X



【音楽】歌詞に作品のタイトルやキャラクターの名前…王道アニソンは事実上「もう存在しない?」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/12/24(土) 17:00:51.62ID:HWGyn4LD9
https://magmix.jp/post/129231
2022.12.24

その昔、アニソンの歌詞には多くの場合、その作品のタイトルやキャラクターの名前が含まれていました。また、クリスマスやお正月には、その季節らしいエピソードが流れるのが定番でした。そんな例が少なくなったのには、何か理由があるのでしょうか?アニメ業界の片隅で生きる著者・おふとん犬が解説します。

串田アキラさんの歌う「キン肉マンGo Fight!」は、タイトルの通り『キン肉マン』のユーモラスかつ熱い世界観を歌にしたもので、おじさん世代がカラオケで歌うアニメソング=アニソンの定番です。もう少し若い世代になると、『勇者王ガオガイガー』の主題歌で遠藤正明さんの歌う「勇者王誕生!」だったりするでしょうか。もちろん、他にもたくさんの、定番中の定番と言える名曲があります。

アニソンはひと昔前まで、オリコンランキングの上位に載るような曲に比べると、格下のものとして扱われるのが普通でした。一般のリスナーだけでなく、アーティストや音楽レーベルにとってもです。CD販売が音楽ビジネスの主流だった頃は、ジャケットやライナーノーツにアニメの絵が使われるのを嫌がるアーティストも、珍しくありませんでした。アニメには関係はないがアニメファンに好かれるとイメージダウンになるからという理由で、レーベル側に路線変更を申し出る事例もあったと、聞いたことがあります。

アニソンの地位向上の陰には、串田アキラさんや遠藤正明さん、先日亡くなった水木一郎さんなど、偉大な先達による長年にわたる苦闘と努力の歴史があったわけです。

とはいえ、現在は「キン肉マンGo Fight!」や「勇者王誕生!」のように、作品の世界観やタイトルをそのまま楽曲に織り込んで歌う王道のアニソンは、すっかり少なくなったように思います。「アニソン歌手」というくくりも同様です。水樹奈々さんやLiSAさんがそのように呼ばれることはありますが、おふたりの歌は、決して「特定のアニメありき」で作られているものではないでしょう。

「このアニメを広く視聴者に届けるためのテーマ曲を作ってほしい」ではなく、「このアニメに出資するのと引き換えに主題歌を作ってビジネスをしていい」という、いわゆる音楽タイアップの形が一般的になったのが最大の理由です。

もちろん、タイアップする作品を深く研究し、より作品を輝かせる楽曲を作るアーティストがほとんどです。それでも、作品ありきではなく、アーティストとしての自分自身の世界観を前面に打ち出して楽曲を作るのが普通です。「キン肉マーン!」や「ガガガ、ガオガイガー!」と歌のなかで叫んだりすると、アニメファンは喜んでくれるが、アーティストについているお客さんには届かなくなると考えるからです。

そういったことを踏まえると、事実上、アニソンというジャンルが「もう存在しない」とも言えます。否定的に言っているのではなく、アニメビジネスの発展によって、ジャンルの垣根自体がほとんどなくなったという意味です。

続きはソースをご覧下さい

https://magmix.jp/wp-content/uploads/2022/12/221223-anison-01.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2022/12/221223-anison-02.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 17:50:55.63ID:C2WJeVyU0
>>55
しょこたんに開示されろ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 17:51:21.42ID:S+7WjByQ0
>>96
注文する方が有名アーチストに頼む時に
このタイトルやフレーズは入れてくれと言えばいいのに
それをしなくてアーチスト側に全面委任してる時点で力関係がわかるよな
注文したら作ってくれないんだろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 17:51:53.52ID:sUIA9SHB0
>>64
例えるなら空をかける一筋の流れ星(ルパン・ザ・サード~)
名前入っとるやないかー
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 17:52:11.50ID:nf0axFdd0
>>95
単純に難しいんじゃないの
ガオガイガーとかキングゲイナー聴くと、難しいだろうなって思う
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 17:59:29.96ID:cdKbgWvw0
マジレスするとアニソンは童謡の一種だと思われていた(少なくとも昭和50年代までは)。所詮子どもの歌よと馬鹿にしたために意地になってポップス的な歌を採り入れた。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:00:52.06ID:57xvdfVl0
>>34
ハートオブソードは日本語にしたら剣心だし、刀の音とか入ってるのも格好良くて好きだったわ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:10:47.04ID:PJNwof5n0
>>114
デビュー曲がそこそこ人気出た医者のドラマの主題歌だからそこからのアニソンだと知名度の有るDBとは言えちょっと都落ち感は有った
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:10:55.98ID:k+HW1vQ/0
キテレツのメリーは友だち
単純に曲が好き
声優歌ってるが内容関係ないのもおもしろい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:11:49.93ID:gg8EDzcb0
90~2000年代くらいはただの歌手のタイアップ曲が多かったけど
最近はアニメの為に作った曲がほとんどだろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:13:31.95ID:wE0WWueX0
>>44
うる星やつらかな
最初はラムのラブソングでそれこそアニソンだったが、次第に主題歌入れ替えが激しくなって曲のプロモーションの場と化した
次番組だっためぞん一刻はそれがあからさまだったな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:24:01.85ID:fk+V6oJz0
>>62
赤毛のアン「きこえるかしら」「さめないゆめ」
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:24:05.80ID:adH/zlQk0
ガチめに若者に支持されてるミュージシャンがアニメで曲が流れる事を勝利とする時代だからな
知らんけど
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:27:07.54ID:fI9F68Ze0
>>85
スペースコブラのOPEDが評判良かったので、さらにポップス寄りのキャッツアイ作ったらベストテン出るくらい売れたらしいね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:28:43.51ID:hSKfOhRG0
侵略 侵略 侵略 侵略 イカ娘
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:32:16.99ID:fI9F68Ze0
タイトルや用語がなくても、世界観が歌い込んであったり作品のために作られたものでさえあればいいんだよな。
ボトムズみたいなとか。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:33:22.80ID:Ij5tjsRg0
ダンバインはタイトル入る名曲
ウラシマンはタイトル入らない名曲
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:35:04.82ID:K27XVN610
ゴダイゴの銀河鉄道999は作品にマッチした名曲だけど何気にネタバレしとる
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:36:01.62ID:hZqJ1rao0
かまやつひろしさんの『やつらの足音のバラード』はギャートルズの世界もくみ取りながら完全アニソンでもない名曲だと思う
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:36:38.08ID:68XbIvey0
キン肉体マン&2世の歴代OPはテンション上がるから今も筋トレ&ランニングのお供に聞いている。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:37:01.92ID:jTnebjIa0
物語シリーズのキャラソンはいまだに聴いてる
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:38:34.05ID:b0zODuS50
むしろアニメ内容ガン無視のビーイング全盛時代に比べると
どのアーティストもアニメに寄せて来てる気がするけどな。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:39:05.29ID:jldpClW30
歌詞にタイトル入ってないけど作品内容に沿ってる歌は80年代からすでにあるよな
90年代のソニー系ミュージシャンのタイアップが糞なだけ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:40:30.25ID:7jkJBMaM0
プリキュアはまだちゃんとタイトルを歌詞に入れたアニソンなんじゃね?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:41:04.84ID:C2WJeVyU0
>>8
たまたま結果論だけど
脱け殻みたいな剣心が他人と交流持つ歌で合ってるじゃん
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:41:26.24ID:G2w5GtTA0
>>112
さらにマジレス…
消費税以前(物品税時代)は童謡だと課税されなかったので実際アニソンは童謡のレコードとして売られてた
岩崎良美のタッチは童謡として発売後に国税からダメ出しされて課税されたはず
ヤマトより愛をこめてとかキャッツアイは最初からポップスとして発売したのかなあ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:42:01.16ID:kMMGtVVw0
>>114
ドラマ今でいうsilentの枠
二曲目はポカリのCMだったし、押されてたと思う。
五曲目からはイマイチかな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:42:54.57ID:k+HW1vQ/0
やっぱソルジャードリームが1番や
涙流れるわ
哭くがいい
声を上げて哭くがいい
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:46:00.54ID:hZqJ1rao0
>>146
『みゆき』の『想い出がいっぱい』は違うようでいて寄り添うようでもいてという不思議な距離感あるな
『想い出が~』のカップリングだったオープニングの方はアニメのサビ〝みゆき〟の部分をレコードでは差し替えてたような
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:47:44.52ID:GonDESjD0
氷川きよしのドラゴンボールはタイトル入ってるじゃん
歌番でめっちゃ歌ってくれてるの嬉しいわ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:48:25.55ID:BW5LWpOP0
歌詞に作品名入ってなくても、そのアニメじゃないと使えない、みたいな世界観の歌はあるけどね。それでいんじゃん?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:49:21.96ID:xy1nkeQh0
ほのおのさだめはタイトルやキャラ名はないが紛れもなくアニソンだな(´・ω・`)
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:51:58.48ID:hZqJ1rao0
>>158
『私の彼はパイロット』?w
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:53:54.71ID:g0L/9I/X0
>>159
TETSUというか織田哲郎がまだ歌い続けてくれてるのはうれしいね。
今年は盆踊りにもなったしw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:55:47.41ID:56VePsZA0
1980年代にはもうそういう流れだったから
実は王道と言われている方が
作品数にはマイノリティ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:55:57.45ID:wz/QDuAQ0
Zガンダムの続編が始まる!ってワクワクして見出したら
アニメじゃない!って始まってなんかズッコケた記憶
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:58:01.47ID:xy1nkeQh0
>>162
2020verとかも味わい深いんだよね。余裕あるからなんだろうけどYouTubeみてもちゃんとボトムズ肯定してくれてて嬉しい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 18:59:56.56ID:NIgfT8AV0
アーチスト面したい、アイドル売りの声優が歌までやるからでしょ。これ女だけじゃなく男も含めて。

そうじゃなければ、アニソンアーティストなるものが出てくるし
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 19:00:24.25ID:WXwin2eI0
ヤマトより愛をこめてや銀河鉄道999も普通のアニソンって言うより人気歌手のヒット曲って扱いだったぞ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 19:02:12.80ID:NIgfT8AV0
確かにフジテレビは音楽を古くからやってたから、アニメによくねじ込んでたな。安全地帯や夢工場…
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 19:05:41.66ID:fI9F68Ze0
>>168
当時トップ売れっ子歌手のジュリーにゴダイゴだからな
アニソンの地位を一気に引き上げたのは間違いない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 19:10:08.59ID:NIgfT8AV0
燃えよドラゴンズを作った山本正之はすごかったんやなあ。すぐ記憶に焼きつけられたもんなあ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 19:11:44.86ID:+tjBpuyp0
今のアニソンてタイトル連呼はないけど作品の中身とか雰囲気に寄せて作ってるの増えてない?
アニメに関係ない曲は平成前半くらいに多かった気がする
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 19:13:50.97ID:eRlnZ5pB0
>>55
最近のアニソンの一部はアニソンとか関係なくいい曲があるよ。
食わず嫌いはやめて聴くと良い
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 19:15:12.99ID:c7aNEaAO0
王道アニソン云々よりロボットアニメが難しくなってる
ガンダムを除く
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 19:17:23.36ID:1QTuvvYo0
転生したらナントカカントカ~♪とか
歌詞に入ってたら変な汗かくだろ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 19:19:39.75ID:AbjUMrIj0
昭和だがさすがの猿飛とかガンモみたいなのはアニメに寄り添ってるが
アニソンっぽくないなは何なん?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 19:27:21.89ID:uhAwngw/0
もっかいビーイングにアニソンやらせろ
コナン以外のメジャーな作品で
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 19:27:32.28ID:9d1ugOM60
世界が終わるまではとかバスケ要素1ミリたりともないよな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 19:27:48.98ID:uwfCR3QF0
>>171
しかも、ヤマトは作品名もなく単体でも成立する内容の歌詞なのに、
さらばヤマトという作品のテーマ性やストーリーをかなり直接的に反映してるんだよね
さすが阿久悠先生
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 19:29:20.91ID:FLYp7OL00
プリキュアなんてだいたい歌始まって五秒以内にプリキュアって言ってるだろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 19:29:39.39ID:94jtSZ1e0
>>4
奇面組あたりから歌手とのタイアップでも歌詞にタイトルが入らなくなった感じかなぁ
それまではキャッツアイとかでもタイトル入ってたし、いわゆるベタなアニソンでもかぼちゃワインとかパタリロとかバリバリに入ってたもんな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 19:33:30.54ID:+3gl6zD90
子供向けアニメには山ほどあるんじゃないの?

おしりたんていも銭天堂もそうだろ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 19:35:19.92ID:94jtSZ1e0
>>196
自己紹介乙w
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 19:35:27.90ID:algo5i7+0
「ンなことばっかりのたまうヒマなどサムライにゃ無いのだ」

コレは王道アニソン?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 19:35:45.17ID:AxcclWuH0
シャ乱Qのシングルベッドなんかなんでアニメのエンディングやねんて感じだな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 19:37:04.74ID:webv3o8h0
>>197
めちゃくちゃ悔しがってんじゃん
あるないあるないのあるかないだけ見てるバカだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況