X



【音楽】遊佐未森 「潮騒」のミュージックビデオ公開 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/12/28(水) 06:27:22.49ID:cJBR6zgf9
遊佐未森 「潮騒」のミュージックビデオ公開
2022/12/24 19:57掲載 amass
https://amass.jp/163389/


遊佐未森は「潮騒」のミュージックビデオ公開。この曲は最新アルバム『潮騒』に収録

●遊佐未森 - 潮騒 / Mimori Yusa - Sound of the Tide (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=TNvvSYyCFZw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 08:37:20.75ID:g6ORSjyy0
もう60ぐらい?
雲のない青空は~で売れたのが80年代末期だった気がする
0066公園
垢版 |
2022/12/28(水) 08:42:43.38ID:x6Fujbwl0
くっきー発信で初めて知ったが、いいね
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 08:43:41.90ID:5Suw96jk0
スピッツの草野マサムネが始めて楽曲提供した歌手だよね?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 09:12:55.57ID:ZNIa9wHK0
まだ仙台のクリスロードで遊佐未森のオリジナル曲流れてるんだろうか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 09:16:07.12ID:ZNIa9wHK0
>>50
他女性アーチスト2人を加えた細野さんとのコラボアルバムね
でもあれ結構いいよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 09:40:04.27ID:4ERz5HZu0
世界観がある歌い手
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 09:49:16.63ID:vQ6TjCQs0
MV見たら相変わらず綺麗な声だったけど
なんだか政治評論家みたいなルックスになっていた
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 09:50:32.76ID:qu1GHF/y0
>>50
遊佐未森はその後もそこそこ売れているけど、外間隆史って遊佐未森との仕事だけで終わっちゃったな
いしだ壱成や女性アイドルとかに楽曲提供してたし、ソロアルバムも面白かったんだけどねえ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 09:58:59.07ID:PjnCoSD20
曲聴いたことないけど全然腹から声出てないイメージ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 10:24:55.28ID:3vhLi7li0
遊佐未森、かの香織と聞くと、平岩英子を思い出す
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 11:34:16.14ID:nahLTTdY0
老けたなぁ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 11:52:55.08ID:0eUBUkk20
遊佐未森のキーワード

☆エピック・ソニー → 東芝EMI → ヤマハ という転落人生
☆ヲタが嫌いで排除したら人気が無くなって自滅
☆セレブを気取った自己満足のCDばっかりリリースして自滅
☆大貫妙子とかのサロンで褒められたくてファンを無視したCDばっかりリリースして自滅
☆ソラミミ倶楽部のネット版のやつ、いつの間にか消滅
☆帽子・太極拳、ハワイアン……飽きっぽい性格No.1
☆スローライフという名の怠け者生活を満喫
☆ファンはキモヲタばかり
  もしくはピーターパンシンドロームで社会に出たくなくて、学校に残って教師や事務員やってる。
  もしくはニート、もしくは腐女子
☆年収200~300万円台(推定)の負け組みのはずなのにセレブ気取り。
☆CD売り上げは全盛期の10分の1以下。
  しかも購入者は惰性で買ってる人、コレクターズアイテムとして買ってる人が大半。
☆旦那はジュエリーデザイナーで「インドが原点」とかほざいてて(旅行に行っただけ)
  鎌倉に住んでサーフィンやってる。
☆高音が出なくなった。
☆歌が下手になった。(たぶん練習していない)
☆最近は声が出ないからインスト曲を多くして誤魔化しているという説がある。
☆アップテンポな曲を歌うとき、少し踊っただけですぐに息切れしてしまう(運動不足か)
☆ライブで間違えた時にそのまま続けようとせずやり直す。
☆ライブは5500円(+ドリンク代)取るのに1時間ちょっとしかやらないことも(お前は外タレか)
☆ライブは毎回同じような選曲。(歌うのが楽な曲を選んでいる説有り)
☆ライブで自分から客席にマイクを向けておいてヲタが合唱すると失笑する。
☆ライブの客は男ばっかりなのに、なぜか最前列は女性で固められている。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 11:53:39.37ID:OjN9DOBW0
売ろうとしてないからね
遊佐未森とかさねよしいさ子とか小川美潮とかあの辺の人達
自分の世界を作りつつ売れるもの作らないとね
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 13:35:36.69ID:g6ORSjyy0
>>85
今でも遊佐未森が大好きなんだね…
近況をそこまで詳細に語れる人は他にいないよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 13:41:04.74ID:WJZem61d0
>>88
谷山浩子は陽の女王中島みゆきに対して地底の魔女的な
しかし影響力は侮れない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 13:43:42.29ID:WJZem61d0
>>94
あの旦那でそれに殴られるとか勝ってんのかな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 13:44:25.39ID:9D8frTK10
案の定一時期隆盛を極めたガールポップスレに
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 13:47:39.84ID:etItm71a0
>>7
Eテレとかで星野源が僕音楽に詳しいんです的な番組やったりするけどザバダックとかこの周辺知らないあたり所詮程度が知れるんだよな

谷山浩子、ザバダック、サイズ、ほかこの周辺の名前出せないのに音楽に詳しいとか番組やってる牧田スポーツとかも血気有名どころしか知らないやつ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 14:06:27.56ID:YvqVFWoM0
モザイク
ハルモニオデオン

この辺のコンセプトでまたやらんかなあ…
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 14:13:09.33ID:z1LRd49r0
昔聴いてたって人の大半は、モザイク辺りまでの周囲と共に作り上げた空耳楽団の「遊佐未森」なんだよね
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 14:21:32.96ID:vX/Pej1s0
昨年空耳の丘のレコードが発売されたから買って久々に聴いたら、青山純のドラムが凄すぎて歌よりもそっちに耳が傾いた
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 14:26:37.99ID:Op7UJ2eR0
>>78
b-flowerとか誰も知らないだろうな…
♪雪の朝ロビンのように~
誰だよロビンって
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 14:58:10.41ID:Kb3cPfw50
靴跡の花のカップリング曲だった
だいじょうぶがとても好きや
今でも聴いとる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 15:00:46.46ID:yN9isPg40
音楽通気取ってるタレントとかで遊佐未森サイズザバダックあたりの名前出せないやつが多すぎる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 15:05:58.16ID:DWXfgwzH0
途中でケルトにハマって曲風が変わったあたりで離脱した
多分そういう奴多いと思う
ケルト聴きたいやつはケルト聴くからなあ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 15:13:03.17ID:YXoeglU20
>>104
別にいいでしょ
聞きたいのだけ聞いていればいい
興味ないことは知らなくてもいい
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 15:13:38.14ID:V9nl1Zou0
長いねえ
30年くらい前にラジオで名前知った
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 15:14:14.26ID:Z+HxVxXl0
ケルトって銘打っててもエンヤっぽいのとチーフタンズ的なのと別れるんだよな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 15:16:50.27ID:P8Z0Ckha0
>>106
もの知らないのに知った口聞くやつはなんか嫌じゃん
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 15:19:13.67ID:7e5WjCt40
>>100
その人がドラマーだったのか
ずっとドラマー知りたかったんだよ
俺がプログレ好きなのはこの人の影響だなあ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 16:09:24.21ID:SEmo7sLf0
>>102
昔は遊佐未森はプログレだって言われてた時期あったよね
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 17:18:24.46ID:3vhLi7li0
>>110
空耳楽団の時のドラムって青山純だって記憶してたが違うんか?
外間はキーボードやシンセサイザーのイメージ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 17:20:29.02ID:3vhLi7li0
てか、平沢英子亡くなってたのな…。
知らんかった。
病気らしいけどなんだろ?享年50とか若すぎるだろ…。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 17:22:19.18ID:3vhLi7li0
間違った平岩英子だ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 17:31:55.72ID:SVgpNWh/0
>>22
なぜか音楽性はそれぞれ違うのにファンが共通してたりする
新しい音楽って感じがしたのかな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 17:58:50.59ID:GENK+U8x0
>>97
キモい
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:11:47.49ID:PNcNq6wt0
まだ活動してたことにびっくり
桃と耳は持ってるが
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:34:01.88ID:Fs21mM7d0
潮騒のライブ良かったよ
今が一番いいかも
声は出なくなってきたけどね
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:35:41.15ID:mzCaff2T0
初期厨と言われるかもしれんが4枚目くらいのアルバムまでは大好きだったな
特にハルモニオデオン
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:02:15.78ID:5XNkL/La0
>>52
そうだね
30年前よ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:07:56.21ID:gbB1iYl10
遊佐三森
人間椅子
20年前の厨二病あるある
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 21:14:06.97ID:/M/YtBDw0
>>97
おまえも偏ってると思うよ、あと性格
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 21:46:10.63ID:0eUBUkk20
普通のおばあさんになっていてびっくりした
老け込む年齢じゃないのに
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 21:58:11.56ID:c2K84weG0
>>85
>ヲタが嫌いで排除

これ具体的に何かあったの?
排除された覚えないんだけど。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 22:13:20.86ID:qOohTe6b0
超懐かしい!
作詞作曲やってんのかと思ったら違ったのね
アイドルだったんだよw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 00:20:44.53ID:xae+kwdl0
>>97
星野は世代がだいぶ違うだろw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 00:30:06.28ID:+FCwVnvy0
>>138
やさしいね
ちょっと格を上げるためにw
さねよしいさ子のじゃなくて
ミスチルの桜井のほうを貼ったのにそういう感じに書いてくれて
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 00:34:29.86ID:xae+kwdl0
>>105
正直バンドブーム終焉以降は全然聴かなくなってたけど、そっち行っちゃってたのか…

自分は「夏草の線路」がめちゃくちゃ好きで
うちから少しチャリで行ったところの踏切が、ちょっと東京とは思えないような田園風景の広がってるところで
特に朝方の誰もいない時間帯はこの曲と重なる感じで、大好きな場所だったんだけども

少し前に久々に足伸ばしたら、なんだか今風に綺麗に整備されちゃっててな…(´;Д;`)
ご丁寧にジサツ防止用の青いライトまでついてたのにはヒイたわw

周囲の畑も売られてしまったようで、ちょうど新築の家をボンボコ建てまくってる最中で
もう本当に泣きたいような気分で帰路に着いたさ…。゚(゚´Д`゚)゚。

こんなことなら最近のスマフォで動画や写真を心ゆくまで撮りまくっとくんだったなあと…。・゜・(ノД`)・゜・。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 00:35:47.31ID:VFKBd/UD0
久しぶりに名前を聞いたのでスレ開いてみたけどあんま思い入れないことを思い出した
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 01:02:23.63ID:l9oG2oak0
うーん
曲はいいけどpvでドアップされるときつい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 01:12:26.13ID:DW4Hiir60
まだ活動してるのか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 01:21:02.76ID:DUSZ64q30
最新のアルバム潮騒は、久々の外間プロデュースだから買ってみたけど、全体的にゆったりで退屈だった
ただしつこく聴き続けたらすごくハマるような気もした
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 01:30:09.88ID:PBDWo+lA0
シュワルツェネッガー、食べる
のCM曲だけしか知らないけど
あのCM好きだったわwww
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 08:39:56.37ID:fIEFORg60
>>142
傍目からの印象だが
声やビジュアルのせいか当時から刺々しいガールポップが苦手そうなロリ傾向のあるオタが多すぎてかわいそうだった
だから草野マサムネからの提供曲発表したときにショック受けてた連中多かったよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 09:34:27.69ID:1hSfenk+0
ハルモニオデオンだけは好き
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 09:49:22.30ID:d9z29H6B0
>>124
いいじゃない、初期のアルバムどれも良かったし
星屑の停留所のPV深夜に見たときのインパクトがでかかった
今もようつべで見られるかな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 10:19:01.89ID:zVjYkDdv0
>>155
つまり、オタ好みではない曲を歌うようになった = オタ排除 っていうわけね。

「オタ嫌い」「童貞臭のする人はライブに来ないで欲しい」と公言したわけではない、と。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 10:36:22.56ID:5JzhEMdX0
>>158
それどんな飯島真理?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 10:54:38.41ID:0v2epEHs0
帽子を取って糞寒いラブソングみたいなのを歌い出してたよね
あれはオタ排除
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 11:39:14.03ID:ryW1XmIC0
>>93
陽の女王がユーミンで陰の女王が中島みゆき
不思議の森の謎の番人かな、谷山浩子は
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 11:50:54.63ID:At46avS40
>>162
いや、陽の女王はやはり中島みゆきだな
ユーミンは馬鹿な公爵夫人的な
魔女はやはり谷山浩子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況