X



【サッカー】FIFA会長が26年W杯の大会方式「再検討」を電撃発表!! グループリーグが4か国12組に変更か [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/12/16(金) 20:32:58.25ID:1MX2Q6HR9
 国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長が16日、カタールW杯のメインメディアセンターで記者会見を行い、2026年の北中米W杯のグループリーグ方式を再検討することを明らかにした。出場国が48か国に拡大される中、グループあたりのチーム数が大きな争点となっていた。

インファンティーノ会長は記者会見で「今回のW杯では4チームのグループリーグが成功を収めたと言わなければならない」としつつ、「3チーム16グループか、4チーム12グループかで、大会方式を再考・再検討しなければならない」と明言した。

 アメリカ、カナダ、メキシコで行われる4年後の北中米W杯では参加国が48に拡大。現行の案では3チーム16グループでグループリーグが組まれ、各チームがそれぞれ2試合を行った後、各組上位2チーム(合計32チーム)が決勝トーナメントに進出する方式となっていた。

 もっとも3チーム16グループの大会方式に対しては、試合順によって有利・不利が出ることなどから、数多くの批判が寄せられてきた。また今大会ではグループリーグが混戦模様となったことで、2試合同時開催で決勝トーナメント進出を争う最終節の注目度が上昇。FIFAはこれを受けて、4チーム12グループを再検討する決断をしたようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba887719a9885cc93df464b911765e71ec12e1bd
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 09:10:06.68ID:qTvJZEW30
>>659
欧州枠増やしてもウェールズ以下の国が出てくるだけ

欧州強豪国が出場逃すのは欧州予選の形式の問題だから
枠増やしたって変わらない
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 09:12:24.86ID:QUzIGuSZ0
最初からトーナメントで歯医者復活もいいかと思ったけど
試合数が増えたり減ったりしたら色々問題出るか
個人記録とかに
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 09:16:07.92ID:yIzbXfCi0
>>120
ポット1の国が増えるし2には入れる。
上手くいけば1も狙える。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 09:16:55.88ID:wfSEmYfP0
これで解決

64チーム
4x16グループ
じょうい2ヵ国32チームトーナメント
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 09:23:57.82ID:TW3dlQX40
リーグを2ヶ月中断させるのは無理だからな
4×12でやるなら集客見込める大都市での共催でGLを1日4、5試合消化するしかない
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 09:27:52.32ID:iXxl68cl0
FIFAは中国にW杯出てほしいからアジア枠拡大したんやけど、出られるかな?

オーストラリアがオセアニアに帰ったら可能性が出てくるか?
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 09:29:35.07ID:QUzIGuSZ0
24と24で別のWCを開催して
最後に頂上決戦
もはや別物か…
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 09:31:55.90ID:EJL2q4iC0
>>644
それやると1位と2位4チームしか出れないから消化試合が増える
他の組との比較にもなる
最終節のその組だけで完結する戦いが受けたからね 2チームだと
3チームにはチャンス残ってるし
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 09:34:43.95ID:EJL2q4iC0
上位2チームの24でそのうちは8はシードにすればいい
そうすればグループ突破 1位決まってても最終節手抜けないから
韓国のポルトガルみたいに突破が決まったチームが最後だとターンオーバーして不公平になるからね
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 09:34:46.13ID:DWDVzGzA0
>>671
オーストラリアはアジア枠に行ったら
ワールドカップ予選は白熱して楽しいし
アジアカップやアジアチャンピオンズリーグも付いてきて
年中お祭り騒ぎになったのが気に入ってるらしく
オセアニア枠に戻る気はないみたい
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 09:35:32.13ID:qTvJZEW30
>>669
たしかに公平性と選手のコンディションを優先するならGLを同時開催で短縮するしか無いな
放映的な興行を犠牲にする決断をFIFAがするとも思えないけど
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 09:42:38.14ID:xe5gdN6j0
チャンピオンズリーグも参加チームが多くなりすぎてグループリーグがつまらない、ワールドカップもそうなるのか
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 09:43:21.00ID:GwcIyVpp0
>>629
だな
それで1982年から1994年までのワールドカップがつまらなかったかというと今と変わらず面白かった
どちらかというと今の32ヶ国でグループリーグ3試合目にターンオーバーして
決勝進出決まってヤル気のないポルトガルにチョンが勝ってしまう方が萎えるわ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 09:45:48.99ID:GwcIyVpp0
>>671
ロシアがアジアに移籍したがってるから無理ぽ
でも中国ならワールドカップ96ヶ国ぐらいに拡大すれば
出れる可能性あるからまだマシ
インドなんてワールドカップ96ヶ国でも出れんぞ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 09:47:41.09ID:qGviWbb70
これもだけどFIFAランク計算の大陸別大会係数いい加減直せよ
アフリカ北中米は2年毎の開催、アジア欧州は4年毎で係数同じって何だそれ
そりゃメヒコや米らが上位に来るわそこ公平にすりゃ日本はpot2に入るのに
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 09:48:46.68ID:FJSaR0ZN0
48チームだと、1日4試合ずつか。
それでも日程キツそう
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 09:48:59.20ID:uD7Ltigv0
4×12組だとグループリーグの総試合数が大幅に増えちゃうじゃん
大会期間を伸ばさないために1日4試合にすると試合時間が重なるだろうし
決勝トーナメント進出を16(12+4)だとすると消化試合も増える

良いことないね
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 09:50:14.79ID:3abozrEM0
>>53
一時期よりスポンサー期待できないとおもうんだけどね
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 09:54:25.65ID:LP/Fngzo0
>>1
48チームも出るなら、
甲子園の高校野球みたいに
負けたら終わりのトーナメントやればいいと思うよ。
その方が本気でやるし面白いかも。
ドイツやスペインみたいな舐めた態度にならないだろうし。
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 10:14:20.46ID:qTvJZEW30
>>683
特にアメリカは毎回自国開催でポイント稼いでるのがズルいわ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 10:35:19.72ID:Ca2RLeI90
>>376
ジャップの汚い審判買収がなければスペインは負けなかったしドイツもGL突破してたよ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 10:36:19.03ID:Ca2RLeI90
>>34
審判買収してライン割ったゴールを無理矢理認めさせたからな
ジャップにあんな事されたら勝てないよ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 10:38:06.52ID:jAUtVYdD0
再検討するなら現行のままにしとけよ
今の形がベストだろ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 10:51:55.07ID:X3bSfR2N0
48なら大陸王者、ランキングをまともな形にして上位チームを予選免除とかで良くないか
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 10:52:28.17ID:iXxl68cl0
(在日)韓国人は汚いことDNAレベルでやってるから

他の人種も、特に日本人は汚いことやってるに違いないって思ってるんだろうな
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 10:52:59.44ID:enKtohXU0
>>1
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら、
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。

もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなものだ。

ちなみに今回のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。

電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。

森保はハリルホジッチと違い、田嶋や電通に忖度するから監督に選ばれただけ

もうサッカー協会自体が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 11:06:37.07ID:WATmFCPm0
>>668 グループリーグ96試合 決勝トーナメント32試合(3決あり)
総試合数128
記憶に残るシーンが薄れそうだね
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 11:08:39.41ID:pPNUxSR60
いずれにしてもこの手の技術関係のものは大体外部監査が入ってるから全部丸め込むのはあまり現実的ではないかと
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 11:16:25.49ID:MdSK3IVN0
>>695
審判買収はお前ら朝鮮人だろ
日韓大会でやってたし
ヒュンダイもKリーグでやってやって罰さられたし
ACLでも絶対やってる
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 11:21:25.45ID:UnfiWxME0
出場数を絞れば、レベルの高い大会だが裾野は広がらない

出場数を増やせば、大会レベルは下がるが、裾野は広がり世界中のレベルが上がる。
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 11:33:01.05ID:w0OLq8wH0
一カ国あたりの試合数増やさないために1グループ3チームにしたはずなのに
変更とか選手の負担考えてないな
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 11:37:21.47ID:5c9mE+V30
>>1
無能田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!!!
競技人口、視聴率、ネットの書き込み全て激減。
これで会長が責任取らないとか会長再選なんて普通の組織なら絶対にありえない

○代表戦視聴率
2018年W杯直前親善試合2試合
16.8% 日本VSパラグアイ
18.3% 日本VSガーナ

2022年W杯直前親善試合2試合
10.4% 日本VSアメリカ 
11.3% 日本VSエクアドル


○2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)


○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度   第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
    (制限無)(18歳未満)(15歳未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 11:37:55.31ID:AZw6PPU/0
どっちにしろ日本のベスト8は遠くなったよな
ベスト32の一回戦で敗退する未来しか見えない
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 11:43:19.90ID:pzZTkVps0
一度、総当たりで、年間通してチャンピョン決めるトーナメントをして欲しい
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 11:44:21.99ID:WeOdvppn0
フランス
コロンビア
日本
ノルウェー

今のFIFAランキングからだとこの並びもあり得る…
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 11:52:07.13ID:WeOdvppn0
イタリアに勝った北マケドニアに1勝1分のルーマニア
次行けるんじゃないか?
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 11:54:49.25ID:Ddrr5XCA0
イタリア、日本、パラグアイ、南アフリカ
カナダ、デンマーク、日本、アイルランド
これなら1位通過の夢はあるが…
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 12:01:30.10ID:lUVTDS6S0
テニスの最後にやるやつみたいに
ランキング上位順だけがやる大会とかしたらええんや
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 12:04:50.25ID:Ddrr5XCA0
ぱろぷんて、KENTA FCあたりはこれについての動画を上げてきそうだな
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 12:05:28.39ID:3Ov/N81s0
4チームでも決勝トーナメントを16チームにすれば試合数は維持可能
この場合、1位は必ず進むことができ、2位は勝ち点と得失差上位の4チームで決まる
決勝を32チームにする必要性が全くない
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 12:13:19.35ID:7J56VVMF0
3チームだとグループごとに日に1試合しかできない
つまり現行のGL最終日に日本・スペイン、ドイツ・コスタリカのような
シーソーゲームが見れなくなる、つまらんだろこれじゃ。
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 12:19:35.45ID:ixglXHKq0
>>717
初戦敗れるとほぼ絶望になりそうだ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 12:33:01.40ID:S4qOshE60
中三日の大前提をなくすor軽減できるなら

やり方はたくさんある

選手層の厚さも強さの一つであれば
中二日以下でやればいい
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 12:36:24.84ID:diKkoWMT0
加わる16カ国は放映権料高いところからの選んでで、その中でグループリーグやれば良いよ
トーナメントもその中で組み合わせて他より1試合多く戦って貰って
試合数増えて金払った価値があるだろう
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 12:38:19.86ID:WATmFCPm0
>>720 6チームあれば戦力差は歴然。公平な観点から3試合の対戦相手を決める難易度は高い、というか無理
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 12:38:31.72ID:CXwyVFA70
最初からトーナメントでよくね
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 12:43:01.47ID:S4qOshE60
>>725
FIFAランキングで
1-6
2-5
3-4
で第一戦をやればいいだけじゃね
その後はグループ内で順位の近いところとやるだけかな

6チームでも、戦力差ななくなってきたな
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 12:51:43.66ID:S4qOshE60
グループ6チームでも
3回試合をすれば、チームの強さが同じぐらいなら

123位の3チーム同士で試合して三つ巴以上になる可能性は高い
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 12:53:29.04ID:b5PoOj7Y0
4×12で1次リーグの2チームぬけ
3×8で2次リーグの1チームぬけ
8チームでノックアウトステージ
最大8試合
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 12:55:21.80ID:b/QwfWne0
FIFAも5ch見てるんだな
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 12:57:13.68ID:Us05lmCQ0
>>717
試合数多くするのが目的なんだから
今まで通り16国トーナメントのワケ無いだろ
32国トーナメントで16試合増えるんだぞ
48カ国呼んで予選勝ち抜け16なんて有り得ないだろ
バカだろ、オマイ
FIFAは何の為にW杯を行い、何の為に出場国増やすんだよ
考えなくてもサルでも分かるだろ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 12:59:42.59ID:aQw3Eqgk0
今の方式がいいと思うよ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 13:00:18.52ID:S4qOshE60
中国にでてもらうために出場国を増やすんだろ
って言ってる奴おおいけどw
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 13:07:39.84ID:mrdNnSjx0
>>239
どこが?消化試合も少なくなる。
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 13:08:55.26ID:vzauXYn20
48チーム
A16チーム、4グループ全チーム抜け
B32チーム、8グループ2位抜け

32チームの決勝T
1回戦
A1,2位-B2位
A3,4位-B1位

-
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 13:12:00.91ID:S4qOshE60
48になれば32よりは
消化試合は増えるのは間違いない

だからというか
初出場国などは
1戦目は強豪国でいいんじゃね
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 13:16:39.67ID:VIwkuvdZ0
中国が賄賂ちらつかせてたとしてもFIFAは信用しちゃいかんのだよね
·最近超級が盛り下がってる
·アジア枠増やしても中国が出れるか微妙
·出ても虐殺に精神が耐えられるか微妙
·審判に賄賂送りまくりそう
·そもそも賄賂ちゃんと払うか怪しい
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 13:19:19.09ID:m6xPylBJ0
3チーム1グループは談合試合増えすぎてどう考えてもヤバいだろ
楽しいW杯はカタールで終わりだわ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 13:22:15.40ID:aQw3Eqgk0
32チームに戻しなさい
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 13:22:55.56ID:64S/YW/S0
3チーム中2チーム進出だと、
最終戦でいくらでも両チーム進出の
勝敗点差に調整できそう
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 13:42:06.42ID:/8jdYAPY0
64カ国出場にしようぜ
16グループ×4で上位2チームがわかりやすくていいし
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 13:46:01.85ID:W1B45tAh0
3位抜け可能にするとオシムのユーゴのような捨てゲームができた時代に戻るよね
強国が生き残るヌルい制度ではないのか
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 13:59:52.92ID:fPwQ0TIH0
オセアニアも0.5から1枠になるらしいけどオーストラリア戻るんかな?
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 14:00:59.65ID:/EH9Rxg50
カタール大会のE組ドラマがワールドカップのフォーマットを変えたwww

これ日本のせいだろwww
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 14:01:30.68ID:EJL2q4iC0
>>748
だから2位抜けまでの24でシード8でいい
シード目指して1位抜け確定チームもターンオーバーとかやれない
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 14:08:07.61ID:NnOnAf380
>>733
4✕8だったのが4✕12になるからグループリーグだけでも24試合増える
クラブの賛同を得ることができるのならFIFAは決勝トーナメントを32からにしてさらに増やすことを狙うだろうな、クラブの賛同を得ることができるのならな
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 14:13:41.50ID:b5PoOj7Y0
>>730
基本3日空けて試合
1次リーグは1日6試合×12日間
2次リーグは1日2~3試合×12日間
ノックアウトステージは全9日間
全行程で33日間
カタールは29日間
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 14:25:39.39ID:4dXw1Uu10
関係ないけどなんでアメリカカナダメキシコなの?
日韓共催で懲りなかったの?
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 14:50:24.19ID:sVQbZJHl0
>>306
仕方ないじゃ無いか(cv.えなり)
ドイツが事故るなんて誰も思わないし、スペインは無敵艦隊だったんだぞ…どこが無敵だよ…

なんだよあの左サイドのブライトンの奴
いままであそこまでの圧倒的なプレーしてなかったろ
なんでW杯で仕上がってんだよ ズルいだろ

コスタリカもあわやドイツに勝ちそうだったし
かと言ってドイツが弱かった訳でも無くスペインにはちゃんとやってたし
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/17(土) 15:28:01.49ID:UgbUr/Sd0
トーナメントの残り4チームは21世紀枠みたいな奴でしょ。

スタジアム清掃する日本が選ばれるわ!
0764
垢版 |
2022/12/17(土) 15:49:04.38ID:Gp2YRle90
ドイツは2大会連続GL敗退
明らかに弱くなってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況