X



【映画】期待を背負った『すずめの戸締まり』、『天気の子』超えも無理? 失速の原因は『SLAM DUNK』か [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2022/12/14(水) 18:15:38.36ID:MPjw2sus9
12月3〜4日の「国内映画ランキング」(興行通信社提供)が発表され、1990年から6年間にわたり「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載されたバスケットボール漫画を、原作者の井上雄彦氏が自らの監督・脚本で新たにアニメーション映画化した「THE FIRST SLAM DUNK(スラダン)」が、土日2日間で動員84万7000人、興収12億9600万円をあげ、初登場1位を獲得した。

 高校バスケを題材に選手たちの人間的成長を描いた原作は、国内におけるシリーズ累計発行部数1億2000万部のメガヒット作。新作では一切あらすじが明かされず、主要キャストの声優5人がテレビ朝日系で放送されたアニメ版と総入れ替えしたことだけが発表され、異例の形で初日を迎えた。

 「配給元の東映は公開中のアニメ映画『ONE PIECE FILM RED』がすでに190億円近い興行収入を記録しているが、『スラダン』でさらに攻勢をかけている。2作合わせて興収300億突破は確実なのでは」(映画業界関係者)

 そして、先週まで3週連続1位を獲得していたのは、新海誠監督の最新作「すずめの戸締まり」だったが、今回は土日2日間で動員55万5000人、興収7億4800円を記録。累計成績は、動員561万人、興収75億9500万円を突破。

 同作といえば、公開初週の段階で、いずれも新海監督のヒット作である、「君の名は。」(累計興収250億3000万円)、「天気の子」(同141億9000万円)を上回る興行収入・観客動員を記録するロケットスタートを切り話題になっていたのだが失速してしまったようだ。

 「公開4週目までの興収は『君の名は。』は91億円、『天気の子』は78億円を突破していただけに、早くも両作品のペースを下回ってしまった。『スラダン』の公開で公開規模もかなり縮小したはずなので、100億突破も厳しくなってきたのでは。公開時期を『スラダン』とかぶらないように調整すべきだった」(芸能記者)

 年末にかけて「スラダン」が映画界の話題を席巻しそうだ。

https://npn.co.jp/article/detail/200025961
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:18:52.12ID:ni5xommE0
ギリ100億ってとこか
0006ああああ
垢版 |
2022/12/14(水) 18:19:01.84ID:LhHJYwYD0
>>1
天気の子がつまんなかったからなあ。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:21:54.80ID:Qn/zJCSM0
すずめの圧勝じゃねえか糞記事

  すずめ スラダン
────1週目────
金 182189 
土 257385 269748
日 274002 215771
────2週目────
月 106503 *75390
火 *81571 *64128
水 110376 *90996
木 *65982 *52717
金 *90327 *66146
土 207873 *151312
日 244094 *149332
────3週目────
月 *70914 *46247
火 *73836 *42258
水 299463 
木 *44210 
金 *58656 
土 158337 
日 167374 
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:23:39.07ID:aG0IG7uf0
もう75億突破してんのにマスゴミに勝手にハードル上げられてかわいそ、100億超えても叩くんだろうなコイツら
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:24:25.83ID:z9zrTrvC0
スラムダンクは東映配給で50億円余裕で超えそうなのが凄い
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:25:50.99ID:PHUIpmln0
スラダンよりどう考えてもすずめのほうがペースいいのにな
天気の子に関しても公開されたのが夏休みってところを考慮してないし
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:26:05.68ID:vKLk8NE+0
宮城県出身の俺としては「すずめの戸締まり」はまだ早すぎたようだ。2回目見ようとはとても思えないくらいしんどかった…
悪い作品ではないけど何回も見れんわ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:26:06.78ID:PsfS4evh0
君の名は。で売れ線にシフトして興行的には成功はしたけど絵が綺麗だけだとバレてしまったからなあ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:26:35.33ID:QiF1o0bK0
そら女の子の唾液がー、縦笛をーw
なんて嬉々としてテレビで語られちゃうとね

王道ジャンプには負けるべくして負けたわけ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:28:00.42ID:81BGtjke0
ワンピ+スラダンで300億も行くかよw
すずめは100億は確実だろ
どんな関係者に聞いてんだ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:28:03.60ID:fJPDkK6S0
スラムダンク関係なしに面白くなさそう
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:29:49.08ID:vWGd/zb80
どんだけ女子高生好きだよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:30:24.72ID:AVALrXPI0
こいつの作品が飽きられただけだろ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:30:43.40ID:IVEHHFF70
そうそう
すずめの戸締まりは今回は頑張って宣伝してないんよな
天気の子はウザいぐらい宣伝みたけど
なのにこの入りは凄いわ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:32:02.46ID:S625rOkp0
スラダンとか人生終わったオッサンしか見てないだろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:32:08.79ID:Vy59Q4Be0
違うだろ、もっとテーマだよ問題は
思いっきり震災扱ってるからな
津波や地震や大雨被害
あれを楽しめるのはその震災遭ってない人
俺が観に行った時泣きながら退出する女性二人見たぞ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:32:10.96ID:X84pExJR0
>>1
天災ネタ飽きた
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:32:13.48ID:2IJZD39l0
羽生結弦「驚愕の経済効果」
東京ドーム公演は最安値でも2万3100円、桑田佳祐の2倍超!


「Yahoo!検索大賞」の大賞に輝いた羽生結弦(28)。「今年の顔」ということだ。その羽生が来年2月には東京ドームで単独公演「GIFT」を開催することが決まった。
宇野昌磨(24)、山本草太(22)、三浦佳生(17)ら若手も育ち、快く7月に競技の第一線から退くことを表明したが、すさまじい人気は衰えるところを知らない。

 東京ドームでのアイスショーは2月26日に開催される。羽生本人は「今まで応援してくださった方々への贈り物」と説明しているが、GIFTには「天から与えられた才能」の意味もある。五輪2連覇、歴代最高得点、史上初のクワッドアクセル(4回転半ジャンプ)への挑戦、その才能はもはや疑いようもない。

 驚くのは、東京ドーム公演の内容。一夜限りのステージのためにドーム球場に氷を張るというのもさることながら、SS席2万7500円、最も安いA席(2階スタンド)でも2万3100円という破格の入場料金。
11月に行われた「KISS」の公演でも最高席は2万5000円、12月の桑田佳祐は全席1万1000円であることを考えれば、2万7500円がいかに破格かが分かる。
当日は外野席の一部を除いて約4万席が開放されるため、チケット収入だけで10億円となる。さらに会場での物販の売り上げが同程度見込まれており、後日には公演DVD、書籍、写真集の販売も予定される。

 羽生はこのドーム公演に先立って「横浜公演」も行っており、その際は立ち見席でも1万9000円だった。
それでも“ひと目見たい”というファンは多く、さらにこの熱狂の模様は元日にテレ朝チャンネル1(CS)で、なんと12時間ぶっ通しの「羽生結弦スペシャル特番」(午前11時11分~午後11時11分)の中で放送される。
また12月2、3、5日の「八戸公演」は現地の宿泊予約が大幅に増加したほか、東北新幹線「はやぶさ」が本数を増やす異例の対応がニュースになったほどだ。しかも遠方で行けないファンのため北海道から沖縄まで全国77カ所でライブビューイングまで実施された。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:35:19.87ID:10agBFF00
>>7
スラダン全然じゃん
おっさん世代しか行かないからリピーター少ないんだろうな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:35:30.27ID:UMdguinz0
スラダンが今年度の映画で一番反響あったからしゃーない 新海は運が悪かった
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:36:52.98ID:6OVBVtfG0
この人の作品は女の子が可愛い子しか出て来ない、ギャルゲーかキモオタの妄想みたいだから女のファンがつかない
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:37:36.93ID:QiF1o0bK0
>>32
部活帰りのカップルや大学生が殆どだろ

キモオタ新海(笑)
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:39:11.55ID:Vy59Q4Be0
まぁまだこれからだろ
どうせ来場者特典で客釣るよ
ワンピースのあの節操の無さで思い知ったわ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:39:37.72ID:QiF1o0bK0
>>42
無職のキモオタと違って大人は仕事があるから…(笑)
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:41:41.17ID:QiF1o0bK0
>>48
宮崎駿みたいな完全なアートとしてならともかく、単なる商業娯楽なんだから特典つけて何が悪いのwwww
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:44:04.22ID:34QpNJnz0
ハヤオもそうだけど、戦争ものとか災害系はやめて
ファンタジーにすればいいのに。
師走に気が重くなるわ。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:45:42.93ID:0kxGeeyT0
つーか、なんで今更スラダンなの?
すずめ見る見ないの前にそもそもあんなスラダン見る気ないわw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:48:43.61ID:cN5n1Pt30
>>51
モノで釣ってるのに観客動員数更新!って、それで喜んでるワンピ信者とかキモいわ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:50:00.40ID:cN5n1Pt30
でも特典で客数伸ばすやり口流行らしたのはエヴァのせいなんよね
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:50:10.95ID:L6dkkzFB0
寒くなったからな。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:50:45.58ID:p11VJd5m0
>>7
これ製作費と宣伝費も一緒に書いてよ
新海誠と井上だったら10倍位の差があるはず
それでこの動員数なら
かなりすずめは大コケに分類される
(´・_・`)
もしかして細田守
化け物の子コースの失速感なのでは?
やばいぞ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:51:08.74ID:n/vlqtHN0
昨日時点で87億行ってるし、東宝の社長も100億名言してたぞ。何言ってんだこの記事は?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:51:46.96ID:9cDKnjVq0
>>1
ざまあ
新海嫌いだから嬉しい
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:51:50.82ID:Pc62bHIi0
>>44
実際客層は広いしキモオタしかそんな見方してないで
君はエロゲや深夜アニメの見すぎやからそんな妄想してんねん
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:52:32.03ID:Pc62bHIi0
>>57
>>7


めちゃくちゃ順調やけど
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:52:43.84ID:4FdFl3890
東日本大震災を場を盛り上げる小道具扱いにしたせいでしょ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:53:57.26ID:IcZTISli0
君の名は「隕石です」
天気の子「天気です」
すずめ 「バケモノです」

先細るだろそりゃ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:54:13.00ID:Pc62bHIi0
>>60
妄想で叩こうとしてて草
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:54:17.19ID:YbwepRby0
まじかあ
まさかのジャイアンキリングやん
0069通りすがりの一言主
垢版 |
2022/12/14(水) 18:54:23.35ID:x8Qfv/FZ0
>>1
いえ、新海の映画は全て災害の映画って露呈したからです。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:54:49.43ID:lrLhCowI0
>>15
見てしんどい作品を作りたかったみたいよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:55:06.93ID:Pc62bHIi0
>>61
どう見ても余裕で100億超えのペースやのにな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:56:29.60ID:1a4YPCyy0
期待してなかったけどスラムダンクめちゃくちゃおもしろかったわ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 18:59:08.21ID:mJCpUo1E0
しかしほんと日本はもうアニメしか成功しないな
まあ日本映画界は在日クソチョンが牛耳ってたから仕方ないか
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 19:03:31.19ID:j+qXuvN/0
こういう記事書く人って、確認すればわかることなのになんで適当なこと書くのかね?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 19:04:15.46ID:ATz1c1qn0
君の名はは良かったけど天気の子が良くなかったから様子見してた
テレビ放送の時でいいや
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 19:07:32.77ID:bBQnutgF0
言の葉の庭と君の名はで才能使い尽くしたんじゃないかというぐらい
天気の子とすずめの戸締まりはつまらない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 19:08:28.29ID:YQWV/6zYO
>>7
読解力ないのかよ、バカが

すずめが戦ってるのは、過去の新海作品だろ
現状では勝てない、て言ってんだよ

(^ .^)y-~~~
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 19:22:11.30ID:pVzQKPar0
似たような話が続いたのと
ヒロインの相棒が年上イケメンだから
萌豚が萎えた
普通の男にすべきだった
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 19:25:00.86ID:MAPPU0AC0
毎回自然災害を絡めるのが飽きられてきた上に今回は東日本大震災を思い出す内容だからリピーターが少ないんだと思う
そういう俺もまだ観に行ってないわ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 19:25:22.84ID:GF/mtM210
100億いってそんなもんかと言われるって
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 19:29:08.03ID:OrjKP5Y/0
今まで以上に、タレントで声優固めたのに
効果ないのが笑える
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 19:30:19.76ID:M29ANqcJ0
しかしアニメ映画界隈はバブリーやな
大ヒットがホイホイ出てくる
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 19:30:36.37ID:YUdjp8Fl0
前売り売っといて声優変更は詐欺だから!ありえない!ドラえもんやサザエさんなんか違和感しかない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 19:33:22.85ID:wxGQomjI0
スラダンが失速する→すずめを棍棒にして叩く
すずめが失速する→スラダンを棍棒にして叩く
両方失速する→両方とも馬鹿にする

芸スポ民は絶対に負けないよな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 19:35:33.23ID:nirxlNSM0
今、映画1200円で観られるムビチケあるのにね
アバターもヤバいんでないの
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 19:36:25.01ID:JbNt2k+M0
昔のスラダンのアニメひどかったからな
その印象が残ってるから今作も見る気しねえわ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 19:37:46.52ID:cEU8g7eu0
新海誠のJK主人公映画ってだけで映像だけで中身スカスカって分かるもんな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 19:39:18.49ID:YsluNibu0
出足1番良かったけどスラダン公開前の時点で天気にも逆転されてなかったっけ
天気は夏休みってアドバンテージあったろうけど
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 19:43:57.80ID:wxGQomjI0
>>99
次はコロナか戦争(ウクライナを日本に移し替える)をテーマにしそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況