X



【M-1】第二のサンドウィッチマンは生まれない?『M-1』敗者復活戦が人気投票に… [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2022/12/22(木) 10:56:54.80ID:0k7RfmzC9
『ウエストランド』の優勝で幕を閉じた、12月18日開催の『M-1グランプリ2022』。

昨年2位だった『オズワルド』は敗者復活戦を経て決勝戦に進出するも、10位中7位という成績だった。だが、この敗者復活戦が今年も物議を醸している。

視聴者投票で決定する敗者復活戦で、3位の『ミキ』が35万票、2位の『令和ロマン』が約36万票という接戦のなか、1位のオズワルドはぶっちぎりの約48万票を獲得。

決勝ステージに向かう道すがら、ボケ・畠中悠は「自分らが主人公だ」と思ったそうだが、本戦序盤で敗退が決定し、ツッコミ・伊藤俊介は「脇役オブ脇役でした」と自虐して振り返っている。

リニューアル前の敗者復活戦の投票システムは、真冬の大井競馬場までわざわざ見に来たガチのお笑いファンが、会場に掲示された専用コードを入力しないと投票権を得られないというシステムが採用されていた。

今は「サンドウィッチマン」が復活できない?

「昔のM-1敗者復活戦は公平に審査され、当時無名だった『サンドウィッチマン』や『オードリー』が勝ち上がってきたわけです。

しかし、リニューアル後の2015年以降は、ネットで誰でも投票できるように。ネタを見なくても『このコンビ知ってるから』という安易な理由で投票できるようになり、『和牛』『ミキ』『ハライチ』などが勝ち上がるという、ただの知名度票≠ノ成り果てました」(芸能ライター)

そのため、ネット上では敗者復活戦の2位が実質の1位≠ニの見方も広がっているようで…。

「今大会でいうと、勝ち上がるべきは『令和ロマン』でしたね。実際、M-1公式YouTubeにアップされた敗者復活戦のネタ動画の再生数は、20日16時の時点で『オズワルド』の40万回を超す52万回を記録。

コメント欄では『一般的には無名なのに面白さだけで客の心掴んで2位になったの本当にすごい…』『初めての準決勝でそこまで知名度もなかったのにミキ抑えて2位食い込むのまじで凄い』などと称える声が続出しています。

この現象はほぼ毎年起きており、『プラス・マイナス』『金属バット』などの実力派も敗者復活戦で、人気者に負けての2位で涙をのんできました」(芸能ライター)

昨今の芸能界で「サンドウィッチマン」や「オードリー」の活躍は目をみはるものがある。

人気者しか勝ち上がれないシステムを見直してほしいものだ。

https://myjitsu.jp/archives/399829
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 18:30:59.44ID:T1OOT3+30
>>76
15年やって一度も決勝にいけないのは実力だぞ
金属マンコはいい加減にしとけや、ローカル芸人続行頑張ってな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 18:33:17.62ID:VgEdZTXu0
自分はサンド苦手
コントでも漫才でもどっちでも行けるようなものが嫌いというか
漫才なら漫才でしかできないネタをやってほしい
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 18:34:27.59ID:T1OOT3+30
去年の敗者復活で一番面白かったのは男性ブランコで一番受けてたのも男性ブランコ
だから男性ブランコは今年のM-1決勝に行けた、どっかの人気だけあって15年も決勝行けないコンビでは100%無い
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 18:34:38.21ID:Y6S15wpg0
>>18
志村けんを思い出した
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 18:38:01.22ID:38r03G020
>>388
さや香もある意味
去年の敗者復活で種を蒔いてたんやろか?
と深読みしてしまうw
からあげ4からの超正統派の今年…
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 18:41:57.49ID:OIHUtg9N0
>>382
当時、一般的な知名度はゼロだったからな
俺もM-1で初めて知った
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 18:45:54.65ID:tuWkxVPF0
オズワルドとカゲヤマだけ面白かったな準決は
ミキなんて芸能人の名前叫んでただけだぞ?糞だった。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 18:51:55.28ID:Fg49bpb80
去年のハライチのがえぐかったじゃん
せっかくインディアンスあたりで
国民を見直していたのに
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 19:02:52.28ID:ft4yPC7U0
>>53
元々一回負けてるつまらないコンビなのに、トップやらせたら滑って会場ヒエッヒエになる危険がありそう
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 19:07:57.12ID:3e1Yi9100
システム変更は同意だが
令和ロマンなんて一つも笑えなかったからどうでもいいわ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 19:11:42.46ID:7ipYUK630
文春だか新潮だかの人気芸人1位ニューヨークと同じ問題を抱えてるな
複数人(3人とかだっけ)を順位付けずに選ぶと単なる知名度レースになる
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 19:11:48.68ID:CVMo8DFY0
2002年 復活→7位 スピードワゴン
2003年 復活→3位 アンタッチャブル
2004年 復活→3位 麒麟
2005年 復活→6位 千鳥
2006年 復活→6位 ライセンス
2007年 復活→優勝 サンドウィッチマン
2008年 復活→2位 オードリー
2009年 復活→3位 NON STYLE(2008優勝者)
2010年 復活→3位 パンクブーブー(2009優勝者)

2015年 復活→優勝 トレンディエンジェル
2016年 復活→2位 和牛
2017年 復活→4位 スーパーマラドーナ
2018年 復活→4位 ミキ
2019年 復活→4位 和牛
2020年 復活→7位 インディアンス
2021年 復活→9位 ハライチ
2022年 復活→7位 オズワルド
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 19:15:25.71ID:fiULIc8R0
15年ルールも10年に戻せよ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 19:18:22.11ID:ynEGrQbv0
ミキハライチオズワルドが面白くもないのに勝ち上がるからいけない
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 19:21:51.15ID:A/vFWPyv0
ミキは昔でいうアメザリ枠だろ
うるさ過ぎる
おいでやすこがの漫才見てみろ
ツッコミが気持ちいいとはまさにあれのこと
ミキやさや香は最初からうるさくてかなわん
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 19:25:20.06ID:A/vFWPyv0
>>91
お前らに王者を名乗る資格はない
早く返上しろ
M-1の格が落ちるだろ
給料泥棒が
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 19:26:53.41ID:uf8R0XOn0
令和ロマンはもちろん決勝に行きたかっただろうけど結果一番おいしい形で名前売れたんじゃないか
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 19:28:31.78ID:5VsXqTJY0
それより、ダイヤモンドとかキュウとか、全く面白く無い奴らがなぜ決勝に残れたのかが疑問
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 19:30:39.32ID:U8msP1Vd0
すでにTVレギュラー持ってるコンビは自重しとけっつの
決勝行ってスベり散らかすとか準決組怒り心頭だろ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 19:31:35.57ID:RJJtJSXK0
>>404
単純に決勝のダイヤモンドと敗者復活戦のななまがりを比べたら、ななまがりのほうが面白かった
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 19:32:13.53ID:RJJtJSXK0
>>405
レギュラー番組持ってる売れっ子が負けるところが見たいんだよ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 19:36:17.95ID:8fk6pgpq0
敗者復活2組にして あえて1位をTOPバッターにすれば
諸々の問題が解決すると思う。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 19:56:21.50ID:jBKfNPDQ0
>>414
めちゃくちゃアホやん
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 20:00:12.94ID:m3r4Jm9Z0
カゲヤマが気持ち悪くて面白かった
ケビンスもなんか好き
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 20:01:18.88ID:m+uVDhYp0
>>417
あの頃は大井競馬場から移動する関係で
敗者復活組が10番目の出順になってたけど
他の決勝進出組はくじ引きで決めてるのに
それは不公平だって意見が出て変更になった
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 20:07:16.80ID:ul4plVl70
人気投票だから敗者復活をやる意味がなくなってる
去年なんて特にひどかった
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 20:18:05.73ID:g92t1OJX0
出場資格を年収200万以下にしたら面白そう
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 20:24:09.34ID:8A7NRnDW0
今見たけど全然面白くない。
同じドラえもんで出した道具が、
送らない
気にしない
にした、ゆりあんの方が数段上だわ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 20:27:04.85ID:h0i9BF+E0
準決勝敗退組の敗者復活はまだわかるがGYAOのワイルドカードは本当に意義がわからない
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 20:46:41.12ID:769LMw850
敗者復活戦を外でやるのやめたら?

音響が悪いから声の通りが悪くて聞き取りにくいし、聞き取りにくいと当然ネタのおもしろさも下がる
客の笑い声もあまり聞こえなくて、受けてるのに受けてないように見える
さらに客はめっちゃ寒い
寒いと笑うテンションも下がる

敗者だから待遇悪い、そこからのし上がれ、って言いたいんだろうが、考え方が昭和だし、何も良いことない
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 21:16:17.36ID:rKVbLI+i0
敗者復活で上がって来ても、ネタが全然面白くない
今年もクソつまらなかった
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 21:19:59.44ID:kD9dBDbo0
オズワルド伊藤の「○○だってさーーー!!」みたいなツッコミ凄く気持ち悪い
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 21:28:28.47ID:U0jzE5uo0
>>398
やっぱり過去に決勝進出経験のあるコンビが多いな
特に2016以降は全員そうじゃないか
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 21:36:35.63ID:jBKfNPDQ0
>>427
関西人はマジで嫌うやろな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 21:42:40.71ID:S3EgBQ2q0
昨年のハライチで見切った奴多いだろ
人気投票と言うか知名度投票だな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 21:48:57.23ID:Af8Ub6uo0
>>411
その2組が人気投票で選ばれたら問題は解決されない
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 21:49:06.56ID:fkHhKugj0
>>76
ハライチが本戦で時間無視してたのもアレだったな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 21:51:34.24ID:k4bO0ZUT0
途中経過でずっと点数表示してるんだもんそりゃファンが多い芸人が勝つわな
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 22:09:38.46ID:JrzbgyDL0
視聴率を高める意図でやっていることだし、いまさら変わらんだろう
もし変わるなら、現地投票でもう一組を足して
敗者復活2組にするぐらい
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 22:16:39.74ID:Ef2yLy6k0
M1は最初からそれで失敗してるんだから、視聴者に選ばせるのは廃止でもいいと思う
敗者復活は令和ロマンだった
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 22:18:04.81ID:oM0fuHTd0
まじかるバナナ♪バーナナと言ったら・まるみや
敗者復活戦のこれめちゃくちゃ覚えた
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 22:53:17.56ID:pMU8nar80
オズワルドが自信満々だったのには理由があったんだな
なんならもとから人気あるなら、敗者復活から上がったほうが注目されていいかもくらい
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 23:21:32.96ID:0iwC2GC50
オズワルド人気ないだろ?大阪の超売れっ子の人気者と言えばミキだろ?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 23:25:08.72ID:ZmW7SMgl0
優勝したせいというより大半の視聴者にとって面白くないネタだったから叩かれただけじゃないかマヂラブは
実際20から会員制の笑いやすい客を準決や決勝にいれているせいでオタク寄りの漫才がやたら会場だとウケて評価されやすいけどそりゃ一般視聴者の評価とは乖離するわ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 23:29:06.01ID:m3r4Jm9Z0
上岡龍太郎の親戚ってだけでエコ贔屓されるミキ
平場も漫才もつまらない
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 23:43:41.31ID:pKsGw84D0
敗者復活は敗者復活を戦った芸人たちが、自分たち以外に投票するっていうルールはどうかな?
素人の投票が人気投票になっちゃってだめなら、まさに戦ってる最中のプロの投票も見てみたい
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 23:47:17.98ID:Y7rRgpSK0
アイドル番組のMCやってるハライチは強い
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/22(木) 23:57:17.70ID:cGuOs/oV0
>>271
あんなの論外中の論外。
まずつまんねえし、あたしらこんな大事な舞台でこんなネタやっちゃうんですよ、すごいでしょ?みたいな感じですかしててよ。
勝ち抜く気ないなら辞退しろよ。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 00:00:40.29ID:+3cyaH200
1人1組だけ投票できるにすればいいだけ3組だと面白くなかっても知名度で投票する人が多い
1組だと面白かったコンビだけに投票するから
テレビ局的には知名度あるコンビに勝ち上がってほしいんだろうけど
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 00:02:30.32ID:b2Ws+OP70
おれがしゃべってんだろうが!
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 01:48:32.68ID:IMQC5i7W0
さすがに会場は専用形式、テレビ層はdボタン投票だよな?
ネットにしたら複垢し放題じゃん
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 02:31:59.96ID:tZ64mI5R0
>>256
M-1の決勝でグーチョキパーで何つくろうネタやってたコンビいたけど
このチョイスを決勝でやろうとしたなと疑問しかなかったな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 04:49:44.34ID:PmI6Aj/F0
サンドが敗者復活っていう本で書いてあるんだけど、大井の敗者復活戦は一回落ちた気楽さと客の暖かさもあって実は天国みたいに楽しかったらしい。
決勝の喫煙室に行ったら親が死んだような顔をしてるコンビがいたりタバコの煙が揺れないように思えたりしたほど緊張感があって凄まじい地獄だったと。
そんな状況に、完全アウエーなんて地方で慣れてる、ナメるなっていう気持ちで立ち向かったってのがカッコいいなあと思う。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 05:52:55.04ID:dlXfbxhW0
どういうロジックで2位が実質1位になるんだ?知名度だけじゃ見てないけど入れるなんて事しねえだろ
多重投票出来ないようにマイナンバー活用しろよめんどくせえな
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 06:04:33.61ID:agr2ig9u0
トレエンの年は決勝組に面白いネタ持ってこれる人がいなくて普通に上手いトレエンが優秀した感じ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 06:09:00.24ID:jozqQ2hy0
トレエン勢いあったよな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 06:42:33.10ID:ootxFgZZ0
そういば、トレンディなんとかは消えたよなぁ。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 08:02:25.01ID:ObCt/GEs0
>>449
元々面白くないのにナベプロパワーでテレビ出てくるからしんどい
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 08:19:19.85ID:hyqxy/FG0
オズワルドは優勝する前に、女性とくっついてるのがなんだかもうすごろくあがったんだからそこでいいだろって感じ。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 08:58:01.11ID:EcgYHv0E0
その日一番調子のいいコンビが来るから有利だ、みたいな論調あったのにな。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 09:25:16.48ID:HU45NeIR0
>>30
それは仕方ないわな
紳助がつくったんだから
サンドイッチマンとかこの番組で今があるしな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 09:30:48.53ID:HU45NeIR0
>>462
後は当時は一番最後に登場だったのも後押ししてくれた感じ
サンドイッチマンは凄かったな
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 09:49:14.00ID:HU45NeIR0
>>170
塙が言ったように会場で受けたかどうかだからじゃない?
志らくも実力で言ったらあきらかにさや香の漫才が圧倒的だがと言いつつ
笑ったとヨネダ2000に高い点数入れていた
名前がちょこちょこ出てくるトレンディエンジェルも決勝戦じゃあの日会場で一番受けていた
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 10:14:16.56ID:qsoBcdun0
この惨状でも決勝の審査員はまともなのがいないから審査は視聴者投票にしろとか言ってるのがまだいるから怖いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況