X



【NBA】八村塁がキャリアハイに並ぶ30得点の大暴れ、ウィザーズはサンズを下して3連勝 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2022/12/29(木) 16:33:14.87ID:CvcRl1kC9
 12月29日(現地時間28日、日付は以下同)。ワシントン・ウィザーズがホームのキャピタルワン・アリーナでフェニックス・サンズを迎えた。

 サンズはクリス・ポールのアシストからディアンドレ・エイトンのジャンパーで先取点を奪うも、ウィザーズがカイル・クーズマのフリースロー2本を皮切りに一挙10得点のランを見せると、残り8分24秒にクーズマの長距離砲が決まって2ケタのリード(15-4)を手にした。

 第1クォーター残り3分42秒。八村塁がモンテ・モリスに代わってコートイン。残り2分33秒にクーズマのアシストからこの日最初のショットとなった3ポイントシュートを成功させると、残り45.1秒にはプルアップジャンパーを突き刺す。

 続く第2クォーターでは序盤にダンクを成功。その後もジャンパー2本とドライビングレイアップを決め切り、前半を終えて13得点2リバウンドを奪取。ウィザーズはクーズマが15得点、ダニエル・ギャフォードも10得点を残し、サンズ相手に64-55の9点リードで試合を折り返す。

 迎えた後半もウィザーズは点を積み重ね、最終スコア127-102でサンズに勝利。八村は第3クォーターに3ポイントプレーで3得点をマークすると、第4クォーターではレイアップにフリースロー、オフェンシブ・リバウンドからティップショットとショットを決め続け、27分42秒の出場でフィールドゴール成功率84.6パーセント(11/13)、フリースロー成功率87.5パーセント(7/8)と高精度なショットが光った。

 そしてこの日、八村はキャリアハイに並ぶ30得点に5リバウンド1アシスト1ブロックという効率の良い働きでチームトップの得点を記録。世界最高のプロバスケットボールリーグで、キャリア3度目の30得点に到達。

 ウィザーズは八村のほか、クーズマとクリスタプス・ポルジンギスがそれぞれ22得点、ギャフォードが14得点8リバウンド3ブロック、モリスが12得点6リバウンド8アシストを残し、3連勝を飾っている。

■試合結果
ワシントン・ウィザーズ 127-102 フェニックス・サンズ
WAS|36|28|29|34|=127
PHX|21|34|29|18|=102
BASKETBALL KING

https://news.yahoo.co.jp/articles/b82c582d6cdc2094299bab7935c092f2df4a74cb
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 16:36:46.56ID:1udnZ4N40
野球を続けてれば……
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 16:40:40.67ID:3lk9Dweh0
NBA内でもフィジカル強い方なのがウケる

しかしあれだなサッカーばかりの欧州人や野球ばかりの日本人に活躍されまくるNBAってどうなのよ
アメ信者達のNBA超人話の信憑性がどんどん落ちてくわ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 16:46:17.20ID:vCJ9PXC50
センターフォワードだったら、など
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 16:48:32.22ID:MpSSD1Dw0
ウィザーズからサンズに八村のトレードを持ち掛けたが
サンズに「イラネ!」と断られた直後だったからな。
そりゃ発奮するわなw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 16:50:12.29ID:WP0WYKkv0
スラムダンク効果か
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 17:03:44.82ID:CviNXT2J0
シュート13本で30点はエグい
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 17:08:34.06ID:N9lBuQ430
一時期病んでた?が復活した?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 17:17:15.62ID:918XhDrJ0
>>6
で、野球人気復活と
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 17:23:20.19ID:S4xXppdz0
八村はNBAデビュー戦で14得点10リバウンドのダブルダブルで、その1ヶ月ちょい後には
30得点している。
ルーキーの頃のに達成したキャリアハイを3年も更新出来ないのはちょっと寂しい。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 17:25:52.06ID:S4xXppdz0
>>6
アメリカバスケの中核を占めるアメリカ黒人は精々3000万人くらいしかいないし、世界的に見ると
そこまで飛び抜けて長身の集団というわけでもない。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 17:31:36.10ID:0WkEq/xz0
アメリカZ世代(13-25歳)が好きなスポーツ選手
1位 レブロン(NBA)
2位 カリー(NBA)
3位 デュラント(NBA)
4位 C・ロナウド(サッカー)
5位 メッシ(サッカー)
6位 マホームズ(NFL)
7位 ブレイディ(NFL)
8位 ハーデン(NBA)
9位 アデトクンボ(NBA)
10位 トンプソン(NBA)
11位 ウェストブルック(NBA)
12位 ウィルソン(NFL)
13位 ネイマール(サッカー)
14位 大坂(テニス)
15位 スタフォード(NFL)

・トップ15はNBA選手(7人)、NFL選手(4人)、サッカー選手(3人)、テニス選手(1人)
・MLB人気トップのジャッジは調査した28選手の中でワースト3位
・大谷はジャッジより人気スコアが2ポイント劣る。10人中7人のアメリカZ世代は大谷を知らないと回答
https://morningconsult.com/2022/12/13/gen-z-favorite-athletes-lebron-steph-curry/
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 17:43:43.57ID:nOPQxzCV0
NBAのハイライト見たら、八村ちょろっとしか取り上げてくれないの
30点取ってそりゃないよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 17:47:39.09ID:SvHITBK00
30点とかしょぼすぎ
ルカやエンビートが当たり前のように40得点とか決めてんのにwww
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 17:48:18.71ID:fN6BJhB80
楽天、いい加減NBAの放送権手放せよ
みんなNHKとか地上派で八村の試合が見たいんだよ
なんでよりによってマイナーな楽天が権利買うんだよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 17:49:11.96ID:T67d7uqV0
八村がいない間はボロボロだったのに復帰してから勝率上がってるな 多少の相関関係はあるんだろうか
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 17:49:20.48ID:qd7Gdrmm0
瞬間風速じゃなく、これを継続出来たらね
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 17:50:41.34ID:NigLM9PS0
スター軍団ネッツでセカンドユニットメンのワタナビのほうが凄い
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 17:54:25.77ID:hRXP7J7j0
>>30
NBAの構造的に八村みたいなドラフト上位指名の選手が戦力にならないと痛い
いるかいないかでは大違い
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:02:08.45ID:Vjn6ilii0
>>14
それは復活したが、今回のは
怪我明け復帰やろ
数戦目でこの内容は復帰時期完璧やね
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:03:17.08ID:Vjn6ilii0
>>19
それは違う。俺らが生きてる間に
第二の大谷が現れないが99%あるわw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:03:56.73ID:aKCCPD+J0
サンズにトレードしておけば良かったと後悔させるハッチ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:16:07.86ID:NigLM9PS0
大谷より八村のほうが凄いに決まってるだろうがw
劣等人種の東洋人が活躍できるってのがもう井の中の蛙なんだよ野球は
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:34:28.15ID:IhT2qSFk0
>>40
水泳界「この馬鹿なんで黒人が水泳苦手かわかってねえw」
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:38:06.88ID:lEpw+cCS0
サンズとかいう雑魚相手に無双しただけなのになぜかホルホルするジャップw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:38:08.47ID:Vjn6ilii0
>>42
姚明とは言わんが林書豪にも達してないやろ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:38:58.29ID:NtOLPyxZ0
渡邊とフュージョンすれば最強選手になれるな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:39:15.79ID:YKCEsrhs0
>>11
得点力は申し分ない、というよりNBAでも上の中か下くらいはある
だが3pはいまいち、年々改善されてはいる
守備は下手な部類でこれが原因でセカンドユニットの位置、ただこれはHCにも問題があるのでチームが変われば多少は改善されるだろう
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:39:50.89ID:ii2kOr6J0
>>22
大谷は、地元ロサンゼルスで知名度調査インタビューしたユーチューバー居たが、ほとんど大谷翔平を知らなかったwww


八村
NHK密着テレビを地元ワシントンで撮ってたら人だかり
大人気ww


人気バスケと不人気野球の違いだよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:44:42.43ID:YKCEsrhs0
>>44
ウエスタンカンファレンス5位だが
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:45:57.22ID:VQ/EeTpA0
お菓子のビーバーはおいしいけどやや高いので静岡では売れてない
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:46:11.21ID:jZOhK4lx0
>>41
困ったことにHCのチョコボールがクソ無能で全くハッチの価値を分かってない
だから今季はこんな使われ方されてるし、チームは負けまくってる
というか怪我もチョコボールが無理して試合に出したのが原因だし、あいつマジで害悪でしかない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 18:49:57.16ID:jZOhK4lx0
>>47
まあそんな辺りやね
チョコボールがいなくなるか、ハッチがちゃんとしたとこに出されればセカンドオプションぐらいの位置は得られると思ってる
DFダメなのも半分以上はチョコボールのせいだし

ナビー見てるとマジでHCの質は大事よ
JVが超有能で泣けてくるわ
ハッチもヒート辺り行けばブレイクできるとは思ってる
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:28.42ID:3EPcvsiN0
>>53
わかってねーよな?
馬鹿って黒人が本気出せば
水泳界でも席巻すると思ってるからなあw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:16:06.30ID:Vjn6ilii0
>>55
脂肪じゃねーしw

論文読んだことねーだろ?
わいが読んだのはカナダのだが
あー事実でもダメリカでは出せないわとは思ったわ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:17:03.60ID:UODtecA80
>>55
骨密度な?あいつら骨が重いから
浮力が不利
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:18:39.34ID:NigLM9PS0
筋肉が付きやすいからだよバーカ
論文wwwガイジが必死で今調べたんだろうな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 19:25:53.25ID:Vjn6ilii0
>>59
残念ながら論文は10年前やね

英語苦手じゃねーなら探してみろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況