X



【サッカー】続投打診あったら…森保監督「続けたいと思います」報ステで明言 ★4 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/12/08(木) 11:50:04.82ID:S9wRZ9PG9
サッカーW杯カタール大会の決勝トーナメント1回戦で敗退した日本代表の森保一監督と吉田麻也、堂安律、久保建英ら10選手が7日、ドーハ発の航空機で成田空港に帰国した。森保監督は空港近くのホテルでの記者会見後、テレビ朝日系「報道ステーション」に生出演。大越キャスターから「もし仮に、協会から今後も代表監督を続けてくれと言われたら、引き受けますか」と聞かれると、数秒の沈黙の後、「はい、続けたいと思います」と応じた。その上で、指揮官は「今は正式な話は頂いてないので。監督業はもう少し続けていこうかなと思っています」と続けた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/50cb2651d1db4da830d9c1a255084e5ab8ff247c

★1 2022/12/07(水) 22:23:27.27
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670456229/
0064a
垢版 |
2022/12/08(木) 12:36:01.05ID:RpmMSadQ0
森保アンチってなんで盛大に間違った直後に偉そうに語れるの?
感覚がまともじゃないと思うんだが?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:37:01.40ID:f0jpgtAh0
>>54
ベスト8ってそのレベルじゃん
他見てもイングランドアルゼンチン、スイスを粉砕したポルトガル
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:37:21.25ID:cAA/42Ia0
やめてーーーーーーー
いや、嫌いじゃないないねん
吉田が「一番尊敬できる監督」って言ってたし、めっちゃいい人なんやろうけど、とにかくサッカーがつまらん
ホンマにつまらん!!
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:38:24.82ID:Yvbj/f4L0
>>63
今後3年はミシャか風間で攻撃全振りサッカー
直前で森保が理想かな
それなら攻撃の練度も多少は期待出来る
森保はシントトロイデンで欧州経験積めばいいしな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:39:11.10ID:HmsFDJQk0
結果出してんだから田嶋会長と森保監督体制が正しいんだわ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:39:22.25ID:rs6++YgZ0
>>66
今回のワールドカップ見てつまらなかったらもう野球だけみたほうが幸せだと思うよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:39:40.53ID:tPDN7mje0
>>64
4年間でこれだけのアンチを作れる才能のある人だからね
ちなみにどこのファンですか?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:39:45.85ID:kxs4YvTI
>>55
クロアチア戦の采配を見てて思うところがない屑ニワカは野球でも見とけ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:41:08.94ID:USXjbwos0
森保監督含む日本代表が住む豪邸がこちら↓

カタールW杯サッカー日本代表の自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=23662
0073a
垢版 |
2022/12/08(木) 12:41:50.42ID:RpmMSadQ0
>>65
違うと思うw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:42:09.22ID:sZEAg6NQ0
>>60
それ、多くの人が言ってるな
現役サッカー選手や元サッカー選手、ジャーナリストなど
リアクションサッカーではなく、自分たちでボールを支配しつつ有効な攻撃の形を作れるようにならないと、これ以上上には行けないという声をここ数日よく見聞きする
本田の言ってた「俺たちのサッカー」は間違ってなかった
ただ早かったんだなぁ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:43:59.25ID:cAA/42Ia0
>>69
コスタリカ戦、オモロかったか?
広島時代からあんなんやん森保
ミシャの遺産で連覇できただけ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:44:13.55ID:NheXz0Gb0
W杯中に上手く行ったからって3バックで心中する事決めて連れて行ったメンバーだと3バックに使える駒不足してるもんww
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:44:50.64ID:4T0zJIFA0
森保 私を批判するゴミクズアンチめ😡 私の実力を分からすためにあと四年💪
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:45:10.63ID:tFBm6TIJ0
リーグ監督時代含めてノープランなのばれてんだからなんでこんなにおんぶにだっこになるのか分らん
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:45:32.55ID:sZEAg6NQ0
>>74
怖いんだよな
サイコパス人形みたいで
0082a
垢版 |
2022/12/08(木) 12:47:12.64ID:RpmMSadQ0
>>76
話ずれすぎでめんどいw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:48:06.27ID:TvGMw8gR0
>>75
ロシア大会が一番良かったと思う
あの時に今回のような引いて守れるサッカーも出来れば2-0から逃げ切れた
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:48:29.29ID:xd1stwzy0
選手の能力は欧州に負けない。的確な戦術を授ければもっと上に行けるというのが森保否定派
ドイツとスペインに勝った!そのチームの監督を否定するのはけしからん!じゃあ、また4年後に見ます。というのが森保肯定派
今の森保否定派は元森保肯定派
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:48:44.98ID:2rTRRrSC0
やめてくれー
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:49:13.95ID:HmsFDJQk0
弱い日本をベスト16に導いた名将森保監督とその名将を選んだ名君田嶋会長の体制は盤石なんでアンチは諦めろ
お前らの負け
スポンサーガー、つまらないサッカーガー
ってずっとネットの隅で鳴き声上げてろ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:49:30.52ID:rs6++YgZ0
>>77
ミシャの遺産とか言うけども戦術浅野を見つけたのは森保だし
それを落とし込んだのが今回のW杯
コスタリカ戦面白くない
ドイツ戦スペイン戦面白い
そりゃ負けたから面白くないだけだろw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:50:21.26ID:TvGMw8gR0
>>85
ちゃうちゃう
元々ずっとサッカー見てた奴らは森保のサッカーに飽きてる
WCしか見てない連中は何で結果出したのに叩かれてるんだ
となってる
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:51:19.57ID:Yvbj/f4L0
>>78
無能の極みだよな
人選からミスして足引っ張ってる
選手の頑張りで奇跡を起こしたのにバカな選手起用でまた足引っ張った
五輪の失敗と今回のミスを見て続投しろと言ってる連中はイカれてる
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:51:21.93ID:WDPXotGo0
内容がつまらないのは別にいいけど、しつこいようだがコスタリカ戦で引き分け狙って負けるのは頭がおかしすぎる
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:51:34.51ID:NheXz0Gb0
ドン引きコスタリカ相手にフルで縦パス入れられない守備的中盤を使う。裏にスペース無いのに裏抜けタイプのFW投入。縦パス唯一入れてた山根下げたので前線は大渋滞
0094a
垢版 |
2022/12/08(木) 12:53:00.24ID:RpmMSadQ0
>>83
じゃあベスト8がどこから出てきたのか説明してくれ
0096a
垢版 |
2022/12/08(木) 12:53:34.27ID:RpmMSadQ0
>>89
妄想乙
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:54:03.54ID:A+vR86470
>>91
ドイツスペイン戦を後に控えて
ベストではないがワーストにならない為のメンバーと戦術だったと思うよ
勝ち点取れなかったのは結果論になるが
結果論をいうならグループリーグ1位通過だから
0098a
垢版 |
2022/12/08(木) 12:55:00.45ID:RpmMSadQ0
>>95
日本代表の目標がなんで関係してきたのか説明してくれ
標準レベルの完成度の話だったはずなんだがw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:55:04.00ID:TvGMw8gR0
>>96
いや、妄想というか森保否定派はずっと否定してるから
アジア大会もオリンピック予選扱いのU-22アジア選手権もオリンピックも
まぁ酷かったもの
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:55:51.57ID:WDPXotGo0
>>97 負けてるのにバックパス連発したり終盤権田に攻撃参加させなかったのは結果論でなく戦術ミス
勝ち点取るより2失点を避けてた
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:56:30.91ID:f0jpgtAh0
>>98
日本代表の目標がベスト8なんだから標準完成度はベスト8目指せるチームだろ?
グループリーグやベスト16が関の山なんか及びでないのよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:56:33.79ID:A+vR86470
>>99
森保批判してる人って
外国人監督になったらなったで
森保のほうがマシだったとか批判する人達でしょw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:56:38.21ID:HmsFDJQk0
>>99
でも間違いでしたね
結果出ちゃったからw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:56:42.99ID:NheXz0Gb0
今後もカウンター恐れて縦パス入れられる選手は使わない。縦パス入れられる選手居ないと消える裏抜けタイプは失格押される
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:58:06.72ID:Z1Z+DpdB0
>>4
FIFAランキング
ドイツ 11位
スペイン 7位
日本 24位
日本にとっては死の組だろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:00:15.81ID:rs6++YgZ0
まぁどのW杯スレも盛り上がってるしみんな感動して見てそれぞれ思うとこが違うってだけだからな
アンチすらいなくなったらサッカー終わるわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:00:20.84ID:NheXz0Gb0
クロアチア戦後半終わって延長突入した際に笑顔だった森保のことだから策を考えてたんやろな〜

PK戦は挙手制🙋‍♀です
0109a
垢版 |
2022/12/08(木) 13:01:18.12ID:RpmMSadQ0
>>101
話が飛躍してるし
そこで優勝候補筆頭の二強出すのがアホ
ベスト8レベルを出すならギリギリ理解出来る
まあ一般論と個別の案件を混ぜるネットにありがちな
話のすり替えだと思うがw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:03:31.51ID:BYk4PngJ0
辞めろ派は
後任人事の事を一切考えてないからな。
気楽なもんだよな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:03:33.22ID:f0jpgtAh0
>>109
いや優勝狙えるチームじゃないとベスト8なんかいけませんよ
フランスブラジルも次負けたらベスト8って成績なんだから
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:06:31.38ID:Z1Z+DpdB0
>>41
おこしやす京都のだろ?
あれは失うものがないチームがやる戦術
もっとハイレベルな試合での実績がたくさん無いと無理だろうね
J1シーズン通して好成績とか、J優勝とか
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:10:58.48ID:hHIh8Egn0
それなりの仕事はしても飛び抜けた結果は出せないタイプだよなw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:11:27.48ID:rs6++YgZ0
新しい監督で新しい人選は正直見たいわな
かと言ってUMAみたいなの入れるやつなら勘弁
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:11:57.57ID:Yvbj/f4L0
森保続投でもいい
ただ監督の給料は三笘に振り込んでやれ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:18:02.02ID:gMioWGbx0
もうドン引きアンチフットボールしとけばある程度やれるってわかったんだから今度は基本的に足元上手いやつでチーム作ってほしい
パスミストラップミスばかりでうんざりしたわ
不調なやつ基礎技術足りんやつは切り捨ててほしいわ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:21:53.87ID:72uf0wY40
>>108
1枠残してるな?キーパー代えるのか!

↑使いませんでした

これ擁護できるのすごいわ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:23:01.80ID:rs6++YgZ0
まぁ今回のW杯予選通過からのグループリーグ相手見ての前田大然起用とか結果ハマったからな
こんなの森保じゃなかったら無理やぞ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:37:28.51ID:4eo4C+5s0
辞めろ。三笘をWBで使うような無能には監督しての器がない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:42:05.51ID:xd1stwzy0
>>89
現否定派(元肯定派)のスタートラインは代表監督就任当時ではなく広島時代。つまらなくても強いサッカーを森保に期待した。更に遡るとオシムーミシャー森保の系譜に期待した。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:44:06.10ID:OFnfIJ8R0
>>118
足元の技術は高いほう
ひと昔前より大きくなったがそれでも足りないなはフィジカル
人種的な問題もあるから雑なパワープレイされたら
相手がオージーであっても大苦戦ってのは永遠に変わらないだろうね
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:49:04.01ID:xM0GoMX70
次はアジア枠8だから予選はイージーだから
本戦で勝てる日本人監督の方がいい
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:50:38.07ID:Xxo6Y8pW0
>>121
三笘も伊東も欧州でWB経験してるだろ
前にスペースある方が活きるタイプだから
W杯で守備頑張れたのはクラブでのWB経験が生きたんだろう
川崎の時はもっと軽かった
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:54:05.89ID:WDPXotGo0
>>120 師匠時代からの伝統的DFW起用じゃん
過去の監督ならパワープレイ要員とかセットプレー要員も入れて引いてる相手に対するオプションも用意してた
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:54:56.25ID:xM0GoMX70
外国人監督はやや格下or同等ぐらいを相手にする予選には強いが
明らかな格上が相手になる本戦では勝てなくなる
日本人がワールドカップで格上に勝つには、アンチフットボールを極めないといけない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:55:11.37ID:4eo4C+5s0
クロアチア戦こそ4-3-3をやってがっぷり四つに組んで戦えば良かったのに臆病な奴の退屈な試合なんて日本代表の未来に何も残さない
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:56:11.96ID:qwz4IkgQ0
日本は昔のサッキが率いた94年アメリカ大会のイタリアみたいな堅守速攻が合ってる
バレージマルディーニがいたからドン引きじゃなくラインも高い位置だった
カッコ良かった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:56:57.62ID:IJT1bl0i0
同じ森保で選手はモチベーション続くのか心配
WCで今はちょっと燃え尽きみたいなとこあるだろうし、同じ森保で新しい戦略やら刺激があるのかなと

ましてやスタメンで使われなかったり途中交代ばかりの選手は森保に不信感あるだろうし
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:58:11.38ID:fJ6i9Q1u0
いやもう勘弁してくれ!!!アジア予選であれはないわ。

森保、三笘、南野はもう呼ばんでいいわ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 13:58:18.03ID:4eo4C+5s0
>>125
それをやらせて三笘、伊東の最大の特徴を活かしきれてたか?アタッカーだぞ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 14:05:57.31ID:xM0GoMX70
過去のアジアカップ優勝は全て外国人監督で、ワールドカップでグループリーグ突破はトルシエ除けば、全て日本人監督というのが答え合わせだろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 14:17:43.35ID:orR2RHrg0
>>129
は?バレージなんか最初と決勝しかいなかったし
ミランゾーンプレスやろうとして暑さで実現できず
バッジョにすがった失敗チームだろ
アルベルティーニとディノバッジョがぎりぎり維持してた
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 14:18:57.43ID:IJT1bl0i0
>>129
自分も日本はきちんと守ってショートカウンターとかがスタイルとして合ってるって思ってたけど、バルサのポゼッション全盛の頃にカウンター=弱者のサッカーみたいな刷り込みと洗脳で変な通気取りに限ってやたらカウンターをアンチフットボールだって否定する風潮あったからね

サッカーってミスのスポーツって言われててお互いがボールの奪い合いや勝負するのがサッカーの醍醐味
ティキタカはそういうボールの奪い合いをしてボール失うリスクを徹底的に排除する為のシステムで、勝負を仕掛ける所は相手のゴールエリア内とか狭いエリアに限定してる
要は勝負しなければ負ける事もないってのがポゼッションサッカー

でもずっとパス回ししてて勝負仕掛けないと批判されるから、それをポゼッションやティキタカって事で自国やクラブのサポーターに受け入れてもらうように美しいサッカーだってことにしてた
その時にカウンターは弱者のサッカーって言われてたからね

南アフリカWCとか見たら分かるけど日本は守るって時には日本人の良さの1つの組織力を発揮するし、速攻もパスを繋ぐテクニックや日本人のアジりティーも効果的になる
日本はこれからそういうショートカウンターのスタイルを確立するようにした方がいいなと
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 14:28:40.45ID:HmsFDJQk0
>>136
ショートカウンター主体はW杯では無理だろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 14:47:01.11ID:293J7RT60
田嶋の方が続投に意欲的でポイチは一旦引く気かと思ったら逆か
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 14:49:47.47ID:IJT1bl0i0
>>137
カウンターが無理って根拠は?
ずっとパス回ししてたスペインがコスタリカ以外に勝てなかった理由は?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 15:03:33.34ID:TeDflPt30
>>1
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら、
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。

もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなものだ。

ちなみに今回のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。

電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。

森保はハリルホジッチと違い、田嶋や電通に忖度するから監督に選ばれただけ

もうサッカー協会自体が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 15:15:44.01ID:Js1Dz83V0
>>145
ハリルホジッチの場合、選手の反発も大きかった
うるさい監督は嫌!というゆとりも原因
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 15:42:27.53ID:KN67/ohU0
森保をメディアが甘やかしたり
岸田が利用したりで回りがちやほやするから調子に乗りすぎ

五輪もワールドカップも結局は目標未達成だったくせに
自分は有能だと勘違いしてるわこいつ
もう二度と代表に関わるなよクソが
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 15:43:37.96ID:KN67/ohU0
森保をメディアが甘やかしたり
岸田が利用したりで回りがちやほやするから調子に乗りすぎ

五輪もワールドカップも結局は目標未達成だったくせに
自分は有能だと勘違いしてるわこいつ
もう二度と代表に関わるなよクソが
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 15:52:55.98ID:T4e1MEcT0
岸田と森保
周りが使いやすいから選ばれただけ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 15:58:46.09ID:1T/tXRIB0
結果がすべてなんだから続投もやむなしだろ
よっぽどの監督招聘できればありかもしれんが、
日本のサッカー選手層ではドン引きカウンターしか勝てない
なので森保で良いかもしれない
仮にペップを招聘できたとしても、日本代表では再現できずに弱体化するだけ
モウリーニョのバスを並べるサッカーは代表の試合ではありかもしれんが
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 16:02:04.41ID:Zt8qcdYU0
それこそ吉田のいう結果論なんだろうがね
もう伸び代ないでしょ、変わった事する覚悟があるならともかく
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 16:03:10.04ID:I3eRMDCA0
>>1
絶対に逮捕されないようにします
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 16:09:01.71ID:zgnlbeGL0
ロシアW杯のアクションサッカーの真逆のサッカーを今回森保がやった訳だけど俺はロシア大会のサッカーの方が可能性感じた
何より面白かった
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 16:11:15.61ID:MVdhPSlj0
>>63
具体策が一切なかったのが森保なんだがw
フォーメーション変えたのが具体策とか言うなよなw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 16:12:54.27ID:FbIm/3l30
森保勇退→サッカー批評家満足。
森保続投→堂安率いる三笘派が謀反。田嶋も選手がいなければ何も出来ないから森保解任。サッカー批評家満足。

どっちに転んでも続けないんだからこれ以上何を話す必要があるんだ?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 16:14:29.03ID:tfaT4wK20
すごい無常感を感じる
中略
日本国民はこんなに怒ってるんだぞ!!
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 16:15:02.68ID:NheXz0Gb0
大批判されている鎌田の出場時間
1試合目90分
2試合目90分
3試合目69分
4試合目75分

コンディションの波激しい選手使い倒したらダメやろ😎

鎌田は3試合合計合計走行距離31.83キロでNo.1に。また、スプリント数144回、相手にプレッシャーをかけた回数180回のいずれも最多
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 16:17:07.21ID:7hwg9VuA0
541で守るのは下位チームの主流だけど、4年あったら541に対してどう得点力を上げるかってのは進化してるだろう
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 16:22:22.63ID:jm/d0ydy0
>>26
外国人監督が来ても協会、スポンサー、選手の言いなりじゃないと、ハリルみたいにクビになるんだよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 16:27:44.89ID:jm/d0ydy0
>>153
今日、同僚と話してたんだけど、ベルギー相手に2-0の瞬間がもっともベスト8に近かったのに、選手からどうするか聞かれても守備的に行かせず、そのまま継続させたんだよ

ガチガチの守りに変更していたら、三失点は無かったとおもうんだがな。失点後も明らかに攻めに行ってたし。二得点後づけは森保が采配してたらなあと思ったわ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 16:31:47.01ID:crdy8a6O0
選手や協会から嫌われまくるハリルはクソ
日本代表監督辞めた時は、選手から協会批判はおろか、ハリルへのねぎらいの言葉も聞こえてこなかった
明らかにチームの空気悪かったし解任は妥当

モロッコも複数の主力選手を好き嫌いで干したり、解任しなかったら今回のモロッコの躍進はなかった

選手を気持ちよくプレーさせるという監督に必要な要素が著しく欠けていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています