https://www.zakzak.co.jp/article/20230114-GE7FVRKI7RLELEUG6KQIJAGZU4/
2023.1/14 15:00
今回はあるマンガ雑誌の絶頂時代を調査。
「板垣恵介さんの刃牙シリーズが好きで、30年以上『週刊少年チャンピオン』を愛読しています。先日、家のそばのコンビニで買いそびれたので、会社の近所で買って持っていたら、上司に見つかってしまいました。何か言われるのかと思ったら、『チャンピオンか、昔は日本一売れていたのになあ』とだけ。そんなに売れていたことがあったんですか? 探偵局で調べてください」 (会社員・47歳)
『週刊少年チャンピオン』は現存する少年週刊誌としては最後発で、1969年7月の創刊。当初は隔週刊だったが、70年6月から週刊化された。
執筆陣には、発行元・秋田書店の新書判単行本シリーズ「サンデー・コミックス」の常連だった手塚治虫、さいとう・たかを、横山光輝、石ノ森章太郎らが名を連ねていた。
前年創刊の『週刊少年ジャンプ』が本宮ひろ志ら新人マンガ家を中心にしたラインアップだったのとは対照的だ。
創刊当初は発行部数24万部と出遅れたが、72年春に2代目編集長に就任した壁村耐三が、「少年マンガの王道路線」と「毎号読み切り連載」という大胆な改革を打ち出したことがターニングポイントになった。
壁村は、柔道マンガとしてスタートした水島新司の『ドカベン』を野球マンガに路線変更。71年スタートの横山光輝『バビル2世』と『ドカベン』を除いた連載を一旦打ち切り、新連載は原則1話完結式としたのだ。ここから生まれたのが、手塚治虫の『ブラック・ジャック』だった。少年誌では人気が低迷していた手塚は、この作品で復活を遂げた。
ギャグでは、山上たつひこの『がきデカ』、鴨川つばめの『マカロニほうれん荘』、ホラーでは古賀新一『エコエコアザラク』、藤子不二雄Ⓐ『魔太郎がくる!!』、つのだじろう『恐怖新聞』、学園マンガでは石井いさみ『750ライダー』、望月あきら『ゆうひが丘の総理大臣』とヒットを連発。77年には200万部を達成して、『週刊少年ジャンプ』と少年週刊誌トップを争った。その後、79年の1月22・29日合併号で250万部を記録して名実ともにナンバーワンになった。
しかし
全文はソースをご覧ください
1977年5月2日号表紙。「日本一の少年誌」の文字がある
https://i.imgur.com/2IHSw2R.jpg
前スレ
★1:2023/01/14(土) 17:08:04.71
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673683684/
探検
【昔は日本一売れていた】少年チャンピオンの黄金時代 70年代のピークには250万部を誇る ★2 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
2023/01/14(土) 23:55:21.67ID:sIvQieTH92023/01/14(土) 23:55:38.83ID:CWnN+IBh0
1
3新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/14(土) 23:56:04.02ID:O++T9C8V0 マカロニほうれん荘一択
4新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/14(土) 23:58:12.70ID:k65bwW0b0 全部入間くんみたいな感じだったんか
2023/01/14(土) 23:59:08.73ID:QrFC7yU20
同世代だけど、もう売れていた時代を知らない
確かな記事w
確かな記事w
6新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/14(土) 23:59:11.16ID:+3HrMBzp0 チャンピオンの漫画って
刃牙しか知らんわ
刃牙しか知らんわ
7新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/14(土) 23:59:20.25ID:akYb+e0L0 おれが子供の頃
サンデー(笑)
マガジン(笑笑)
チャンピオン(大爆笑)
こんな感じだった
サンデー(笑)
マガジン(笑笑)
チャンピオン(大爆笑)
こんな感じだった
2023/01/15(日) 00:00:18.19ID:/j7+agdl0
ドカベン
三平
明日のジョー
ど根性カエル
999
これ?
知らんけど
三平
明日のジョー
ど根性カエル
999
これ?
知らんけど
2023/01/15(日) 00:03:02.81ID:QkamoR9t0
橋本環奈も露出激しく、お茶の間気まずい…下着ユニバならぬ下着紅白『紅白歌合戦』
http://helu.vxe6.net/0115/aztl/61c3c5.html
http://helu.vxe6.net/0115/aztl/61c3c5.html
2023/01/15(日) 00:03:19.37ID:QBPXgZtn0
アパッチ野球軍の「少年キング」も忘れないで欲しい
2023/01/15(日) 00:05:30.21ID:YD9nI4uW0
役者やのぅ
12新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:05:57.79ID:PT6NjYDM0 団塊ジュニアど真ん中だから50代だけど全盛期は知らないな
でも何故かチャンピオンは大好きで購入してたわ
レッツダチ公、ドッ硬連、本気、ミラクルヒイロ、虹を呼ぶ男とかだっけ?が連載されてる頃
でも何故かチャンピオンは大好きで購入してたわ
レッツダチ公、ドッ硬連、本気、ミラクルヒイロ、虹を呼ぶ男とかだっけ?が連載されてる頃
2023/01/15(日) 00:07:17.08ID:BLMMXFk30
チャンピオンって浦安と刃牙だけ立ち読みする雑誌だろ
買う程じゃない
買う程じゃない
15新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:08:04.33ID:FWJlhO+H0 ジャンプ→田原俊彦
マガジン→近藤真彦
チャンピオン→野村義男
マガジン→近藤真彦
チャンピオン→野村義男
2023/01/15(日) 00:08:09.35ID:vvUiXd3T0
マカロニは6巻まで
以降は残念
最初弱虫ペダルはシャカリキ!の二番煎じかと思ったわ
どっちもクライマーだし
まーでもシャカリキ!はソロメインだし弱ぺはチームメインだしで違うってわかったけど
自分はシャカリキ!のが好きだわ
結局サンデーだけ天下取ったことないんだよな
以降は残念
最初弱虫ペダルはシャカリキ!の二番煎じかと思ったわ
どっちもクライマーだし
まーでもシャカリキ!はソロメインだし弱ぺはチームメインだしで違うってわかったけど
自分はシャカリキ!のが好きだわ
結局サンデーだけ天下取ったことないんだよな
2023/01/15(日) 00:09:03.31ID:znqteHSa0
ドカベンはある理由で柔道やっただけで元は野球やで
2023/01/15(日) 00:09:19.74ID:7fBswF4M0
ピークはドカベン31巻の頃かな
土佐丸戦を最後まで載せるためにページ数を増やして31巻だけ少し値段が高かった。
今でもこんな事は珍しいよね
土佐丸戦を最後まで載せるためにページ数を増やして31巻だけ少し値段が高かった。
今でもこんな事は珍しいよね
2023/01/15(日) 00:10:18.16ID:SmukeqMC0
あらあら、やーねぇ~
20新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:11:43.88ID:wJ52eJLM0 エコエコアザラクはマンガアプリで読めるけど今でも面白いな
2023/01/15(日) 00:12:53.39ID:61/kvIRq0
ついに語られなかったいろはにほう作
2023/01/15(日) 00:12:57.29ID:KsvSaCjl0
編集が作家を○しに来るって意ってたな
2023/01/15(日) 00:13:29.75ID:7fBswF4M0
ガキデカの西城君「切れた」
チンピラ「はあ?何に切れたんだ?」
西城君「堪忍袋の緖が切れたんじゃ!」
と暴れだす場面があった
怒る=キレると言い出した最初の方ではないかな
チンピラ「はあ?何に切れたんだ?」
西城君「堪忍袋の緖が切れたんじゃ!」
と暴れだす場面があった
怒る=キレると言い出した最初の方ではないかな
2023/01/15(日) 00:16:33.69ID:wgTgwAdf0
毎週チャンピオンを買ってる奴なんて
見たことないな
見たことないな
2023/01/15(日) 00:17:59.34ID:/dkvRque0
超香少年サトルが地味に面白かった
実写化して欲しい
実写化して欲しい
26新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:19:45.50ID:leT7RvBo0 ドカベン、ブラックジャック、がきデカ、マカロニほうれん荘、
魔太郎がくる、恐怖新聞、750ライダー、ゆうひが丘の総理大臣、
エコエコアザラク
毎週買うわ
魔太郎がくる、恐怖新聞、750ライダー、ゆうひが丘の総理大臣、
エコエコアザラク
毎週買うわ
2023/01/15(日) 00:20:57.53ID:4Om6aLhM0
昔岡田斗司夫がマンガ夜話で言ってたな
漫画雑誌に黄金時代が来るには柱となる人気作が三作なければだめ
ジャンプ黄金時代一期がキン肉マン、北斗の拳、Drスランプ
二期がドラゴンボール、スラムダンク、シティーハンター
チャンピオンはドカベン、がきデカ、マカロニほうれん荘
マガジンは巨人の星、あしたのジョー、天才バカボン
サンデーはうる星、タッチ、とあともう一つが出なかったと
漫画雑誌に黄金時代が来るには柱となる人気作が三作なければだめ
ジャンプ黄金時代一期がキン肉マン、北斗の拳、Drスランプ
二期がドラゴンボール、スラムダンク、シティーハンター
チャンピオンはドカベン、がきデカ、マカロニほうれん荘
マガジンは巨人の星、あしたのジョー、天才バカボン
サンデーはうる星、タッチ、とあともう一つが出なかったと
28新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:22:04.91ID:ICjGQaxO0 昭和生まれだけど田舎のせいかジャンプ、サンデーは読んでたがチャンピオンは読んだこと無かった
マガジンは月刊だけ読んでた
田舎の駄菓子屋などにチャンピオン売ってたんかね?
ジャンプは駄菓子屋でも売ってたな
マガジンは月刊だけ読んでた
田舎の駄菓子屋などにチャンピオン売ってたんかね?
ジャンプは駄菓子屋でも売ってたな
29新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:22:06.45ID:oaZ+ftJQ0 らんぽうの普通の少年が宇宙人に拉致されて
あんなキャラになっちゃったってのはトラウマ
あんなキャラになっちゃったってのはトラウマ
2023/01/15(日) 00:22:31.18ID:SXS3v4Ll0
青い空を白い雲がかけてったは名作
31新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:23:23.68ID:da8h6b820 花のよたろう、しまっていこうぜ、月とスッポン
ふたりと5人
あまり語られないマンガに着目
ふたりと5人
あまり語られないマンガに着目
32新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:23:25.65ID:S/T+Lia20 親戚家から頂いた熱笑花沢高校だけ知ってる
33新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:24:03.69ID:1FCLpapg0 ドカベン、ブラックジャック、750ライダー、ランポー、マカロニほうれん荘、小山田いく…
俺もいつかはチャンピオンで連載できる漫画家になりたい
俺もいつかはチャンピオンで連載できる漫画家になりたい
2023/01/15(日) 00:25:30.48ID:7fBswF4M0
魔太郎で印象的な話はヤドカリ一家
オチは他の家にヤドカリ一家を押し付けるw
何十年か後でオセロ中島に寄生した霊能者がヤドカリ一家でヤドカリ一家は実在するのだと驚いた
オチは他の家にヤドカリ一家を押し付けるw
何十年か後でオセロ中島に寄生した霊能者がヤドカリ一家でヤドカリ一家は実在するのだと驚いた
35新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:26:11.36ID:MzwtUsjz0 エコエコアザラクチャーシューダブルメンカタカラメヤサイダブルニンニクアブラマシマシ
2023/01/15(日) 00:27:54.54ID:ccGtUCPJ0
バロンゴングバトルなんだよなぁ
37新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:27:55.58ID:hQslnd5h0 チャンピオンって読んでるの少年か?
下手したらヤンジャン辺りより年齢層高そう
下手したらヤンジャン辺りより年齢層高そう
2023/01/15(日) 00:28:28.92ID:wd1J9h4H0
伝書鳩レースの漫画があったよな
2023/01/15(日) 00:29:12.92ID:z3ZZyQZA0
ウダウダが面白かったから同作者のココを目当てに買ってたなぁ…
2023/01/15(日) 00:30:42.25ID:fIdwch5s0
ジャンプ
マガジン
サンデー
だろ
マガジン
サンデー
だろ
2023/01/15(日) 00:31:12.06ID:BLMMXFk30
42新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:31:16.21ID:2PlVojbX0 能田達規読みたくて買ってた
2023/01/15(日) 00:32:17.35ID:ZiJ35i6b0
ガキの頃俺の中ではブラックジャックはエコエコと同じホラーカテに分類されてた
44新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:32:41.45ID:2PlVojbX0 みつどもえとかイカ娘とかやってる頃だな
45新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:32:49.16ID:3LUnUp9x0 最後バイクで事故って死んでしまった主人公の漫画の題名を知っている人いますか?
喫茶店で待ち合わせしてたのに主人公が来ないシーンで終わったと記憶してます。
喫茶店のマスターは顔が描かれなかったと思います。
喫茶店で待ち合わせしてたのに主人公が来ないシーンで終わったと記憶してます。
喫茶店のマスターは顔が描かれなかったと思います。
46新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:33:59.03ID:KPWybA2K0 完全に潰しておけば良かった!伝説のアレか?w
2023/01/15(日) 00:33:59.90ID:ob/8sGT20
まだあるの??
48新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:35:00.09ID:YfsWNY+J0 怪人ヒイロは完結したかね?
49新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:35:07.66ID:klf18yBn0 壁村は漫画の神様手塚治虫の頭を引っ叩いた男
50新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:35:42.20ID:GHHVPVwg02023/01/15(日) 00:37:03.10ID:DTNFM+cN0
西村繁男の「嗚呼、我が青春の少年ジャンプ」を読めば分かるけど、チャンピオンがジャンプを抜いたってのはただの嘘(秋田書店特有の誇大宣伝)。
2023/01/15(日) 00:37:33.09ID:wd1J9h4H0
不安の種って週刊チャンピオンだっけか
53新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:39:04.50ID:ARi1mWxF0 マカロニほうれん荘の時代がピークだろね
2023/01/15(日) 00:40:54.76ID:1GLzRwTO0
レース鳩アラシもチャンピオンだっけか
55新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:40:56.74ID:vJ0qZ+3e0 私立味狩り学園が好きだった
56新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:42:20.61ID:weyjUycu0 サンデーは覇権取った事あるの?サンデー読んでる奴はキモいって認識なんだが。
2023/01/15(日) 00:43:23.69ID:orrUfnKR0
昔は刃牙と浦鉄頼みだったけど、いまは独自路線で頑張ってる
今期のアニメでやってる吸血鬼すぐ死ぬは地味に面白いからおすすめ
今期のアニメでやってる吸血鬼すぐ死ぬは地味に面白いからおすすめ
58新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:44:01.30ID:FWJlhO+H0 2018年まで公称50万部だったのに
さすがに他の雑誌が落ちてるのにチャンピオンは50万部は
おかしくね?って一般人ですらうっすら気付き出したら
しれっと公称25万部に修正した時は笑った
あれから5年。今は本来の部数は10万部くらいか
さすがに他の雑誌が落ちてるのにチャンピオンは50万部は
おかしくね?って一般人ですらうっすら気付き出したら
しれっと公称25万部に修正した時は笑った
あれから5年。今は本来の部数は10万部くらいか
2023/01/15(日) 00:44:24.67ID:N9YFHXAT0
チャンピオンてちょっとエッチな漫画載ってたイメージ
60新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:44:57.28ID:ukFdd3Ys0 >>27
自分のまわりはDr.スランプよりキャプテン翼だったな
自分のまわりはDr.スランプよりキャプテン翼だったな
2023/01/15(日) 00:45:39.11ID:4Px/CWTy0
あだち充は石井いさみのアシスタントだったんだな
知らなかったわ
知らなかったわ
62新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:48:21.45ID:hnG8s9rz0 >>1
今40前半でチャンピオン系の漫画は見たことないけれど、750ライダーとやら以外はみんな名前は聞いたことはあるね
今40前半でチャンピオン系の漫画は見たことないけれど、750ライダーとやら以外はみんな名前は聞いたことはあるね
63新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:48:34.07ID:wVA+j2dr0 >>1
プラレス3四郎
プラレス3四郎
64新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:49:15.67ID:r6sdldG40 すくらっぷブック、星のローカス
小山田先生大好きだったが、急死
合掌
小山田先生大好きだったが、急死
合掌
65新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:50:29.22ID:ivSIhnm40 >>31
五等分の花嫁と聞いてふたりと5人を思い出した
五等分の花嫁と聞いてふたりと5人を思い出した
66/
2023/01/15(日) 00:51:10.81ID:rjefigrR0 チャンピオンが昔人気あったというのは聞いたことあるけど80年くらいに既にあまり置いてなかったぞ
ジャンプはスーパーにも置いてあったし
買ってるやつもほとんどいなくて読む機会がないんだよ
チャンピオン読むより花とゆめ読んだ少年のほうが多くねえか?(パタリロ全盛期)
ジャンプはスーパーにも置いてあったし
買ってるやつもほとんどいなくて読む機会がないんだよ
チャンピオン読むより花とゆめ読んだ少年のほうが多くねえか?(パタリロ全盛期)
2023/01/15(日) 00:54:13.29ID:pq1JAcfx0
湘南爆走族もあったよな
68新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:54:45.38ID:ivSIhnm40 >>51
ドカベンやブラックジャック、がきデカで全盛期の頃はジャンプでサーキットの狼とかやってて1977年にはスーパーカーブームもあったからジャンプも相当売れてたはず。70年代末期のラインナップはチャンピオンにまったく負けてなかった
ドカベンやブラックジャック、がきデカで全盛期の頃はジャンプでサーキットの狼とかやってて1977年にはスーパーカーブームもあったからジャンプも相当売れてたはず。70年代末期のラインナップはチャンピオンにまったく負けてなかった
2023/01/15(日) 00:54:57.52ID:SNE7YJ0J0
明訓て結局どうなったの?全国制覇したの?
2023/01/15(日) 00:55:03.06ID:pq1JAcfx0
>>66
おじいちゃんなんさい?
おじいちゃんなんさい?
2023/01/15(日) 00:55:37.26ID:HFjjgvWX0
マカロニほうれん荘は世代の人に強い人気があるよね
2023/01/15(日) 00:56:35.77ID:HFjjgvWX0
>>69
2年の夏だけ準優勝であとは全部優勝だよ
2年の夏だけ準優勝であとは全部優勝だよ
73新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:56:52.51ID:weyjUycu0 >>27
シティー・ハンターは全く看板じゃねーよ。それなら幽遊白書だろ。ホントあのキモデブは適当だな。
シティー・ハンターは全く看板じゃねーよ。それなら幽遊白書だろ。ホントあのキモデブは適当だな。
74新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 00:58:12.54ID:bqsKSKgV0 >>67
KINGですね
KINGですね
2023/01/15(日) 00:58:25.93ID:Te3a7yVL0
ふし研とクズハナがあるから買ってる
フルットもやった
フルットもやった
2023/01/15(日) 00:58:51.20ID:Ee9lyGav0
ヤンジャン
ヤンマガ
ヤンサン
そういやヤンチャンってあったの?
ヤンマガ
ヤンサン
そういやヤンチャンってあったの?
2023/01/15(日) 00:59:29.72ID:wfMZ2tON0
浦安鉄筋家族はまだやってるホイ?
2023/01/15(日) 01:00:40.85ID:FmaRR7nB0
ドカベンのwiki見たら水島先生が他誌でも高校野球漫画の
「男ドあほう甲子園」を連載してたから
そっちが終わるまで柔道漫画やってたのか
舞台被っちゃうもんな
てっきり同時期にチャンピオンで同じ野球漫画の
「超人コンプレックス」を連載してたから
それ終わるのまってたのかと思ってた
「男ドあほう甲子園」を連載してたから
そっちが終わるまで柔道漫画やってたのか
舞台被っちゃうもんな
てっきり同時期にチャンピオンで同じ野球漫画の
「超人コンプレックス」を連載してたから
それ終わるのまってたのかと思ってた
2023/01/15(日) 01:00:56.27ID:23jELY1N0
単行本の紙質が良かった
ジャンプコミックはすぐ癖がついて曲がってしまった。チャンピオンコミックより10円高かったのに
ジャンプコミックはすぐ癖がついて曲がってしまった。チャンピオンコミックより10円高かったのに
2023/01/15(日) 01:00:58.15ID:VjZXhxpp0
>>66
姉妹が居ないと無理
姉妹が居ないと無理
81新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:01:00.24ID:ukFdd3Ys0 うる星やつらやタッチと同時期だと六三四の剣やGu-Gu ガンモもアニメ化されてるが人気はどうだったんだろ?
2023/01/15(日) 01:01:04.87ID:rgNvBESS0
容赦なく殺しまくる初期魔太郎は面白かったなあ
怪物くんと並ぶ藤子不二雄A先生の最高傑作だろう
怪物くんと並ぶ藤子不二雄A先生の最高傑作だろう
2023/01/15(日) 01:02:47.24ID:tfwZXpCG0
80年代後半「チャンピオン読んでる奴いるのかよw」って同級生とゲラゲラ笑ってた記憶蘇る
84新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:03:40.47ID:GJwwzcQk02023/01/15(日) 01:08:32.79ID:wd1J9h4H0
7500ライダーって何か普通の日常の話だった気がする
何で人気があったのかわからないマンガ
何で人気があったのかわからないマンガ
2023/01/15(日) 01:08:50.05ID:rLiU8HAL0
バキとフルアヘッドココしか知らんぞ
2023/01/15(日) 01:10:32.98ID:/NBnr4bs0
ブラックジャックの載ってた頃のチャンピオンはマジで神だった
マカロニほうれんそう、おもしろかったなー
いま読んでも笑うわ
マカロニほうれんそう、おもしろかったなー
いま読んでも笑うわ
88新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:10:34.22ID:bqsKSKgV0 変奇郎もおもしろかった
ドーン!
ドーン!
2023/01/15(日) 01:12:12.63ID:0Kqa7h6s0
らんぽうもチャンピオン?
90新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:13:24.83ID:ukFdd3Ys091新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:14:12.78ID:QiAcdqSh0 >>89
そう。
そう。
2023/01/15(日) 01:14:59.63ID:vzwRcBTa0
昔はつうてもほんの一瞬だけだけどね
まるで70年代の大半で一番売れてたかのように言うのはどうかと思うわ
実際は一番売れてた70年代に限ってもジャンプはもちろんマガジンより一番だった期間は短い
まるで70年代の大半で一番売れてたかのように言うのはどうかと思うわ
実際は一番売れてた70年代に限ってもジャンプはもちろんマガジンより一番だった期間は短い
93新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:14:59.69ID:dXImokfM0 グルームパーティー好きだったな。作者は元気でやってるかな
94新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:16:41.84ID:yTPrFmdD0 今は
間入りました入間くん
弱ペダ
が、アニメ化されてるのがメジャーなとこれか。
刃牙描いてたひとの娘さんが作者のbeastと
か
イカ娘の人の次作、クローズの人の次作がスパイスラインかな。
間入りました入間くん
弱ペダ
が、アニメ化されてるのがメジャーなとこれか。
刃牙描いてたひとの娘さんが作者のbeastと
か
イカ娘の人の次作、クローズの人の次作がスパイスラインかな。
95新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:18:01.93ID:yTPrFmdD0 >>77
やってる
やってる
2023/01/15(日) 01:18:43.78ID:tDMhQHNv0
野球だらけやな
2023/01/15(日) 01:20:17.91ID:tDMhQHNv0
>>73
あいつの漫画話なんか聞きたくないわ
あいつの漫画話なんか聞きたくないわ
98新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:22:21.59ID:ukFdd3Ys0 >>76
ヤンチャンもヤンキンもある
ヤンチャンもヤンキンもある
2023/01/15(日) 01:22:39.98ID:YT+Hdz1L0
マカロニほうれん荘に「時代の変わり目」を感じた
2023/01/15(日) 01:22:52.55ID:N7n5jpdw0
>>56
タッチの時すごかったような
タッチの時すごかったような
2023/01/15(日) 01:22:56.32ID:SfLw2/Nx0
ガキの頃筋肉質の人とメガネ掛けたヤンキーの見てた
途中で筋肉ムキムキに変身する人出て来て見なくなったが
途中で筋肉ムキムキに変身する人出て来て見なくなったが
2023/01/15(日) 01:23:15.95ID:nlaeu2Rp0
レース鳩0777をまた復刊(紙の本)してほしい
2023/01/15(日) 01:23:49.86ID:Ee9lyGav0
2023/01/15(日) 01:24:46.96ID:N7n5jpdw0
2023/01/15(日) 01:25:01.69ID:idECOrkY0
梵葉豪豪豪
106新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:25:11.95ID:gnbsNv7k0 タッチ連載時のサンデーは各作品の作画レベルは一番高かった気がする
2023/01/15(日) 01:28:00.24ID:O4f3m2HW0
シティハンターの作者は編集部の言う事を聞く方じゃなかったそうだから
それも上位にいけなかった理由だろうな
それも上位にいけなかった理由だろうな
108新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:28:46.93ID:MzwtUsjz0 ふと思った
チャンピオン・マガジン・サンデーは、表紙はだいたいアイドルかグラビアアイドルだよね?(違うかな
でも、ジャンプはその時々の旬の漫画の主人公とかで、アイドルが表紙になる事ってないよね?
なんでやろ?
まあ、そういう方針なのだろうけど
チャンピオン・マガジン・サンデーは、表紙はだいたいアイドルかグラビアアイドルだよね?(違うかな
でも、ジャンプはその時々の旬の漫画の主人公とかで、アイドルが表紙になる事ってないよね?
なんでやろ?
まあ、そういう方針なのだろうけど
109新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:30:06.45ID:MzwtUsjz0 >>106
BBと六三四の剣が好きだった
BBと六三四の剣が好きだった
2023/01/15(日) 01:31:26.03ID:Anb9RKu10
浦安長いよな…
その前の4年1組起立が好きだった
その前の4年1組起立が好きだった
2023/01/15(日) 01:32:15.87ID:yY0UgHz+0
ドカベン、がきデカ、マカホウ、ブラックジャック
これらが揃ってた時が全盛期やろな
ドカベンは映画化されたりしてたし
当時小学生だったけどみんなチャンピオンの漫画の話しかしてなかった
ジャンプとか誰も読んでなかったよ
こち亀、リンかけの時代でちょっと上の年齢層が読んでたかな
これらが揃ってた時が全盛期やろな
ドカベンは映画化されたりしてたし
当時小学生だったけどみんなチャンピオンの漫画の話しかしてなかった
ジャンプとか誰も読んでなかったよ
こち亀、リンかけの時代でちょっと上の年齢層が読んでたかな
2023/01/15(日) 01:33:23.90ID:MkwxeR0e0
昭和53年か
わいの小学生時代のモテ期
わいの小学生時代のモテ期
113新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:34:21.51ID:PvuCQ5a20 意外とアニメ化が多い。絵に癖がある人が多い。
2023/01/15(日) 01:35:59.44ID:KXG2dh570
前世紀の全盛期はチャンピオンが王道で普通
マガジンとかジャンプとか変わりもんしか読んでなかった
マガジンとかジャンプとか変わりもんしか読んでなかった
115新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:36:32.10ID:Eyx40ohp02023/01/15(日) 01:38:54.78ID:jZFX3HS+0
恐怖新聞は最終回で絶望したわ
117新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:40:25.80ID:MzwtUsjz0 >>116
ポルターガイスト強すぎるよな
ポルターガイスト強すぎるよな
118新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:41:26.77ID:leT7RvBo0 昔は漫画大好きで5誌くらい毎週買ってた
絶対やめられないと思ってたけどびっくりするくらいあっさりやめられた
絶対やめられないと思ってたけどびっくりするくらいあっさりやめられた
119新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:41:38.54ID:ukFdd3Ys0 >>106
タッチ連載してた80年代前半から半ば辺りの作品調べてみたら
小山ゆう、村上もとか、細野不二彦、島本和彦、新谷かおる、原秀則、石渡治、ゆうきまさみ、安永航一郎、上條淳士やら
TO-Y、究極超人あ〜る、陸軍中野予備校が好きだった
タッチ連載してた80年代前半から半ば辺りの作品調べてみたら
小山ゆう、村上もとか、細野不二彦、島本和彦、新谷かおる、原秀則、石渡治、ゆうきまさみ、安永航一郎、上條淳士やら
TO-Y、究極超人あ〜る、陸軍中野予備校が好きだった
2023/01/15(日) 01:45:27.21ID:F4/3tUip0
看板2作品がギャグで、しかも女性作者とか時代を感じるわ
121新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:45:59.70ID:Eyx40ohp0122新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:48:36.25ID:K7gNQGEL0123新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:50:20.27ID:asL49++Y0 >1の表紙画像に手っちゃんがあるのを見逃さなかったw
2023/01/15(日) 01:50:39.45ID:xKrVXRF20
熱笑!!花沢高校終いには核兵器使いそうな高校手塚水島藤子どおくまん生連載幸運な子供たち
2023/01/15(日) 01:51:50.06ID:mjl9Np5P0
みつどもえ 立ち読みしてたな~
126新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:52:10.25ID:jc6s2ALr0 いい時代だったな
まだ子供だったから毎週親に買ってもらってた
特にブラック・ジャックが読みたくてね 麻布十番のセイフーってスーパーに行った時は買ってもらうのが待ちきれなくて立ち読みしてた
いい作品ばかりだったな
まだ子供だったから毎週親に買ってもらってた
特にブラック・ジャックが読みたくてね 麻布十番のセイフーってスーパーに行った時は買ってもらうのが待ちきれなくて立ち読みしてた
いい作品ばかりだったな
2023/01/15(日) 01:53:41.32ID:VxWBixLX0
2023/01/15(日) 01:55:59.51ID:idECOrkY0
頑張れ酢飯疑獄 まごころゲッチュー宅配便 番長連合 キレる君 TWO突風 しゅーまっは
辺りのチャンピオンはレベル高かった
辺りのチャンピオンはレベル高かった
2023/01/15(日) 01:56:33.97ID:VxWBixLX0
>>85
750な
750な
130新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 01:56:36.09ID:io9TL0FK0 みつどもえでシコシコ
まあアニメの方がシコシコできたけど
まあアニメの方がシコシコできたけど
2023/01/15(日) 01:59:14.16ID:rbcOh2WL0
132新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 02:01:27.53ID:3FHrA2Zh0 厨房のときは少年キング読んでたな
2023/01/15(日) 02:02:15.14ID:fzwW7iiJ0
ドカベンは砲丸投げや両刀投げや記憶喪失の辺りがアイデア満載で一番面白かったな
弁慶学園に負けた頃は既に立ち読み状態でそれ以降は立ち読みすらしなくなった
弁慶学園に負けた頃は既に立ち読み状態でそれ以降は立ち読みすらしなくなった
2023/01/15(日) 02:02:44.15ID:l2VRc8x90
ジャンプは別格として
月刊やヤンマガは浮かぶけど…
週刊マガジンて2000年以降名作なんかあった?
ギャグ?野球?サッカー?バトル?ヤンキー?
月刊やヤンマガは浮かぶけど…
週刊マガジンて2000年以降名作なんかあった?
ギャグ?野球?サッカー?バトル?ヤンキー?
2023/01/15(日) 02:02:58.65ID:Sj6hubnT0
笠原倫には天才性を感じたなー
作者自身が破滅してしまうような危うさを感じた
作者自身が破滅してしまうような危うさを感じた
2023/01/15(日) 02:03:04.90ID:yUU5cfbT0
未だにたま~に男旗全巻読み直すわ。
丹須仁権平の名前が印象的だった。
丹須仁権平の名前が印象的だった。
2023/01/15(日) 02:03:37.74ID:rbcOh2WL0
チャンピオンはオカルトブームの競争に勝った感じ
ジョーズエクソシストオーメン犬神家ジェイソンとオカルトホラーブーム真っ只中だった時代
マガジンジャンプもホラーオカルトものあったけどチャンピオンが一番いい感じだった
ジョーズエクソシストオーメン犬神家ジェイソンとオカルトホラーブーム真っ只中だった時代
マガジンジャンプもホラーオカルトものあったけどチャンピオンが一番いい感じだった
138新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 02:04:30.01ID:MzwtUsjz0 >>134
一歩しか知らん
一歩しか知らん
2023/01/15(日) 02:05:47.19ID:LRB6tqIf0
本屋で週間漫画やコミックとか立ち読みし放題だったな、立ち読みどころか通路に座って読んでた記憶も
古き良き時代だった
古き良き時代だった
2023/01/15(日) 02:07:18.09ID:4hmVpoxV0
>>134
金田一とかお寿司とかビリヤードとかサッカーとかMMRとかは90年代か
金田一とかお寿司とかビリヤードとかサッカーとかMMRとかは90年代か
2023/01/15(日) 02:08:09.93ID:6Rqtrjfv0
>>12
ドッ硬連がなぜかツボにはまって貪るように読んだ
ドッ硬連がなぜかツボにはまって貪るように読んだ
2023/01/15(日) 02:08:58.50ID:OwL8RxVm0
MMRとかなんだったんだろうな
今思えばあんな適当なマンガ許されるんだろうか?
今思えばあんな適当なマンガ許されるんだろうか?
2023/01/15(日) 02:09:07.99ID:QnwMKdB90
萩尾望都の「百億の昼と千億の夜」
あれチャンピオンだったな
あれチャンピオンだったな
2023/01/15(日) 02:11:13.30ID:OwL8RxVm0
当時のチャンピオン読みたいな
怪しげな通信販売の広告とかもあったね
国会図書館に行けば見れるのかな
怪しげな通信販売の広告とかもあったね
国会図書館に行けば見れるのかな
2023/01/15(日) 02:13:46.07ID:uqlZS1/f0
チャンピオンといえばとり・みきだろ
2023/01/15(日) 02:26:09.61ID:lBGSHGsG0
レース鳩
2023/01/15(日) 02:27:38.95ID:6EYpI2oj0
チャンピオンはずっと迷走してたけどやっと噛み合ってきて勢い出てきた
2023/01/15(日) 02:28:13.12ID:RBFCbSG20
あばしり一家
2023/01/15(日) 02:28:34.21ID:DGOnxacN0
0777は何でアラシと読むんだろう?
トップ(0001)だけは納得したけど他も何でこう読むのかってやつばっかりだったな
トップ(0001)だけは納得したけど他も何でこう読むのかってやつばっかりだったな
2023/01/15(日) 02:30:18.60ID:RBFCbSG20
熱笑!! 花沢高校
2023/01/15(日) 02:30:47.87ID:Ssje2GC80
2人と5人
2023/01/15(日) 02:32:56.71ID:RBFCbSG20
泣くな! 十円
2023/01/15(日) 02:34:07.95ID:70eGyGf80
(締め切りまでに)描かぬなら 頃してしまえ たいぞうさん
2023/01/15(日) 02:34:09.39ID:uqlZS1/f0
>>149
オチョカブのあらし(3枚が同じ数)じゃね?
オチョカブのあらし(3枚が同じ数)じゃね?
2023/01/15(日) 02:34:30.45ID:RBFCbSG20
魔太郎がくる!!
2023/01/15(日) 02:35:26.42ID:RBFCbSG20
がきデカ
157新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 02:35:58.46ID:ukFdd3Ys0 >>149
おいちょかぶで同じ数字の札3枚で出来る役がアラシだからじゃないのかな?
おいちょかぶで同じ数字の札3枚で出来る役がアラシだからじゃないのかな?
2023/01/15(日) 02:36:37.81ID:RBFCbSG20
マカロニほうれん荘
2023/01/15(日) 02:37:02.95ID:fdlu2rkX0
マカロニほうれん荘の熊先生がノー!って叫ぶところが
クイーンとかブラック・サバスだったのは今でも斬新
クイーンとかブラック・サバスだったのは今でも斬新
2023/01/15(日) 02:39:19.57ID:mizdgvSK0
>>122
俺の原点はあんどろトリオとドロロンえん魔くんのゆきちゃんと言っても過言ではない
俺の原点はあんどろトリオとドロロンえん魔くんのゆきちゃんと言っても過言ではない
2023/01/15(日) 02:39:27.98ID:RBFCbSG20
ざんこくベビー
162新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 02:41:18.23ID:DeK5AcfW0 チャンピオンの黄金期は本当に凄かったよな
がきデカが終わった頃からガタガタと音を立てて落ちていった感じ
がきデカが終わった頃からガタガタと音を立てて落ちていった感じ
2023/01/15(日) 02:41:47.23ID:RBFCbSG20
恐怖新聞
2023/01/15(日) 02:43:55.43ID:UPgcn6NH0
自分が生まれたころはジャンプ一強で
青春時代にマガジンが台頭してきた感じ
変人のオタクはサンデー買って、
マガジンはキチガイが買うイメージだった
青春時代にマガジンが台頭してきた感じ
変人のオタクはサンデー買って、
マガジンはキチガイが買うイメージだった
165新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 02:44:04.41ID:ToNMkgca0 ナナハンライダーのやつか
2023/01/15(日) 02:45:43.63ID:Q4uvtTnP0
関係ないけどYMOドラムボーカル高橋死んだ
2023/01/15(日) 02:46:59.88ID:PMDJKMNc0
2023/01/15(日) 02:47:25.65ID:UPgcn6NH0
2023/01/15(日) 02:49:33.01ID:RBFCbSG20
いや
あんまりヒット作ないよね
ジャンプに比べると見劣りする
あんまりヒット作ないよね
ジャンプに比べると見劣りする
170新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 02:51:17.96ID:7XkLEE/Q02023/01/15(日) 02:52:05.56ID:A+vgp7Sz0
全盛期の漫画家たちの生き霊に祟られてるような感があるな
2023/01/15(日) 02:52:33.08ID:PMDJKMNc0
チャンピオンが凋落してしまった原因はなんだったかな
チャンピオン50周年記念で思い出を振り返った作家が描いてたのは見たが
たしかジャンプやSUNDAEが台頭してくるなかでチャンピオンも路線変更するべきだったのに当時の編集長が無能だったかららしい
あと80年代に人気漫画が相次いで連載終了してしまったのは痛かったとか
チャンピオン50周年記念で思い出を振り返った作家が描いてたのは見たが
たしかジャンプやSUNDAEが台頭してくるなかでチャンピオンも路線変更するべきだったのに当時の編集長が無能だったかららしい
あと80年代に人気漫画が相次いで連載終了してしまったのは痛かったとか
173新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 02:53:33.36ID:4FRmt+7h02023/01/15(日) 02:55:57.47ID:Q77q2YIY0
少年元チャンピオン
2023/01/15(日) 02:57:21.41ID:RBFCbSG20
>>166
ユキヒロが死んだと聞いても昭和生まれ以外誰もユキヒロのこと知らないよ
ユキヒロが死んだと聞いても昭和生まれ以外誰もユキヒロのこと知らないよ
2023/01/15(日) 03:19:37.02ID:YKZ6FhuT0
2023/01/15(日) 03:20:33.92ID:YyEN/grs0
>>142
ギャグ漫画は適当っでも許されるから
ギャグ漫画は適当っでも許されるから
178新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 03:32:20.53ID:3ClUZWKS0 チャンピオン、やば過ぎw
壁村耐三
『週刊少年チャンピオン』の黄金時代を築いた名物編集長としても知られる。
私生活のトラブルから左小指を指詰めしており、
背広には袖を通さず羽織って歩き、他誌の編集長にも怒鳴るなど、
ヤクザと誤解されることもあった[2][10]。
鴨川つばめ曰く「あのやくざの組長」[11]。
部下に対しても怒鳴る殴る蹴るは当たり前で灰皿やコンパスを投げつけた。
『まんが王』の編集者時代には原稿のあまりの遅さに腹を立てて手塚治虫を殴り、
翌朝に編集長とともに謝罪したと語っている。
壁村耐三
『週刊少年チャンピオン』の黄金時代を築いた名物編集長としても知られる。
私生活のトラブルから左小指を指詰めしており、
背広には袖を通さず羽織って歩き、他誌の編集長にも怒鳴るなど、
ヤクザと誤解されることもあった[2][10]。
鴨川つばめ曰く「あのやくざの組長」[11]。
部下に対しても怒鳴る殴る蹴るは当たり前で灰皿やコンパスを投げつけた。
『まんが王』の編集者時代には原稿のあまりの遅さに腹を立てて手塚治虫を殴り、
翌朝に編集長とともに謝罪したと語っている。
179新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 03:39:42.97ID:Liri6Bl70 秋田書店のコミックスは子供の頃に友達の家とかでよく目にしたけど
チャンピオン本誌を買ってるやつは身近にいなかったな
チャンピオン本誌を買ってるやつは身近にいなかったな
2023/01/15(日) 03:41:38.36ID:cnJyv7hv0
>>85
最初はアクセルターンとかして相手を負かしてたりしてた。
おそらく、ラブコメが流行ってきたから方向転換。
登場人物の顔もクールから軟弱になった。
去年亡くなった石井いさみが住んでた蒲田の
商店街にはイラストが描かれてる。
でもその内、750ライダーなんて誰も知らなくなるんだろうな。
最初はアクセルターンとかして相手を負かしてたりしてた。
おそらく、ラブコメが流行ってきたから方向転換。
登場人物の顔もクールから軟弱になった。
去年亡くなった石井いさみが住んでた蒲田の
商店街にはイラストが描かれてる。
でもその内、750ライダーなんて誰も知らなくなるんだろうな。
2023/01/15(日) 03:42:14.18ID:GqnW3RB60
>>45
織みゆき ふられ竜の介
織みゆき ふられ竜の介
182新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 03:49:02.10ID:9jimDf170183新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 03:49:13.94ID:yxcAhWeR0 少年キングとエロトピアは毎週立ち読みしてた
2023/01/15(日) 03:49:15.84ID:rbcOh2WL0
2023/01/15(日) 03:49:52.60ID:Bag/vfn70
小指がうずくと殺人に走る青年の話がなかったっけ
186新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 03:53:15.61ID:+jTKxpGn0 マカロニほうれん荘、面白かったわあ
また読みたくなった
また読みたくなった
187新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 03:56:40.85ID:QiAcdqSh0 秋田書店 ガキでかビル
小学館 オバQビル
集英社 アラレビル
小学館 オバQビル
集英社 アラレビル
188新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 04:00:40.04ID:6cAJ9XR30 コミック巻末の単行本紹介ページが
子供心に気持ち悪かった記憶
何でそんな感想を抱いたのか今となってはさっぱりワカランけど
子供心に気持ち悪かった記憶
何でそんな感想を抱いたのか今となってはさっぱりワカランけど
189新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 04:00:41.99ID:vqlmzrTw0 いやウソだね
2023/01/15(日) 04:02:50.91ID:Pk79HHbO0
網棚のジャンプ
漫研のサンデー
ラーメン屋のマガジン
誰も読んでないチャンピオン
漫研のサンデー
ラーメン屋のマガジン
誰も読んでないチャンピオン
191新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 04:04:07.11ID:12m0F9270 ダイナマ舞が好きだったけど
すぐに終わって残念だったわ
すぐに終わって残念だったわ
2023/01/15(日) 04:06:32.49ID:rbcOh2WL0
マガジンサンデーの長編路線に一話完結もの主体で対抗して伸ばしたのがジャンプチャンピオンだったと思う
ジャンプは勢いあるうちに長編主体に路線変更して固定読者掴むのに成功したけどチャンピオンはドカベン以外これという長編がなかった
ジャンプは勢いあるうちに長編主体に路線変更して固定読者掴むのに成功したけどチャンピオンはドカベン以外これという長編がなかった
2023/01/15(日) 04:15:07.90ID:awPVMFm30
あんどろトリオ
2023/01/15(日) 04:15:17.47ID:R+r/sRuY0
番長連合は?
2023/01/15(日) 04:15:50.49ID:vhananJY0
チャンピオンは2000年前後はどのコンビニにも0~1冊くらいで、
その貴重なチャンピオンを立ち読みしてる奴は殺したくなった
その貴重なチャンピオンを立ち読みしてる奴は殺したくなった
196新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 04:20:20.56ID:xelj9kq10 らんぽうが好きだった
197新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 04:25:04.47ID:2pIakaqE0 750ライダーの作者がそうかマンガ描いてて驚いた
みなもと太郎とかもね
みなもと太郎とかもね
2023/01/15(日) 04:36:32.02ID:T4tbHJlc0
ドッ硬連とかLet‘sダチ公とか読んどったわ。
199新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 04:45:31.53ID:OUAyoKBS0 サンデーとジャンプは実は身内
集英社は小学館の子会社
集英社は小学館の子会社
2023/01/15(日) 04:49:07.25ID:uPFGX7mD0
バロンコングバトルの一話は今だにトラウマ
良く少年誌であんなグロリョナやれたな
良く少年誌であんなグロリョナやれたな
2023/01/15(日) 04:55:54.58ID:prIWimoV0
2023/01/15(日) 05:02:48.96ID:JsTEGnq60
らんぽう面白いなと思ってた小学生低学年だったなあ
2023/01/15(日) 05:04:43.68ID:ffjCcMkM0
有名所は色々あるけどBMとてっちゃんも忘れないで
2023/01/15(日) 05:07:13.54ID:veIUGMct0
205新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 05:10:55.52ID:yCH2UyCc0 >>191
プレミア付いてるな
プレミア付いてるな
206新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 05:23:24.20ID:+Yt4erVu0 ジュンちゃんが コマワリ君の
ぽこちんに包帯を巻くシーンに興奮したものだ
ぽこちんに包帯を巻くシーンに興奮したものだ
2023/01/15(日) 05:28:23.82ID:5eeoByKw0
1975年9月ひ出版された当時の週刊少年ジャンプ持ってるけど価値あるかな·····
2023/01/15(日) 05:29:23.57ID:rEJNLKxY0
小山田いく作品とレース鳩0777を見る雑誌
2023/01/15(日) 05:39:24.83ID:LnhJ7bNr0
「おやつ」が好きだったー
今はがんばれ酢めし疑獄!の人の方が売れてるのかな?
今はがんばれ酢めし疑獄!の人の方が売れてるのかな?
2023/01/15(日) 05:40:54.79ID:nL0d/ucl0
小6の時のクラス出し物で友達3人で「スパゲッティーおいし荘」って紙芝居作ったけど受けなかったわ。
2023/01/15(日) 05:51:39.31ID:sIr4S7AP0
あんどろトリオでヌきまくり
2023/01/15(日) 05:57:38.18ID:f6vQpQRz0
特攻天女やアクメツ、スクライドにゲッチューまごころ便とかがやってた頃はなんかチャンピオンにしか出せない雰囲気が好きで毎週買っとったわ
2023/01/15(日) 06:01:16.79ID:vhananJY0
エイケン、番長連合、しゅーまっはもな
2023/01/15(日) 06:01:28.32ID:f6vQpQRz0
スレ読んで思い出したけどバロンゴングバトルもおもしろかったな
あとタイトル忘れたけど、主人公の男が女子プロレスラーに恋してなぜか女装してその女の子に近づいて女友だちになるところから始める変態ラブコメもおもしろかった
あとタイトル忘れたけど、主人公の男が女子プロレスラーに恋してなぜか女装してその女の子に近づいて女友だちになるところから始める変態ラブコメもおもしろかった
2023/01/15(日) 06:02:20.33ID:f6vQpQRz0
エイケンあったwww
エロいんだけど微妙に抜けないやつなwww
エロいんだけど微妙に抜けないやつなwww
2023/01/15(日) 06:03:27.35ID:f6vQpQRz0
今振り返ると完全にチャンピオン好きだわ
なんかうまくいえないけどヤングアニマルみを感じるんだよな
なんかうまくいえないけどヤングアニマルみを感じるんだよな
2023/01/15(日) 06:08:35.40ID:pAmodror0
ジャンプ狂信者が見苦しすぎるw
当時の小学生は誰もジャンプなんて読んでないから
朝鮮人みたいな歴史修成はやめとけw
当時の小学生は誰もジャンプなんて読んでないから
朝鮮人みたいな歴史修成はやめとけw
2023/01/15(日) 06:14:35.20ID:RBFCbSG20
1960年代に少年キングってあったよね?
2023/01/15(日) 06:15:11.23ID:jUTFKfDJ0
チャンピオンは買ったことないな~床屋に置いてあったわ
2023/01/15(日) 06:33:33.93ID:RBFCbSG20
小学生の時あばしり一家が好きでよく読んでた
菊の助がマドモアゼルハニーとの戦いでハチミツ玉で攻撃されて服が人食い蟻で覆われたから、菊の助が服を全部脱いでパンティを脱ぐときに『いや〜ん』って言ったとき初めて勃起したよ
菊の助がマドモアゼルハニーとの戦いでハチミツ玉で攻撃されて服が人食い蟻で覆われたから、菊の助が服を全部脱いでパンティを脱ぐときに『いや〜ん』って言ったとき初めて勃起したよ
2023/01/15(日) 06:35:50.46ID:9te7aVn50
2023/01/15(日) 06:36:28.39ID:x8eeqFUc0
気にはなってたけど読んだけとないマンガ
https://i.imgur.com/Mpixx0g.jpg
https://i.imgur.com/Mpixx0g.jpg
2023/01/15(日) 06:41:53.74ID:jiW1xUAK0
子供の頃らんぽうとマカロニほうれん荘のどこが面白いのかまったく理解出来なかった
2023/01/15(日) 06:44:22.72ID:JouhaM760
2023/01/15(日) 06:48:53.66ID:gIGrpcov0
エコエコアザラク
2023/01/15(日) 06:51:38.76ID:T7THVvre0
グラップラー刃牙、ドカベンプロ野球編、シャカリキ、覚悟のススメ、鉄鍋のジャン、ウダウダやってるヒマはねぇ、浦安鉄筋家族、京四郎、フジケン
この辺りが連載されてた時は毎週購読してたな。
この辺りが連載されてた時は毎週購読してたな。
2023/01/15(日) 06:54:22.73ID:qs/Yr62f0
吸血鬼すぐ死ぬ面白いぞ。アニメでやってるのに見ないのもったいない
イカ娘の作者のふしぎ研究部も安定してるね。この人の代わりはいないよ
イカ娘の作者のふしぎ研究部も安定してるね。この人の代わりはいないよ
2023/01/15(日) 07:05:50.75ID:bReI1vM20
229名無しさん@
2023/01/15(日) 07:23:01.94ID:IxW2l/rV0 ドカベンで言うと高1の夏の甲子園で準決勝・土佐丸戦から決勝・いわき東戦までのチャンピオンがピーク。
2023/01/15(日) 07:25:05.01ID:2gWiKYPM0
らんぽうの頃はジャンプに大差つけられてたのかな
231新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 07:26:31.11ID:PgqI2BWZ0232新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 07:30:53.36ID:MqEyAShR0 「魔界都市ハンター」が大好きだった。
ダーク教団と防衛隊の超能力の相性によって優劣が変わったりと
構成も上手かったと思う。サブキャラのほうが立ってたから主人公の
十六夜京也があまり目立たなかったけど。
ダーク教団と防衛隊の超能力の相性によって優劣が変わったりと
構成も上手かったと思う。サブキャラのほうが立ってたから主人公の
十六夜京也があまり目立たなかったけど。
2023/01/15(日) 07:31:24.32ID:EDyVNMDM0
最初の頃のウラシマンは良かったのに
2023/01/15(日) 07:32:22.27ID:1vBWfD/90
もういっぽん!見てくれ。頼むよ
2023/01/15(日) 07:39:54.83ID:1NW8sKNK0
気分はグルーピーとかな
2023/01/15(日) 07:46:26.94ID:vhananJY0
サッカー漫画が昔から無い
2023/01/15(日) 08:00:26.70ID:2bHEL1Y20
嘘だ
おまいらあんころトリオはどうした
おまいらあんころトリオはどうした
238新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 08:02:12.20ID:Qi/9ru9z0 >>16
マガジンが巨人の星あしたのジョーなど劇画路線を採用するまでは、トキワ荘グループを擁したサンデーがトップ。
マガジンが巨人の星あしたのジョーなど劇画路線を採用するまでは、トキワ荘グループを擁したサンデーがトップ。
2023/01/15(日) 08:04:23.71ID:A1Cd1Rzt0
味狩り学園が好きで、作者のこと調べたら亡くなっていてショックだったわ(´・ω・`)
2023/01/15(日) 08:04:34.81ID:UauunhYI0
小山田いく
って人気あったの?
って人気あったの?
241新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 08:05:02.85ID:MqEyAShR0 コミックでしか読んだことないけど「学校怪談」も大好き。
いわゆる短編ホラー漫画なんだけど怖いというよりはユーモアもあり
ウルっとくるような感動もあったりとバラエティに富んでる。
再評価されてほしいなあ、アニメ化とかすればいいのに。
いわゆる短編ホラー漫画なんだけど怖いというよりはユーモアもあり
ウルっとくるような感動もあったりとバラエティに富んでる。
再評価されてほしいなあ、アニメ化とかすればいいのに。
242新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 08:05:13.51ID:xwuf3aAg0 千之ナイフ先生の作品が好きだったな。
2023/01/15(日) 08:05:34.22ID:2bHEL1Y20
あんどろ
だった
シニタイ
だった
シニタイ
2023/01/15(日) 08:08:57.02ID:MoYS0Jvj0
壁村耐三って名前がヤバイな
この人って、まんが道に出てきた岩石岩男の
モデルだっけ?
この人って、まんが道に出てきた岩石岩男の
モデルだっけ?
2023/01/15(日) 08:11:19.50ID:87ayRV/M0
2023/01/15(日) 08:12:28.01ID:/pys8ngc0
そばっかす!とか学校怪談とか絵が独特で好きだったな
90年代より今の方がアニメ化チャンスあったかもしれない
90年代より今の方がアニメ化チャンスあったかもしれない
2023/01/15(日) 08:21:00.95ID:to4U9Lv/0
スーパー巨人
結局どうなったんだっけ?
結局どうなったんだっけ?
2023/01/15(日) 08:21:49.87ID:Qlc6q0sQ0
がきデカの頃が懐かしい
249新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 08:22:01.02ID:aY78YWyQ0 魔太郎はお前ら見てるみたいなやつだった
2023/01/15(日) 08:23:55.93ID:LNB5ExZx0
1981年に週刊少年チャンピオンに8回だけ連載し未単行本化のまま埋もれてしまった、高矢さとし「スーパーゲーム」。
高校卓球漫画なのに混合ダブルスのトーナメント戦で殺人が起こりまくり、その正体が地球征服をたくらむ悪魔の仕業で、しかも主人公側はそれを阻止するために高校に侵入した、外務省特務課のアスリートスパイだったというw
画力も高く主人公側も悪魔側も美男美女。
何故か殺人事件が連発しても大会が継続するw
しかも最大の謎は、作者高矢さとしの作品はこれっきりだという。。。
高校卓球漫画なのに混合ダブルスのトーナメント戦で殺人が起こりまくり、その正体が地球征服をたくらむ悪魔の仕業で、しかも主人公側はそれを阻止するために高校に侵入した、外務省特務課のアスリートスパイだったというw
画力も高く主人公側も悪魔側も美男美女。
何故か殺人事件が連発しても大会が継続するw
しかも最大の謎は、作者高矢さとしの作品はこれっきりだという。。。
2023/01/15(日) 08:25:04.47ID:LNB5ExZx0
将棋マンガの最高傑作は堂上まさ志「燃えろ!一歩(いちふ)」
母一人子一人の主人公・一歩少年は小学校低学年で奨励会に入り、
確実に勝てる究極の戦法「完全将棋」をついに生み出す。
ライバルや先人を次々に破り名人戦を迎えるまでになったが、母親が危篤に。
ところが周囲はそれを隠したため一歩少年は知るよしもなく名人戦に臨む。
名人を破り喜び勇んで古郷に戻ると母親は既に死亡していた。
看取れなかった後悔から、一歩少年は2度と将棋駒を手にしなくなった…
という、悲しくて重たい展開で終わる。
なのに母親の墓前に手を合わせるラストシーンでは、
学生服姿に成長した一歩青年が将棋への感謝と良き思い出を伝えるかのように清々しい笑顔をしていて「大いなる肯定論」で締めくくられる。
それは、「完全将棋」が存在すると競技そのものが成り立たなくなるので引退することで封印した、「ソクラテスの態度」から来るものなのか?
母親の死と将棋の死を背負ってしまった一歩少年から、ズシリと重くて深い読後感が伝わる名作!
2023/01/15(日) 08:25:22.04ID:lg9mLRLY0
カリュウドは?
253新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 08:26:43.27ID:l0ii34Wb0254新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 08:27:21.56ID:FpGRuiC90 サンデーに連載してた「ただいま授業中」が好きだった
覚えてる人いるかな?
覚えてる人いるかな?
255新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 08:27:31.44ID:Bz14tlHB02023/01/15(日) 08:27:39.32ID:lg9mLRLY0
>>27
サンデーはまことちゃん目当てで読んでたわ
サンデーはまことちゃん目当てで読んでたわ
2023/01/15(日) 08:31:30.38ID:87ayRV/M0
>>256
俺も
俺も
2023/01/15(日) 08:31:32.83ID:2gWiKYPM0
べにまろ
2023/01/15(日) 08:33:47.73ID:vhananJY0
>>250
検索しても画像が全くないな...
検索しても画像が全くないな...
260新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 08:35:10.36ID:A5H5EJtH02023/01/15(日) 08:36:00.90ID:9/YUJBL10
>>31
すくらっぷぶっく
すくらっぷぶっく
262新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 08:36:34.73ID:aiQqkpo/02023/01/15(日) 08:37:53.86ID:87ayRV/M0
>>259
単行本化されていない
単行本化されていない
264新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 08:38:31.49ID:0ODsEALb0 47歳で少年チャンピオンって
265新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 08:38:38.30ID:KgvmSrbb0 がきデカはエロかったな
女教師が夜中に恋人の写真を胸に当ててネグリジェ姿で喘いでたり
和服姿のももちゃんの母親を後ろからこまわり君が揉んで「あ~そこわ・・」と言わせたり
父親の声色真似て風呂場から「おいでー」と言って母親が嬉しそうに来たりとか
子供心に凄いエロかったわ
女教師が夜中に恋人の写真を胸に当ててネグリジェ姿で喘いでたり
和服姿のももちゃんの母親を後ろからこまわり君が揉んで「あ~そこわ・・」と言わせたり
父親の声色真似て風呂場から「おいでー」と言って母親が嬉しそうに来たりとか
子供心に凄いエロかったわ
266新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 08:39:01.57ID:aiQqkpo/0267新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 08:39:46.22ID:aiQqkpo/0 >>261
出てたか、ごめん
出てたか、ごめん
268新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 08:45:24.38ID:f4EisGzh0 『79年の1月22・29日合併号で250万部を記録して名実ともにナンバーワンになった。』って、その後どれくらいの期間1位を保持し続けたかが大事なんだけどね
269新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 08:46:54.14ID:bqsKSKgV0 >>254
ノシ
ノシ
2023/01/15(日) 08:47:43.68ID:0ZI82XQS0
男臭い雑誌のイメージだった
どおくまんとかあの辺り
どおくまんとかあの辺り
2023/01/15(日) 08:50:28.31ID:N7n5jpdw0
講談社と秋田書店の漫画はヤンキー漫画ばかりだから読まなかったわ
ジャンプの極道ものをギャグにしてるやつのが読めた
ジャンプの極道ものをギャグにしてるやつのが読めた
2023/01/15(日) 08:52:06.06ID:zn+wJSrj0
あー、手塚治虫はチャンピオンで連載してたのか
なるほど、売れてたのも売れなくなったのも納得
なるほど、売れてたのも売れなくなったのも納得
273新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 08:55:30.03ID:JFbgATcr0 ここは1発
オヤマ菊之助の復活だな
オヤマ菊之助の復活だな
274新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 08:56:38.46ID:3t04PGmJ0 ブラック・ジャックはめちゃくちゃ面白かったけど、ミッドナイトはめちゃくちゃつまらなかったのを覚えている。今この年齢になってどう想うか試しに読んでみたいわ。
275新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 08:57:58.58ID:bqsKSKgV0 真崎守
エデンの戦士
エデンの戦士
276新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 08:58:47.72ID:sghBylsk0 >>240
そこそこ人気あったが陰キャ認定されそうでファンなのを隠してたヤツが多かった
そこそこ人気あったが陰キャ認定されそうでファンなのを隠してたヤツが多かった
2023/01/15(日) 09:01:28.74ID:KgvmSrbb0
暴力大将もあったっけ
月刊のほうだったが
戦時中に少年院から戦地に送られて少年兵だけで米軍に一泡吹かせるとかおもしろかった
月刊のほうだったが
戦時中に少年院から戦地に送られて少年兵だけで米軍に一泡吹かせるとかおもしろかった
278新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 09:02:32.65ID:VSLUyCTu0 一番売れてなかったのは少年キング
チャンピオンはその次に売れてなかった
チャンピオンはその次に売れてなかった
279新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 09:02:40.69ID:2biNwqC50 気分はグルービーってチャンピオンだったよな
2023/01/15(日) 09:05:01.62ID:jLkEDfIw0
2023/01/15(日) 09:05:14.73ID:XTWCLqDK0
小学校に上がるくらいの頃既にジャンプが圧倒的人気だったからチャンピオンが1位だった時代があったなんて信じられないな
2023/01/15(日) 09:07:17.64ID:Ylh/uZzG0
切手とか怪しげな通信販売の広告も懐かしいな
2023/01/15(日) 09:10:20.15ID:BCncWKwh0
オッサンにはがきデカとか750ライダーとか懐かしいな
確かに一時期チャンピオンが一番充実していたような気がする
こち亀やすすめパイレーツが出てきたあたりから潮目が変わったが
確かに一時期チャンピオンが一番充実していたような気がする
こち亀やすすめパイレーツが出てきたあたりから潮目が変わったが
2023/01/15(日) 09:13:05.38ID:GqnW3RB60
ぶるうピーター、気分はグルービー、プラレス三四郎が主力の頃に
貞本義行が学生時代に描いたバイク漫画が短期集中連載されてた
貞本義行が学生時代に描いたバイク漫画が短期集中連載されてた
2023/01/15(日) 09:14:22.35ID:Air+i2ug0
エコエコアザラクー!
286新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 09:16:27.39ID:yGMqEVpa02023/01/15(日) 09:18:14.17ID:aMy+YXi40
デブの嫁にケツひかれてるお父さんの日常を描いただけの漫画って何でしたっけ?
2023/01/15(日) 09:21:16.63ID:nSGHwXuz0
>>287
ジャングルの王者ターちゃん
ジャングルの王者ターちゃん
2023/01/15(日) 09:21:42.73ID:eTuOzouY0
2023/01/15(日) 09:22:17.02ID:aMy+YXi40
2023/01/15(日) 09:23:39.99ID:Pk79HHbO0
2023/01/15(日) 09:24:06.76ID:vhananJY0
ダメおやじの勤め先は株式会社会社
2023/01/15(日) 09:24:08.44ID:5SsMM4El0
がきデカの山上たつひこ先生は現在小説家
うちの地元金沢に住んでいるらしい
うちの地元金沢に住んでいるらしい
294新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 09:25:25.54ID:kz64VwRd0ブラックジャックのストーリー完成度の高さは驚異的。
編集部も話づくりにかなり協力したのだろう。
あずまひでおの自伝によると、二人と五人書いていたころ
やる気が下がった時編集部から「なんだ最近の作品!」
と非難されたとか(笑)
優秀な編集部の関与が躍進の秘密だろう
2023/01/15(日) 09:27:22.93ID:wVy1YX0w0
>>38
あぁ会ったような気がする 多分それに影響されてか当時、伝書鳩飼ってた
あぁ会ったような気がする 多分それに影響されてか当時、伝書鳩飼ってた
2023/01/15(日) 09:30:57.98ID:gUlHzzCv0
>>114
ほんっとおじいちゃんなんさい?
ほんっとおじいちゃんなんさい?
2023/01/15(日) 09:39:08.25ID:MigpMP8u0
マカロニ同様一瞬の花火だったのに、殆ど語られることのない できんボーイ
2023/01/15(日) 09:40:31.44ID:XQvU8nZt0
2023/01/15(日) 09:47:58.14ID:zP9VXB4h0
キャラメルリンゴの悪夢
2023/01/15(日) 09:49:07.78ID:rzXcP6ZJ0
ザ・シャドウが好きでした。何故か単行本にはならずじまい
301新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 09:49:52.44ID:HnwmjWGC0 >>8
999はキングっていう別漫画雑誌
999はキングっていう別漫画雑誌
2023/01/15(日) 09:51:46.01ID:KILXJ1IR0
チャンピオンは弱虫ペダルの腐女子人気で生きながらえてる感じ
つまんないけど
つまんないけど
2023/01/15(日) 09:54:20.23ID:zP9VXB4h0
ロン先生の虫眼鏡みたいなほのぼの系描いてた作者がミスタームムンチョ?だったかな。
ジョギング中の女性をいきなり手籠めにするというエロ漫画書き始めたのはびっくりしたわ
ジョギング中の女性をいきなり手籠めにするというエロ漫画書き始めたのはびっくりしたわ
2023/01/15(日) 09:57:15.22ID:GnFnFQPZ0
ドカベンを野球漫画に変更するのは、編集長が替わる前からの既定路線だったはずだが
だからこそ最初から伏線張ってあるんだし
だからこそ最初から伏線張ってあるんだし
2023/01/15(日) 09:59:00.25ID:2b8nlccT0
マカロニほうれん荘はラムネをタダ飲みするために駄菓子屋のオヤジを丸め込んでその勢いで店をキャバレーに改造する話辺りがピークかな
2023/01/15(日) 10:00:05.06ID:aXtA1acs0
バチバチが未完で終わったのが辛い
2023/01/15(日) 10:01:26.15ID:28l0M+S/0
>>239
おおワイも好きやった
なんか打ち切り気味で終わったけど
風のフィールド
若きサッカー日本代表がワールドカップ制覇する
人気あったけど後半必殺シュートマンガになってやはり打ち切り気味で終わった
どっちも大甲子園がやってたころのマンガ
おおワイも好きやった
なんか打ち切り気味で終わったけど
風のフィールド
若きサッカー日本代表がワールドカップ制覇する
人気あったけど後半必殺シュートマンガになってやはり打ち切り気味で終わった
どっちも大甲子園がやってたころのマンガ
308新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 10:01:56.63ID:yggluD+D0 とりみきと小山田いくがちょいちょい漫画内でじゃれあってたのを思い出した
2023/01/15(日) 10:10:50.69ID:pTzcVBsh0
2023/01/15(日) 10:11:59.87ID:EpdbORZ+0
手塚治虫がチャンピオンだったからなあ
2023/01/15(日) 10:12:24.75ID:Pk79HHbO0
2023/01/15(日) 10:15:11.34ID:zO0DTozA0
1979年までのチャンピオン全盛期時代は
ジャンプなんて下品で絵柄も汚い雑誌というイメージだった
「◯◯先生の漫画はジャンプでしか読めません!」という惹句はマイナスのイメージで捉えてて、他誌に描かせてもらえないんだなと思っていたよ
ところがリングにかけろがヒットして大逆転
80年のDr.スランプ登場でジャンプはすっかり垢抜けた
ジャンプなんて下品で絵柄も汚い雑誌というイメージだった
「◯◯先生の漫画はジャンプでしか読めません!」という惹句はマイナスのイメージで捉えてて、他誌に描かせてもらえないんだなと思っていたよ
ところがリングにかけろがヒットして大逆転
80年のDr.スランプ登場でジャンプはすっかり垢抜けた
2023/01/15(日) 10:19:24.11ID:SXS3v4Ll0
2023/01/15(日) 10:20:12.26ID:7fBswF4M0
少年誌のターゲットは小学生高学年辺りだと思うのだが
マカロニは小学生が知らないロックの要素を入れて好き勝手にやっていたな
今では普通かも知れないが
マカロニは小学生が知らないロックの要素を入れて好き勝手にやっていたな
今では普通かも知れないが
2023/01/15(日) 10:21:24.22ID:GY8In9v80
チャンピオンも休刊しそ
2023/01/15(日) 10:21:38.42ID:Mo7HIk3r0
2023/01/15(日) 10:25:11.95ID:87ayRV/M0
近鉄の駅売店がコンビニに変わったり
つぶれてジュース類の自動販売機になったり
マンガ読むの めんどうになった
つぶれてジュース類の自動販売機になったり
マンガ読むの めんどうになった
2023/01/15(日) 10:25:51.69ID:Pk79HHbO0
2023/01/15(日) 10:26:50.60ID:JhBLmaxS0
2023/01/15(日) 10:28:00.87ID:87ayRV/M0
2013年7月29日 頭文字D 連載終了 から あまり 漫画をよんでいない
今は単行本で
自転車屋さんの高橋くん 5 (torch comics) コミック ? 2022/5/26
松虫 あられ (著)
映像研には手を出すな! (7) (ビッグコミックス) コミック ? 2022/7/12
大童 澄瞳 (著)
微熱空間 4 (書籍扱い楽園コミックス) コミック ? 2021/8/31
蒼樹 うめ (著)
だけになった
今は単行本で
自転車屋さんの高橋くん 5 (torch comics) コミック ? 2022/5/26
松虫 あられ (著)
映像研には手を出すな! (7) (ビッグコミックス) コミック ? 2022/7/12
大童 澄瞳 (著)
微熱空間 4 (書籍扱い楽園コミックス) コミック ? 2021/8/31
蒼樹 うめ (著)
だけになった
2023/01/15(日) 10:29:25.34ID:87ayRV/M0
>>319
入間くん
入間くん
2023/01/15(日) 10:33:51.21ID:N7n5jpdw0
2023/01/15(日) 10:35:16.25ID:N7n5jpdw0
2023/01/15(日) 10:42:36.68ID:pkpmY+s70
魔太郎は最後までキャラチェンジしなかったの?
2023/01/15(日) 10:44:59.40ID:VjZXhxpp0
2023/01/15(日) 10:47:15.28ID:Pk79HHbO0
2023/01/15(日) 10:50:26.59ID:pTzcVBsh0
2023/01/15(日) 10:56:03.41ID:picFiXDV0
ガキデカ好きだったわ
2023/01/15(日) 11:02:10.27ID:hhdYYmZc0
>>30
僕も好きだったなぁ
僕も好きだったなぁ
2023/01/15(日) 11:02:43.98ID:rzXcP6ZJ0
331新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 11:03:59.25ID:daHMi3gn0 発行部数減りまくってるしそろそろ週刊化やめるか全部webに移行したりするんじゃない?
332新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 11:05:21.65ID:ukFdd3Ys0 読んでた雑誌なんか世代によるだろ
アラフィフの自分の場合
70年代後半から81年頃はコロコロ
ガンプラブームの82~3年頃にボンボン
北斗の拳が始まったあとくらいの84年頃からジャンプって感じ
アラフィフの自分の場合
70年代後半から81年頃はコロコロ
ガンプラブームの82~3年頃にボンボン
北斗の拳が始まったあとくらいの84年頃からジャンプって感じ
2023/01/15(日) 11:06:53.97ID:VjZXhxpp0
334新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 11:09:26.29ID:DtuKo/E90 秋田書店はいい加減に高橋ヒロシ依存から脱却しないと
2023/01/15(日) 11:09:32.11ID:lBGSHGsG0
何気に読んでた作品は多い印象
2023/01/15(日) 11:10:11.54ID:vC/qJdQR0
ジャンプ買うのはオタクだけって
言われるようになって久しいもんな…
言われるようになって久しいもんな…
337新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 11:11:16.93ID:ukFdd3Ys0 なので車田正美作品を初めてリアルタイムで読んだのはリングにかけろでも風魔の小次郎でもなく
男坂
男坂
338新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 11:11:58.60ID:lzqjRR7b02023/01/15(日) 11:15:24.11ID:oaKHyiOC0
2023/01/15(日) 11:16:40.99ID:lBGSHGsG0
2023/01/15(日) 11:17:19.21ID:Sub0Qw0l0
入間くんはサンデーっぽい
342新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 11:18:32.05ID:5MfEzS8g0 >>15
ヨッちゃんはサンデーもしくはキング
ヨッちゃんはサンデーもしくはキング
2023/01/15(日) 11:22:23.73ID:lG5RgiUe0
>>190
キングは?
キングは?
344新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 11:23:21.12ID:ukFdd3Ys0 野村義男はサンデーでチャンピオンは麻世あたりだろ
345名無しさん@
2023/01/15(日) 11:28:30.56ID:P4jsEABC02023/01/15(日) 11:31:57.31ID:5tNej6Ay0
くるくるクリン
2023/01/15(日) 11:32:14.39ID:CyuMXITF0
バキまだやってんの草
でももう作者60超えてると思うんだが、いやでも終焉はいつか来るな
でももう作者60超えてると思うんだが、いやでも終焉はいつか来るな
348新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 11:33:04.44ID:6cAJ9XR30 ゆうひがおかの総理大臣って漫画だったのか
ドラマにしてもタイトルしか知らないけど
ドラマにしてもタイトルしか知らないけど
349新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 11:33:30.69ID:QUeENe8k0 本気!の為にラーメン屋に通って読んでたわ
2023/01/15(日) 11:36:58.05ID:k+c46lqq0
2023/01/15(日) 11:41:59.09ID:6rMpp2Cx0
あじましでお大好きだった懐かしい
2023/01/15(日) 11:44:54.57ID:5262BJjH0
やっぱ熱笑!!花沢高校だろー
2023/01/15(日) 11:47:47.41ID:lBGSHGsG0
354新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 11:48:26.16ID:Z5KP/AZn0 学生時代はジャンプサンデーマガジンしか読んでなかったから今マンガアプリでチャンピオン系のマンガ読んでるけどクローズワースト囚人リクバチバチ六道ナンバと面白いのいっぱいあって楽しめてるわ。
2023/01/15(日) 11:48:28.05ID:lBGSHGsG0
>>352
クイッ!クイッ!
クイッ!クイッ!
2023/01/15(日) 11:49:04.89ID:UNVcS7wF0
>>319
最近だと「悪女だけが自分に恋するようになる魔術」を使ってヤンキー界で成り上がっていく
変な漫画が面白かった
不思議なもんでチャンピオンにはどうしようもなくチャンピオンが似合う漫画家が出現するんだよな
最近だと「悪女だけが自分に恋するようになる魔術」を使ってヤンキー界で成り上がっていく
変な漫画が面白かった
不思議なもんでチャンピオンにはどうしようもなくチャンピオンが似合う漫画家が出現するんだよな
2023/01/15(日) 11:49:18.21ID:r9mkmOth0
2023/01/15(日) 11:53:22.55ID:lG5RgiUe0
ジャンプは週刊より月刊の方が面白かった・・・
けっこう仮面 まぼろしパンティ ゴエモン先生 …
けっこう仮面 まぼろしパンティ ゴエモン先生 …
2023/01/15(日) 11:54:39.70ID:Td/Y1HhW0
>>236
オレンジは?
オレンジは?
2023/01/15(日) 11:56:06.07ID:/GePerHL0
2023/01/15(日) 11:58:04.76ID:r9mkmOth0
月刊ジャンプ どぐされ球団
月刊チャンピオン 5ヤーダー、怪僧のざらし、リトルの団ちゃん、
つっぱしり元太郎、夕焼け団地
月刊チャンピオン 5ヤーダー、怪僧のざらし、リトルの団ちゃん、
つっぱしり元太郎、夕焼け団地
362新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 11:58:16.54ID:Z5KP/AZn0 バチバチ読んだら火の丸相撲で見たネタがいっぱいあったんだけど当時火の丸はパクリだって騒がれなかったの?
2023/01/15(日) 12:02:53.38ID:5SsMM4El0
鴨川つばめのデビューはジャンプだったけど
新人の囲い込みを嫌ってチャンピオンに移った
新人の囲い込みを嫌ってチャンピオンに移った
2023/01/15(日) 12:03:01.09ID:k+c46lqq0
365新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 12:03:07.01ID:m3/sxPB80 佐渡川準の死はショックだったわ
遺作のあまねあたためるはイヤイヤ描いてたのかなあやっぱり
遺作のあまねあたためるはイヤイヤ描いてたのかなあやっぱり
2023/01/15(日) 12:04:53.42ID:8uadrOAo0
>>16
マカロニほうれん荘は人気絶頂期に突然の休載があった
連載再開後暫くは高いレベルではあったけど明らかに絵質は落ちていた
鴨川つばめはアシスタントをつけずに背景の細部までこだわり抜いて自分一人で描いていたので限界に達していたんだろう
二度と絶頂期のレベルの絵を描く事は叶わなかった
マカロニほうれん荘は人気絶頂期に突然の休載があった
連載再開後暫くは高いレベルではあったけど明らかに絵質は落ちていた
鴨川つばめはアシスタントをつけずに背景の細部までこだわり抜いて自分一人で描いていたので限界に達していたんだろう
二度と絶頂期のレベルの絵を描く事は叶わなかった
2023/01/15(日) 12:10:27.87ID:nKN3pplN0
2023/01/15(日) 12:14:59.42ID:lBGSHGsG0
2023/01/15(日) 12:15:33.83ID:6UVTFjPe0
2023/01/15(日) 12:16:04.17ID:lBGSHGsG0
>>367
0001でトップとかもあったね
0001でトップとかもあったね
371新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 12:16:19.47ID:Z5KP/AZn0 七瀬ちゃんSOSって知ってる奴いる?
372新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 12:16:37.87ID:Z5KP/AZn0 くそ!ズレた
2023/01/15(日) 12:17:30.29ID:lBGSHGsG0
>>367
0777の父鳩が0666なのは覚えてるけど名前は覚えてない
0777の父鳩が0666なのは覚えてるけど名前は覚えてない
2023/01/15(日) 12:19:12.15ID:lBGSHGsG0
>>361
月ジャンはけっこう仮面のイメージ
月ジャンはけっこう仮面のイメージ
2023/01/15(日) 12:19:32.76ID:nKN3pplN0
>>340
ドン・ドラキュラもあったっけ
ドン・ドラキュラもあったっけ
2023/01/15(日) 12:20:56.19ID:nKN3pplN0
>>355
それは花の応援団では?
それは花の応援団では?
2023/01/15(日) 12:21:35.02ID:lBGSHGsG0
>>376
ゴメン混じってたw
ゴメン混じってたw
2023/01/15(日) 12:23:07.25ID:Oj5hw6Xc0
オヤマ菊之助って
絵が上手いイメージがあったが
今見てみたらそうでもなかった
絵が上手いイメージがあったが
今見てみたらそうでもなかった
2023/01/15(日) 12:24:29.65ID:lBGSHGsG0
2023/01/15(日) 12:24:38.28ID:HgY2vkDh0
昔は昔 今は今
2023/01/15(日) 12:25:01.68ID:lBGSHGsG0
>>375
なんか思い出してきた
なんか思い出してきた
2023/01/15(日) 12:25:47.23ID:r9mkmOth0
>>374
一番大事なのを忘れてたw
一番大事なのを忘れてたw
383新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 12:28:52.85ID:3FHrA2Zh0 なんで漫画家は先生って呼ばれるの?
2023/01/15(日) 12:36:52.97ID:uFSI+1a40
刃牙しか見てなかったな
385新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 12:40:59.23ID:idkmQQiI0386新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 12:41:04.17ID:KmmpWQMR0 刃牙が終わると、部数が3割減るので、なんとか板垣先生に続けてもらっている現状
387新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 12:42:15.22ID:buDRk/aZ0 読者プレゼントのインチキがバレて、開き直り
388新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 12:44:01.51ID:mIzVvUJM0 刃牙が始まる前の状態に戻ると、秋田書店は倒産するだろうな
プレゼント詐欺とかやってたし
プレゼント詐欺とかやってたし
389新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 12:45:37.32ID:9ZHZXJ7h0 昔の話をし出すともう終わり
2023/01/15(日) 12:46:24.07ID:DQmbR4Vf0
エコエコアザラク
ゆうひが丘
ブラックジャック
がきデカ
大好きだったなぁ
ゆうひが丘
ブラックジャック
がきデカ
大好きだったなぁ
391新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 12:47:02.61ID:QSkez6SM0 浦安鉄筋家族は萌え漫画、ラブコメになった
392新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 12:47:21.73ID:QN+N8SAU0 >>181
ありがとうね。
ありがとうね。
393新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 12:49:36.79ID:ZZAFQsmW0 人気とメジャー度は
新沢>>鴨川>>江口
新沢>>鴨川>>江口
2023/01/15(日) 12:50:20.65ID:riz5ZX+60
チャンピオンのアニメとかわからんもんな
弱虫ペダルと刃牙くらいか
弱虫ペダルと刃牙くらいか
2023/01/15(日) 12:50:43.63ID:y1odD2sf0
>>85
最初の頃はワイルドな路線だったらしいけど、オレが読み出した頃も喫茶店にバイクで来てマスターとしゃべって女の子が時々パンチラして糞つまらん作品だったから、最初の頃に大人気だった遺産で続いていたのかも
最初の頃はワイルドな路線だったらしいけど、オレが読み出した頃も喫茶店にバイクで来てマスターとしゃべって女の子が時々パンチラして糞つまらん作品だったから、最初の頃に大人気だった遺産で続いていたのかも
396新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 12:52:12.70ID:Gb92bSL80 杉野ーー!杉野はどこだーー!
答えろー返事をしてくれー!
杉野―!杉野ー!
答えろー返事をしてくれー!
杉野―!杉野ー!
397新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 12:52:18.33ID:HmLAA0Ll0 板垣先生のおかげで廃刊を免れたんだよな
素人レベルの娘に連載もたせることで、刃牙を引き止めてるよね
素人レベルの娘に連載もたせることで、刃牙を引き止めてるよね
398新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 12:54:14.84ID:GmQoqg790 板垣先生は、もうやめたいんだろ
でも、娘をデビューさせちゃったから、七光パワーを失うわけにはいかないと?
でも、娘をデビューさせちゃったから、七光パワーを失うわけにはいかないと?
399新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 12:58:53.63ID:gTMhdNW30 >>191
金玉掴んだ女か
金玉掴んだ女か
2023/01/15(日) 13:00:02.09ID:Stt8am1X0
多分ゴルゴとガキデカとドカベンで持ってたんだろうな
スレ読んでないが
スレ読んでないが
2023/01/15(日) 13:06:43.55ID:0efOMHu10
>>27
まことちゃん
まことちゃん
2023/01/15(日) 13:07:48.42ID:JoUlkbb/0
2023/01/15(日) 13:09:53.58ID:9GuULoy+0
>>397
こういうバカって、まだ居るんだね。
芸能娯楽の分野でも、特に漫画界は作った作品が読者に受けるかどうかが全てだから、デビューの融通は得られてもその後は「親の七光り」が全く通用しない。
実際、ビースターズの作者が刃牙の板垣の実娘である事が初めて公表されたのは、ビースターズがヒットして何年も連載を続けてあらゆる漫画賞を総ナメし連載も終盤に差し掛かった時期であり、それ以前に親子である事実を知っていた読者は皆無でした。
こういうバカって、まだ居るんだね。
芸能娯楽の分野でも、特に漫画界は作った作品が読者に受けるかどうかが全てだから、デビューの融通は得られてもその後は「親の七光り」が全く通用しない。
実際、ビースターズの作者が刃牙の板垣の実娘である事が初めて公表されたのは、ビースターズがヒットして何年も連載を続けてあらゆる漫画賞を総ナメし連載も終盤に差し掛かった時期であり、それ以前に親子である事実を知っていた読者は皆無でした。
404新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 13:11:02.09ID:ZvG/QtC20 >>293
山止たつひこ先生はお元気なのでしょうか?
山止たつひこ先生はお元気なのでしょうか?
405新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 13:13:47.67ID:9+j8TZca0 ワイルド7とか大人気だったよな
2023/01/15(日) 13:14:27.08ID:5MfEzS8g0
できんボーイ
2023/01/15(日) 13:14:52.16ID:0efOMHu10
>>143
漫画少年じゃなかった?
漫画少年じゃなかった?
408新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 13:16:06.11ID:/pxnkUkb0 チャンピオンからジャンプに周りがいつの間にか皆変わるんだよな
リングにかけろが特に大きかったと思う
当時、小学生高学年の俺の個人的意見だから
噛みつくのやめてくれ
つーかマカロニほうれん草が面白く無くなった影響は大きいな
リングにかけろが特に大きかったと思う
当時、小学生高学年の俺の個人的意見だから
噛みつくのやめてくれ
つーかマカロニほうれん草が面白く無くなった影響は大きいな
409新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 13:18:38.06ID:9+j8TZca0 サンデーだけは黄金期がない
2023/01/15(日) 13:19:24.12ID:wfXBsHxU0
>>7
チャンピオンはキモいオッサンが読んでるイメージ
チャンピオンはキモいオッサンが読んでるイメージ
411新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 13:19:43.30ID:dDToghNj0 1話完結だと何時からでも買えるからいいな。
412新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 13:19:51.61ID:B8uGKyMw0 ドカベンも750もガキデカもエコエコアザラクも知ってるけどマカロニ全然知らない
知名度ないよね?
知名度ないよね?
413新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 13:20:49.73ID:dJDb9sPf0 どおくまんの作品でキャバレー借り切って大乱行、もちろん性交描写あり、シーンに小学生の俺はチンチンムズムズしたのを覚えてる。青年誌じゃなくて多分チャンピオンだと思うなぁ。確かマカロニほうれん荘が4コマ漫画回だった
2023/01/15(日) 13:21:14.09ID:JY8JITsP0
100円入れたわよ~!!!!
415新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 13:21:43.75ID:dJDb9sPf0 >>409
タイガーマスクブームで列伝が脚光を浴びて学校のプロレス好きが一時的にサンデー買ってた。その時期は売れたんじゃなかろうか
タイガーマスクブームで列伝が脚光を浴びて学校のプロレス好きが一時的にサンデー買ってた。その時期は売れたんじゃなかろうか
2023/01/15(日) 13:21:45.30ID:9GuULoy+0
417新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 13:22:19.91ID:B/aGYKc60 少年チャンピオン、少年キング、少年ジャンプ、少年サンデー、冒険王、小学○年生
まだ何かあったかな
まだ何かあったかな
2023/01/15(日) 13:23:15.72ID:N7n5jpdw0
2023/01/15(日) 13:23:32.34ID:9GuULoy+0
>>362
今の週刊少年ジャンプからパクリや盗用を排除したら、掲載出来る作品が無くなります。
今の週刊少年ジャンプからパクリや盗用を排除したら、掲載出来る作品が無くなります。
420新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 13:26:30.68ID:9+j8TZca0 >>417
コロコロ
コロコロ
421新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 13:28:48.46ID:NJT5Q3OA0 >>417
ガンガン
ガンガン
2023/01/15(日) 13:29:46.44ID:rbcOh2WL0
小学2年の時放送室ジャックして恐怖のこまわり君と金太の大冒険を昼休みにかけたのはいい思い出
2023/01/15(日) 13:29:51.38ID:FcykxVd00
俺が厨房の頃はチャンピオン、ジャンプ、サンデー、キングの順でキングどれだけ面白くないんだよ!?と思って読み始めてみたらそれなりに面白くて
と思ったら休刊されちまったわ。
と思ったら休刊されちまったわ。
2023/01/15(日) 13:30:58.82ID:Trh7oFCt0
>>417
どっかんV
どっかんV
425新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 13:31:15.29ID:dJDb9sPf0 >>423
翔爆専門誌だったからな
翔爆専門誌だったからな
426新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 13:41:09.77ID:3t04PGmJ0 >>275
ノヴァは最高にイイ女だった!
ノヴァは最高にイイ女だった!
2023/01/15(日) 13:41:45.56ID:F+BCGN4Q0
そんな半世紀も前の部数を誇られてもな…
428新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 13:43:32.56ID:VDvWKcA10 >>425
湘爆な
湘爆な
429新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 13:48:06.36ID:RoOu/Xm/0 壁村耐三てすげえ名前
建築士になればよかったのに
建築士になればよかったのに
430新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 13:48:29.11ID:3t04PGmJ0431新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 13:51:45.99ID:e/yGHL/p0 あんどろトリオ😳
432新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 13:51:56.47ID:677bB2ji0 壁村編集長は、豪傑編集者としてさまざまな武勇伝で有名な人物。
手塚治虫と対立して「2度と漫画描けないように腕を折ってやる」なんて物騒なこと言ってたかと思えば、
すでに過去の人になりつつあった手塚治虫を、幹部の反対を押し切って「俺が手塚の死に水をとる」と断言し、毎回読切で人気が出なければ連載10回で打ち切りの条件を手塚治虫に呑ませ「ブラックジャック」で彼を復活させた。
藤子不二雄Aも「まんが道」で彼の豪傑ぶりを描いている。
他紙に押されて部数が定名していた時期に編集長となり、部下に「今に他紙を抜いて絶対に部数トップをとる」と宣言して、それを実現した。
手塚治虫と対立して「2度と漫画描けないように腕を折ってやる」なんて物騒なこと言ってたかと思えば、
すでに過去の人になりつつあった手塚治虫を、幹部の反対を押し切って「俺が手塚の死に水をとる」と断言し、毎回読切で人気が出なければ連載10回で打ち切りの条件を手塚治虫に呑ませ「ブラックジャック」で彼を復活させた。
藤子不二雄Aも「まんが道」で彼の豪傑ぶりを描いている。
他紙に押されて部数が定名していた時期に編集長となり、部下に「今に他紙を抜いて絶対に部数トップをとる」と宣言して、それを実現した。
433新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 13:56:54.63ID:RoOu/Xm/0 >>107
言うこと聞いてたら冴羽獠と海坊主がチーム集めて裏カジノか何かに潜入して闇のトーナメント戦かな…
言うこと聞いてたら冴羽獠と海坊主がチーム集めて裏カジノか何かに潜入して闇のトーナメント戦かな…
434新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 13:59:19.38ID:8O4suRwE0 週刊誌の漫画を毎週買って読んでる奴は、脳が平均より8%小さい。
これ豆な。
これ豆な。
2023/01/15(日) 13:59:27.21ID:g9D19b8S0
436新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 14:00:12.60ID:t1wcDRWq0 ナナハンに乗ってる高校生って金持ち過ぎじゃね
437新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 14:01:32.60ID:pCr7m90802023/01/15(日) 14:02:20.52ID:RMXFlK+50
みんなあげちゃう
2023/01/15(日) 14:02:46.94ID:BSt1VdJF0
今はジャンプすら終わってもうたな
コロコロのみがたのみのつな
コロコロのみがたのみのつな
440新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 14:06:20.91ID:DrEaK48j0 昔漫画家目指してたけど
ジャンプが一番新人発掘に熱心かと思ったな
ジャンプは毎月新人賞の募集やってて
手塚賞や赤塚賞なんかもやってた
サンデーもたしか毎月募集してたような気がする
マガジンは募集はしてるけど特に毎月の賞みたいなのは無かった記憶
チャンピオンは知らんけど新人発掘にあんまり熱心ではなかったんじゃないか?
ジャンプが一番新人発掘に熱心かと思ったな
ジャンプは毎月新人賞の募集やってて
手塚賞や赤塚賞なんかもやってた
サンデーもたしか毎月募集してたような気がする
マガジンは募集はしてるけど特に毎月の賞みたいなのは無かった記憶
チャンピオンは知らんけど新人発掘にあんまり熱心ではなかったんじゃないか?
2023/01/15(日) 14:08:29.15ID:/8x9WyTW0
チャンピオンの単行本は独特の匂いがする
442他県民
2023/01/15(日) 14:09:24.74ID:cfYMQ/l30 ドカベン
ガキでか
エコエコアザラク
マカロニほうれん荘
ブラックジャックってチャンピオンだっけ???
記憶が小学生だからな
ガキでかのあの描写は、今ならアウトだろ
ガキでか
エコエコアザラク
マカロニほうれん荘
ブラックジャックってチャンピオンだっけ???
記憶が小学生だからな
ガキでかのあの描写は、今ならアウトだろ
2023/01/15(日) 14:12:26.66ID:qCxsqwvo0
>>436
凄く一所懸命バイトしてた
凄く一所懸命バイトしてた
2023/01/15(日) 14:12:45.76ID:d8VLOulK0
>>93
あ~ なんか四コマ雑誌に落ちぶれてたな
あ~ なんか四コマ雑誌に落ちぶれてたな
2023/01/15(日) 14:16:27.51ID:qCxsqwvo0
週刊漫画はチャンピオンからだったなあ
その後サンデー行ってジャンプ行って
マガジンは買った事が無い
その後サンデー行ってジャンプ行って
マガジンは買った事が無い
2023/01/15(日) 14:17:13.86ID:d8VLOulK0
>>127
神戸リンチ殺人のババアだな
神戸リンチ殺人のババアだな
2023/01/15(日) 14:20:00.90ID:d8VLOulK0
>>159
ノォッ!
ノォッ!
453新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 14:20:29.44ID:ZJOu07Op0 ドカベン
バビル2世
ブラック・ジャック
がきデカ
マカロニほうれん荘
エコエコアザラク
魔太郎がくる!!
恐怖新聞
750ライダー
ゆうひが丘の総理大臣
凄すぎワロタ
バビル2世
ブラック・ジャック
がきデカ
マカロニほうれん荘
エコエコアザラク
魔太郎がくる!!
恐怖新聞
750ライダー
ゆうひが丘の総理大臣
凄すぎワロタ
2023/01/15(日) 14:21:54.85ID:87ayRV/M0
中日(三重版)、日経、スポニチ(大阪)、中スポ(名古屋)、報知、サンスポ(大阪)、ニッカン(東京)
立ち読みで モノマガジン 特集 スポーツカー を読んだ
立ち読みで モノマガジン 特集 スポーツカー を読んだ
2023/01/15(日) 14:21:58.41ID:k/xYTzWa0
456他県民
2023/01/15(日) 14:25:27.54ID:cfYMQ/l30 ガキでかの ナニの皮カムリでビッグな描写は、今、引っかからない?
袋ビーン!って伸ばしてるのもあるよな
犬まで人間と同じナニの描写
あれは興奮時と正常時
どちらの状態だったのでしょう?
袋ビーン!って伸ばしてるのもあるよな
犬まで人間と同じナニの描写
あれは興奮時と正常時
どちらの状態だったのでしょう?
2023/01/15(日) 14:25:55.14ID:87ayRV/M0
サンデーとマガジンは もともと マンガばかりじゃなかった
ジャンプは もともと月2回刊でオール読み切りだった
チャンピオンは もともと隔週刊誌だった
ジャンプは もともと月2回刊でオール読み切りだった
チャンピオンは もともと隔週刊誌だった
458新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 14:26:18.33ID:ROTJxL950 ・バロンゴングバトル の人
バトロワから、やっっとブラックジョークを連載終了したけど…次の機会あるんか?
・魔界学園・魔界都市ハンター の人
全盛期の技術力は凄かったらしいが、腱鞘炎?で出番が減り
いま公式ページみたら悲しくなった…
今のチャンピオンはバキ(烈外伝)、ハリガネサービス(外伝)の月刊のが面白いかと
バトロワから、やっっとブラックジョークを連載終了したけど…次の機会あるんか?
・魔界学園・魔界都市ハンター の人
全盛期の技術力は凄かったらしいが、腱鞘炎?で出番が減り
いま公式ページみたら悲しくなった…
今のチャンピオンはバキ(烈外伝)、ハリガネサービス(外伝)の月刊のが面白いかと
459新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 14:27:54.93ID:ZJOu07Op0 少年サンデーのピークは1982~3年だぞ
うる星やつら
サイボーグ009
ダッシュ勝平
タッチ
六三四の剣
GU-GUガンモ
さよなら三角
火の玉ボーイ
炎の転校生
うる星やつら
サイボーグ009
ダッシュ勝平
タッチ
六三四の剣
GU-GUガンモ
さよなら三角
火の玉ボーイ
炎の転校生
2023/01/15(日) 14:29:44.72ID:d/Dru2yM0
>>16
おれも断然シャカリキ派
おれも断然シャカリキ派
2023/01/15(日) 14:30:28.71ID:d8VLOulK0
>>250
憶えてるわ 悪役がカエル丸かじりしたり
憶えてるわ 悪役がカエル丸かじりしたり
2023/01/15(日) 14:31:18.65ID:M4qkl18l0
>>222
やけに頭がでかいな
やけに頭がでかいな
2023/01/15(日) 14:32:20.98ID:+B07BexN0
ゆうひが丘の総理大臣のドラマは
タイトルだけ拝借だよな
ソーリは丸刈りなのに中村雅俊はロン毛
木念はチビの三枚目なのにイケメン神田正輝
タイトルだけ拝借だよな
ソーリは丸刈りなのに中村雅俊はロン毛
木念はチビの三枚目なのにイケメン神田正輝
2023/01/15(日) 14:32:48.10ID:1JaLOkSS0
凋落ぶりがひどい
2023/01/15(日) 14:33:14.65ID:3dMc08wc0
>>423
ロック連載したからな
ロック連載したからな
2023/01/15(日) 14:34:36.44ID:1JaLOkSS0
>>31
月とすっぽんは面白かったな今でもいけそう
月とすっぽんは面白かったな今でもいけそう
2023/01/15(日) 14:35:04.31ID:M4qkl18l0
恐怖新聞ってチャンピオンだっけ?
2023/01/15(日) 14:40:13.49ID:3dMc08wc0
>>261
読んだのがよりにもよって学園祭の映画の話だったのでずっとSFだと思ってた
読んだのがよりにもよって学園祭の映画の話だったのでずっとSFだと思ってた
469新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 14:43:09.34ID:jhw1OVUI0 らんぽうくん
エコエコアザラク
しまって行こうぜ
青い空を白い雲が駆けてった
気分はグルーピー
とり・みき小山田いくのバトル
エコエコアザラク
しまって行こうぜ
青い空を白い雲が駆けてった
気分はグルーピー
とり・みき小山田いくのバトル
2023/01/15(日) 14:44:41.71ID:yI5LRyHZ0
らんぽうはクレしんにも影響与えてたな
471新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 14:44:59.98ID:njEJhBBA0 >>160
つかさちゃん、かわいいよね。
つかさちゃん、かわいいよね。
2023/01/15(日) 14:45:31.55ID:lBGSHGsG0
スリの漫画とかもあったな
今ならアウトだろ
フォーナは面白かった
今ならアウトだろ
フォーナは面白かった
2023/01/15(日) 14:50:58.08ID:lG5RgiUe0
>>444
きんどーちゃん40歳
きんどーちゃん40歳
474新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 14:51:53.46ID:s5aufAas0 実家にマカロニほうれん荘?があった。親父のだと思うが今度読んでみる。面白いの?
2023/01/15(日) 14:53:14.71ID:87ayRV/M0
>>474
30代の知人はつまんないって
30代の知人はつまんないって
2023/01/15(日) 14:54:29.43ID:d8VLOulK0
今は 浦安鉄筋家族と木曜日のフルットだけコミックス買ってる
478新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 14:54:56.71ID:2xsZBEbk0 ウダヒマ、フジケン、まごごろ便、施川ユウキ、おおひなたごう作品あたりはすごい好きだったな
479他県民
2023/01/15(日) 14:55:20.08ID:cfYMQ/l30 エコエコザメラク
480他県民
2023/01/15(日) 14:56:03.02ID:cfYMQ/l30 そうれんぺっ!!
481他県民
2023/01/15(日) 14:56:24.89ID:cfYMQ/l30 八丈島のキョン!!!
482他県民
2023/01/15(日) 14:57:25.57ID:cfYMQ/l30 ドカベンのサチコとキャンディ
2023/01/15(日) 14:57:53.61ID:5ktbMAY90
レース鳩0777は全巻持ってるわ
484新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 14:58:25.37ID:QlYOuAJe0 フジケン、ナンバ、Gメン全部まとめて読んだけどGメンでどんどん絵が劣化していくのがすごく気になった
485新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 14:58:38.02ID:RO/SjBHP0 入間くんがNHKで3期までやってる謎優遇
あれはどういう仕組みなんだ?
あれはどういう仕組みなんだ?
486新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 14:59:00.67ID:Ve7hWliS0487新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 14:59:39.61ID:X/dC7zHT0 >>8
ドカベンしか合ってない
ドカベンしか合ってない
2023/01/15(日) 15:01:55.95ID:87ayRV/M0
スレチですが
【日本のコロナ“きょう1月15日で3年”】コロナ禍がもたらした若者の「孤独感」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673762156/
【日本のコロナ“きょう1月15日で3年”】コロナ禍がもたらした若者の「孤独感」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673762156/
2023/01/15(日) 15:04:52.59ID:VjZXhxpp0
>>455
おそまつくんと2枚看板だった頃
おそまつくんと2枚看板だった頃
490新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 15:05:02.87ID:sE0mnSXn0 >>463
ジャンプのドーベルマン刑事もドラマでバイオレンス色がほぼ無くなりその分警察犬でドーベルマン要素を付け足してたし
ジャンプのドーベルマン刑事もドラマでバイオレンス色がほぼ無くなりその分警察犬でドーベルマン要素を付け足してたし
2023/01/15(日) 15:05:44.11ID:gkW/8ibI0
小学館と集英社は主従逆転したからな
2023/01/15(日) 15:08:34.81ID:wZRhJ2tF0
493名無しさん@
2023/01/15(日) 15:09:41.29ID:Zc6IP7E40494新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 15:11:11.17ID:QlYOuAJe0 >>419
worst外伝グリコってやつはどっかで見たことあるネタばっかりで逆に清々しかったわ
worst外伝グリコってやつはどっかで見たことあるネタばっかりで逆に清々しかったわ
2023/01/15(日) 15:11:21.42ID:LNB5ExZx0
熱笑!!花沢高校は漫画史上の最高傑作!
普通、エピローグはハイライトを迎えた後なんで淡々と終わってしまうもので、
せいぜい伏線回収が関の山。
ところが花沢では「男の花道」というグランドフィナーレを持ってきて、
ハイライトの虎との死闘を上回る大感動劇をやってのけた。
漫画どころか映画ドラマ小説ですら、ここまで骨太な大団円に出会ったことがない。
2023/01/15(日) 15:12:53.47ID:LNB5ExZx0
チンポでピアノを弾く(叩く)のがウリだったゼレンスキー大統領。
主演映画みたくリアルでも大統領になったものの国際会議では「1人で行えるのはトイレに行くことだけ」と場違いぶりを嘲笑されたが、
ロシアが電撃侵略を始めるや、アメリカやNATOから軍事的支援では実質的に見放されても国民と兵士を鼓舞し続け、闘い、日に日に漢になってきている。
もし経済制裁でロシアが崩壊し撤退したら、プーチンとの戦いを相打ちに持ち込んだ真の男(the man!)として歴史に名を刻むかもしれない。
花沢高校の力勝男を見守る思いでウクライナを応援している。
2023/01/15(日) 15:13:36.34ID:O5saT9Be0
闇の密霊師好きだった
2023/01/15(日) 15:14:09.34ID:pcnvSgJ10
>>367
グレートピジョン
グレートピジョン
499新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 15:14:54.88ID:X/dC7zHT02023/01/15(日) 15:16:01.86ID:7fBswF4M0
チャンピオンの失速はマカロニが煮詰まったからの意見が多い、
勿論その通りマカロニが部数を増やしてマカロニが部数を減らしたと言ってもいい
しかし、その他の失速の原因の一つに明訓高学の敗退もあったと思う
勿論その通りマカロニが部数を増やしてマカロニが部数を減らしたと言ってもいい
しかし、その他の失速の原因の一つに明訓高学の敗退もあったと思う
501新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 15:19:36.30ID:/YkdhNgD0 がきデカが終わって、鴨川つばめさんが壊れてしまったあたりから、暗雲は立ち込めていたのだと思う
らんぽう、面白かったという人も多かったと聞くが、自分の年齢のせいか、それほど楽しめなくて、興味が薄れ始めた
手塚先生も山上先生も後発の連載が今一つ
「青い空を、白い雲がかけてった」が終わった時、「もういいかな」と感じ、あすな先生の後発作も、自分には今一つだった
なんか、どの作家さんも疲れ切っているように感じられた80年代前半
あんどろトリオは始まるし、とり・みき先生も救世主にまではいかなかったし、750ライダーは完全安定志向に行ってしまうし
…で、読まなくなりました
らんぽう、面白かったという人も多かったと聞くが、自分の年齢のせいか、それほど楽しめなくて、興味が薄れ始めた
手塚先生も山上先生も後発の連載が今一つ
「青い空を、白い雲がかけてった」が終わった時、「もういいかな」と感じ、あすな先生の後発作も、自分には今一つだった
なんか、どの作家さんも疲れ切っているように感じられた80年代前半
あんどろトリオは始まるし、とり・みき先生も救世主にまではいかなかったし、750ライダーは完全安定志向に行ってしまうし
…で、読まなくなりました
2023/01/15(日) 15:19:37.10ID:VjZXhxpp0
>>499
「BT学園」編も影響されたと思う
「BT学園」編も影響されたと思う
503新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 15:20:12.30ID:njEJhBBA0 がきデカ
ふたりと五人
小学生の頃に読んでた。
おっぱい好きになった。
ふたりと五人
小学生の頃に読んでた。
おっぱい好きになった。
504新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 15:20:42.41ID:sE0mnSXn0 ドカベンの一年春の甲子園決勝の土佐丸戦クライマックスの4週連続の40ページ掲載は圧巻だったよね
2023/01/15(日) 15:22:04.53ID:SgYf+iH90
ダイナマ舞がトラウマ
2023/01/15(日) 15:22:46.77ID:LxdjUpPl0
チャンピオンはマニアック
507新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 15:23:21.13ID:y5HKUs8U02023/01/15(日) 15:23:28.30ID:FVlgn3ls0
__ | 作者がノイローゼになったんだ
/ \. │ チョーーーーーーーッ
.i',バ`゙tァ-、_ .| 人__________
ノ\_|j,イ'TTHTT゙f(
└‐-ァ」 ヽ-,;∧;,‐'゙リ
r'T~ T. ( ) ,へ.
`┴┐じヘ. Vィ'~ヽノ , - ─ - 、
| `  ̄ `ーイ / /`´`´`ヽ
! T;ー、 ノ |/ '\,,/` | きゃーーーーーーっ!!
\__j_|_ノ゙ || ∩ ∩ | そうなのよーーーーっ!!
ト、_ソ (6 ノ⌒⌒ヽ ヽ
し' l ( O ) l でもね、あたしは
\__`ー一'__ノ きんどーちゃん!!
/ \. │ チョーーーーーーーッ
.i',バ`゙tァ-、_ .| 人__________
ノ\_|j,イ'TTHTT゙f(
└‐-ァ」 ヽ-,;∧;,‐'゙リ
r'T~ T. ( ) ,へ.
`┴┐じヘ. Vィ'~ヽノ , - ─ - 、
| `  ̄ `ーイ / /`´`´`ヽ
! T;ー、 ノ |/ '\,,/` | きゃーーーーーーっ!!
\__j_|_ノ゙ || ∩ ∩ | そうなのよーーーーっ!!
ト、_ソ (6 ノ⌒⌒ヽ ヽ
し' l ( O ) l でもね、あたしは
\__`ー一'__ノ きんどーちゃん!!
509新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 15:25:05.24ID:xM8O2hoU0 マカロニほうれん荘の中盤辺りは神掛かってた
2023/01/15(日) 15:27:32.22ID:87ayRV/M0
マカロニほうれん荘 9巻
マカロニ2 1巻
マカロニ2 1巻
2023/01/15(日) 15:27:37.44ID:MYwcE11Y0
ドカベンとか何が面白いのか
ルパンと同じで他になかっただけで、今同じ質で出したら打ち切りレベル
ルパンと同じで他になかっただけで、今同じ質で出したら打ち切りレベル
512新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 15:29:52.44ID:ZJOu07Op0 ぜんぶじゃん
513新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 15:32:57.35ID:uS6nDok00 >>409
漂流教室は名作だったが
漂流教室は名作だったが
514新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 15:33:58.72ID:QrUQEMix0 ジャンプの二番手の印象だったなw
515新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 15:35:14.24ID:fYEAYd130 >>459
82年なら細野先生連載はガンモじゃなくてどっきりドクターなのでは?
82年なら細野先生連載はガンモじゃなくてどっきりドクターなのでは?
2023/01/15(日) 15:42:22.28ID:stbIncD70
>>1
最後が「しかし」で終わるの引きが上手すぎるやろ
最後が「しかし」で終わるの引きが上手すぎるやろ
2023/01/15(日) 15:44:13.59ID:stbIncD70
>>6
刃牙とクローズ系ヤンキーマンガで支えてるイメージ
刃牙とクローズ系ヤンキーマンガで支えてるイメージ
2023/01/15(日) 15:48:43.03ID:MigpMP8u0
2023/01/15(日) 15:49:33.34ID:ZH9qumFY0
初期の750ライダーは結構ピリピリした漫画だったのに、いつの間にかピットインとかでニコニコするだけの漫画になった(w
2023/01/15(日) 15:50:59.34ID:r9mkmOth0
521新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 15:52:48.07ID:Y9pUedQd0 とは言え、今のチャンピオンの主流読者は10代から20代の女性
男くさい雑誌からずいぶん変わりました
男くさい雑誌からずいぶん変わりました
2023/01/15(日) 15:53:02.19ID:MigpMP8u0
>>459
プロレススーパースター列伝も入れてくれ、ショア!
プロレススーパースター列伝も入れてくれ、ショア!
2023/01/15(日) 15:54:11.87ID:cqkoxJMw0
チャンピオンて、週刊も月刊もヤング用も、すべてヤンキー漫画ばかりなイメージ
いつもプロ格闘家なんかよりも強いヤンキガーがたくさん出てきて、全国制覇する。
そりゃ、飽きられるわ
いつもプロ格闘家なんかよりも強いヤンキガーがたくさん出てきて、全国制覇する。
そりゃ、飽きられるわ
524新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 15:58:40.93ID:sE0mnSXn0 チャンピオンで終盤になってリングにかけろのフォーマットをレスリングに移植したがっぷ力丸も懐かしい
525新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 16:03:25.33ID:ROTJxL950 熱笑花沢高校は、YJの押忍空手部みたくトンデモ格闘技合戦には走らず
インフレをギリギリ抑えて続いてたのは好印象
なお同じどおくまんでも、月刊の暴力大将は題名よりずっと真面目で
今だと蟻の王に相当するんだろうか
インフレをギリギリ抑えて続いてたのは好印象
なお同じどおくまんでも、月刊の暴力大将は題名よりずっと真面目で
今だと蟻の王に相当するんだろうか
526新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 16:05:43.44ID:0a8TiQWI0 >>501
この流れだわ!この流れで衰退していった。肌感覚でわかるわww
この流れだわ!この流れで衰退していった。肌感覚でわかるわww
2023/01/15(日) 16:08:30.86ID:ZH9qumFY0
スーパー巨人ってチャンピオンだっけ?
初期はTK-80みたいなワンボードマイコンだったのに、R2-D2みたいなロボットになってたやつ?
初期はTK-80みたいなワンボードマイコンだったのに、R2-D2みたいなロボットになってたやつ?
2023/01/15(日) 16:10:54.34ID:CWjZEZku0
2023/01/15(日) 16:12:19.65ID:rzXcP6ZJ0
>>486
あの投げやりなラストも
あの投げやりなラストも
2023/01/15(日) 16:14:33.05ID:K74TAiYS0
マカロニほうれん荘読んでたわー
2023/01/15(日) 16:16:25.12ID:bCheqf1r0
532新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 16:17:49.00ID:0a8TiQWI02023/01/15(日) 16:18:43.75ID:teHVTwIQ0
横山先生のマーズは衝撃だった
2023/01/15(日) 16:21:15.84ID:/GePerHL0
>>361
影の戦闘隊?か何かあったよな。
影の戦闘隊?か何かあったよな。
2023/01/15(日) 16:25:55.45ID:Z01g5QBA0
536新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 16:29:03.75ID:ukFdd3Ys0 月刊少年ジャンプといえば、わたるがぴゅん!、やるっきゃ騎士あたりなんだが
このスレのメインの層はアラカン?
このスレのメインの層はアラカン?
2023/01/15(日) 16:34:26.69ID:zO0DTozA0
2023/01/15(日) 16:35:52.56ID:uqlZS1/f0
ブラックジャックはゴルゴのパクリ
2023/01/15(日) 16:35:53.47ID:Z01g5QBA0
>>204
『聖闘士星矢』連載時、車田は文化人納税者番付第一位になり、所有する車も外車数台と豪華絢爛の豪遊生活を送っていた(現在は国産車と二本の足と本人は語る)。
グッズが売れたってのもあるだろうけどシティハンターよりは圧倒的に売れてたろ
『聖闘士星矢』連載時、車田は文化人納税者番付第一位になり、所有する車も外車数台と豪華絢爛の豪遊生活を送っていた(現在は国産車と二本の足と本人は語る)。
グッズが売れたってのもあるだろうけどシティハンターよりは圧倒的に売れてたろ
2023/01/15(日) 16:39:38.47ID:uqlZS1/f0
2023/01/15(日) 16:52:42.26ID:QnwMKdB90
2023/01/15(日) 16:56:49.01ID:sPb38AYf0
聖闘士星矢とかパチンコの版権で儲かってるだろ
キン肉マンとかシティハンターとかも
北斗の拳の武論尊とか500億ぐらい資産あるて聞いたわ
キン肉マンとかシティハンターとかも
北斗の拳の武論尊とか500億ぐらい資産あるて聞いたわ
2023/01/15(日) 16:57:01.28ID:MigpMP8u0
>>540
カツ丼を沢山奢って散財したんだよ
カツ丼を沢山奢って散財したんだよ
2023/01/15(日) 17:06:56.43ID:1/Dz0jH40
その時代は知らんな
鉄鍋のジャンとかフルアヘッドココの頃は他の週刊漫画誌より面白かった
鉄鍋のジャンとかフルアヘッドココの頃は他の週刊漫画誌より面白かった
2023/01/15(日) 17:09:09.66ID:8PlCAoNX0
少年サンデーは90年代にブルセラに振った紙面構成をして部数を落とした
巻頭グラビアが毎週B級アイドルのブルマやスクール水着で女性読者が離れた
編集部には「お母さんがこんなHな本は買ってダメ」と言われて見直しを望む小学生からの投書が幾つも届いた
巻頭グラビアが毎週B級アイドルのブルマやスクール水着で女性読者が離れた
編集部には「お母さんがこんなHな本は買ってダメ」と言われて見直しを望む小学生からの投書が幾つも届いた
2023/01/15(日) 17:11:04.18ID:A/M2H9dO0
えんどコイチのアノアノとんがらしが好きだったけど、いきなり打ち切り。
数年後にフレッシュジャンプの死神くんで復活した時は嬉しかった。
その後、週刊ジャンプのついでにとんちんかんで栄華を極めるので、
チャンピオンを出て結果正解だったなー。
数年後にフレッシュジャンプの死神くんで復活した時は嬉しかった。
その後、週刊ジャンプのついでにとんちんかんで栄華を極めるので、
チャンピオンを出て結果正解だったなー。
2023/01/15(日) 17:11:53.80ID:Jt0p1xe20
小学生低学年だけど
マカロニは変な世界観で
子供ながらの解釈でみてた
エロい絵柄も多いよな
マカロニは変な世界観で
子供ながらの解釈でみてた
エロい絵柄も多いよな
2023/01/15(日) 17:14:50.72ID:lG5RgiUe0
>>536
けっこう仮面
けっこう仮面
549新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 17:15:09.91ID:PgqI2BWZ0 高校の国語の先生が突然
「この中で少年チャンピオン読んでた人いる?」
俺一人のみw
「何時読んでた?」と聞かれ
「幼稚園から小2か3辺り」と答えたら
「がきデカってマンガがPTAから猛抗議受けたんだよ…ふと思い出したんで聞いたけど幼稚園からかよ…」
何故かうちのクラス爆笑、以降俺は色物扱い。
「この中で少年チャンピオン読んでた人いる?」
俺一人のみw
「何時読んでた?」と聞かれ
「幼稚園から小2か3辺り」と答えたら
「がきデカってマンガがPTAから猛抗議受けたんだよ…ふと思い出したんで聞いたけど幼稚園からかよ…」
何故かうちのクラス爆笑、以降俺は色物扱い。
550新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 17:24:31.81ID:ruHLAM0C0 うちの兄が買っていたので読んでた
750ライダーのバイクの絵がかっこよくて
750ライダーのバイクの絵がかっこよくて
2023/01/15(日) 17:31:29.76ID:N7n5jpdw0
>>499
オタク嫌いそうな感じするのに漫画は一応読んでんのね
オタク嫌いそうな感じするのに漫画は一応読んでんのね
2023/01/15(日) 17:33:56.87ID:N7n5jpdw0
2023/01/15(日) 17:35:03.38ID:N7n5jpdw0
2023/01/15(日) 17:36:00.04ID:gZImHJ+F0
発行部数も少ないチャンピオン連載の漫画を
国民から巻き上げた金で運営してるEテレでアニメ化するなよ
国民から巻き上げた金で運営してるEテレでアニメ化するなよ
2023/01/15(日) 17:38:02.07ID:YWajwu6d0
-─-、 , -─- 、
, '´ ≦彡'´ ゝ-─ァ ∧
/ <´____ノ レ'〉
´ /
〈
.. 廴_ 〉
,-、、 \`ー──z__ イ \ ちくしょう・・・
ゝ _,ノ´..::...\ ` ̄ ̄>....::::::...../ 丿
ヽ::../L______≧-─ヘゝ‐--‐'´\ゝ、 / 恐怖新聞読んで
丿/,へ、 _丿::::〉ト-ァ--‐个i〉::} /
}::l/.::、斗─-く、\.::.U7/ (O) ′..::|γヽ 馬券でも買うんだった
7::::.... 、 (O) ヾ,,..:::ソ:.' _--='" ...::::!i∩ !
⌒ヽ !:::..! .::. `≧ニ彡' .::. /:.、 ``¨゙``、 ..::|!|h│
..(ヽ j |::...|l.::...! ....:::::... ..:: ' ::__ヽ...:::::...ヽ 、l||リノ
..ゞソ| !.. j | j| ... .. .. ,-─- 、 .. ... ! | {jレ′
ヽ Ⅳ | | J K. --─┤ ! | !
\__八( |li !j| |l !|i{ J ,′
| ヽ\ jレ' ̄≧ニゝ /
| \) ` ̄´,,,;;;;; /
| ....::、 ⌒⌒ , ´
| ...:::`::............::-─ '::| 、
「二二二二ニニニニ===┐:::::::::)、
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::「´ |
| !::::| │
, '´ ≦彡'´ ゝ-─ァ ∧
/ <´____ノ レ'〉
´ /
〈
.. 廴_ 〉
,-、、 \`ー──z__ イ \ ちくしょう・・・
ゝ _,ノ´..::...\ ` ̄ ̄>....::::::...../ 丿
ヽ::../L______≧-─ヘゝ‐--‐'´\ゝ、 / 恐怖新聞読んで
丿/,へ、 _丿::::〉ト-ァ--‐个i〉::} /
}::l/.::、斗─-く、\.::.U7/ (O) ′..::|γヽ 馬券でも買うんだった
7::::.... 、 (O) ヾ,,..:::ソ:.' _--='" ...::::!i∩ !
⌒ヽ !:::..! .::. `≧ニ彡' .::. /:.、 ``¨゙``、 ..::|!|h│
..(ヽ j |::...|l.::...! ....:::::... ..:: ' ::__ヽ...:::::...ヽ 、l||リノ
..ゞソ| !.. j | j| ... .. .. ,-─- 、 .. ... ! | {jレ′
ヽ Ⅳ | | J K. --─┤ ! | !
\__八( |li !j| |l !|i{ J ,′
| ヽ\ jレ' ̄≧ニゝ /
| \) ` ̄´,,,;;;;; /
| ....::、 ⌒⌒ , ´
| ...:::`::............::-─ '::| 、
「二二二二ニニニニ===┐:::::::::)、
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::「´ |
| !::::| │
2023/01/15(日) 17:39:42.17ID:bCheqf1r0
2023/01/15(日) 17:42:08.03ID:pWg9Nzs50
ブラックジャックはオワコン手塚の最期を看取ろうって壁村編集長が短期連載で無理やり始めたら大人気になって手塚も大復活
2023/01/15(日) 17:43:47.03ID:E3pZSbwf0
無敵看板娘てチャンピオンだったか
聖闘士星矢の外伝みたいなのも一時期やってたような
聖闘士星矢の外伝みたいなのも一時期やってたような
559新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 17:49:47.69ID:wjz7b4Xy0 >>539
金が入ってくる時期は経費で落とせるものは落として税金下げた方が良いからな
金が入ってくる時期は経費で落とせるものは落として税金下げた方が良いからな
2023/01/15(日) 18:07:35.13ID:3NUxuPpI0
>>552
「やるっきゃナイト」の作者の“みやすのんき”は、スピリッツでもYJでも普通に週刊連載してましたけど。
それは兎も角、みやすのんきは50歳を過ぎた頃に80kg以上有った体重を落とすためのにジョギングを始めたらハマってしまい、フルマラソンを3時間以内に完走出来る本格的な市民ランナーとなっただけでなく、独自の走法を開発してその解説本を何冊も出しています。ただそのお陰で、10数年前からメジャー誌では作品を見掛けなくなってしまった・・・
「やるっきゃナイト」の作者の“みやすのんき”は、スピリッツでもYJでも普通に週刊連載してましたけど。
それは兎も角、みやすのんきは50歳を過ぎた頃に80kg以上有った体重を落とすためのにジョギングを始めたらハマってしまい、フルマラソンを3時間以内に完走出来る本格的な市民ランナーとなっただけでなく、独自の走法を開発してその解説本を何冊も出しています。ただそのお陰で、10数年前からメジャー誌では作品を見掛けなくなってしまった・・・
561新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 18:10:14.19ID:qCxsqwvo0562新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 18:10:58.84ID:D6vSxDK20 ホモ次郎
2023/01/15(日) 18:11:32.46ID:qCxsqwvo0
>>467
イメージ的にはマガジンだよね
イメージ的にはマガジンだよね
2023/01/15(日) 18:12:54.39ID:4Om6aLhM0
2023/01/15(日) 18:13:44.86ID:VfVFw3NQ0
ジャンプより売れてたことがあったのか
初めて知った
初めて知った
2023/01/15(日) 18:14:14.53ID:jgoK2EHN0
ブラックジャック YouTubeでアニメ公開されてたの観たけど体操選手が手を失って義手になって棋士なるとか、そんなアホみたいな漫画とは知らなかった。なんで神格化されてんの?
567新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 18:15:20.20ID:0bzyswSC0 >>560
おもろい情報や。サンクス
おもろい情報や。サンクス
2023/01/15(日) 18:15:38.13ID:4Om6aLhM0
2023/01/15(日) 18:16:59.58ID:6Rqtrjfv0
2023/01/15(日) 18:17:55.19ID:qCxsqwvo0
2023/01/15(日) 18:20:21.60ID:4Om6aLhM0
この前書いた「マカロニほうれん荘」、クイック・ジャパンのその結構長いインタビューによると、
ツバメは小さなときから「漫画家になる」と決めていたそうである。
そうして「マカロニ」の前には少女漫画を書いていて、マカロニを書いたときには、
前のファンから「なんて下品な!」と支持を失い、新しい何百倍ものファンを得た、というわけです。
そうして、それほどの漫画少年だったから(高校生の頃から、漫画を書くには子供を知る、と言って
公園で子供と遊び続けた・・)、手抜きを一切しないで、ベタ塗り以外は全て自分でやり、
しかも、週刊誌ならば1週間楽しめるようにと、細部まで書き込み、
少々連載が重なると、6日間一睡もしないで書き続けた・・・
「どうしてそこまで?」と言う疑問に、
「やはり、自分の勝負所だと思った、この一作で後は死んでも良いと思った」
「苦しいとき、キンドーさんが勝手に動いて笑わせてくれる」等、殆ど神がかり的な末期であった。
ロック好きの、兵器マニアの、漫画キチガイ、
何度も椅子から落ち、殆ど食べ物をとらないで、煙草をふかし、
「もうあんなこと一度でたくさんです」
「でも、あれを残したおかげで、今日だって私にインタビューしに来てくれる・・・
名もなく朽ちて行った、たくさんの優秀な漫画家がいた」
そして、彼の好きな漫画家は、つげ義春と、杉浦茂と、寺田ヒロオ。
最近同じ言葉、「この漫画を完成したら死んでも良い」を聞いた、スピリッツのバレー漫画「昴」の作者。
http://www.geocities.jp/totox/game05.html
ツバメは小さなときから「漫画家になる」と決めていたそうである。
そうして「マカロニ」の前には少女漫画を書いていて、マカロニを書いたときには、
前のファンから「なんて下品な!」と支持を失い、新しい何百倍ものファンを得た、というわけです。
そうして、それほどの漫画少年だったから(高校生の頃から、漫画を書くには子供を知る、と言って
公園で子供と遊び続けた・・)、手抜きを一切しないで、ベタ塗り以外は全て自分でやり、
しかも、週刊誌ならば1週間楽しめるようにと、細部まで書き込み、
少々連載が重なると、6日間一睡もしないで書き続けた・・・
「どうしてそこまで?」と言う疑問に、
「やはり、自分の勝負所だと思った、この一作で後は死んでも良いと思った」
「苦しいとき、キンドーさんが勝手に動いて笑わせてくれる」等、殆ど神がかり的な末期であった。
ロック好きの、兵器マニアの、漫画キチガイ、
何度も椅子から落ち、殆ど食べ物をとらないで、煙草をふかし、
「もうあんなこと一度でたくさんです」
「でも、あれを残したおかげで、今日だって私にインタビューしに来てくれる・・・
名もなく朽ちて行った、たくさんの優秀な漫画家がいた」
そして、彼の好きな漫画家は、つげ義春と、杉浦茂と、寺田ヒロオ。
最近同じ言葉、「この漫画を完成したら死んでも良い」を聞いた、スピリッツのバレー漫画「昴」の作者。
http://www.geocities.jp/totox/game05.html
2023/01/15(日) 18:53:52.56ID:Co7lHkeN0
573新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 19:00:53.33ID:U0597WRA0574新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 19:09:13.71ID:jhw1OVUI0 「男旗」の熱さも忘れてはならない。
2023/01/15(日) 19:17:01.61ID:Llbvtp150
チャンピオンというとかっぷ力丸とダイナマ舞が好きだった
単行本売って後悔
単行本売って後悔
2023/01/15(日) 19:18:55.52ID:qQcJibPM0
>>176
それサンデー
それサンデー
2023/01/15(日) 19:30:10.92ID:n8QNuE5Z0
覚悟のススメの頃全部面白かった時期あったなあ
2023/01/15(日) 19:41:22.81ID:lX7PdIU/0
2023/01/15(日) 20:05:40.85ID:3NUxuPpI0
>>356
「六道の悪女たち」だね。
イジメられっ子が強くなっていく少年漫画の王道展開の上に、昭和ネタを散りばめたギャグとシリアスが上手く混じり合ったストーリーがテンポ良く流れるから、俺もめちゃコミで知ってすぐにハマって本誌連載まで追い掛ける様になった。物語が進んで何度も闘争や抗争を繰り返しても主人公とその友達は中々強くならず、体力的には弱いままの状態で化け物のようなキャラに囲まれながら物語の中軸を務めるのも、ある意味リアルだった。
でも終盤で正ヒロインとの対決を避けて決着を誤魔化したまま半ば打ち切りに近い形で最終回を迎えたのは残念だった。
「六道の悪女たち」だね。
イジメられっ子が強くなっていく少年漫画の王道展開の上に、昭和ネタを散りばめたギャグとシリアスが上手く混じり合ったストーリーがテンポ良く流れるから、俺もめちゃコミで知ってすぐにハマって本誌連載まで追い掛ける様になった。物語が進んで何度も闘争や抗争を繰り返しても主人公とその友達は中々強くならず、体力的には弱いままの状態で化け物のようなキャラに囲まれながら物語の中軸を務めるのも、ある意味リアルだった。
でも終盤で正ヒロインとの対決を避けて決着を誤魔化したまま半ば打ち切りに近い形で最終回を迎えたのは残念だった。
2023/01/15(日) 20:07:26.37ID:L280VAlf0
小山田いくの作品が好きだった。
「すくらっぷ・ブック」、「ぶるうピーター」、「ウッド・ノート」
月刊少年チャンピオンで連載の「星のローカス」も好き
実弟の、たがみよしひさは同じ小学館のスピリッツで「軽井沢シンドローム」描いてたなぁ
「すくらっぷ・ブック」、「ぶるうピーター」、「ウッド・ノート」
月刊少年チャンピオンで連載の「星のローカス」も好き
実弟の、たがみよしひさは同じ小学館のスピリッツで「軽井沢シンドローム」描いてたなぁ
581新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 20:18:57.08ID:GG8k31uT0 >>501
judoしてっ!とか個人的には好きな作品なんだけど内容がダーク過ぎたね。よくもまああんなマンガを少年誌に載せてたもんだ。
judoしてっ!とか個人的には好きな作品なんだけど内容がダーク過ぎたね。よくもまああんなマンガを少年誌に載せてたもんだ。
2023/01/15(日) 20:19:15.18ID:3NUxuPpI0
>>566
基本は荒唐無稽な少年漫画でありながら、ヒューマニズムに溢れた辛口のストーリーが多く、大人の鑑賞にも耐えられるエンターテイメントな名作だからです。
基本は荒唐無稽だからツッコミどころは沢山、でも忘れられない名シーンも多いと。
基本は荒唐無稽な少年漫画でありながら、ヒューマニズムに溢れた辛口のストーリーが多く、大人の鑑賞にも耐えられるエンターテイメントな名作だからです。
基本は荒唐無稽だからツッコミどころは沢山、でも忘れられない名シーンも多いと。
2023/01/15(日) 20:23:13.02ID:VoH3Pfxc0
がきデカ、マカロニほうれん荘 かな
ホラー物の 恐怖新聞も好き
ホラー物の 恐怖新聞も好き
584新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 20:26:47.61ID:k3HQzkuA0585新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 20:29:56.43ID:k3HQzkuA02023/01/15(日) 20:38:56.21ID:GyforWOR0
ヤンキーフィギュアって漫画が最高にチャンピオンらしかった。
似たようなフィギュアが動くって漫画は他にもあるけど、それをヤンキーにする発想はチャンピオンにしかできない。
似たようなフィギュアが動くって漫画は他にもあるけど、それをヤンキーにする発想はチャンピオンにしかできない。
2023/01/15(日) 20:46:06.00ID:GyforWOR0
やるっきゃ騎士は中学生の時に古本屋で全巻セットを買ったら、全ページ全コマの女の子の股間にチンコが描き足してあって、恥ずかしくて返品にも行けず。
2023/01/15(日) 20:50:35.38ID:LNB5ExZx0
>>557
手塚治虫は60年代末から70年代前半が暗黒期だったって言われてるのが不可解でしかたない。
最後のアトムやアポロの歌、ライオン・ブックス、ザ・クレーターなど、むしろ後世に残る珠玉の名作を連発した時期だったから。
手塚治虫は60年代末から70年代前半が暗黒期だったって言われてるのが不可解でしかたない。
最後のアトムやアポロの歌、ライオン・ブックス、ザ・クレーターなど、むしろ後世に残る珠玉の名作を連発した時期だったから。
2023/01/15(日) 21:00:27.35ID:95C3r96Q0
590新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 21:10:01.43ID:jhw1OVUI0 連載途中で何もかも変わってしまった
未来警察ウラシマン。
未来警察ウラシマン。
2023/01/15(日) 21:10:18.22ID:95C3r96Q0
>>449
金玉潰し?
金玉潰し?
2023/01/15(日) 21:29:00.41ID:riASLCF80
2023/01/15(日) 21:30:27.51ID:riASLCF80
594新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 21:43:54.83ID:wJ52eJLM0 >>589
ただの好みの問題
ただの好みの問題
2023/01/15(日) 21:44:33.53ID:lBGSHGsG0
2023/01/15(日) 21:47:28.15ID:Trh7oFCt0
2023/01/15(日) 21:48:28.53ID:PtcR6++90
全盛期のチャンピオンは色んなジャンルの漫画があって面白かったな。ジャンプはバトル漫画に偏りがち。
598新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 21:48:55.80ID:qO+t67k20 >>588
まぁ人気と良作があるとは別だからなぁ
古雑誌で見た70年代前半のジョージ秋山のインタビューでも毎度のノリでオリ様が1番と言ってるんだけど
「手塚先生はもう終わりでしょ」的な事言ってたからそんなムードだったんじゃないかな
ジョージ秋山は実際は手塚を尊敬してたらしいけど
普段は漫画読まないポーズで反手塚発言をやたらしてた
まぁ人気と良作があるとは別だからなぁ
古雑誌で見た70年代前半のジョージ秋山のインタビューでも毎度のノリでオリ様が1番と言ってるんだけど
「手塚先生はもう終わりでしょ」的な事言ってたからそんなムードだったんじゃないかな
ジョージ秋山は実際は手塚を尊敬してたらしいけど
普段は漫画読まないポーズで反手塚発言をやたらしてた
2023/01/15(日) 21:49:55.16ID:lBGSHGsG0
600新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 21:52:25.12ID:nNMkebgq0 >>54
そう
そう
601新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 21:53:31.26ID:nNMkebgq0 >>66
70年代が全盛期。80年以降はジャンプ
70年代が全盛期。80年以降はジャンプ
2023/01/15(日) 21:55:13.46ID:OkQc6sk80
70年代がピーク?
どんだけジジイだよ
どんだけジジイだよ
2023/01/15(日) 22:18:22.71ID:3+yau+180
>>1
【僕とロボコ監督】
おじゃる丸で裁判トラブルになったアニメ監督の大地丙太郎が声優の小西寛子さんを「小西ババア」呼びで5ちゃんねるで口汚くアンチしている件
おじゃる丸の初代声優・小西寛子 降板の理由はNHKとのトラブルか2
https//rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1529403758/
◇◆きょうのおじゃる丸 PART25◆◇
https//nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1652390979/
【僕とロボコ監督】
おじゃる丸で裁判トラブルになったアニメ監督の大地丙太郎が声優の小西寛子さんを「小西ババア」呼びで5ちゃんねるで口汚くアンチしている件
おじゃる丸の初代声優・小西寛子 降板の理由はNHKとのトラブルか2
https//rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1529403758/
◇◆きょうのおじゃる丸 PART25◆◇
https//nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1652390979/
2023/01/15(日) 22:27:15.95ID:KqcxVToF0
宇宙猿人ゴリ(=スペクトルマン)も連載してたんか
2023/01/15(日) 22:32:14.73ID:riASLCF80
そういえば、サンデー連載の黒いカバーの単行本って
今はほとんど見なくなったような
伊賀の影丸とかサイボーグ009とか青の6号とか
今はほとんど見なくなったような
伊賀の影丸とかサイボーグ009とか青の6号とか
606新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 22:36:16.16ID:Y9pUedQd02023/01/15(日) 22:39:16.47ID:BnZHVWBh0
>>565
ジャンプは70年代二流漫画誌
ジャンプは70年代二流漫画誌
2023/01/15(日) 22:42:44.10ID:BnZHVWBh0
熱笑花沢高校好きだったな
80年代だけど
80年代だけど
2023/01/15(日) 22:42:45.99ID:riASLCF80
ジャンプで最近思い出すのは
「見よ! 人間が人間に対して行ったこの残酷な行為を!」
みたいな煽り文句のナチスがアウシュビッツとかで行ったという
映像を収めたグロ写真集の広告
「見よ! 人間が人間に対して行ったこの残酷な行為を!」
みたいな煽り文句のナチスがアウシュビッツとかで行ったという
映像を収めたグロ写真集の広告
610新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 22:46:07.71ID:6DraM4W90 気分はグルービーとかオクで高値ついてるし、秋田書店は過去の作品の復刊なり電子書籍化なりしてくれよ
612新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 22:48:29.07ID:cx9iQhiO0 マカロニほうれん荘もドラネコロックもミス愛子もマカロニ2も持ってる
ワイの宝や
ワイの宝や
613新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 22:48:50.74ID:Lob2J3Zx0 レース鳩アラシ懐かしい
最後の長距離レースで皆バタバタ死んでくラストだっけ
グレートピジョンとか身も蓋も無い名前の鳩が出てたな
最後の長距離レースで皆バタバタ死んでくラストだっけ
グレートピジョンとか身も蓋も無い名前の鳩が出てたな
2023/01/15(日) 22:52:38.99ID:pHcdBU8o0
秋田書店は鴨川つばめに酷いことしたよね(´・ω・`)
2023/01/15(日) 22:53:07.85ID:87ayRV/M0
>>612
俺はDタウンCロックも持っている 5千円で買った 今は1万2千円している
ドラネコロック 文庫本1冊にまとめたの 選り抜き 3千円で買った 今は定価770円
マカロニほうれん荘 文庫本1冊にまとめたの 選り抜き も持っている
俺はDタウンCロックも持っている 5千円で買った 今は1万2千円している
ドラネコロック 文庫本1冊にまとめたの 選り抜き 3千円で買った 今は定価770円
マカロニほうれん荘 文庫本1冊にまとめたの 選り抜き も持っている
2023/01/15(日) 22:54:48.59ID:nn5Q9M6t0
>>27
マガジン2期は、特攻の拓、カメレオン、湘南純愛組あたりか
マガジン2期は、特攻の拓、カメレオン、湘南純愛組あたりか
2023/01/15(日) 22:56:08.04ID:87ayRV/M0
>>615
マカロニほうれん荘 文庫本3冊にまとめたの 選り抜き も持っている 〇
マカロニほうれん荘 文庫本3冊にまとめたの 選り抜き も持っている 〇
2023/01/15(日) 22:58:12.49ID:GpbWLZSj0
大人になった今も漫画を読んでるのかよw
2023/01/15(日) 22:58:32.94ID:LMcKaVzY0
>>45
100日後に死ぬワニ
100日後に死ぬワニ
2023/01/15(日) 22:58:50.95ID:4Om6aLhM0
621新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 23:03:30.34ID:qO+t67k20622新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 23:04:39.26ID:dCI9E2hb0 >>620
間違いない!やはりらんぽうは超人ロックだ!
間違いない!やはりらんぽうは超人ロックだ!
623新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 23:10:03.42ID:pwwhi8uG0 青い空を、白い雲がかけてった
はなぜか覚えている
はなぜか覚えている
2023/01/15(日) 23:10:33.65ID:Tc++XgFn0
チャンピオンて小学生にはエロかったよな
625新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 23:14:36.48ID:Lob2J3Zx02023/01/15(日) 23:19:26.84ID:QzcdRdex0
本気!のイメージだな
627新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 23:25:59.57ID:kZ9oEhcf0 マカロニほうれん荘はハマったな
キンドーちゃんが自販機に10円入れて「100円入れたわよー」って言ってジュース買うの真似していたわ
なんやかんやマリオネット師くらいまでは読んでいたな
ロード乗りだから弱虫ペダルでまた読み始めた
キンドーちゃんが自販機に10円入れて「100円入れたわよー」って言ってジュース買うの真似していたわ
なんやかんやマリオネット師くらいまでは読んでいたな
ロード乗りだから弱虫ペダルでまた読み始めた
2023/01/15(日) 23:32:09.01ID:N7n5jpdw0
2023/01/15(日) 23:37:51.14ID:HKhSH0Lf0
>>243
あんころと言った時点でレモンピープル読者確定
あんころと言った時点でレモンピープル読者確定
630新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 23:41:22.88ID:gv9+OiCU0 レース鳩0777とか好きだったなー
2023/01/15(日) 23:50:25.82ID:EDyVNMDM0
ウラシマン
632新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/15(日) 23:54:00.44ID:qCxsqwvo0 >>618
不思議な事言うなあ
不思議な事言うなあ
2023/01/15(日) 23:59:57.54ID:BoOGTwzm0
2023/01/16(月) 00:07:30.51ID:Ogf1rnuj0
>>618
で、そんなスレに書き込んでるのかよw
で、そんなスレに書き込んでるのかよw
635新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 00:08:29.48ID:J9+ApJWa0636新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 00:09:02.21ID:TxaP0zua0 黒井ミサって松嶋菜々子に似てるよね
2023/01/16(月) 00:17:20.11ID:sQ3MH8rZ0
750ライダーはいったい何年高校2年生やってるんだと当時話題になってた。
おそらく優等生であろう委員長まで留年していたのだろうか
おそらく優等生であろう委員長まで留年していたのだろうか
2023/01/16(月) 00:38:09.09ID:zhWCi3p10
えんどコイチのデビューはチャンピオンなんだよな
とんちんかんの抜作先生の元ネタはは、アノアノとんがらしに出てた記憶
死神くんは漫画賞応募作品のキャラじゃなかったっけ
とんちんかんの抜作先生の元ネタはは、アノアノとんがらしに出てた記憶
死神くんは漫画賞応募作品のキャラじゃなかったっけ
2023/01/16(月) 00:40:52.47ID:jjCIe0Lx0
もう一度、浪漫くんみたい
2023/01/16(月) 00:44:21.17ID:zhWCi3p10
2023/01/16(月) 00:55:00.31ID:5EfdlR9Z0
娘が入間くんのためだけにチャンピオン買ってるけど、
表紙やグラビアがエロ雑誌まがいなことが多く、ト゚ン引きしてる
表紙やグラビアがエロ雑誌まがいなことが多く、ト゚ン引きしてる
2023/01/16(月) 00:56:13.10ID:zhWCi3p10
>>474
絵柄が安定してくる3巻くらいからがオススメ
絵柄が安定してくる3巻くらいからがオススメ
2023/01/16(月) 00:59:10.54ID:zhWCi3p10
>>525
でもなんかすんごいバイクに乗ってずんごい鎧とか着てこんな高校生いるかと思った記憶
でもなんかすんごいバイクに乗ってずんごい鎧とか着てこんな高校生いるかと思った記憶
2023/01/16(月) 01:02:40.78ID:zhWCi3p10
>>459
まことちゃん、サバイバルも
まことちゃん、サバイバルも
2023/01/16(月) 01:04:46.81ID:zhWCi3p10
646新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 01:46:48.05ID:AnP01BGV0 魔界都市学園ってのを読んでるけど
どっちらかりすぎてお話が全く頭に入ってこないな
雰囲気は何となく面白そうなんだけど
どっちらかりすぎてお話が全く頭に入ってこないな
雰囲気は何となく面白そうなんだけど
647新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 01:47:21.84ID:vRVPuu6n0 マカロニは田原俊彦以前にトシちゃんだったからな
2023/01/16(月) 01:49:12.92ID:ZeGYgrFl0
>>566
アニメより原作漫画を読むべき
アニメより原作漫画を読むべき
2023/01/16(月) 03:26:59.77ID:VZIZvKWY0
ぶるうピーター好きだった
当時はセイルにはおリンの方がお似合いだよなーと思ってたけど
最近電子で全巻読んだら西夜全然悪くなくてむしろおリンの略奪じゃん…とちょっと引いた
当時はセイルにはおリンの方がお似合いだよなーと思ってたけど
最近電子で全巻読んだら西夜全然悪くなくてむしろおリンの略奪じゃん…とちょっと引いた
650新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 03:59:07.35ID:SDYWF55j02023/01/16(月) 04:15:37.80ID:9bRYoksq0
ジャンプも雑誌ブランドで売れてるだけだしなー
鬼滅やチェンソーマンや呪術なんてTVアニメのおかげのようなもんだし、漫画がどれだけ凄いかといえば大したことない
ワンピや遊戯王やデスノートやハンターハンターのようなクオリティの作品はまるで出てこない
今はむしろ青年誌の方が面白いし、レベル高いのも多い
鬼滅やチェンソーマンや呪術なんてTVアニメのおかげのようなもんだし、漫画がどれだけ凄いかといえば大したことない
ワンピや遊戯王やデスノートやハンターハンターのようなクオリティの作品はまるで出てこない
今はむしろ青年誌の方が面白いし、レベル高いのも多い
2023/01/16(月) 06:38:11.41ID:3dKfUBgs0
2023/01/16(月) 07:05:39.87ID:WO6ctudn0
むてかんやってた頃が黄金期やめ
2023/01/16(月) 07:13:04.12ID:JRr8ByLS0
魔界学園とか魔界都市ハンターの作画の人のエロマンガ見たことある
チャンピオンてその辺から引っ張って来ること多いな
チャンピオンてその辺から引っ張って来ること多いな
2023/01/16(月) 07:13:13.09ID:Fjl0IGdB0
無敵看板娘は可愛いおなごが主人公なのに
恋愛要素が全くの0で面白かった
恋愛要素が全くの0で面白かった
2023/01/16(月) 07:23:51.25ID:c70wmZrp0
2023/01/16(月) 07:24:40.60ID:c70wmZrp0
>>566
ブラックジャックはアニメはほんと駄目
ブラックジャックはアニメはほんと駄目
2023/01/16(月) 07:27:38.86ID:wBeCz69R0
マカロニは当時何が面白いのかよくわからなかった
大人になって読んでみても何が面白いのかわからんかった
単に感性の問題だったわw
大人になって読んでみても何が面白いのかわからんかった
単に感性の問題だったわw
2023/01/16(月) 07:31:08.62ID:mFEeKmN+0
チャンピオンは1話完結が多かったから
床屋に行った時によく読んでたわ
がきデカやブラックジャック マカロニほうれん荘
ドカベン エコエコアザラク
床屋でカット終わってもまた読んでたわ
床屋に行った時によく読んでたわ
がきデカやブラックジャック マカロニほうれん荘
ドカベン エコエコアザラク
床屋でカット終わってもまた読んでたわ
660新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 07:50:51.13ID:2DfLamgz0 黒井ミサがいきなりクシャクシャ人間の特技を見せびらかしたのは面白かったなあw
アレはいったい何だったのか?ww
アレはいったい何だったのか?ww
2023/01/16(月) 07:53:46.80ID:hJ5p5GZ50
662新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 07:55:14.23ID:8uTdG+sb02023/01/16(月) 07:58:37.15ID:hJ5p5GZ50
664新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 08:00:18.41ID:8uTdG+sb0665新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 08:05:59.52ID:aAf1eFDz0 >>27
シティハンター???
シティハンター???
666新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 08:06:49.42ID:8uTdG+sb0 ちなみに、取次の資料的にチャンピオンが部数でジャンプに勝ったことは一度もない
チャンピオンが表紙でアピールしてる部数は誇大広告だと、ジャンプ初代編集長の長野が毎週秋田書店に抗議の電話かけてたそうだ
チャンピオンが表紙でアピールしてる部数は誇大広告だと、ジャンプ初代編集長の長野が毎週秋田書店に抗議の電話かけてたそうだ
2023/01/16(月) 08:07:41.90ID:8uTdG+sb0
2023/01/16(月) 08:08:14.44ID:Bpqke5jW0
サンデーの黄金時代はタッチの頃か
マガジンは発行部数でジャンプを抜いた頃か
マガジンは発行部数でジャンプを抜いた頃か
2023/01/16(月) 08:08:25.08ID:Tx7yfw030
恐怖新聞はマガジンの百太郎より面白かった
2023/01/16(月) 08:08:38.87ID:j7yAxCfQ0
>>143
こまわり君が阿修羅王のコスプレしてましたな
こまわり君が阿修羅王のコスプレしてましたな
671新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 08:24:29.12ID:BvHS4aWs02023/01/16(月) 08:31:33.84ID:xNF4y+hv0
ブラックジャック載ってたなんてサンデーラッキーだね
673新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 08:46:32.06ID:7moOAM/c0 タイトルの語感の良さも大事だよな。
がっぷ力丸とか何故か頭の中で、がっぷ力丸がっぷ力丸って反芻してたわw
がっぷ力丸とか何故か頭の中で、がっぷ力丸がっぷ力丸って反芻してたわw
2023/01/16(月) 08:54:40.25ID:Ogf1rnuj0
>>667
じゃりン子チエのラーメン屋台の話なんて内容捏造までしてる
じゃりン子チエのラーメン屋台の話なんて内容捏造までしてる
2023/01/16(月) 08:58:12.00ID:JEBRmXBZ0
チャンピオンてORANGE以外にサッカー漫画あったっけ
極端に少ない
極端に少ない
2023/01/16(月) 09:10:23.36ID:HJGM2bq+0
>>656
きんどーさんの顔がマイルドになったあたり
きんどーさんの顔がマイルドになったあたり
677新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 09:47:32.63ID:+dvtQQdR0 つのだじろうは恐怖新聞や百太郎みたいなオカルトに特化した作者かと思っていたが、キング?だったか五五の龍って将棋漫画連載しててそれも面白かったな。多才な作家だなと思った。
678新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 09:58:05.90ID:JJBCicAA0 マカロニの頃は
魔太郎じゃなくて変奇郎だったような
魔太郎じゃなくて変奇郎だったような
2023/01/16(月) 09:59:08.66ID:Ogf1rnuj0
>>677
ギャグ漫画もそこそこヒットしてる
ギャグ漫画もそこそこヒットしてる
680新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 10:00:45.14ID:JJBCicAA0 >>636
そう言われれば似てる
そう言われれば似てる
681新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 10:04:32.17ID:5shsMHnQ0 まぁ、ブラックジャックが最高すぎて言葉もないわ
2023/01/16(月) 10:11:36.69ID:nOoQJlJY0
>>677
調子に乗って将棋連盟の対局室とか部外者立ち入り禁止の場所を我が物顔で歩き回って将棋会員を出入り禁止になったとか大内九段に殴られたとかの噂あり
調子に乗って将棋連盟の対局室とか部外者立ち入り禁止の場所を我が物顔で歩き回って将棋会員を出入り禁止になったとか大内九段に殴られたとかの噂あり
2023/01/16(月) 10:21:37.57ID:nOoQJlJY0
将棋会員を出入り禁止✕
将棋会館を出入り禁止○
スマン
将棋会館を出入り禁止○
スマン
2023/01/16(月) 10:28:49.49ID:/ALkk8200
燃えろ!一歩が結構好きだったな
ちなみに「いっぽ」じゃなく「いちふ」
ちなみに「いっぽ」じゃなく「いちふ」
685新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 10:31:00.66ID:3pbLA2hG0 今思うと週刊誌ごときに金払うってアホだよな。無駄すぎ
2023/01/16(月) 10:36:44.14ID:PVA1OHT50
2023/01/16(月) 11:19:43.72ID:2nYvc7o50
紙の雑誌は買わなくなったが
電子版を買うようになった
電子版を買うようになった
688新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 11:28:18.20ID:GS7wCYh+0 東京レスキューで消防士に憧れたあの頃。
2023/01/16(月) 11:32:46.80ID:SzljjnJU0
紙の雑誌は取っておくとプレミアムが付く、昔¥150だったものが、その10倍くらいになったりする
690新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 11:37:48.70ID:UYxZC5P40 チャンピオンは雑誌の糊が弱くて紙の質も柔らかくてブッチャーの電話帳破りの真似する時に適任だったな。
これがジャンプだと相当捻らないと亀裂もできなかった。
これがジャンプだと相当捻らないと亀裂もできなかった。
2023/01/16(月) 11:46:06.80ID:vVV5CClm0
ドカベンと覚悟のススメ
2023/01/16(月) 12:22:55.06ID:BhGokQ5X0
>>27
北斗よりリンかけだと思うけどなあ
北斗よりリンかけだと思うけどなあ
693名無しさん@
2023/01/16(月) 12:36:23.38ID:VrtDDrVd0 変奇郎は喝揚丸ユスリ商会を下敷きに魔太郎・せぇるすまんをミックスした焼き直し作品だった。
連載当時は何故、魔太郎の続編をやらないのか?と思ったが変奇郎の内容を見る限り当時のA先生は出がらし状態だったね。
しかし魔太郎を読んでた世代が大人になったら、せぇるすまんがブレイクするとは思ってなかったろうね。
連載当時は何故、魔太郎の続編をやらないのか?と思ったが変奇郎の内容を見る限り当時のA先生は出がらし状態だったね。
しかし魔太郎を読んでた世代が大人になったら、せぇるすまんがブレイクするとは思ってなかったろうね。
2023/01/16(月) 13:00:34.24ID:tZmUUpaa0
>>508
トシちゃんじゃなくタマネギに見えるは
トシちゃんじゃなくタマネギに見えるは
695新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 13:17:21.89ID:Ovv2E9ly0 >>598
手塚がオワコンになってたのは有名すぎる話でしょ。
んでもって壁村が「先生の死に水を取ってやる」として「最後の連載」を手塚にさせた。
だが蓋を開けてみたら大ヒットで、結果的に手塚の漫画家生命は大幅に伸びた。
手塚がオワコンになってたのは有名すぎる話でしょ。
んでもって壁村が「先生の死に水を取ってやる」として「最後の連載」を手塚にさせた。
だが蓋を開けてみたら大ヒットで、結果的に手塚の漫画家生命は大幅に伸びた。
696新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 13:19:27.89ID:SDYWF55j0697新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 13:19:55.53ID:+y2JBAhy0 月 ジャンプ
火 チャンピオン
水
木 サンデー・マガジン
金 キング
火 チャンピオン
水
木 サンデー・マガジン
金 キング
2023/01/16(月) 13:25:49.40ID:ikW6NoBI0
チャンピオンといえばブラックジャックだろ
2023/01/16(月) 13:32:00.71ID:Tx7yfw030
空手バカ一代
スタートは探偵小説みたいでビックリ
スタートは探偵小説みたいでビックリ
700新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 13:33:15.93ID:28iUZ/5o0 立原あゆみって聞くと女だと思うよな
2023/01/16(月) 13:39:18.84ID:/dPwqcon0
702新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 13:40:56.40ID:g6IQH0Mn0 「手っちゃん」って久しぶりに思い出した。もう読む手段ないんだろうな
2023/01/16(月) 13:40:58.55ID:oIi00zD40
小学校低学年の時チャンピオン読んだらゲゲゲの鬼太郎とブラックジャック載ってたけど、ジャンプに比べて画面が暗くて読めなかったんだよな
ちょい年齢層上に見えたな ちなみに鬼太郎はなぜかその回いなかったからなおさら大人の漫画に見えた
ちょい年齢層上に見えたな ちなみに鬼太郎はなぜかその回いなかったからなおさら大人の漫画に見えた
2023/01/16(月) 13:46:10.47ID:B27/+atU0
2023/01/16(月) 14:03:48.24ID:Mnz10fia0
水曜7時ドカベンからのDr.スランプにジャンプ黄金期
706新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 14:09:29.57ID:ntFLuVBA0 らんぽうって今思うと何だったんだろう
子供とおじさんの日常だったっけ
子供とおじさんの日常だったっけ
707新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 14:19:01.45ID:/fLtBFkf0 >>682
クッソワロwwww
クッソワロwwww
2023/01/16(月) 14:35:31.66ID:VqxjKGG+0
2023/01/16(月) 14:44:52.33ID:+K2z2UIJ0
でも1984年の街並み再現してネクライムの構成員が一般人に扮して
リュウにタイムスリップして戻って来たと思わせる話は漫画が先でアニメに逆輸入された
リュウにタイムスリップして戻って来たと思わせる話は漫画が先でアニメに逆輸入された
2023/01/16(月) 14:47:06.12ID:jYpYxlJX0
>>705
間にがんばれ元気入ってなかったっけ?
間にがんばれ元気入ってなかったっけ?
2023/01/16(月) 15:22:17.74ID:KNBWMNn00
タイムスリップモノの アリサ
モーゼルミリタリー
オレの爺ちゃんにモーゼルの話したら 満州で警察官時代に 使ったことあるて言ってた
モーゼルミリタリー
オレの爺ちゃんにモーゼルの話したら 満州で警察官時代に 使ったことあるて言ってた
712新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 15:43:01.97ID:PqtO1utR0 >>424
学研!
学研!
713新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 15:44:36.76ID:PqtO1utR0 >>524
スーパー巨人の人か
スーパー巨人の人か
2023/01/16(月) 15:46:17.72ID:qvLewwWz0
しばらくエコエコアザクラだと思ってた
2023/01/16(月) 15:47:17.61ID:qvLewwWz0
魔太郎は後のドーンになったのかな
2023/01/16(月) 15:47:57.42ID:dUIbBTpK0
>>553
星矢はおもちゃが今でも売れてるし映像化も多い
星矢はおもちゃが今でも売れてるし映像化も多い
717新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 15:56:22.53ID:gt+eChJO0 超人ロックを描いてた人も亡くなったな
718新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 15:59:24.09ID:YVdUZjLF0 大昔やないかあ
719新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 16:01:25.64ID:3pbLA2hG0 昭和のサブスクに週1000円以上払ってたんだから当時の人たちはバブルよな。燃えるゴミに捨ててたんだろうし
2023/01/16(月) 16:06:52.81ID:4YRcXk2Y0
BJとかドカベンとかがきデカとかマカロニが載ってた頃は、ほんとすごかった
ジャンプとかマガジンの黄金期と比べても遜色なかったよ
自分は、ジャンプでドクタースランプ始まったくらいで寝返ったけど、らんぽうが
37巻まで出るくらい続いてたと後で知って驚いたわ
ジャンプとかマガジンの黄金期と比べても遜色なかったよ
自分は、ジャンプでドクタースランプ始まったくらいで寝返ったけど、らんぽうが
37巻まで出るくらい続いてたと後で知って驚いたわ
721新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 16:07:50.77ID:tIMYDz6P0 >>235
それ!
それ!
2023/01/16(月) 16:08:28.49ID:4YRcXk2Y0
>>16
マカロニ2って何だったんろうね
マカロニ2って何だったんろうね
2023/01/16(月) 16:14:41.16ID:oIi00zD40
2023/01/16(月) 16:27:04.98ID:iHmfv8hR0
少年チャンピョンって少学3年生くらいの頃に読んだ覚えがあるが
ガキデカや花の応援団、ドカベンなどメジャーな漫画は覚えてるが
「青い空を白い雲がかけていった」って何か場違いな雰囲気の漫画があったのをハッキリ覚えてる
小学生が読むと内容が理解できないが中学高校くらいに読んだら名作だったのかもしれない
ガキデカや花の応援団、ドカベンなどメジャーな漫画は覚えてるが
「青い空を白い雲がかけていった」って何か場違いな雰囲気の漫画があったのをハッキリ覚えてる
小学生が読むと内容が理解できないが中学高校くらいに読んだら名作だったのかもしれない
725新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 16:30:52.53ID:tIMYDz6P02023/01/16(月) 16:31:23.09ID:c70wmZrp0
>>697
サンデーは水曜
サンデーは水曜
2023/01/16(月) 16:35:06.50ID:hKS5/dgH0
サンデーだけは覇権取ったことないんだよなあ
黄金期がジャンプと被ったから
黄金期がジャンプと被ったから
2023/01/16(月) 16:37:14.54ID:23lgilTd0
チャンピオンが昔売れていたのは知っているが、
そこからジャンプに抜かれて、
ヤンキー漫画ばかりの濃い雑誌になった原因を知りたいな。
そこからジャンプに抜かれて、
ヤンキー漫画ばかりの濃い雑誌になった原因を知りたいな。
2023/01/16(月) 17:40:00.98ID:/dPwqcon0
2023/01/16(月) 17:48:27.87ID:WKYytqFW0
731新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 17:56:43.16ID:IBQojxWd02023/01/16(月) 18:01:02.79ID:RAxAgkZh0
ゲーム屋さんレンタルビデオ屋さん本屋さんが生きのこる方法
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673851796/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673851796/
2023/01/16(月) 18:36:02.39ID:5HT+6YnY0
2023/01/16(月) 18:39:48.07ID:6+SGYVE00
>>727
サンデー全盛期は1980年前半で高橋留美子やあだち充などの人気漫画家を擁してラブコメ主流でジャンプに迫ってたけど、北斗の拳の一撃で突き放されて二度と追い付く事はなかった。
サンデー全盛期は1980年前半で高橋留美子やあだち充などの人気漫画家を擁してラブコメ主流でジャンプに迫ってたけど、北斗の拳の一撃で突き放されて二度と追い付く事はなかった。
2023/01/16(月) 18:45:28.20ID:cQXM8v9H0
2023/01/16(月) 19:12:20.42ID:dk49keyY0
>>729
犬の卒倒、ワンパターン
犬の卒倒、ワンパターン
2023/01/16(月) 19:49:55.20ID:Ar8Cbolv0
各雑誌の
スポーツ物、恋愛物、ギャグ物、ドラマ物、お色気物
各代表作は何?
スポーツ物、恋愛物、ギャグ物、ドラマ物、お色気物
各代表作は何?
738新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 19:55:19.07ID:Gzl4iiOW0739新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 19:56:00.77ID:J9+ApJWa02023/01/16(月) 20:08:42.60ID:3dKfUBgs0
741新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 20:09:02.74ID:3R1xXGcZ0 小中学生がジャンプで
高校生からヤンマガだったな
大人になってから買わなくなった
高校生からヤンマガだったな
大人になってから買わなくなった
2023/01/16(月) 20:16:17.73ID:Cdjg9s8a0
我々氷河期ジャンプ世代には信じられない情報だけどねぇ
少し前まではチャンピオンが少年誌トップだったんだとな
その割に伝説が全然伝わってきてないね
マガジンサンデーチャンピオンは売れなくて可哀相とすら思ってたから当時
少し前まではチャンピオンが少年誌トップだったんだとな
その割に伝説が全然伝わってきてないね
マガジンサンデーチャンピオンは売れなくて可哀相とすら思ってたから当時
2023/01/16(月) 20:29:37.74ID:ffaG6cKY0
2023/01/16(月) 20:59:44.76ID:YCz35mLx0
気分はグルーピー全巻あったのに引っ越しで処分したの悔やまれる
古本屋回っても見つけられない
自分的にバンド漫画の最高傑作
古本屋回っても見つけられない
自分的にバンド漫画の最高傑作
2023/01/16(月) 21:30:08.76ID:Ue+JwGjp0
こち亀の作者が山止たつひこと名乗っていたのは
まさに当時の情勢を物語っているよな
当時のジャンプはガサツでイケてない雑誌だった
まさに当時の情勢を物語っているよな
当時のジャンプはガサツでイケてない雑誌だった
2023/01/16(月) 21:30:54.31ID:5Bz8sswD0
バキとみつどもえだけ読んでたな
747新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 21:40:57.49ID:/fLtBFkf0 >>744
わしゃプリーズMr.ジョックマンじゃな
わしゃプリーズMr.ジョックマンじゃな
2023/01/16(月) 21:45:13.47ID:qY+NR/KR0
マカロニほうれん草面白かったがドラネコロックの方が好きだったな
父ちゃんがクレイジー過ぎていいキャラしてた
父ちゃんがクレイジー過ぎていいキャラしてた
2023/01/16(月) 21:46:43.13ID:KBbQiFPb0
>>744
昔 全巻セット買ったの放置してあるわ
昔 全巻セット買ったの放置してあるわ
2023/01/16(月) 22:06:08.36ID:FK+ihGZT0
>>693
魔太郎はPTAから抗議来たから
魔太郎はPTAから抗議来たから
2023/01/16(月) 22:07:55.88ID:oIi00zD40
2023/01/16(月) 22:15:03.39ID:vOEIzPP10
マカロニの頃かな?
2023/01/16(月) 22:29:31.30ID:OgYC2TIC0
レース鳩0777で天気図も読めないやつはレースする資格がない
という話からレース鳩飼うために天気図書き始め
気象予報士とったわw
という話からレース鳩飼うために天気図書き始め
気象予報士とったわw
2023/01/16(月) 23:10:37.88ID:RAxAgkZh0
スレチですが
この1年で200万部以上も減少した…全紙合計で3084万部しかない「日本の新聞」が消滅する日
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4187259b0999010483e6be334990919c39f7f25
この1年で200万部以上も減少した…全紙合計で3084万部しかない「日本の新聞」が消滅する日
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4187259b0999010483e6be334990919c39f7f25
2023/01/16(月) 23:11:44.84ID:oIi00zD40
物価上がってるから真っ先に切り詰めるだろ、新聞なんか
2023/01/16(月) 23:46:22.23ID:Ogf1rnuj0
スキマってサイトにゆうひが丘の総理大臣、アリサ、しまっていこうぜ全巻無料あり
757新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 23:51:05.46ID:ZLMUpWgC0 >>275
エデンの戦士のノヴァたんで精通のあった男子は多いと聞く
エデンの戦士のノヴァたんで精通のあった男子は多いと聞く
2023/01/16(月) 23:52:43.06ID:XTSlJ7O10
>>1
この頃すでに猫耳が存在していたのか
この頃すでに猫耳が存在していたのか
759新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/16(月) 23:55:31.44ID:PkJHjWSa0760新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/17(火) 00:17:58.51ID:9oMCzfck0 ブラックジャックの影に隠れてるけど、七色いんこも秀作だよな
2023/01/17(火) 00:21:33.20ID:5LCgWxtM0
七色いんこは演劇の知識も得られて良かった。
女刑事がなんで人民帽かぶってるのか謎だった。
女刑事がなんで人民帽かぶってるのか謎だった。
2023/01/17(火) 00:23:21.10ID:+3wm4jnH0
YMOからの頂きじゃね?
763新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/17(火) 00:41:10.36ID:OVPN92Eo0 囚人リクとか六道とかナンバとかバチバチとかバーサスアースとか、なんか面白いのが途切れず数本あるんだよな~
数本止まりなんだが、そのおかげでなかなか卒業できない
ジャンプとサンデーは卒業したんだが、チャンピオンが俺の中で生き残るとは思ってなかったわ
ごめん、バーサスアースは入らないわ
数本止まりなんだが、そのおかげでなかなか卒業できない
ジャンプとサンデーは卒業したんだが、チャンピオンが俺の中で生き残るとは思ってなかったわ
ごめん、バーサスアースは入らないわ
2023/01/17(火) 00:44:14.67ID:5LCgWxtM0
ブラックジャックのコミックスの最初の方の巻は「怪奇コミックス」と書かれていたのが、
途中から「ヒューマンコミックス」に変わってた
途中から「ヒューマンコミックス」に変わってた
2023/01/17(火) 01:06:48.87ID:UyLYvEXZ0
俺の少年時代はジャンプ黄金期で、マガジン派もそれなりにいたが、サンデーはオタしか買ってなく、チャンピオンは買ってる奴を見たことなかったな
ちょっとして刃牙が流行りだしたけど刃牙前ってほんとやばかったんだろうな
ちょっとして刃牙が流行りだしたけど刃牙前ってほんとやばかったんだろうな
766新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/17(火) 01:37:48.57ID:8Db85OFn0 最初に買ったまんが雑誌がチャンピオンだったなぁ‥
ブラックジャックが『勘当息子』って話だった。
小学生のオレでも泣いたよw
ブラックジャックが『勘当息子』って話だった。
小学生のオレでも泣いたよw
2023/01/17(火) 01:46:19.54ID:LFdSqlp70
2023/01/17(火) 02:03:21.51ID:PK3TwIOb0
レース鳩アラシの頃鳥がペットNO2時代をうつす鑑
2023/01/17(火) 02:11:15.55ID:bnHGvxCd0
アノアノとんがらしが無い!
やり直し!
やり直し!
2023/01/17(火) 02:35:52.28ID:ysLne3Yy0
マカロニほうれん荘て読んだことない
ドカベンとか
爆笑問題がよく話すけどバブル世代はチャンピオンがチャンピオンだったんだな
ドカベンとか
爆笑問題がよく話すけどバブル世代はチャンピオンがチャンピオンだったんだな
2023/01/17(火) 03:27:17.92ID:6GPddi9R0
2023/01/17(火) 03:28:43.79ID:+6cJjnXj0
がきデカって意味解かんないよな
いや、解る気も無いんだけどさ
いや、解る気も無いんだけどさ
2023/01/17(火) 03:31:02.73ID:6GPddi9R0
>>764
しかも単行本の著者近影コメントで手塚治虫が
「トランプのブラックジャックとは関係ありません」
って書いときながら、初回を始め扉絵をトランプのジャックをモチーフにしてて、
読書を混乱させてたというw
しかも単行本の著者近影コメントで手塚治虫が
「トランプのブラックジャックとは関係ありません」
って書いときながら、初回を始め扉絵をトランプのジャックをモチーフにしてて、
読書を混乱させてたというw
2023/01/17(火) 03:32:34.75ID:6GPddi9R0
2023/01/17(火) 03:36:42.15ID:+6cJjnXj0
>>774
いや、内容よ内容
いや、内容よ内容
2023/01/17(火) 03:40:09.84ID:+6cJjnXj0
>>764
ダメおやじの変節みたい
ダメおやじの変節みたい
2023/01/17(火) 03:58:19.90ID:MdcAUg7m0
がんばれ酢めし疑獄はジャンプならピューっと吹くジャガー並みに評価されたと思う良作
2023/01/17(火) 04:02:41.84ID:MdcAUg7m0
他にも しゅーまっは みつどもえ 24のひとみ
売れないチャンピオンのせいで過小評価
世に知られてさえいない作品もったいない
売れないチャンピオンのせいで過小評価
世に知られてさえいない作品もったいない
779新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/17(火) 04:17:10.06ID:zPz7+GZR0 80年代には夢中で少年漫画の週刊誌を読んでいたけど
ジャンプが圧倒的に強かったな
タッチとかあったサンデーもまあまあで
マガジンは全く読んでなかった
チャンピオンは申し訳ないが眼中になかった
ごめんなさい
ジャンプが圧倒的に強かったな
タッチとかあったサンデーもまあまあで
マガジンは全く読んでなかった
チャンピオンは申し訳ないが眼中になかった
ごめんなさい
2023/01/17(火) 04:22:51.62ID:H3eCVTtQ0
プロレス三四郎はハマったな
漫画とアニメでキャラデザインが異なってた事に疑問はあったけど
漫画とアニメでキャラデザインが異なってた事に疑問はあったけど
2023/01/17(火) 05:34:27.14ID:D5NmpIp80
>>779
当時のファンロードで言われてたことだけど
ジャンプ・サンデーはコミックスがなかなか出ない上に
加筆修正があったり、逆に1エピソードカットされたりがあるから
本誌とコミック両方買う必要があるけど
チャンピオンはコミックスがすぐ出る上、ほぼそのまんま収録なので
コミックだけ買えば十分だった
当時のファンロードで言われてたことだけど
ジャンプ・サンデーはコミックスがなかなか出ない上に
加筆修正があったり、逆に1エピソードカットされたりがあるから
本誌とコミック両方買う必要があるけど
チャンピオンはコミックスがすぐ出る上、ほぼそのまんま収録なので
コミックだけ買えば十分だった
2023/01/17(火) 07:53:40.20ID:oS7se0o70
>>536
島田賢司の実録シリーズ
島田賢司の実録シリーズ
2023/01/17(火) 08:50:41.10ID:YzyvDYFj0
山田里中岩鬼殿馬微笑
徳川土井垣大平
山岡北沢田大川今川仲根石毛渚高代蛸田上下香車
徳川土井垣大平
山岡北沢田大川今川仲根石毛渚高代蛸田上下香車
784新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/17(火) 09:07:11.26ID:lLJDNnU+0 クローズって月刊の方だったのか
週刊チャンピオンでも大概なのに更にマイナーな月刊で大ヒットを出すなんてすげーな
週刊チャンピオンでも大概なのに更にマイナーな月刊で大ヒットを出すなんてすげーな
785新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/17(火) 10:29:20.89ID:3iOypiJM0 俺的サンデーの黄金期は
今日から俺は 帯ギュ メジャー がかぶっていた頃だな
今日から俺は 帯ギュ メジャー がかぶっていた頃だな
786新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/17(火) 10:46:26.83ID:HNYhbtjO0 >>736
抜き打ちテストも忘れないであげてください
抜き打ちテストも忘れないであげてください
787新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/17(火) 10:58:07.10ID:auHRaqFj0788新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/17(火) 11:18:07.42ID:Sh7hXStu0 今やってるナインピークス面白い
不良少年が20数年タイムスリップして不良時代の父親と仲良くなる話。カーチャンになるっぽい女子が出てきて、父親は一目惚れ。主人公は母親知らんからじーっと観察してたら「まさかお前も◯◯ちゃんを…」みたいな流れになる
不良少年が20数年タイムスリップして不良時代の父親と仲良くなる話。カーチャンになるっぽい女子が出てきて、父親は一目惚れ。主人公は母親知らんからじーっと観察してたら「まさかお前も◯◯ちゃんを…」みたいな流れになる
2023/01/17(火) 12:54:35.04ID:O2Caz/LO0
「ウル」というタイトルの犬の漫画が
連載されてた記憶がある
確か黒っぽいシェパードみたいな感じの犬が主人公だった
内容は一切思い出せないが
連載されてた記憶がある
確か黒っぽいシェパードみたいな感じの犬が主人公だった
内容は一切思い出せないが
2023/01/17(火) 13:08:38.32ID:RfmsSNVS0
ふられ竜の介の聖智絵子が好きだったなあ
時々 凄い絵を描く作者でした
時々 凄い絵を描く作者でした
791新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/17(火) 15:49:03.91ID:1S7BGTii0792新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/17(火) 15:59:12.11ID:qBjV8fgP0 本気!の作者を女性だと思ってたやつ
結構いるだろうな
結構いるだろうな
2023/01/17(火) 16:10:42.20ID:ASg9JWqz0
>>784
秋田書店の救世主だな
秋田書店の救世主だな
2023/01/17(火) 16:27:56.23ID:lhnTUZv00
魔界都市ハンターは菊地秀行だし、長期連載だったし、エロもあったしで
メジャーかと思ってたけどこのスレを読むとそうでもなかったのか
キャラメルリンゴは主人公が憧れる兄忍者がダークサイドおちてる
というのはナルトのサスケより前に先鞭をつけてた記憶が、、、
つか、週刊雑誌で320円は高すぎ
メジャーかと思ってたけどこのスレを読むとそうでもなかったのか
キャラメルリンゴは主人公が憧れる兄忍者がダークサイドおちてる
というのはナルトのサスケより前に先鞭をつけてた記憶が、、、
つか、週刊雑誌で320円は高すぎ
795新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/17(火) 16:29:25.59ID:8/PUOzCP0 >>792
同じ作者のうさねこちゃんとか読んだら男とは思えないしな
同じ作者のうさねこちゃんとか読んだら男とは思えないしな
2023/01/17(火) 16:29:52.95ID:lhnTUZv00
797新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/17(火) 16:31:09.87ID:8/PUOzCP0 クローズのスピンオフならゼットン先生が好き
2023/01/17(火) 16:32:49.27ID:vfDxOBqu0
>>143
うん、そうだったとおもう
うん、そうだったとおもう
799新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/17(火) 16:36:24.66ID:8lz2vLJo0 チャンピオンは月間、週間ともに高橋ヒロシが王様になった
ゼットン、グリコ、 九頭神竜男、鳳仙、鉄生
ゼットン、グリコ、 九頭神竜男、鳳仙、鉄生
2023/01/17(火) 16:53:02.53ID:5HiBnsOd0
>>774
今気がついたが「がきデカ」の「デカ」って刑事のデカだったんか!
今気がついたが「がきデカ」の「デカ」って刑事のデカだったんか!
2023/01/17(火) 17:47:08.71ID:nL79Xox90
>>501
ええじゃない課はがきデカくんより好き
ええじゃない課はがきデカくんより好き
2023/01/17(火) 17:52:47.93ID:wqzZrzMF0
>>711
アリサはパラレル・ワールド(平行宇宙、異次元空間)を移動しているのであって、タイムスリップをしている訳ではない。
去年ニュー速+板の銃刀法違反のスレでマニアックな銃器の話からアリサの話題が出たのを機にスキマで全話一気読みしたけど、本格的なSF大作の筈なのにストーリーが散漫で、早々に打ち切られたのも当然と感じた。
アリサはパラレル・ワールド(平行宇宙、異次元空間)を移動しているのであって、タイムスリップをしている訳ではない。
去年ニュー速+板の銃刀法違反のスレでマニアックな銃器の話からアリサの話題が出たのを機にスキマで全話一気読みしたけど、本格的なSF大作の筈なのにストーリーが散漫で、早々に打ち切られたのも当然と感じた。
2023/01/17(火) 18:15:29.26ID:nL79Xox90
>>704
乾はるかの無かったっけ
乾はるかの無かったっけ
2023/01/17(火) 18:16:11.15ID:N7rSMzk10
>>795
ちゃんと少女漫画雑誌で絵柄通りの話描いてたのを見た事あったから気がついたら仁侠の連載始めてて驚いたな
ちゃんと少女漫画雑誌で絵柄通りの話描いてたのを見た事あったから気がついたら仁侠の連載始めてて驚いたな
2023/01/17(火) 18:30:25.91ID:C/57k0Ve0
リボンちゃおなかよしマーガレット少女誌一部のアニメしか知らん
2023/01/17(火) 18:33:00.60ID:ysLne3Yy0
2023/01/17(火) 19:07:13.63ID:w/9nMuu70
808新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/17(火) 19:18:15.62ID:R9bgyc6q0809新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/17(火) 19:20:35.96ID:R9bgyc6q02023/01/17(火) 19:23:28.47ID:mrHm9klD0
マガジンチーム梶原スポ根以来バイク車くすのきしげので気吐いてた
2023/01/17(火) 19:35:54.93ID:7XT84GnT0
ブラックジャックの法外な手術費をふんだくる闇医師という設定は
チャンピオン編集部の要請だそうだね
売れてる頃の手塚なら反発してたかもしれないけど、当時は落ち目だったから
素直に受け入れ、それがまんまと当たった
ただ手塚が考えた設定じゃないからか稼いだ金の使い道はあまり描かれなかった
チャンピオン編集部の要請だそうだね
売れてる頃の手塚なら反発してたかもしれないけど、当時は落ち目だったから
素直に受け入れ、それがまんまと当たった
ただ手塚が考えた設定じゃないからか稼いだ金の使い道はあまり描かれなかった
812新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/17(火) 19:42:25.40ID:C5zutGjn0 >>800
逆に今まで何だと思ってたんだw
逆に今まで何だと思ってたんだw
2023/01/17(火) 20:48:48.84ID:vfDxOBqu0
2023/01/17(火) 20:53:48.78ID:HTmkZ1PS0
2023/01/17(火) 20:56:59.58ID:qrPg+6kt0
>>813
同じなのはナンバーだけじゃなかっただろ
同じなのはナンバーだけじゃなかっただろ
2023/01/17(火) 21:09:25.74ID:vfDxOBqu0
2023/01/17(火) 22:17:00.41ID:/spyK9BR0
応募者全員サービスで未だに定額小為替使ってる
2023/01/17(火) 22:39:35.48ID:Ut/LLfKq0
西条君とか百恵ちゃんとか淳子ちゃんとか
さすが昭和だよな
さすが昭和だよな
2023/01/17(火) 23:50:16.29ID:4LvCEoBJ0
>>803
3巻から
3巻から
2023/01/18(水) 00:08:34.48ID:MpDK7NLO0
当時キング以外は毎週買ってた
キングだけは全く面白くなかった
何一つ面白くなかった
キングだけは全く面白くなかった
何一つ面白くなかった
821新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/18(水) 00:36:08.06ID:6SZZMAiS0 >>820
そんなせっしょーなw
そんなせっしょーなw
822新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/18(水) 01:14:56.49ID:dCUVdh5D0 大体潰れる雑誌は
一般的マンガ(ジャンル多彩)→ヤンキー漫画偏向→ロリマンガ偏向→休刊
のコースをたどる
一般的マンガ(ジャンル多彩)→ヤンキー漫画偏向→ロリマンガ偏向→休刊
のコースをたどる
823新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/18(水) 04:31:13.52ID:x2X0TMFz02023/01/18(水) 06:01:44.61ID:5TTHHP1p0
2023/01/18(水) 06:16:39.80ID:vzKwi/FU0
子供の頃はチャンピオンはヤンキー漫画雑誌のイメージだった
826新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/18(水) 06:50:28.79ID:YyYkLSZy0 ドカベンしか知らん
1000年女王もだっけか?
1000年女王もだっけか?
2023/01/18(水) 07:03:47.06ID:PnjgXa1P0
ぶかつどうなど打ち切り作品はコミックが発売されない
最終刊だけ発売しないとかもあったような
最終刊だけ発売しないとかもあったような
2023/01/18(水) 07:16:24.39ID:9LAZtOEv0
STBスペシャル 存在するんだろうか?
見たことある て人に会ったこと無い
見たことある て人に会ったこと無い
2023/01/18(水) 08:17:26.87ID:2k+oP+jH0
関東平野の悪い夢
くそったれ革命児
やってるやってるジミーちゃん
くそったれ革命児
やってるやってるジミーちゃん
2023/01/18(水) 09:40:56.43ID:h58F+yOd0
>>826
あれはサンケイ新聞連載
あれはサンケイ新聞連載
2023/01/18(水) 10:08:21.17ID:pu/yC1H00
>>811
落ち目どころか、ブラックジャックの連載開始の数日後に虫プロが倒産、劇画全盛の潮流に取り残され漫画でもアニメでも手塚作品はオワコン状態で、間違いなく人生のドン底だった。
落ち目どころか、ブラックジャックの連載開始の数日後に虫プロが倒産、劇画全盛の潮流に取り残され漫画でもアニメでも手塚作品はオワコン状態で、間違いなく人生のドン底だった。
832新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/18(水) 10:12:11.98ID:eLOt8xR102023/01/18(水) 10:20:39.27ID:LgNQywuU0
>>763
バーサスアースの人は今期別作品アニメ化したんやで
バーサスアースの人は今期別作品アニメ化したんやで
834新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/18(水) 10:56:16.35ID:FqNC7aND02023/01/18(水) 11:00:24.23ID:LgNQywuU0
2023/01/18(水) 11:42:06.32ID:BgZnjGAO0
チャンピオンといったら750ライダー
2023/01/18(水) 12:21:09.44ID:biQmudNR0
2023/01/18(水) 12:29:06.88ID:biQmudNR0
>>222
サムネイルでジョージ秋山かと
サムネイルでジョージ秋山かと
2023/01/18(水) 12:39:16.22ID:biQmudNR0
>71年スタートの横山光輝『バビル2世』と『ドカベン』を除いた連載を一旦打ち切り
打ち切った作品の方リストはあるのかな?
打ち切った作品の方リストはあるのかな?
840新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/18(水) 12:40:49.02ID:ZkWhAmok0 元々月曜発売が土曜→金曜→木曜日発売になったんだよなあ。
2023/01/18(水) 12:43:44.52ID:jT4oE1OX0
可愛い女の子が不良男にボコボコに殴られるエコエコアザラク
後にジャンプで幼女がボコボコにされるまんゆうき
貴重で興奮できる
浦安鉄筋家族はそれが薄い
後にジャンプで幼女がボコボコにされるまんゆうき
貴重で興奮できる
浦安鉄筋家族はそれが薄い
2023/01/18(水) 12:46:58.68ID:RJB64UXe0
>>841
可愛い女の子がウンコに頭から突っ込むじゃん
可愛い女の子がウンコに頭から突っ込むじゃん
843新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/18(水) 12:50:37.64ID:iUDjTp5d0 幼少期アニメのプラレス3四郎で
敵?の眼鏡美女に
愚息がモニョモニョした思い出
敵?の眼鏡美女に
愚息がモニョモニョした思い出
2023/01/18(水) 13:19:33.42ID:biQmudNR0
>>839
wikipediaに詳しい作品一覧あったから調べてみた
開始 終了 西暦の後ろは掲載号
壁村耐三が1974年に編集長になった頃に連載終了になった作品
多分13号か14号くらいから編集長
1971.36 1972.11 いただきヤスベエ 牛次郎/水島新司
1971.37 1972.13 怪力ボンゴ ジョージ秋山
1971.48 1972.12 刑事いのち 影丸譲也/小池一夫
1972.05 1972.15 夕日の恋人 かざま鋭二/梶原一騎
1971.42 1972.16 原始少年リュウ 石森章太郎
連載終了後再度チャンスを与えた作品
1972.14 1973.32 ゴミムシくん/ジョージ秋山
1972.16 1972.30 おやじの手錠/影丸譲也
1972.17 1972.36 剣は道なり 荘司としお/梶原一騎
1972.19 1972.35 拳銃王子 なんば健二/真樹日佐夫
チャンスをモノにした作品
1972.18 1981.16 ドカベン 水島新司
wikipediaに詳しい作品一覧あったから調べてみた
開始 終了 西暦の後ろは掲載号
壁村耐三が1974年に編集長になった頃に連載終了になった作品
多分13号か14号くらいから編集長
1971.36 1972.11 いただきヤスベエ 牛次郎/水島新司
1971.37 1972.13 怪力ボンゴ ジョージ秋山
1971.48 1972.12 刑事いのち 影丸譲也/小池一夫
1972.05 1972.15 夕日の恋人 かざま鋭二/梶原一騎
1971.42 1972.16 原始少年リュウ 石森章太郎
連載終了後再度チャンスを与えた作品
1972.14 1973.32 ゴミムシくん/ジョージ秋山
1972.16 1972.30 おやじの手錠/影丸譲也
1972.17 1972.36 剣は道なり 荘司としお/梶原一騎
1972.19 1972.35 拳銃王子 なんば健二/真樹日佐夫
チャンスをモノにした作品
1972.18 1981.16 ドカベン 水島新司
2023/01/18(水) 13:24:52.56ID:biQmudNR0
2023/01/18(水) 13:50:21.10ID:FnfyUsp80
この黄金期が終わってから新人発掘に力を入れたが、扱いきれなかったイメージ。
とりみき、神谷みのる、小山田いく、佐藤宏之、えんどコイチ、うえやまとち、福本伸行 あたり
とりみき、神谷みのる、小山田いく、佐藤宏之、えんどコイチ、うえやまとち、福本伸行 あたり
2023/01/18(水) 14:36:16.03ID:UjDpc++E0
スレチですが
中日朝夕刊、日経朝刊、ニッカン、中スポ、報知、サンスポ、スポニチ
音楽の友、週刊ベースボール、ダイム
立ち読みで テレビライフ、ザテレビジョン、グー、ドリフト天国、スタイルワゴン を読んだ
中日朝夕刊、日経朝刊、ニッカン、中スポ、報知、サンスポ、スポニチ
音楽の友、週刊ベースボール、ダイム
立ち読みで テレビライフ、ザテレビジョン、グー、ドリフト天国、スタイルワゴン を読んだ
848新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/18(水) 14:38:53.77ID:68/3ggBk0 既出かなとワード検索したら出てないね
マカロニほうれん荘の作者がマカロニの前に
月刊チャンピオンに「ぶるぶるプロペラ」という作品を連載してたな
マカロニほうれん荘の作者がマカロニの前に
月刊チャンピオンに「ぶるぶるプロペラ」という作品を連載してたな
849新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/18(水) 14:48:12.20ID:3ogPTJR70 今は10分の1くらいだろ?
よく発行できてるな
よく発行できてるな
2023/01/18(水) 14:55:35.85ID:UjDpc++E0
>>849
もっと少ない 推定20万部
もっと少ない 推定20万部
851新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/18(水) 15:00:46.84ID:r915NURl02023/01/18(水) 15:01:08.26ID:b8e6gGvG0
チャンピオンは吾妻ひでおがチャンピオンと決別後にSF・ロリコンブームに乗っていたとき、
そのフォロワーのとりみきを活かせなかったのが失敗のもとだと考えている
編集部の力が衰えていたのだろう
がきデカ、マカロニも完全に使い捨てにしてしまったから、後継作を作り出すことができなかった
作家はイヤだろうけど、週刊漫画誌において編集部の力がいかに大きいか、重要かってことだね
そのフォロワーのとりみきを活かせなかったのが失敗のもとだと考えている
編集部の力が衰えていたのだろう
がきデカ、マカロニも完全に使い捨てにしてしまったから、後継作を作り出すことができなかった
作家はイヤだろうけど、週刊漫画誌において編集部の力がいかに大きいか、重要かってことだね
2023/01/18(水) 15:55:51.39ID:0Sbo8Tm40
854新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/18(水) 16:49:40.25ID:Xb7d+6sC0 >>790
「自分で脱ぐわ」は衝撃だった。
「自分で脱ぐわ」は衝撃だった。
2023/01/18(水) 16:54:46.75ID:W6Ne+CrL0
>>811
島を買ったんじゃなかったっけ。さだまさしみたいに
島を買ったんじゃなかったっけ。さだまさしみたいに
2023/01/18(水) 18:37:15.89ID:iDdXVRPJ0
>>27
キン肉マン、北斗の拳、キャプテン翼だろ
キン肉マン、北斗の拳、キャプテン翼だろ
857新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/18(水) 18:58:19.67ID:jyKvAjT+0 オレが読んでた頃は谷津が芦田で明訓に付き纏ってた
2023/01/18(水) 19:15:10.23ID:F3U+Kqkq0
可愛さが不足して、女受けが悪かったな。
ラブコメブームのときに、これといった作品もなかったし。
ラブコメブームのときに、これといった作品もなかったし。
2023/01/18(水) 19:18:57.97ID:vXyDtj8p0
美女の食糞するギャグマンガあったよな
それってギャグなのかっていう
フェチスカにしか見えない
それってギャグなのかっていう
フェチスカにしか見えない
2023/01/18(水) 19:50:50.44ID:QXEDC/na0
ラブコメブームなんかに等和されない男気がチャンピオンのカラーだし、しゃーない
861新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/18(水) 20:20:16.73ID:XFXyolJG0 サーキットの狼ってチャンピオンじゃなかった?
862新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/18(水) 20:22:44.40ID:XFXyolJG0 全然違った、ジャンプだったか
2023/01/18(水) 20:24:57.66ID:9nPbPrBi0
そんな事言ったら昔はCDが売れていたよ
2023/01/18(水) 21:15:43.49ID:biQmudNR0
865新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/18(水) 22:11:24.43ID:YLHSwE7C0866新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/18(水) 22:12:00.43ID:YLHSwE7C0 >>859
それジャンプのトイレット博士だろ
それジャンプのトイレット博士だろ
2023/01/18(水) 22:45:42.13ID:UjDpc++E0
スレチですが
【漫画】『第68回 小学館漫画賞』各部門賞を発表 『初×婚』『よふかしのうた』『メダリスト』など
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674044131/
【漫画】『第68回 小学館漫画賞』各部門賞を発表 『初×婚』『よふかしのうた』『メダリスト』など
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674044131/
2023/01/18(水) 22:57:41.74ID:biQmudNR0
869オクタゴン
2023/01/18(水) 23:46:50.74ID:MY0Pt9Nu0 ホラー漫画が面白かった
エコエコアザラクや恐怖新聞そして魔太郎が来るこれらは非常に面白かった
医療マンガの草分け的存在ブラックジャックも面白かった
エコエコアザラクや恐怖新聞そして魔太郎が来るこれらは非常に面白かった
医療マンガの草分け的存在ブラックジャックも面白かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 [首都圏の虎★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 🟡藤田ことねの世界一カワイイお🏡✨
- 【石破朗報】高強度サイクリングをやると脳が壊れ「苦しい」という感情が喪失、開放的な性格に、うつ病も完治か😂 [249548894]
- 【画像】海釣りにきた
- ネトウヨ「現代戦に徴兵制は不要」軍事専門家「必要」 どっちが正しいの? [177316839]
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 【映画】敵に「好きな映画はなに?」と聞かれたときの模範解答を教えてくれ😣 [562983582]