X



【訃報】 「サッカーの王様」ペレさんが死去。ブラジルを3度のW杯優勝に導いた立役者 ★2 [マングース★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マングース ★
垢版 |
2022/12/30(金) 09:57:11.00ID:KYQuulzb9
ブラジルを3度のワールドカップ優勝に導いた「サッカーの王様」ペレさんが29日、亡くなった。享年82歳。
家族が発表した。がんの闘病中で、昨年9月に大腸腫瘍の手術を受けたが、その後も入退院を繰り返していた。
今年11月に体調悪化に伴い、再度入院したと伝えられていた。

17歳で鮮烈のW杯デビュー
サッカーの王様と称されるペレさんは15歳で入団したブラジルのサントスで頭角を現し、
17歳のときに出場した1958年のワールドカップで6ゴールを決めてブラジルの初優勝の貢献。
一躍、世界的なスターの仲間入りを果たした。
その後も1970年まで4大会連続で出場し、62年、70年大会でも優勝を飾っている。

とくに70年大会では史上最高の言われたブラジル代表のエースとして活躍し、4ゴールも記録。
背番号10がサッカーにおけるエースナンバーとなったのは、ペレさんが背負っていた番号だったからと言われる。

1956年、15歳のときにサントスでデビューし、16歳でブラジル代表デビューを飾るなど、若くしてその才能を発揮したペレさんは、
18年間、そのサントスでプレーしたのち、1974年から1977年までニューヨークコスモス(アメリカ)で活躍。
77年に現役を引退するまでに生涯通算1363試合に出場し、1281得点を記録したとされる。
日本とも縁が深く、サントス時代に来日して日本代表と試合を行ったほか、
1977年には世界各国で開催された引退試合『ペレ・サヨナラゲーム・イン・ジャパン』も行われ、
『現役』最後の雄姿を披露。また、釜本邦茂さんの引退記念試合にも参加するなど、たびたび日本のピッチでユニフォーム姿を披露している。

先ごろ、閉幕したカタールW杯でもブラジル代表の選手たちが入院中のペレさんにメッセージを送っていたが、ブラジル代表の選手たちのみならず、ブラジル国民、世界中の選手とサッカーファンがその死を悼んでいる。 ブラジル代表の10番、ネイマールは訃報に接し、「サッカーとブラジルは王様のおかげで地位を確立できた。ペレさんは永遠です」とメッセージを発信している。

【プロフィール】 PELE(ペレ)◎1940年10月23日生まれ、
ブラジル・ミナスジェライス州出身。
本名はエドソン・アランテス・ド・ナシメント。

現役時代は171㎝、73㎏。
ポジションはFW、攻撃的MF。

所属クラブはバング―(1954ー56)、サントス(1956-74)、ニューヨークコスモス(1974-77)。

ブラジル代表デビュー:1957年7月7日のアルゼンチン戦。
代表出場数:92試合77得点W杯成績:1958年優勝(4試合6得点)、1962年優勝(2試合1得点)、1966年GS敗退(2試合1得点)、1970年優勝(6試合4得点)。

https://i.imgur.com/fWfcw6g.jpg

12/30(金) 8:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/39b967b347a563af11c475e6853091da7d7800df

前スレ
2022/12/30(金) 04:25
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672341952/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:01:22.73ID:XWgr2/Ji0
プレーの映像が鮮明じゃないから分かりづらいけどメッシより相当上
足を蹴りにくるサッカーを知らない現代でペレより上とか笑えるわ
あと自国のために自分を犠牲にできる人は偉大だよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:01:23.85ID:C4pIoX9K0
>>194
メッシはGOATだがペナウドが史上No.2なわけないだろアホ
ベンゼマ、モドリッチ以下なのに
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:02:08.97ID:5rVJZ0AJ0
マジかよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:02:19.67ID:Q+pB0yaE0
ナイナイのラジオのおかげでEDのイメージしかない
当時とか知らんし
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:02:54.03ID:nCsVz7UT0
欧州に挑戦しなかったのは能力不足だと自覚していたからなのかな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:03:22.27ID:7bPP9gYT0
『ペレ氏』じゃ駄目なの?
『ペレさん』って近所のおっさんみたい
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:04:42.02ID:PMeWjqhp0
ブラジルだとペレの現役時代知らないアイドルはニワカ扱いなんだろうな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:04:57.45ID:zMQ2MjnR0
フランスフットボールは2020年に歴代ベスト11のバロンドールドリームチームを公式発表。
ベスト11の攻撃陣はメッシ、クリロナ、ペレ、マラドーナ、ロナウド。
セカンドチームがジダン、ディステファノ、ガリンシャ、クライフ、ロナウジーニョ。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:05:18.98ID:6NFuIURD0
ヤクザは反社会勢力なので経済的利益を与えてはならないのに(´・ω・`)
ロシアには金落としてて草っ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:05:28.80ID:0WWZKyOz0
日本人「ED!ED!」
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:06:17.28ID:xUobyXMm0
クリロナの評価下降は著しいな
メッシとどっちが上かみたいな事やってたのが懐かしい
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:07:34.29ID:zJbIIJjP0
>>205
ブラジル人が欧州に移籍するようになったのは1980年代後半くらいからだし
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:07:42.62ID:VE3jRyoY0
>>1
王様?キングはカズだけだろ?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:07:52.19ID:LoVx4yNE0
>>184
バロンドール7回でW杯まで手に入れたんだからだからしゃーないw
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:08:11.64ID:ZLVKg3+40
ハナ肇
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:08:37.49ID:WMNBIm830
>>132
アリだけは完全に別格
スポーツ超えた歴史的偉人
強さ、美しさ、賢さプラスユーモア、反骨心
男の中の男
グレイテスト
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:08:37.63ID:V2j0vj9V0
バスケに例えると、マラドーナがジョーダンでペレはウィルト・チェンバレンなんじゃないの?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:09:58.49ID:aKXeduwn0
受賞資格が初回から世界全域だった場合のバロンドール受賞回数(フランスフットボール公式発表)

7回
メッシ、ペレ

5回
C・ロナウド

3回
クライフ、プラティニ、ファンバステン

2回
ベッケンバウアー、ルンメニゲ、ロナウド、マラドーナ

1回
マシューズ、ディステファノ、ガリンシャ、エウゼビオ、チャールトン
フローリアーン、ベスト、リベラ、ブロヒン、シモンセン
ケンペス、キーガン、ロッシ、フリット、パパン
バッジョ、ロマーリオ、ウェア、ザマー、ジダン
リバウド、フィーゴ、オーウェン、ネドベド、シェフチェンコ
ロナウジーニョ、カンナバーロ、カカ、モドリッチ、ベンゼマ
https://www.givemesport.com/1716175-pele-and-maradona-every-ballon-dor-winner-if-noneuropean-players-were-always-eligible/amp
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:10:20.90ID:PZNTg3Ky0
>>95
手塚治虫みたいなもんだろ
近代サッカーの分かれ目がペレ以前以後できっぱり別れるんじゃね?
映像が残ってる一番古いワールドカップも58年のだろ
ペレがエリア内でボール浮かしてDFかわしてシュートする映像なんて当時としては衝撃的だったんじゃね
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:12:13.47ID:FrLS+va20
>>184
メッシクリロナって現代のスター選手だけど
ペレやマラドーナクラスのレジェンドと比べると化け物感ないもんな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:12:39.85ID:6tk5jnXS0
>>213
ここ最近は「昔の俺は凄かったんだぞ!だから敬え!」みたいな口だけ老害ムーヴばかりだからな
コンディション整えて結果出せば変わってくるんだろうが
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:14:01.48ID:AMyZ0YGa0
>>224

ジーコ 0回

wwwwwwwwwwwwww
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:14:54.72ID:6F8VaUwW0
サッカーはわりと新しめ。ペレでも王貞治の世代。
沢村栄治とか川上哲治とかはレオニダスって選手がそれに当たるらしいが。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:15:19.99ID:kunsJvOM0
3日喪に服す。ってサッカー強い訳だ。
働かないんだから。
だから日本代表をあんまり責めないでやって。

〜ブラジル行った事ない人達へ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:17:03.54ID:uDZYentS0
ブラジル人とか平均寿命75歳とかだから、長生きか
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:18:34.30ID:AMyZ0YGa0
>>233
かんけいねーだろペレが7回なんだからw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:19:31.05ID:Aa0P+fkk0
アルゼンチンが優勝してショック死か
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:20:35.36ID:+dZ7ittV0
2回目の優勝時って最初の試合で怪我して殆ど出てないのに3回の優勝の立役者って言われてるの違和感
ガリンシャいなかったら2回目の優勝はなかった
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:21:31.80ID:P5pabJX+0
>>6
うむ。ドイツもイタリアも優勝三回以上してるが連覇かそれに近いことはできてない。従って3回優勝に全て選手として関われた人はいない
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:23:12.83ID:y8njlJ5X0
ペレの全盛期、当時のレアル・マドリー会長やインテル・ミラノ会長が
「あなたが我がチームに加入してくれるのならいくらでも支払う」って
白紙の小切手を渡したけどペレは笑って取り合わなかったという伝説が残ってるな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:23:28.78ID:IRbu1pNZ0
ペレ「(マラドーナが亡くなった時)私が死んだらあの世で一緒にサッカーしよう!」
生前のマラドーナ「あの世でサッカーが出来たとしてもペレとだけはしたくないね」
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:23:45.22ID:4t0n3E950
3回出るだけでも凄いのに3回優勝って
いくら創成期だろうが凄いしもう誰も抜けないな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:24:19.16ID:1iB5xKdW0
>>233
1980年代までは普通に南米>欧州で、
フラメンゴの方が欧州クラブより格上だったからな

そして弱小ウディネーゼで数試合少ないのにプラティニと得点王争いってスゴイわw

まあマラドーナ>ジーコ=プラティニが1980年代の格付けだな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:25:03.97ID:IZS3E8ZZ0
>>226
化け物度なら若い頃の最盛期のメッシがマラドーナより凄かったよ
後はバルセロナ時代の大怪我する前のブラジルのロナウド
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:25:51.51ID:Fdp0qWEh0
ジーコが「白いペレ」って言われて称えられてたけど今なら大問題だな
ペレを「黒いジーコ」って言ったら問題になるよね(時間列は無視するけど)
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:26:42.32ID:7Pv8fk+b0
壺の広告塔なんだから
安倍ガーの人たちは死んで当然と言わないと
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:26:48.58ID:rxSC29sU0
>>250
いやペレ。
木梨側のGKが動いたとかとかなんとか。
ブラジルのGKはもっと動くだろと抗議したが
聞く耳もたず、番組はペレに配慮してやり直し→ペレ勝利。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:27:03.16ID:1iB5xKdW0
>>229wwwwwwww

1977、81、82年は南米最優秀選手のジーコが実質バロンドールだよwww
同じ年の欧州のバロンドーラーしょぼすぎだからwww
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:27:22.39ID:QaBdLW2D0
ペレの映像見たけど確かにすごいのはすごいが
ディフェンスのレベルリアルに現代で言えば日本の中学生と同じ位やろ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:27:54.18ID:AMyZ0YGa0
>>249
いやバロンドール0回なんだから諦めろww
しっかり発表されてんだからw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:28:26.08ID:rKLNtkQY0
1970 ブラジル
――――― ペレ  トスタン ―――――――
  リベリーノ       ジャイルジーニョ ――
――― ジェルソン   クロドアウド ――――
エヴェラウド ――――― カルロス・アウベルト
――――― ピアザ  ブリト ―――――――
―――――  フェリックス ――――――――
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:29:00.46ID:IZS3E8ZZ0
>>248
今のように競争激しくなかったからね
ペレの頃のワールドカップは今よりはかなり小さくて競争も今より激しくなく優勝難易度も低かった
それこそウルグアイが初期で2回優勝出来たのは、ヨーロッパ諸国の多くは不参加で船で大陸移動の時代
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:29:04.19ID:eNsV2svQ0
>>256
すまんジーコでも似たような事があったんだがよくよく考えたら木梨じゃなくてナイナイだった気がする
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:29:39.80ID:3TIkw7lz0
>>257
アホか。77年のアラン・シモンセンはともかく
81年のルムメニゲは当時世界最高のストライカーだったし
82年のロッシはイタリアのW杯制覇の立役者だから
この2人のバロンドールは極めて妥当だ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:29:48.54ID:AMyZ0YGa0
ジーコって過大評価だよな
晩年日本に来たから擁護が多いけどバロンドール0回でW杯ベスト8止まりってカカやロナウジーニョ以下やんw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:30:06.33ID:b3fbjPcA0
あれ?とっくの前に亡くなってなかった?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:30:15.41ID:6F8VaUwW0
サントスは日本開催になってからも決勝行ったことあるね、ネイマールがいた頃。
勝ったバルサのメッシに「ろ、老後は?」
と聞いたさんまはあまりにも有名。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:30:52.04ID:AMyZ0YGa0
>>257
実質とかどーでもいいからww
0回って発表されてんだからしょうがないww
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:31:48.04ID:LzjGRHNL0
マジかよ
チンポがデカ過ぎで棺桶探すの大変だろ
死後硬直でカチカチだろうし
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:32:13.59ID:3TIkw7lz0
>>270
その言葉、そっくりそのまま返してやるよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:32:32.46ID:IhWJURoN0
金持ちなのに定期検査してなかったんかね。
海外には人間ドック受ける習慣ないのか?
0278
垢版 |
2022/12/30(金) 12:33:06.72ID:t4rnw2370
メッシが神になったからペレは役目を終えたんかな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:33:21.65ID:CX5xhckk0
とんでもなくレベルの低い時代に突出した選手
現代では全国高校サッカーレベル
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:33:24.54ID:LzjGRHNL0
つうか1980年代のサッカー語るお爺ちゃんワラワラで草
本当にネットまで高齢化してんだな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:33:50.14ID:phQqrOFn0
20年後ぐらいにサッカー史で語られるんだろうな
2022年メッシで優勝ペレで終幕と
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:33:52.28ID:4BZV2W250
セルジオ越後の親友だっけ
ペレはセルジオ越後を見出してセレソンとレアルマドリード入りを後押ししたがセルジオ越後は日本でサッカー普及啓発活動をするために辞退した美談あったな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:35:28.64ID:AMyZ0YGa0
>>272
年間最優秀選手賞なのでw
凄く無いの?頭大丈夫?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:36:08.48ID:AMyZ0YGa0
ジーコって過大評価だよな
晩年日本に来たから擁護が多いけどバロンドール0回でW杯ベスト8止まりってカカやロナウジーニョ以下やんw
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:36:15.48ID:+mCX3znU0
80年代はマラドーナジーコプラティニがBIG3て親戚のインハイに出たサッカー好きおじさんに聞いたぞ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:37:05.06ID:kbNXv4270
>>283
じゃあ君の中ではエンバペも大したことないんだね!
馬鹿でよかったですずっと同じ事言ってろ馬鹿
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:37:14.35ID:lJfSxDbT0
>>224
やっぱブーストはW杯なんだよなあ
もちろん2位以下としての継続性も大事だけど
0289
垢版 |
2022/12/30(金) 12:37:34.46ID:t4rnw2370
>>282
どんな創作だよwwww
セルジオなんてゴミブラジル人で知ってるやつ1人もいねえからw
一年くらいしかプロで出来なくて日本に逃げてきて偉そうにしてるだけのペテン師
日本で言えばベトナム辺りでドヤ顔してる元Jリーガーみたいなもんw
セルジオ如きがペレと友達なわけない
釜本ならペレは知ってるだろうが引退試合きたくらいだから
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:39:09.98ID:+mCX3znU0
>>279
高校サッカーレベルもある訳ない
ペレのブラジルが青森山田に勝てるはずがない
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:39:12.08ID:54/tUG2O0
サッカー選手としては珍しく紳士だった
ご冥福をお祈りします🙏
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:39:38.44ID:NokHjIVq0
こういう伝説クラスで生きてる人
もうベッケンバウアーくらいだよね
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:40:49.84ID:4BZV2W250
>>289
ブラジルから著名人や政財界の大物が来ると在日ブラジル人の長老であるセルジオ越後に挨拶しに行く話もウソなのか
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:40:53.67ID:egKh246J0
>>287
そりゃ凄いなら今後取れるでしょww

ジーコはそこまでじゃなかったってこと
答えはシンプルですよ低脳ww
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:41:30.13ID:LzjGRHNL0
ペレのプレーとか語れる奴日本人の一握りだろ
過去のプレーは今見られるけど当時リアタイでゲーム見るとかほぼ無理だろ
雰囲気知ってんのも最低55くらいからじゃねえ?
俺もバイアグラのCM出てるからインポかと思ったらとんだ絶倫チンポだったし
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:41:50.27ID:egKh246J0
はーい繰り返しまあす

ジーコ

バロンドール0回



www
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/30(金) 12:41:58.79ID:O6/nv5080
まだ子供の頃、ペレが初出場したスウェーデン大会を夢中になってラジオの前にしがみついて聴いてた世代だけど本当に悲しい
数々の偉大なサッカー選手達を見てきたけど、ペレが一番だった
本当にサッカーを変えた存在だったしリアルタイムで全盛期を見れたこもに感謝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています