X



橋下徹氏 “長時間労働か退職か”マスク氏に理解「週40時間、残業ダメ…そんな環境からは生まれない」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/11/20(日) 05:21:30.16ID:juMsMqnk9
11/19(土) 23:16配信
スポニチアネックス

 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(53)が19日、ホストを務めるABEMA「News Bar橋下」(土曜後9・00)に生出演し、ツイッター社を買収した実業家イーロン・マスク氏の持論についてコメントした。

 この日はゲストのキャスター辛坊治郎氏とともに、日本の成長について激論をかわした。辛坊氏は“ホリエモン”こと実業家の堀江貴文氏の過去に言及。「過去20年間見ていて、ダメだと思ったのは、ホリエモンというやつが出てきた時に、“こいつを成長させてやるような社会環境でないと、日本は良くならないだろう”と思ったら、既得権益が寄ってたかってぶっつぶして、刑務所にまで入れちゃったからね。日本はダメかもしれないと痛切に思った」と振り返った。

 すると橋下氏は、マスク氏がツイッター社の社員に対し、長時間の激務を受け入れるか、賛同できないなら退職を促すメッセージを送り、賛否両論が起きていることに言及。「イーロン・マスクも言ってたけど、“週120時間かなんか働かないとテクノロジーは進化しない。死に物狂いで働いている者が世界を変えるんだ”と。その通りだと思う」と、マスク氏の主張に理解を示した。

 日本は労働基準法で、週40時間を超える労働を禁じている。橋下氏は「あんなスターリンクみたいな人工衛星を飛ばして、人工衛星を全部つなげてネットワーク化させて、ウクライナがそれを利用しているとか…あんなことをやれる人間が、週40時間、残業ダメですよと、そんな環境からは生まれないと思います」と、世界を変えたマスク氏の業績に触れつつ、指摘した。

 橋下氏には、政治家時代に実現できなかった構想があったという。「一部の地域で、ああいう人たちが活躍できるような場所を作らないといけない。僕は大阪の御堂筋沿いの船場地域で、それをやろうと思ったけど、労働基準法を撤廃する地域をね」。ところが、「やっぱり日本政府がダメだという話になりました」と結論を明かした。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221119-00000313-spnannex-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6cf589957d4f3782af69d5f4181fd92fc74fe82
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:29:22.61ID:B6/bKVfE0
イノベーションって向こうでは仕事以外の時にアイディアが浮かんでくるって話じゃなかったか
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:29:57.27ID:jzzbQvCn0
>>32
ダラダラやるやつはすぐ切られるぞ。明日、明後日やるはずの仕事を今日やるんだぞ。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:30:39.09ID:H+kcFRsx0
仕事に対するスタンスの違い。
生きる為に働くのであれば週40時間で良いし、働く為に生きるのであれば24時間戦えば良い。
仕事自体を生活や余暇を楽しむ為の経済的支えと思う俺には週40時間で充分だわ。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:31:01.35ID:r51DWHM00
こんなところで文句言ってる奴は
そんな最前線の職場じゃないだろうから

そりゃこういう発言されたら叩くわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:31:08.37ID:zqSsN45d0
ツイッターが新しいテクノロジーってものと何かしら関係あんの?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:31:25.00ID:KgGrEWcl0
ただのコメンテーターが言うならまだしも、仮にも弁護士資格を持つ大阪の元知事がこれを言っちゃうのはどうなんだ?
そういう所なんだよなぁ、ハシゲ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:32:11.65ID:ZjPYn0wF0
無制限で働きたい人は自身で国に登録して働けるようにしたらいい
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:34:24.95ID:mq2OlJFj0
労働集約型なら残業増やして賃金下げれば業績は上がる
アイデア勝負なら残業が増えるだけ発想力は落ちて業績は下がる
アイデアは識域下の働きなので就業時間を増やすのはアホ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:34:59.64ID:B6/bKVfE0
無制限に働かせたいなら委任契約とかやりようはあるじゃん弁護士のくせに思考停止してるんだな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:36:16.08ID:To4iQbJG0
>>141
イーロンマスクは日本人だったのか
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:37:06.75ID:WSbShjgk0
相応の賃金を話題に挙げろよ
モノは人手で造られるんだから、時間を割きまくればいいモノになるのは当たり前
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:37:24.64ID:xeJ+gFJU0
ハイブリッドを生んだTOYOTA
ファミコンを生んだnintendo
インスタントラーメンを生んだ明星

日本が生んで
世界を変えたものなんて
いくらでもある
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:37:27.35ID:8IVKoDMN0
テレビで出てしょうもないコメントしてるだけなら120時間でもできるだろうけどな
大半の仕事はそうじゃないんだよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:38:29.39ID:oQjnlbnn0
>>2
確かに今の世界が進歩しないのって
金持ちが楽して稼いで
移民を奴隷のように働かせてる
それで成り立ってるから腐った感じがするな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:39:02.93ID:v5EiIsRS0
大阪府はそうやって公務員を敵視して自治崩壊
コロナの無策ぶりが全て
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:39:16.90ID:xeJ+gFJU0
テレビ出てる奴は
とにかく日本が大嫌い
日本のたることばすこと全部嫌い

テレビは日本を叩き潰す為にある
テレビなんてさっさと捨てろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:39:50.55ID:jBcFrUxk0
>>4
そんな簡単な話しちゃうわ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:41:33.02ID:B6/bKVfE0
>>168
別に偏見でもなく事実だろアメリカでも労働者と経営者の給料の差が激しくて問題になってるから
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:42:17.28ID:xeJ+gFJU0
堀江なんて
逮捕以前に
彼のピークで出馬して衆院選落選じゃん

国民の支持を得られなかった奴じゃん
橋下は民主主義も否定するのか?w

日本が大嫌いなら
堀江と一緒に日本から出ていけよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:43:53.53ID:B6/bKVfE0
多くの人は堀江よりもWinny開発者の方を思い浮かべるのでは
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:44:20.62ID:4GXh/6gH0
>>1
ドクズが炸裂しまくりだな

恥知らずの豚が
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:46:04.15ID:4GXh/6gH0
>>161
見苦しいことこの上ないな

ウクライナの件で無様さらしたのに
ひたすらみっともない
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:47:09.34ID:AuShx+qX0
労働基準法が現代に全く合っていないんだよな
日本国憲法よりもこっちを改正するのが先
多様な働き方を認めるなら、長時間働く方法だって認めるべき

それが働き方改革
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:48:24.11ID:4GXh/6gH0
>>131
社長が言うことじゃねえんだよ
社長側の戒め無しとか
お前はなにさまなんだ馬鹿

そんな激務社員はこんなとこ書き込んでねえよ豚
ゴキブリか
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:48:49.39ID:B6/bKVfE0
>>186
だからそんなの今でも契約次第でいくらでも可能だって
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:49:59.85ID:4GXh/6gH0
>>186
はあ?

それがこの働くかクビかの宣告となんの関係があるんだ?

しねよクズ
お前がまずやれ
お前みたいな豚が日本を駄目にしたんだよ
真逆だクズ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:51:36.65ID:5MsVnNda0
>>17
そのかわり老けるのが早い
昭和の40歳と令和の40歳を見比べた画像見た事ある?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:51:46.93ID:B6/bKVfE0
長時間働きたいならプロ野球選手のような契約結べばいいよwアホは手段があることすら知らない
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:52:03.85ID:8heIh/gP0
>>164
どれもパワハラなんて言葉すらない時代にモーレツ社員が作り上げた企業だな
そして今の日本からは絶対に生まれてこない
そういうことなんだよな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:52:32.80ID:BcYmu46i0
>>182
金持ちで
ハイテクなのは確か
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:52:54.33ID:4GXh/6gH0
>>17
遊んでばっかじゃねえか
なんの自慢や

昭和ジジイはボケ進行が早い
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:53:45.39ID:lp8SDim60
橋下の言うことは分かるけど
仕事が好きで長時間労働するのと、無理やりやらされるのは全然違うから
その線引きをどうするかだな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:54:21.43ID:4GXh/6gH0
>>193
日本の賃金レベルと変わらん
倍額とかデマだと看破されてた
ただ物価が高いだけという地獄
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:54:55.62ID:kUUA4CSg0
いや、やりたいヤツはやれば良いんだよ
他人に強要すんなよ
巨人の星かよ
長時間やれば結果出るとか昭和そのもの
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:55:14.35ID:IlVuj6v50
>>17
過労死という言葉が一般化してなかっただけで普通に激務で亡くなってただろ
いまは過労死等防止対策推進法のように法整備されたから政府も統計取るようになって顕在化してるの
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:55:18.83ID:fXJrAoE20
改革とか革命とか気取る奴にありがちなのが、実際には「ただ現状否定したいだけ」なパターンなんだよな
とにかく現状への不満だけが行動理由になってるから「何の為に」改革・革命するのかって所が抽象的な事しか言えない
改革や革命は結構だが、本当に話すべきは「その後の展望」なんだよね
維新を含めた野党も、自民党内の改革派を気取ってる連中も全てそこが無い
改革はあくまでその先の目的を達成する為の「手段」であるべきなのに、改革する事そのものが「目的」になっちまってるようにしか見えない
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:56:00.71ID:B6/bKVfE0
>>195
長時間労働が好きな奴に会社作らせてそこに仕事発注させればいいだけじゃん
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:56:57.11ID:12FxQvLQ0
>>197
昭和の日本は日本史上一番豊かだったけど
楽で貧乏で惨めな方が好みな人もいるんだね
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:57:03.98ID:QEsDtue10
>>1
飛田新地へ帰れ!
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:57:53.88ID:sDhTKd+d0
 




>>1

大阪市と大阪府と吉村と松井に、国際地下犯罪組織マフィアとの
カジノの契約書が。大阪で情報公開請求あったがけっして公開しない維新。

マフィアとの契約を破ったら、プロフェッショナルの殺し屋が
差し向けられることになるよ。

カジノの帝王をNYの自宅へ強行訪問した安倍が、日本国内での
カジノ契約を結ばされていた。公開処刑だった暗殺もなっとくの
その後だね。




 
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:58:22.86ID:mg4rn6Ao0
>>193
米国がハイテクで金持ちなのは
軍需産業で栄えた国だからだぞ

イーロンマスクのロケットだって
米国のミサイル開発等がなきゃ生まれていない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:58:48.06ID:sDhTKd+d0
 




>>1

企業の方たちは、大企業から中小零細に至るまで、
大阪市大阪府からは至急に逃げ出して下さい!!!!

大切な従業員が、カジノのマフィアに借金漬けにされ、
大事な娘・息子が売り飛ばされてしまいますよ!!!!




 
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:00:41.90ID:sDhTKd+d0
 




>>204 >>1

オマエらはカジノで破綻の大阪のくせに、
何をしゃべってるのだ。




 
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:01:10.07ID:kUUA4CSg0
>>201
何を言いたいか全然わからない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:02:06.87ID:7q7uvReW0
給料を沢山払えば良いんだよ
早く稼いで好きなことやれるようにしないのが悪い
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:02:15.33ID:prNWt/dz0
まあ前半の言い分はわかるわ
ライブドアの家宅捜査前例がないくらいめちゃくちゃ早かったもんな
ああいうのはそこいらが介入してるって思いたくなるレベルだった
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:03:01.18ID:dlcjpZJ50
アメリカが週80時間働くのなら生産性の悪い日本人はその倍働かないと今以上にどんどん置いてかれちゃうよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:03:13.60ID:sDhTKd+d0
 




>>206 >>1

オマエらは、関ヶ原敗戦で無学文盲の少年労働の丁稚奉公を
きちんとやっておけ、という歴史的経緯があるので。

黙ってろ。




 
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:03:40.02ID:mg4rn6Ao0
アフリカから奴隷連れてきて働かせてた欧米
その名残りでしかない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:04:43.43ID:7q7uvReW0
自分が好きでやれる環境と高い給料があって初めて成立することだな
使われて長時間は体壊すだけだし日本じゃ大金も望めない
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:04:44.03ID:mVSw/5lx0
>>12
ここにもいるであろうデイトレニートを養ってるだけなんだよな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:05:53.43ID:mVSw/5lx0
>>50
確かに
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:05:55.50ID:sDhTKd+d0
 




>>212 >>1
もうすでに、働くなんていう認識が無い。

アメリカ先端産業の工場は、AIロボットだけが動いている無人工場だ。




 
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:06:15.68ID:rei0YscN0
残業代なしの低賃金で働かせたブラック無能会社のせい。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:06:28.25ID:zXSXqbNf0
頑張って実績上げた結果さらに仕事が集まってきて忙しくなるわけで、最初から長時間労働がルールとして定められているのは嫌づら。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:06:42.59ID:nIKldYB80
ツイッターも予想以上に退職者が出ちゃってイーロンマスクが必死に技術者等を呼び戻してる最中だし

前澤が乗る予定の月旅行のロケットなんか詐欺とかじゃなく本当に完成するのかね?w
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:08:19.70ID:/N0fhFi20
昔からなにかの対談番組で堀江が、足りないなら本業以外にバイトでも何でもやればいい、と言ったら参加者の60ぐらいのおっさんが、
そんなことしたら体壊します!と文句つけて、それに堀江が、体壊すまで働いてみろよ、と鼻で笑ってた、
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:09:11.11ID:rei0YscN0
>>223
来年月面着陸予定のロケットはイーロン・マスクの会社のやつだが?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:09:13.47ID:5n05twWq0
Twitter社は、うちはイノベーション目指す会社だから守られようと思うやつはいりません宣言なんだから別にいいじゃんと思う。俺みたいな生きてくのに精一杯な凡人が集まる会社じゃないんだし、そういう覚悟がある奴が集まる会社あってもいいと思うわ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:09:52.73ID:DIpHNU+I0
橋下徹って就活して就職したことないでしょ?
宮仕えしたこともなさそうだし
だから何言っても説得力ないんだよねw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:09:53.57ID:5LO8IEZ50
労働基準法を撤廃したらその地域にタコ部屋が乱立するだけちゃうか
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:10:29.75ID:HksjbL920
自分がやりたい事ならずっと仕事や研究は出来るだろうが
誰かにやらされる仕事は時間規制が必要だろう
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:12:12.82ID:cAOz0geA0
>>4
韓流ステマは今しつこく日テレでやってるだろ
また性懲りも無くフジテレビでまやり始めてるけど
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:14:06.63ID:X92olepI0
働いた分だけしっかり払えばな、アーリーリタイヤとか目指してるやつはいいかもしれないけど、日本じゃむりだろうな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:14:37.66ID:mg4rn6Ao0
世界の工場を担うアジア
単純労働者の多いアジアは
世界的に「奴隷労働者」が多い地域
日本もその例外ではない
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:14:49.79ID:nIKldYB80
>>225
あくまで予定で失敗する可能性もあるだろw
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:14:58.34ID:sDhTKd+d0
 




>>1
もうすでに、働くなんていう認識が無い。

アメリカ先端産業の工場は、AIロボットだけが動いている無人工場だ。




 
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:16:00.37ID:sDhTKd+d0
 




もはや、EV なんていうのは、
先端産業の無人工場だ。

自動車産業に熟練労働者がいては
国際競争で必ず負ける。

日本の若者は、
もういらないよ。




 
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:16:03.38ID:QhiIBpJH0
アメリカと日本と違うだろ
日本は下請けだ
アホかコイツ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:16:46.24ID:RNRopUxx0
【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】

☆食べ過ぎに注意☆
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。

☆お酒は飲みすぎない☆
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。

☆水を2㍑以上飲む☆
尿で尿酸を排出するため、1日2㍑以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)

☆ストレス解消☆
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。

☆適度な運動☆
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:17:07.43ID:QhiIBpJH0
円は国際通貨で人民元に抜かれてるだろ

わかるか?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:17:18.15ID:lp8SDim60
>>200
まあ、そうだな
芸能人みたいに、みんな個人事業主にすれば解決だな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:17:19.30ID:GMQtdqKPO
前にドキュメンタリー番組で米Google社員が仕事好きすぎてあまりにも会社に泊まり込んで家に帰らないから
仮眠室や社食を豪華にしてジムも設置したみたいな内容のを見てたから
マスク氏のこの要求も別に無茶振りってわけでもないんだろうなぁと思った
米Googleの人達1週間ぐらい家帰らないのとかザラらしいよ…
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:18:57.54ID:mg4rn6Ao0
欧米メーカーは
製品を欧米では作らない
生産はアジアで行う

アジアの労働者を低賃金で働かせ生産し
欧米で生産するより安く製品を買う

アジアというのは
黒人に変わる欧米の奴隷
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:23:28.44ID:yc8HA/uZ0
IT企業の炎上スレは必ず擁護工作員が動員されるな…バイトのくせにw
週140時間くらい働け無能ども。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:23:33.06ID:2dVjs5Ng0
トップが長時間労働を許容するのは良い
強要するのはパワハラ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:25:08.10ID:Zzkigs8Z0
とりあえず松井に言え
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:27:37.58ID:mg4rn6Ao0
30年の経済停滞により
先進国から脱落した日本

今、日本は
インド、中国のような
欧米の奴隷に転落する瀬戸際にある

欧米製品の生産を担う
低賃金の単純労働者という
欧米の奴隷

日本政府が日本に生産拠点を戻すという指針
この本質は欧米の奴隷化にある

橋下の言葉もこの流れに乗ったもので
ロケットを開発するような話とは全然違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況