに受け入れられるのか。視聴率は平均で関東20・2%、関西27%という高視聴率を記録することになる。

ドクトルGやヨロイ元帥といった際立った敵幹部キャラや今でいう〝サブライダー〟的なライダーマンの登場など、飽きさせないためのストーリー展開も大きかったが、徹底してヒーローになり切った宮内の存在も欠かせない。

子供たちがどこで見ているか分からないため、普段の立ち居振る舞いまでヒーローで居続けたのだ。結果、「秘密戦隊ゴレンジャー」や「快傑ズバット」といった特撮ヒーロー番組に相次いで登場することになる。
https://www.zakzak.co.jp/article/20230124-JDNKHXDEVBISNKE3INBKYQDUYY/

続きを見る
https://www.zakzak.co.jp/article/20230124-JDNKHXDEVBISNKE3INBKYQDUYY/2/
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 13:26:26.13ID:Tl2ngRRz0
>>65
生物二体はゲルショッカーがそれだね
クモライオンとかデザインが好き
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 14:10:56.09ID:I3F6197f0
仮面ライダーとV3の当初は
制作局の毎日放送と同時刻に放送されてたのが
NETテレビなど全国で5局しかなかった

全国各地のその他の地方局では何日後かでの時差ネットでの放送だった

それなのにあれだけ人気になるのは
今思えば凄いことだったよね
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 15:14:05.10ID:wRdDRPPB0
初期ライダーで一番強いんだよねV3
他の作品に出てもリーダー格だもんな
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 15:20:59.31ID:fExIFHHi0
>>516
NET(日本教育テレビ 現テレビ朝日)は
系列フルネット局が少ない弱小だったので
同時ネットしてるところが少なかった
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 15:24:47.58ID:f8GqfuOg0
>>418
それは違う
前年にもレインボーマンのオーディションに参加していたし、
まだ俳優としての地位は築いてなかった
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 15:31:52.17ID:UBH5ig+s0
>>487
松竹製作の必殺に東映専属の宮内氏が出演したのも考えてみたら異例
しかも前年にV3(風見志郎)を演じてただけに
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 15:39:45.65ID:Tyn9myfZ0
>>516
大江戸捜査網もそんな感じやね テレ東ネットなんて当時ほとんどないのに隠密同心心得の条はめちゃくちゃ有名だったし
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 15:53:10.37ID:1Kuwa/sf0
V3反転キック!
V3ドリルアタック!
V3きりもみキック!
スクランブルホッパー!

Xライドルスティック!ライダーマン
ロープアーム!
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 16:12:49.27ID:jNx+conf0
>>66
上で更に爆発しなきゃ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 16:27:38.31ID:ix5unWqH0
この人が太陽にほえろに出演していた時期、中央線の中野あたりで普通に吊り革につかまってる姿を見かけたことがある
まだ小学生だったから背の高さに驚いたけど、とにかく感じのいい人だった
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 16:32:38.38ID:Tz5pySwF0
宮内さんと言うと「あゝ忠臣藏」で研修目的で出演していたんだよな(1969年)
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 16:38:22.84ID:lNLHIf8m0
大体この人の出る特撮物見て育ったようなもんだしなあ
ライダーマンより大門豊の方が個人的に好きだった山口暁さんと、
宮内洋さんは子供の頃の憧れみたいな存在だったわ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 16:38:53.94ID:aprjZUgV0
なんかXて人気無いみたいだけど
初期のギリシャ神話をモチーフにした怪人とか世界観カッコよくて好きだったよ
後期の大変身からは世界観ガラッと変わってトーンダウンしたけど
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 16:44:49.49ID:76JIBA/40
>>524
レインボーマンはタロウの半年前開始の番組だからな。
篠田はまだスターではなかった、
アイアンキングに出た石橋正次の方が違和感あったわ。
青春ドラマに出て歌もヒットしてた人気者だったのに
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 16:47:03.05ID:76JIBA/40
>>353
してねえし全然例えがおかしい
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 17:20:45.51ID:hBzmy6jn0
>>83
確かにオダジョーの若い頃はスカしてそんな発言もしてたけど
そもそもこの人が“特撮出身のイケメン俳優”の走りみたいなもんだからその後、松坂桃李や佐藤健、綾野剛、竹内涼真なんかが出てきて特撮が若手俳優の登竜門みたいな扱いになってからは黒歴史扱い自体がなくなってると思う
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 17:26:30.22ID:O9OcRg/y0
>>540
あれは浜田光夫がアイアンキングやってるほうがすごい
当時は落ち目だったのかもしれんが
昔の日活映画見たら普通に吉永小百合とよく共演してる大物w
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 18:25:03.72ID:lDUNemnd0
父の叫びは波の音〜
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 18:50:53.18ID:4B3XoIea0
>>94
「していた」ならわからなくもない
「している」は完全に間違い
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 20:29:13.74ID:9PJuNm7p0
>>539
MX民「過去形で語るんじゃねえ!
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 20:37:15.11ID:RnlHNR7R0
森次晃嗣さんも私たちは子供向けと考えてウルトラセブンの撮影していた気持ちはなかった
って言ってたな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 20:40:28.61ID:HiDVdrNJ0
>>1
宮内さんは何をやらせてもカッコいい
特撮も時代劇も。
歌はちょっとあれだけど
ファンレター送ったら返事くれたし
ヒーローの手本だよ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 20:45:17.06ID:EQla3Ycr0
ゴレンジャー(1975年4月5日~1977年3月26日)の頃はかっこいいお兄さんだったんだけど
ジャッカー電撃隊(1977年4月9日~12月24日)の頃はおじいさんに見えた

特撮もの再登場まで1年も経ってないよね
なにが起きたんだろう
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 20:47:41.26ID:ix5unWqH0
>>562
本気でまちがえていた
V3は他の家族にチャンネル権(死語)取られてて主題歌ぐらいしか知らなかった
仕方がないのでV3スナック食って気を紛らわしてました
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 20:54:42.52ID:mYvcxv3y0
>>567
その間に怪傑ズバットが
自分はV3から見てたので、ズバットやビッグワンはさすがにおっちゃんが無理にヒーローやってるように見えた
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 21:30:28.44ID:owaTsj8k0
>>525
ホッパーもそうだが、ウルトラ警備隊のビデオレシーバーも現実化したんだよねえ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 21:32:26.01ID:owaTsj8k0
>>539
Xが一番好き
ライドルを引き抜いてみたい
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 21:45:52.86ID:2uxekjwS0
7月8日、安倍晋三という男を殺したのは貴様か!?
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 22:55:06.66ID:yydnvqNO0
>>572
髪を切る前のアオレンジャーの時がピークだったな
あの時期はまだちょっと可愛さもあってめちゃくちゃカッコいい
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 23:11:54.43ID:sx764qNZ0
Xはストーリー的に迷走したけどセタップとかライドルスとかギミックが好き
ライバルのアポロガイストもいいキャラだし後半ヒロインのチコマコも可愛い
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 23:14:30.98ID:KGLBgFzA0
俺は74年生まれだから
俺が見てたのは再放送か
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 23:16:39.53ID:iK90j2FF0
>>3
チャージマン研「・・・」
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 23:19:06.75ID:Oj2QTtil0
確かにアクションは子供番組にしてはやりすぎな程だが
ストーリーは子供だましそのものだ
ウルトラシリーズは第二期でも名エピソードちらはらあるが
ライダーシリーズは全編通して見事に語るエピソード一つもない
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 23:27:46.61ID:97OwYkCA0
首領の正体を仮面ライダーから3年引っ張ってここで正体を明かしたんだよな
次のXは今までとは別の世界の話…って思ってたらおやっさんが出て来て
「まだデストロンが居るのか?」とか言ってるから、一応は続きものなんだね
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/26(木) 23:39:15.86ID:kqvAWglL0
>>579
結局V3や2号との客演に活路を見出したけど
イマイチ機能しなかった

テコ入れの中で没ったのがライダーマンの準レギュラー化、マーキュリー回路もライダーマンが付ける予定だったけど当時山口さんがザボーガーに主演だったしそりゃ無理だわって話
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 03:22:50.40ID:DCVM+LB60
子供の頃見て「うわーライダーが危ない」
大人になって「うわー撮影が危ない!」
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 04:07:51.23ID:Y1lBAbDo0
ライドルを空中に投げてそれに飛び付いて大車輪

物理法則を完全無視
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 06:59:01.91ID:5wgpR1hQ0
>>567
宮内は1947年6月生まれだから、ゴレンジャーの頃は20代後半
ジャッカーの時は三十路になってたから
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 07:30:22.84ID:Jzc1Ibp60
>>587
それもそうだが、バイクが空中で一回転とか水中走るとかも普通だから…
そういうものとして見る
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 07:30:44.37ID:5wgpR1hQ0
>>547
浜田は当時、右目の治療中でバイプレイヤーにイメージチェンジしていた
五郎がいつもサングラスなのは、それが理由
目が完治したのはアイアンキングが終わった後
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 07:39:36.53ID:XThi12R+0
V3の26の秘密って全部やったっけ?
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 07:46:28.83ID:teDsWjsi0
ライダーマンだけ
改造人間じゃなくて「ただのコスプレ」なんだよな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 07:49:03.19ID:q+wtvalA0
>>592
TVでは全てやってない
20ぐらいでなぜか終わった
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 07:59:28.15ID:uGJUxJ8H0
ライダーマンは強化服によって通常の大人の6倍の身体能力に増幅している
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 08:20:14.34ID:RWn2juil0
>>594
本来2クール位までは26の秘密を明かしながら逆転勝ちの展開を考えていたんだよな

でも弱く見えて子供には不評だった
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 08:24:13.23ID:D+DONX+00
ライダーマンの腕のアタッチメントて図鑑とか見たら十種類くらいあるのに
テレビじゃフックのついたロープしか使わないのが不満だったわ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 08:28:58.66ID:2JmS+A8Q0
昭和の俳優はみんな老けてたなぁ
当時20代でもやけに貫禄あったり
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 08:45:10.21ID:12FUAjtA0
2号ライダー、3号ライダー、ライダーマンと次々に案を出されながら、
結局ライダーにはなれなかった滝和也(千葉治郎)。。。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 08:48:56.66ID:XLPNsqs90
>>553
前期のハリケーンで港走るこのエンディング曲好きだったわ後期のヤツは好きじゃなかった
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 09:17:11.50ID:D56qzREQ0
>>601
生身の身体で頭脳・体力ともハイスペックという点で、滝はライダー以上に憧れの存在だった
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 10:02:10.85ID:fybqww1S0
>>602
歌もだけどデストロンとバイクで飛んだりしてる後のオープニング映像より初期のV3が地面の爆破をかいくぐって最後後輪ブレーキ掛けてキキキッと止まる映像の方が良かったよね
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 10:02:37.74ID:UiXJSrJj0
昔宝島社のVOWで出した特撮の本でこの人にインタビューしていたけど
特撮番組は子供に向けた教育番組だとアツく語っていたね
本当真剣に取り組んでいたことがわかって尊敬
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 10:07:10.69ID:zTIWzprY0
>>598
宮内先生がV3は視聴率がいい、って散々自慢してるけど
実際は前作引き継いだ直後が高いだけで
V3としての数字はあまり良くはなかったのよね
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 10:40:22.67ID:N6FnUhjP0
>>598
本編見ると意外とV3弱いんだよな
特に前半は結構やられる
強いイメージは後の客演で付いたか
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 10:51:41.74ID:HwDEwu9z0
>>607
制作陣の中には戦中戦後の混乱期に幼少時を過ごした人も多い訳で、
正義や平和について次代を担う世代へ訴えたいことは、おそらくどの世代よりも強かったのだろう
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 10:55:54.64ID:ZZOH2dHJ0
宮内、プライベートではクソ野郎だ。
こいつCBX1000という珍しい6気筒バイクに乗っていて、ガソスタで見かけたので声をかけたら完全無視。いたいけな少年をがっかりさせた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況