X



マンボウやしろ氏 相次ぐバス事故、運転手は「ワンオペで多くの人の命を預かり車椅子の方乗せるのもやって…配慮すること多過ぎる」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/11/20(日) 14:48:38.25ID:pCvtsFR69
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/20/kiji/20221120s00041000316000c.html
2022年11月20日 13:15

元お笑いタレントで演出家、脚本家のマンボウやしろ氏(46)が20日、ABEMA「ABEMA的ニュースショー」(日曜正午)に生出演。バスの運転手について語った。

今年に入って相次いでいるバスの事故。番組がインタビューした運転手経験者の男性は、業界内で深刻な人手不足や仕事量の増加により体調を崩す運転手もいることを指摘した。自身は8年前にパニック障害を発症。高速バスを運転中「高速道路を降りるところで過呼吸になった」と言い「今まで健康だったのに急になった。仕事が大変だったり、睡眠不足が重なって、誰でも起きる可能性があるみたいです」と述べた。

やしろ氏は「車椅子の方をバスに乗せるのも運転手さんがやっていたりとか。ただでさえ目的地に時間を目指して走って、多くの人の命を預かって。ワンオペとしたらお金のやりとりも含めて配慮することが多過ぎる仕事じゃないかなと思いますね。気の張り方が普通の仕事より多いんじゃないかな」とコメントした。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 14:49:27.57ID:XkFhDSaL0
早く完全自動運転にするべきだよな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 14:51:18.07ID:I7A3bRK80
あ安部礼司がこの人が脚本に入ってきてびっくりするほど面白くなくなって聞くのやめた
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 14:52:59.73ID:4cMxtDVl0
>>2
お前が誰だよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 14:54:25.64ID:K02rHzVU0
まあ運転手不足のトドメにはなるだろうな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 14:57:21.93ID:hK3qG3SS0
ずっと座りっぱなしだから、むしろベビーカーなんかは気持ちの切り替えになると思う
問題は時間厳守を求める国土交通省と会社と国民にある
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:00:56.83ID:uGAEGxBA0
うちの県の求人見てるがバスは大体1150円〜1200円
市のバスさえ運転手不足で便数減らしたら市長から努力が足りないと言われた
1200円で人の命を預かる仕事を毎日何時間もやらせるとかやばすぎる
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:03:49.46ID:RXIO6iL80
需要は増えてるのに成り手がいない
給料安くてキツくて頭の回転が早くて機転が効いて愛想良くないと務まらないしな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:04:21.03ID:Si+Qtlem0
田舎だと民間の路線バスが撤退
役場がオンデマンド方式やコミュニティバス走らせて実質公営化する流れになってきとる

大都市以外じゃ路線バスなんて経営成り立たんわ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:05:21.21ID:ev8Z6Gj40
そんなに色々やらせてベビーカーどうこうだの文句言うなら料金上がっても仕方ないよね
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:07:06.70ID:qGTIxBvu0
募集しても来ないような仕事で時間厳守でお世話係しろフェミに逆らうなとかヒドいよな
子持ちの人にはタクシーに安く乗れるように政府がやるべき
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:08:03.93ID:GuavNWPA0
のっちの旦那だっけ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:09:35.38ID:8G/x/bUT0
>>8
ひでえなこれ
60代の運転手にやらすのかよこれ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:10:17.86ID:F/Ui0ZTC0
負担は現場、お金は最上流

自民日本の日常やなw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:10:38.90ID:VQl/WTUM0
困ってるならみなで助け合えばいいだけ
今の日本人はそんなことも出来ないのか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:11:09.20ID:HxnOWHGd0
>>1
ほんと。甘ったれないでほしい。
人の命を預かってる運転手酷使して
結果的に被害に遭うの自分だし子供だよ

飛行機のパイロットに客室乗務員兼任させるようなもんでしょ
何で分からないんだろう?子育ては女に押し付けるなって騒ぐくせになあ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:13:34.61ID:gf86RBUw0
その上笑顔で愛想良くしないといけないのは可哀想だよね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:17:14.33ID:5Wh8sVxg0
いや、、、、

めちゃめちゃやること少ない仕事やろ、、
お前ら芸人は仕事したことないからわからんやろけども
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:17:17.37ID:G3BOFqBU0
百歩譲ってベビーカー乗せるのは運転手がするにしても、乗せるまではぼさっと突っ立ってないで母親がガキ抱っこしとけや。運転手の腰壊れたらどうすんのよ。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:17:41.80ID:wY9U50nj0
バス停に寄せたいのに延々チンタラしてるチャリとか
スレスレをすり抜けてく原付とか
停まるまで席に座ってろというのに動き出す客とか

無理ゲーすぎるぜバス乗務員!
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:18:12.46ID:gzSjJN8T0
ほぼ現場で働いた事が無い奴が経営側になるからだよな
だから今まで出来てたから簡単だと勘違いする
結果安い賃金で未経験な人にやらせる
結果事故が起きる…アホでもわかる事がわからない奴が経営してるのが問題
学歴が重要なのは認めるけど高学歴者は毎年大量に居るが、仕事のプロは毎年大量に作れない
まぁ国の舵取りしてるのがアホだからわからないか笑
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:20:59.15ID:mFVhvu0l0
そのうちやる人いなくなって外国人に免許取らせてやらせるんじゃね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:21:38.70ID:irXI/P1V0
バス会社に車掌のせる余裕がないから値上げしましょう
ってことなんだよ
もしくは双子用ベビーカーの馬鹿がタクシー使うとかね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:21:59.16ID:qGTIxBvu0
ベビーカーはお願いしても子供乗せるくらい自分でやれば良いのにな
無理な要求して記者に差別されたとあばれるとか社民党の伊是名と同じ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:27:51.08ID:64C5Bw0I0
民間機みたいに運転席2つにして運転士、副運転士の2人で運転するしかない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:31:59.98ID:TRD4a8A60
>>8
パワフルクレーマーかよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:32:18.30ID:fR+Qhkh10
当たり前だ
車の運転だけで飯食えると思うな
他の職業に就いてる人は車の運転もするが他に処理することが一般あるんだ
車の運転はいわば「ついで」
かたやバス運転手なんて毎日車の運転しか処理することが無いんだから簡単な介助くらい喜んでやれよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:32:53.29ID:mFVhvu0l0
そういや国によってはバスも車掌乗ってるね
日本も障害者雇用で格安で乗せたらいいんじゃね
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:36:47.16ID:e/Hewqxh0
すぐ逆張りレス乞食が湧くな
これもヤフコメから流れてきたんだろうな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:38:47.63ID:ucyDbeI70
ワクチンじゃないのか?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:39:05.54ID:J525uHyZ0
>>8
車椅子は運転手が手を貸すけど
ベビーカーは基本保護者が乗せるもんだよ
このクレーマー女がどんだけ大変かお前ら運転手がやってみろってのはただの嫌がらせ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:39:34.56ID:JR1rSEGk0
ベビーカーや車椅子上げたら
腰いっちゃうわ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:39:34.97ID:5WkczVBs0
>>9
働き方改革とか知らんのか?

例えばアメリカとかなら車椅子何乗る時は乗客が手伝う義務がある、日本はそれがないのに高齢者や女性の運転手の負担になってる。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:41:15.29ID:uGAEGxBA0
>>29
求人見ると深夜バスでも大型バスは300円アップぐらいだよ
しかもフルタイムじゃない求人も多くある
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:43:07.58ID:LIvVOwKf0
誰だか存じないが誰か言わなきゃいけない事を言ってくれて良かったわ
あとは保育士についても言って欲しい
命が関わるならそれなりの対価と環境が必要
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:43:15.69ID:5WkczVBs0
>>42
別料金でいいと思う
車椅子やベビーカーは別として
車掌さん復活
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:44:03.31ID:LIvVOwKf0
命を預けます!って職の環境と給与の悪さは何で議論されないんだろうな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:45:20.15ID:0prPwEVG0
これなんだよな
言い方悪いが、人手不足の時代なのにバス運転手に高い能力求めてどうするのっていう
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:45:38.61ID:Hg84nRAk0
だからこそ子持ちには最大限自分で出来ることは自分でやって欲しいのに
乗るかどうかもそっちから子持ち様に聞いてこいとかクソみたいな奴がいてほんま呆れる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:46:21.91ID:N4hS89o/0
昔は路線バスもみんな車掌が乗ってたよね
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:46:59.49ID:Xxfx9zWv0
>>8
これはもう他の乗客が乗車を拒否する必要があるな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:52:03.43ID:jOYRPRne0
>>20
質を考えたら、ハワイでも3ドル421円だから初乗り440円ぐらいが妥当だわ。

ICカードでトランスファー無料は追加して欲しいけどね。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:52:34.22ID:2QsS6iy70
>>15
昔路線バスの運転手やってたが
ちょっとブレーキした際に車内で年寄りが転んで骨折したとするでしょ
そういう車内事故も運転手がバスで年寄りを撥ねて骨折させたのと同じ事故扱いになって
過失割合は10対0
笑っちゃうよね
あはははは
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:55:21.56ID:fR+Qhkh10
ニュー速+の町田のバス事故スレよろしく、バス運転手による「寝てない自慢」が始まるのか?(笑)
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:57:26.94ID:j9OxPKy00
別料金貰ったらいいんじゃないか
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:57:45.08ID:BG1+KF+F0
>>64
その時代は知らないけど、物心付いたときはフロントガラスから見えるようにワンマンの札がぶら下がってたのは記憶にある。
ついでに言うと、昔は子持ちが公共の交通機関を使うときは待ってる間にベビーカーは折り畳んで子供は抱っこするなり背負うなりして並んでた。
いつからだ、ベビーカーのまま乗降するようになったのは?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:57:51.47ID:fR+Qhkh10
ホント、車の運転"だけ"で飯食えることが奇跡なんだから、運転に付帯する業務はドライバーの仕事だよ

トラックもそうだよ
「積み卸しはトラック運転手の仕事じゃない」って意見が少なからず沸いてるが、そんなのあり得ない
積み卸しは間違いなくトラック運転手の仕事です
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:58:19.95ID:jOYRPRne0
>>64
流石に50代だと幼稚園児の頃からワンマンバスだったぞ。
どんな田舎だよ。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:59:30.12ID:jOYRPRne0
>>69
バンコクのバスに乗せてあげたい。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:05:57.23ID:HxnOWHGd0
『うるせえ奴隷。お前らはただ黙って口を開けて、こちらの要求を飲み込めばいいんだよ😡』


こういうことなんだろうね
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:12:46.19ID:UojKd2QK0
>>81
自分の要求が通らなきゃ如何にも自分が被害者のように振る舞って
やり返せない立場の相手をネットを使って炎上させてやれってやり方が多すぎる
これで女の方が悪いって流れになっても垢削除して逃げちゃえばお終いだしな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:13:48.29ID:OmaG7Rsk0
以前は車掌が乗っていて、至れり尽くせりだったらしいがw
機械の進歩と合理化で一人乗務に成った訳で

儲かってる業種で安全運行に必要ならともかく
赤字体質でギリギリじゃ、どうしようもないね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:18:58.89ID:JoSvY79n0
補助出てるとこはタクシー使えよと思うけどね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:19:11.42ID:CpGxxvWW0
おいおい、
ただでさえブログに来た自分に都合悪いコメや否定コメは削除するような人物だぞ
目の前に立たれたら強烈アタックされるかもしれんぞ
大丈夫か?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:19:42.37ID:V33DZxOE0
バスの時刻表が車椅子乗らない道聞かれない両替されない雨振らない団体客乗らないを前提としてるぐらいキチキチだから事故の原因は過密な時刻表のせいだろ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:23:22.51ID:XZF9VACZ0
2人1組にしよう
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:23:45.21ID:wMpbeiss0
最近ではベビーカーの積み下ろしも増えたらしいしな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:27:18.69ID:xGN1jZG00
車椅子の奴乗せるの手伝ったりタラタラ
時間使ってたら終点までずっと遅れ
続けるだけじゃなく次の始発も遅れるしな
それが運転士の交代のタイミングなら
同僚にも迷惑がかかる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:32:21.46ID:BghWdKw40
>>8
すげえ狂気を感じるガチで怖い
こんなヤバいやつが堂々と世間にいることが不安になる
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:34:55.14ID:eZ/DhjCe0
知人も都バスの運転手だったけど(退職済)
★時間通りに来ない。
★渋滞に巻き込まれて仕事や学校遅刻した。
★バスに幅寄せされた。ノロノロ走るな。邪魔された。
★料金払うときに「ありがとうございました」って言わなかった
★分からない事があって質問したら、嫌嫌な感じで答えてくれた。
★バスが混んでて不快だった。
★運転が下手で酔った。

など、ほぼ毎日クレーム電話が掛かってきて
一応上司は「気にするな」とは言うけど
伝えない訳にも行かず、都バスは
公務員なのに、万年人手
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:37:04.54ID:2UDaZ3uy0
バスなんて廃止しろよ
ゆりかもめみたいなのを全土に作ればいい
無人でいいし
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:48:38.92ID:jQiWCVK90
>>8
これ、街中渋滞とか土砂降りの時とか考えただけで運転手が気の毒になるわ

駅の階段を2人の駅員が車椅子持ち上げで上がって行く姿見て、頭の下がる思いだったけどこれもだな

言いたかないけど、今後なっちゃんだらけになったら崩壊する業種だよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:49:14.77ID:yhQTpBqP0
サービスが増えたり複雑化して現場も高学歴じゃないと出来なくなってるのに
薄給で嫌なら辞めろと言われたら他の職業に流れるよね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:49:40.51ID:jQiWCVK90
>>100
頭1つ以上出てる怪物が眺めてるだけ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:50:41.61ID:54X9uvOM0
>>35
人命預かって時間通りに停留所回って体調悪くても簡単には途中で降りられない緊張感を強いられる仕事じゃね?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:51:22.08ID:Mot1Ygi/0
>>8
210円でここまでやるのか
かわいそう
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:54:16.39ID:0FOXHGjU0
よくわからんが
周りの乗客が手伝うってのは
ダメなのか?

俺は駅とかで
助けてあげてさっさと消えるようにしてる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:57:17.05ID:Vc0HRHoP0
1時間に3本以上ある系統に関しては、「通勤・通学バス」と「その他の用途バス」という名目で2種類に分けたほうがいいんじゃね
いまだにICカード持たず両替に手こずったりしてる奴がいるだけでもイライラするのに、ベビーカーとかまで当たり前になったら遅刻者続出するだろ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:57:36.03ID:0DYENDQ60
よく車椅子でバス乗るけど嫌な思いしたことないけどなスルーとかもされたことないし
俺はめっちゃお礼言うし運転手さんもお気を付けて~って気さくにやってくれるぞ?
もちろんめんどいなって思われてるとは思うし他の客もはよしろって思ってるはずだがそういう態度されたことないわ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:59:04.49ID:jQiWCVK90
>>110
善意でやっても万が一事故があれば逆に恨まれる可能性あるぞ

触らぬ神にだよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:01:08.79ID:ZCdZ2l9f0
>>8
なぜ誰も手伝わんのだ
令和やべえ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:01:53.43ID:Vc0HRHoP0
>>114
車椅子なら仕方ないからわかるけど、ベビーカーを赤ちゃん乗せたまま移動させるのがマニュアル通りですとか言われたら怖すぎて近づけないよな
何かあったらと考えてしまうから手伝うという選択肢だけは取れない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:04:00.68ID:Mbv3t+Di0
>>115
これ講習会だよ。「バスと子育て主婦の相互理解のための意見交換会」

実際は運転手はベビーカー押してる主婦見かけたらこうやって手伝えよって押し付けるための会
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:05:51.27ID:B6/bKVfE0
これがまともな意見だよ安全な運転が第一なのにそれ以外もやらされるとか乗務員他に雇えよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:10:08.83ID:Yoo+sXh10
介護もだけど上がピンはねしすぎて現場に金回さないからこうなる
それでもそこで働くしか無い奴を追い込むんだからそれ相応の覚悟しろよって話
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:12:33.23ID:ikpLdVLU0
>>79
スロープあるのになぜか使わないで乗せてその画像を載せてるんだよ
完全に悪意があるし実際にこの画像に騙されてるバカがたくさんいるw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:14:36.85ID:LF2a8IIF0
>>110
手伝って怪我でもさせたら手伝った側の責任問題にされ
手伝うために重いもの運んで腰や膝傷めても、その後の保障もなんもないなら
怖くて近づけないな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:16:49.54ID:iFyW849W0
>>123
自分の大変さを分かってもらうためにわざとやらせたんだろうけど
こんなえげつない写真見せられたら関わりたくないわ
具体的にどう助け合えるかって前向きな話にならんだろう
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:17:23.77ID:hN/M1rNo0
>>42
子供1人ワンコインでも安いくらいだ
あいつら学校やお稽古事の帰りに疲れたよ、って優先席独占するんだよ?親のしつけおかしすぎるわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:19:16.23ID:hN/M1rNo0
>>74
ここ20年くらい
最初はわざわざドライバーが車内でくくりつけに来ていた@横浜
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:20:09.41ID:hOioOOX00
>>63
子供抱いたらあたしが疲れちゃうじゃないですか!
女性差別ですよそれ!!
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:23:18.92ID:nGubrlQe0
聞いてるかバレーのクレーマー
お前の事だぞ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:25:52.43ID:Mbv3t+Di0
車椅子の話してるのにベビーカーの件でディスられてて草。まあ実際そのつもりで言ってるんだろうけど
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:29:19.41ID:nGubrlQe0
>>136
絶対あの手の界隈が炎上さそうとするからな
わかってて外したんだろう
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:33:05.75ID:jCiuuLqP0
その内外国人運転手とか増えるのかな?
政治家とか金持ちは基本バスなんか使わないからバス業界の実態なんてわからないしわかろうともしないのだろうね。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:36:11.24ID:pBXceZfm0
子供乗せたままのベビーカーもしっかり運べよ!配慮しろ!差別するな!いいな!
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:41:24.86ID:0ejrHzvT0
>>8
かわいそう運転手さん腰いわすわ
子供大切じゃあないんかね子供乗せたままとか
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:44:10.14ID:zztM1fb50
>>115
万が一落としたらハンパなく訴訟される
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:49:20.86ID:L2FQxrDQ0
ワンオペだから運転にだけ集中してほしい
荷物運びで腰壊したとか以ての外だ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:51:02.41ID:bPm5FHCT0
数分遅れてバス停ついたらオッサンが怒鳴り散らしながら入ってきて
飛行機に間に合わなかったらどうしてくれるんだって運転手に詰め寄ってた
バスが数分遅れた位で飛行機に間に合わないってどんな時間管理してるんだと
そのオッサンのせいでさらに数分遅れてバス停発車するし
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:58:40.84ID:NPusmnPF0
クレーマー批判かよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:59:25.24ID:L+p0hmpo0
>>8
地獄絵図だな
落としちまえよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:08:15.26ID:8NRmxBjd0
>>8
危ないな一人でやらなきゃいけないわけ?
何で母親見てるだけなんだよ自分の子供だろ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:09:44.25ID:fekbUrVv0
つか扱い慣れてる母親でも一度はドキッとした瞬間はあると思うんだよね
扱い慣れてない運転手に子供までセットで任せようとしてることが怖い
先に子供抱いて乗り込んでベビーカーだけ運んでもらえよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:13:22.34ID:3u/TkP/00
バスの運転手に気遣いひとつ出来ないおばさんがなぜか被害者ぶって双子ベビーカーチャレンジ
自分の訴え聞き入れて貰えたと勝利宣言
アホくさい世の中になっていく
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:20:47.63ID:YBIJqDZb0
有能な労働者は世界的に稀少になりつつあって客の要望に全部応えられる労働者はバスの運転手よりいい職選び放題
クレームの多い業種は質の悪い労働者しか残らない
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:24:58.41ID:hS0d6QFk0
ま、観光バスのバスガイドなんて要らないから
路線バスに補助員乗せるほうが必要だわな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:25:01.01ID:toYikkpK0
>>154
経産婦オバサン?BBA扱いでいいくらいじゃなですか?老害もびっくりだよこんなの
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:42:24.79ID:A2f+j8Ei0
どんな理由であれ事故起こした言い訳にはならないけど…事故起こしても不思議でない体調で運転の仕事やったことあるから運転手の苦しみも分からんでもない。
事故に巻き込まれた被害者は絶対ゆるせんだろうとは思うけど
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:56:46.95ID:qHP73C2N0
事故るのはベビーカー乗せさせられる疲労からくるものということか…
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:00:04.90ID:xjIu0ogM0
日本はお客様は神様とかいう糞みたいな労働者軽視の言葉がひとり歩きしてるからな
だから糞みたいなクレーマーや我が儘な糞客が頭に乗る
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:03:20.40ID:SDKdsTHh0
>>8
これ、親1人でも乗せられるって証明の写真になってね?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:05:25.38ID:SDKdsTHh0
バスは遅れても仕方ない、これが普通だと思ってた
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:11:06.36ID:C7iRfE3X0
良いこと言うじゃん
誰だか知らんが
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:13:39.77ID:XB46LsCK0
>>8
これ酷いな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:15:47.79ID:x7NpzLUc0
バスは無くなるだろ割が合わないもの
どうすんだろなこれから
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:31:56.63ID:76GpGyDm0
>>8
これ研修だろ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:32:44.09ID:7IE2S0Bb0
えっ?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:38:11.82ID:5FDnsw6f0
>>21
ツーマンだよ
一人は荷物置場の隣で寝てる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:43:18.58ID:a7kG/NzU0
大山加奈のアホ目立ちたがり屋パフォーマンスよりバス運転手の苦境を取り上げてやれよ
運転手のなり手がなくなったら困るのは利用者だろう
トンキンは脳みそ腐ったバカしかいないから大山加奈の方擁護するのかね
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:48:39.67ID:ln8Th6nZ0
運転手の負担が大きすぎる
車椅子とかは他の乗客に手伝う義務を負わせてもいいんじゃないか
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:56:20.13ID:5UJ7i3N10
運転手をなんだと思ってるんだ
子供が育つまでのたった数年我慢出来ないのかね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 19:59:07.56ID:5WkczVBs0
>>179
アメリカはそうだったよ
ある意味怖いなぁとも思ったけど
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 20:03:57.58ID:9P/k9t1Q0
ほんとそれ双子のベビーカーの乗り入れの手伝いまで運転手にさせるなんて馬鹿げてるそういうことをさせるならもう一人乗員増やせ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 20:05:21.11ID:lSmzQ4Iq0
バス運転手、そのうち外国人とかになるんじゃない?もういたりする?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 20:19:33.81ID:6m7FWpwD0
遅延クレームにうるせーバカこっちだって急いでやってるんだくらいの応戦を運転手に許してやることだな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 20:21:01.55ID:9P/k9t1Q0
>>8
これパワハラ現場にしか見えない
この体格で男だったら絶対おまえが乗せろて言われるだろうな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 20:27:27.47ID:ikpLdVLU0
>>126
なんで大山がやらせた前提なんだよw
どこにも書いてないことを事実のように言うって典型的な読解力ない奴だぞ

しかも俺のレスの内容とおまえの返事がまったく噛み合ってないw

まず日本語勉強しろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 20:36:27.04ID:wEGqSN5F0
運賃を倍にすれば車掌でもなんでも乗せられるよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 20:48:40.37ID:jNvS8bBN0
ワクチン後遺症を誤魔化す係の人かな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 20:50:23.09ID:jwKUbXHC0
多様性に配慮するには配慮要員を追加で配置しないと駄目なんだろうね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 20:57:03.31ID:5w4ueLMs0
初期のドラえもんにバスガールが出てくる
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 20:57:11.08ID:z8YcGig/0
>>179
手伝える客が乗ってるのかどうかいう問題もある
昼間なんかジジババばかりで手伝わせたら危ない
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 21:11:54.66ID:qxsLK9CX0
客が車椅子の人を乗せる文化をつくるのはいい事だと思うが
そんな元気のある人がバスを使うのかという疑問が出てくる
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 21:21:26.15ID:oKfQT8Pc0
カリカやめて、放送作家とかなんだっけ?
スクールオブロックのイメージ強いんだろうなー、
perfumeののっちの彼氏なの?すげぇな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 21:22:55.23ID:SDKdsTHh0
>>200
普通に公共交通機関として元気な人ものりますよ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 21:44:43.72ID:ny0uePfU0
>>8
製造者が乗せたまま持ち上げ厳禁と注意書きしてたんじゃ?
子供持たずに壊れて子供死傷で賠償請求?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 21:47:36.43ID:mmAgtH6F0
マジで思うわ
統計的に寿命短いとかありそう
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 22:03:37.25ID:3fcDS6Yi0
ごもっとも
こういう意見を受けてすぐに喚き散らす短絡的で理解力の無いバカパヨクがいたりするけど別に配慮すんなって言ってるわけじゃねーしな
運転手一人に過剰な役割と責任が生じてるのが問題なわけで
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 22:05:51.55ID:oKfjTtDa0
>>8
手間賃取った方がいいレベル
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 22:06:09.40ID:3fcDS6Yi0
>>8
いくら公共のサービスという側面があっても完全に運転手にやらせるのはどうかと思うわ
あくまで利用者側がやるべき事であって運転手や事業者や社会はそれを理解して補助や支援をするって形があるべき姿だと思うが
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 22:08:17.41ID:oKfjTtDa0
>>21
東名阪を結ぶJRバスよく利用するんですか?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 22:11:09.00ID:+rGWfpFt0
>>25
YES we can
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 22:13:07.72ID:uEsbeh1C0
車椅子のヤツなんか乗せねえよ馬鹿
俺等は運転手で介助員じゃねえ
何勘違いしてんだアホ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 22:17:29.54ID:iFyW849W0
>>191
倍にしたところでシルバー人材くらいしかこないだろ
老人が力仕事しなきゃいけないことは変わらなさそう
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 22:48:26.47ID:RUqPtqEo0
記事の写真がカリカ時代だけど今の見た目まったく違うだろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 23:11:26.83ID:PPWJfRyJ0
批判者100人が真面目に働いている人1人を取り囲んで罵声浴びせてるのが今の社会だからな
SNS社会が汚物を量産した
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 04:30:02.80ID:I5krHGQD0
>>203
ニューカリカ結成して不定期でライブやったりしてる
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 05:12:30.99ID:bfAf6y8J0
ゆらゆら帝国のボーカルと顔の区別がつかない人
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 05:34:11.80ID:m+EcZN+a0
大型二種免許所持者は100万人位いるけど
俺みたいにバスの運転手になる気はなく
趣味で取った人も多いから
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 07:47:29.59ID:nCcWDJNT0
>>8
クソデカ女の双子は歩けるからなあ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 07:49:46.04ID:fW2oy2rJ0
>>8
なにこれ?

クソでかい乳母車みたいなのに乗ってるの人形?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 07:50:23.37ID:fW2oy2rJ0
>>221
2種免許って何が特別なの?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 07:54:20.28ID:0VhMqDMp0
>>225
簡単に言えば学科実技共一種より合格点が高い
人命預かるんだから当たり前なんだが
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 08:05:43.64ID:n4DnBxWX0
なんか昔宅配の車には二人乗ってないといけないみたいに変わるのを騒いだ記憶があるんだけど
あれどうなったんだ
今一人しか乗ってないぞ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 10:40:01.62ID:WynBiIxK0
>>8
これ何かあったら運転手の責任になるんだろ?
自分でやれよ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 11:50:54.37ID:62WgVF4U0
本当にバスの運転手は地獄みたいな職業だと思うわ
年収2000万でもやりたくねえ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 12:10:55.12ID:W+s4qavF0
>>231
いや2000万ならやりたがる人いっぱいいるだろ
この厳しさで500万とかだから地獄なわけで
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 12:14:38.65ID:wFDda1vJ0
鉄道の運転士、バスドライバー、タクシードライバーはもっと給料や待遇がよくてもいいと思う。もちろんそれに相応しい言動を身につけさせた上で、だけど。
タクシーは空車で右車線走ってる馬鹿はともかく、交差点やバス停で手を上げたり降車するために停めようとする客側にも問題あるしな。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 12:35:52.45ID:RU9aVZfi0
運賃2.5倍にして運転手を二人で1組にしとけ
ただでさえ運転で神経使ってるのに個別サービスまで充実させろなんて無理でしょ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 12:38:13.51ID:RU9aVZfi0
>>8
ずっと座りっぱなしで足腰弱ってる運転手多いんだけど、ベビーカー落として怪我させたら誰の責任になるんだろ…
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 12:55:07.05ID:7jpfbKg00
そもそも2連のベビーカーを人に運ばせるってのが無理だろ?
バス改造してスロープ付きのバス作れよ。
こうして公共の足であるバスの運転手が居なくなる。だれだってベビーカーでごさい、老人でござい、障がい者でごさい。で親切丁寧は対応なんてできる訳がない。定刻運行は厳命だしな。酷だよ。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 12:56:53.97ID:qSphTHlo0
危険なミサイルは国内から発車されてましたとさ
いやーオジサンひっかかっちゃったよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 12:58:43.73ID:0G+Mf3GZ0
生活板だか鬼女板ではベビーカーのことベビカーと呼んでる
そんでそいつらの批判に対する噛みつき具合がまた異常なほど凶暴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況