X



【野球】中日 今季開幕メンバーから8人が“消える”異例の事態 本気度伝わる球団&立浪監督の血の入れ替え改革 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/11/19(土) 09:12:44.78ID:aFJtUXc89
[ 2022年11月18日 12:50 ]

中日の京田(左)とDeNAの砂田
Photo By スポニチ
 中日・京田陽太内野手(28)とDeNA・砂田毅樹投手(27)の1対1の交換トレードが18日、両球団から発表された。
 京田は16年ドラフト2位で日大から中日に入団。1年目から堅実な守備を武器に遊撃のレギュラーを獲得するなど活躍して新人王を獲得。その後はチームの中心選手に成長し、不動の遊撃手として貢献した。20年からは選手会長も務め、今季も開幕からスタメンに名を連ねたが、打撃不振が続き、43試合出場で打率・172、3本塁打、8打点と入団以来ワーストの成績に終わり、加藤球団代表は「うちにいるよりも、他球団で心機一転、頑張ってくれた方が成績を残せるのではないか、という判断です」などと説明した。

 立浪監督は今季の総括で「これからいろいろ変えていかないといけないし、変わっていかないといけない」と宣言していたが、その通り、大幅な血の入れ替えが進んでいる。本塁打、打点数でチーム2番目だった阿部の放出に続き、またも大きな動きとなった。

 ちなみに、今季開幕戦だった3月25日の巨人戦のメンバーから見ると、スタメンでは福留、阿部、京田と3人が退団。ベンチ入りメンバーでも4人が戦力外通告を受け、また外野手登録だった根尾はシーズン中に投手に転向。8人が“消える”という大幅な血の入れ替えが進んでおり、立浪監督や球団の本気度がうかがえる。

★3月25日巨人戦
【スタメン】
1(中)大島
2(右)岡林
3(左)福留→現役引退
4(一)ビシエド
5(捕)木下
6(二)阿部→楽天にトレード
7(三)石川昂
8(遊)京田→DeNAにトレード
9(投)大野雄

【ベンチ入りメンバー】
<投手>
田島
岩崎→戦力外通告後に育成契約

ロドリゲス

清水
山本
R・マルティネス
<捕手>
山下→戦力外通告
桂→戦力外通告
<内野手>
高松
石垣
溝脇
<外野手>
鵜飼
平田→戦力外通告
根尾→投手に転向
加藤

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/11/18/kiji/20221118s00001173274000c.html
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:16:49.04ID:kjCBInyK0
平田はトライアウトも出ないし、現役ドラフト終わったても話しこなかったら引退なのかな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:19:04.09ID:cziGI5aV0
>>1
そういえば話変わるけど
去年誹謗中傷受けてた選手の犯人って捕まったの?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:24:26.76ID:3KPSIseM0
親会社言うてもトヨタは参入しない姿勢を明確にしているし、
あとはスガキヤが手を挙げてくれなきゃ他にない
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:28:44.78ID:rk8aby950
いきなりレギュラークラスの野手を2人も放出するのは大胆すぎる
代わりに入ってきたのはいかにもトレード要員みたいな冴えない投手なのがまた
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:28:45.66ID:lrKj6VO60
降格とか無いんだし、来年駄目ならまた考えればいいし、まあお気楽だよな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:28:54.97ID:LWI2yAVu0
血の入れ替えじゃなくて血抜きなんだよなぁ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:29:50.22ID:RIf8qrEs0
>>16
京田は2軍なんだが
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:31:31.66ID:qgZGA2k+0
今年最下位なんだから改革して正解だろ
今だからこそ思い切った若手育成に切り替えられる
立浪は数年後を見ているよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:32:58.90ID:ELd71YRh0
瀉血定期
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:34:57.78ID:ELd71YRh0
阪神が老害をちょっとづつ切って行ったのとはまた違うんよな
必要な戦力から削るってただのギャンブルや
若手が生えてくる気配も無いのに
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:36:06.58ID:nOwO4nP00
>>23
いやそれは明確に見えるだろ
ドラフトで内野手を大量に獲ったのも阿部と京田放出の準備だろ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:38:53.25ID:NB3u5j4m0
>>23
露骨すぎるほど意図はわかるだろ
意図は分かるが上手く行くかは博打なだけで
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:39:04.19ID:DTCauS+H0
寿がきやレベルで球団経営できるの?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:39:24.89ID:Ff09XV9l0
勝てなくて最下位だったのは選手のせいで監督の采配や管理能力、指導力は問題なかったということか。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:40:36.43ID:ExMtIAAd0
5ちゃんのおっさん連中には少々刺激が強すぎたかもね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:42:41.62ID:BHL2DJBc0
血も涙もない立浪
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:43:20.35ID:h/7h78DM0
>>1
仁村なんでしょ?これ
なんなん
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:47:30.83ID:wg2GmEmv0
>>26
阿部より打てる二塁手いる?
土田押し退けて遊撃手取りそうな選手は?
中日だったらドラフトで投手取ってトレードで野手ってのが普通では?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:48:08.19ID:75/6ESph0
フロントのトップが仁村、監督立浪か。
独裁体制に見えるのと、止めたけど村上恫喝した矢野といいセリーグの監督は変なのばかりだな。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:48:48.47ID:3vK8TFCx0
新外国人がジャッジ並みに打てばなんとかなりそうだな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:49:15.60ID:wg2GmEmv0
>>29
ドラフトで二遊間取りすぎて投手が足りないからトレードにしか見えないんだが
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:52:57.49ID:kkjFvhqV0
キャッチャーどうすんねん。

ってか、ヘッドコーチどうすんねん。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:53:24.52ID:kjCBInyK0
>>43
中継ぎ左腕は誰もいない
今年唯一いた福は国指定の難病の手術したから、来季どうなるか不明だし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 09:54:19.67ID:zKNap00H0
血を入れ替えて平均年齢上がっててワロタwww
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:01:31.48ID:Gimu1GMl0
>>19
三ツ俣には及ばんよ。
京田には全く同情せんわ。
むしろ横浜で覚醒してほしい。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:01:42.09ID:OOeZJIa70
出すのは構わんが交換相手が釣り合ってるのかと
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:02:22.85ID:2YwVOqy/0
フロントが仁村で現場が立浪だから
思いっきり星野路線踏襲やろーな
ただフロントには金がないし現場には島野がいない
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:05:00.61ID:GFgoPRw30
>>47
2点取れるのか?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:11:23.66ID:eMoXsXNC0
>>23
ドラフトで若い選手を大量獲得して
その分既存の選手をトレードで放出し弱点を補強なんだから狙いはわかる
ただ残った選手の上振れにかなり期待してる感じがあるのでめちゃくちゃリスキーなのは間違いない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:14:56.34ID:cPxF0LHj0
>>22
その数年後に監督さんは居るんスか?
というツッコミ待ちにまんまと引っ掛かってる自分が悔しい
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:15:33.56ID:seDc20uk0
主力抜いて40歳近い高年俸獲って「若返り」だからなw
こんなの擁護するだけ無駄w
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:16:03.69ID:BohUByxF0
プロ一年目に期待するほうが間違っている
村上だって一年目はほとんど二軍でしっかり基礎を固めて育てたから今がある
アマチュアで成功するのとプロで成功するのは別だ
ハンカチがいい例だ
立浪はサイコパスだ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:18:13.30ID:1PvGYKPu0
血の入れかえってかただ流血してるだけのような
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:18:59.49ID:jEvhkIQx0
今までなかなか育ってこなかったレギュラー内野手が今年のドラフトで空いた穴を埋められると思ってるのが大甘なんだよね
一軍で使える二遊間と使える左投手、ドラフトで補充できる確率どっちが高いか
合わない人間性でも上手く御してこその手腕ってもんなんだよ

球団も金がなくて補強できない後ろめたさから、編成に関しての権限になんにも言えないんだろ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:19:20.93ID:i9yb//fe0
>>60
村上は高卒だ
大学社会人は1年目から活躍できる
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:25:53.68ID:0axWp73p0
>>6
ワロタ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:26:01.92ID:ROscuK2y0
本気度じゃなくて金欠度しか伺えないんですが…
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:26:37.79ID:CXhGcfEj0
TOYOTAドラゴンズお願いします
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:27:57.39ID:XyQwQy+00
>>6
これ読むと
京田を変わらせるために立浪も必死になった結果が
こいつはトレードでしか変われないに至ったのかな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:28:32.06ID:L5akE9a60
>>12
世界の山ちゃんは?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:33:51.76ID:5HV30dNl0
>>48
不思議なことに横浜以外とはそこそこ戦えてたのよね
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:35:44.50ID:R9mJcLBB0
アンナーアー クリスマスキャンドルの日はー
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:35:45.68ID:+klWiUi30
>>6
いいトレードだよなあ、横浜は大和の例もあるし
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:36:45.30ID:6TMejqk70
中日自体がパの球団とトレードしたらどうだ? アストロズもア・リーグになって強くなったし
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:37:04.54ID:5HV30dNl0
アマ不人気No1だからなぁ。中日で頑張れば他球団に行けるよって道筋を作ったってことかな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:38:52.24ID:PbhcU7TC0
立浪は思い込み激しいのと方針がクルクル変わるのがどっちもあるから上司としては極めて厄介な人物
見識も狭い
できればこんな上司の下では働きたくない
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:41:54.44ID:zB38Covw0
打つ方はなんとかしますを放棄したんだから応援してる側からすると信頼出来ん
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:42:20.65ID:hEZCvAol0
立浪は自分にイエスマンしか置かないんか?パワハラで抑えつけて、
少しでも反対意見を言うと、ポイされる。来年も間違いなく最下位だな。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:47:04.03ID:pZQr0cGe0
まあ元々最下位チームだし若手育てる方針はいいんじゃないすかね
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:47:52.84ID:XyQwQy+00
>>88
中山の下位選択と言われてた土田が中日レベルだと使われるんだから
村松なら余裕だろ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:48:50.28ID:yOtr7lCp0
来年の評論家順位予想は中日とハムの最下位はOB予想以外ほぼ確定な雰囲気
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:49:34.90ID:vjNhqLbCO
先日、名古屋に行ったら
中日ビル建て替えてたね
アレはまだ暫くは掛かるだろー

野球どころじゃないな・・・
(-。-)y-~~~
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:50:54.62ID:Xuzj67iM0
>>98
勝手にしてろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:54:09.52ID:xH5F68170
若手はチャンスあるしサブだった選手も出番あるだろし来年けっこう楽しみだけどなぁ
同じことしてても勝てないから立浪が腹括ったことに納得だわ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:54:25.08ID:Jjq0K1hA0
阪神岡田の補強の方が有能
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 10:56:08.93ID:WVGUyhV60
京田はいらんけど、もっといい選手取れたんじゃ?
あと、捕手が足らん
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:04:08.01ID:IHvXw7ls0
失血はしてるけど輸血出来てないw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:05:19.46ID:IHvXw7ls0
中日みてるとワンナウツのリカオンズ思い出すわw
身売りすんじゃねーのwww
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:05:53.34ID:U9qev0/u0
入れ替えじゃなくて単なる血抜きだろ
来年から慢性的な貧血になるわwwwww
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:08:03.56ID:Yg6lnZkf0
見限られてた京田はともかく一応主力の阿部は意味不明だわな
若返りとか言う割に大島とか堂上とか残ってるしw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:15:18.18ID:alw+QID00
>>75
まだいると思う
いつも通り年末年始帰国でしょう
0115(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2022/11/19(土) 11:15:23.03ID:hjgW2Lrb0
一番の出血は立浪監督と落合ヘッドコーチのクビ
まだまだまだ出血し足りないのでしっかりと英断すべきだ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:15:56.95ID:9/OacX5V0
幻影旅団の信念を見習ってほしい
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:23:06.29ID:5CAxKGI00
>>28
PLの同期野村が投手コーチに入ればチームが明るくなるんだけどな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:28:01.56ID:rB7art0D0
>>6
立浪は京田にどこまでの選手になって欲しかったんだ?
まさか三割当たり前の選手になってくれとか思ってたのか
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:28:46.71ID:qG6SRCrQ0
>>47
その結果が涌井かよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:30:26.64ID:LDUYV7U/0
>>6
大島みたいなのにこれ言うならともかくね
打撃うんちの奴が変なプライド持ち続けて指導したことを半年でさえ続けられないならしゃあないやろ
立浪そんな悪ないよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:30:29.40ID:0SVp3r2R0
>>6
中日を出る喜び
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:30:32.49ID:dpM3rnZy0
京田はともかく、阿部を放出とか信じられんな...
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:31:17.10ID:fMw7dD1T0
京田放出は想定内だけどな
今期途中の二軍落ち時点で既に来期の構想外だったんやろ
阿部放出は意外だったけど、立浪も思いきったことするわな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:32:09.25ID:l2HDbNDM0
>>1
ただのタツの恐怖政治
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:35:15.83ID:yiYaUHEF0
28〜32くらいの選手が劇的に伸びるのも難しいしな
何年もかけて改革するつもりなんじゃないかな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:35:44.61ID:uUKEzaJ90
>>12
愛知の経済を仕切ってるのは、実はトヨタではなく森村グループ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:35:57.49ID:S+LOXLgw0
まぁ、トレードの駒にするなら
需要のある阿部や京田ってのは理解出来るが
残っているのが周平とかじゃな…

周平のセカンドなんて完全に無理だろ
あの打力だからセカンド守れるなら
最初から守っているし

内野手全員ドミニカンにするとか荒療治なきゃ
来年はマジでとんでもない内野陣になるだろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:38:20.75ID:k0SIJPof0
スカウトが節穴なんじゃねえの
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:39:35.16ID:S+LOXLgw0
>>108
でも興和って純利益100億円行かないくらいだし
イメージほど金満でもないから
ドラゴンズは買わないだろうし
マジでどこが中日を買収するのやら
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:43:56.92ID:MWgFD5dR0
京の付く名字はあちゃらの人のイメージ?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:44:54.45ID:MZmxxDfw0
星野野球をやるには優秀なヘッドと大口スポンサー様が必要
バンテリンの興和が立浪監督就任の後押し、ナゴヤドーム命名権で頑張ってくれてはいるが、
星野が引っ張った金額には敵わない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:46:50.52ID:fpP4PTsSO
入れ替えって阿部はまだ出す必要なかっただろ、、
それよりキャッチャーなんとかしろや
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:47:30.89ID:ISz6Yokq0
星野とはトレードが小粒なとこが違う
落合とはベテランの経験より若手の伸びしろを重視するとこが違う
さて、どーなるかね?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:48:14.33ID:S+LOXLgw0
>>139
バンテリンマネーが補強に使われた形跡がないのがね…
中日新聞の方に流れているんじゃ?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 11:54:52.34ID:lc5uezkN0
>>26
投手ならドラフト上位なら即戦力一軍はあるけど、野手はよほどの天才でない限り何年か使わんとモノにならんだろう。
阿部みたいなクリーンナップ打つ代わりはドラフトでは補充できんで
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 12:02:51.97ID:Z5AqHEXo0
立浪
自分に歯向かいそうなベテラン中堅は排除して
言うこと聞きそうな若手新人を据えたか
阿部も反立浪一派だったのかも
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 12:04:00.02ID:ndHOxKfR0
これでおもうのは
それまでの監督はなにしてたのかと

与田と立浪はおそらく誰かさんのクソみたいな選手のやりくりのツケを払わされてただけの話だと思う
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 12:06:49.51ID:spiOYE/y0
>>1
根尾も仲間に加えられててワロタ

まぁ実際、他球団で活躍されないように保有権を維持したまま引退させる手段だからな、投手転向は
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 12:06:52.74ID:+QlTRKVb0
>>57
そういう意味ではわかる
ただレギュラークラスの二遊間放出してベテランで微妙な先発と中堅どころで微妙な中継ぎ獲得してドラフトで二遊間大量獲得って普通はやらない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 12:07:56.40ID:eaEDUBuH0
民間療法の悪い血を抜いたら健康になるとかいうやつ真面目にやってる感じ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 12:11:18.30ID:BohUByxF0
落合GMのとき、社会人大学生の年齢高い選手ばっかり取って、「即戦力!」って言っててふたを開けたら全然ダメな選手だらけだったじゃん。
なぜに立浪は今年のドラフト大成功だと過信して内野の有名選手を放出しまくっているのか。
守備力であわよくばゼロ点に守らなきゃいけないチームなのに守備を軽視しすぎだろ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 12:15:54.52ID:qTD83cXQ0
出番やって大したことなければどんどんチェンジ
育成の人もチャンスあり
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 12:16:08.40ID:I1+yU74X0
1度堕ちた暗黒期を抜け出して優勝するのは尋常な方法では無理
外科的大手術による大出血は止むを得ない


ぬるま湯阪神の暗黒期は17年間続いたからな

1985年 優勝
1986年 3位
1987年 6位
1988年 6位
1989年 5位
1990年 6位
1991年 6位
1992年 2位
1993年 4位
1994年 4位
1995年 6位
1996年 6位
1997年 5位
1998年 6位
1999年 6位
2000年 6位
2001年 4位
2002年 優勝
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 12:22:24.05ID:aAZPZMrL0
星野が阪神の監督になったとき、
選手の三分の一を放出した的な。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 12:27:58.81ID:mpJhWSlo0
大丈夫?血足りてる?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 12:30:35.25ID:KxjpsVzo0
プロ野球チーム引き取るような
中部財界ないだろ。
慢性赤字だろうし、どうせ赤字なら
Jリーグクラブの方が安く済む。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 12:30:47.44ID:YxFxM41G0
これでドラフトで乱獲した内野手が全滅したら最高に笑えるんだが
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 12:34:15.56ID:djaummii0
どうせ今年最下位で、もともと親会社もフロントも勝つことのぞんでないから新人で固めて育成シーズンでもいいんじゃないか?
中途半端に中堅・ベテラン混ぜて4~6位よりも、新人ばっかりで5・6位の方がファンも夢見れていいでしょ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 12:45:47.58ID:65EEM0OW0
強力投手陣でも点を取れないと勝てないんだけど
二軍にノリさんが育てた秘密兵器か秘蔵っ子が居るのか?
一軍には覚醒しそうなのは1人も居ないけど
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 12:59:17.89ID:LJ2hnui00
血の入れ替えつっても出血してるだけで輸血が全然なんだけど
どうやって点取るつもりなんだ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 13:22:31.01ID:Ag5Zo1u40
バンテリンドームの広さを言い訳にしすぎなんだよ球団は
谷沢・大島・宇野・モッカの頃まで遡らなくても福留・ウッズ・和田・森野の頃なら
まだマシだったろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 13:32:26.41ID:zNriSCjA0
大島「あと一人くらい打てる人を…(いうてもこんな大それたこと言えるのチームでワイがこのタイミングぐらいやろうし…ちょっとくらい泥を被る覚悟で主張しても悪いようにはならへんやろ…)」オソルオソルー

素晴らしい監督「せやな(ニッコリ」アベキョウダキリー

大島「ファファファのファーwwwwwwwwwww」
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 13:34:57.72ID:+QlTRKVb0
>>166
点が取れないのはバンテリンのせいなのに選手にはバンテリン関係無しの打撃成績求めてる監督だからな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 13:38:53.31ID:5dP5b91Y0
大野も金銭トレードで巨人に放出した方がいい
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 15:15:51.37ID:NqNT0Wu90
>>12
パチンコ屋とかあるやん
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 15:19:41.76ID:WzTsXMAI0
怠慢守備で落合にレギュラー剥奪されてブンむくれてたミスタードラゴンズがこういうことやるんだな。それでも落合は生え抜きを追い出すことはしなかった。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 15:26:18.10ID:nMr8n4EQ0
中日って自前のスラッガーって福留くらいまで遡る?
当たり外人引いてなんとかしてきた印象
ゴメスとかタイロンウッズとか
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:08:34.24ID:GxH5j1VZ0
負け犬根性のしみついた中途半端な中堅ベテランを切る・出すのは間違ってない
星野や根本もやったこと
問題は大補強ができないこと
2~3年先に優勝できるチーム作りに阿倍は不要やから出すのは良い、相手が涌井なのがなあ
福田や堂上もな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:13:44.28ID:GxH5j1VZ0
>>166
福留はあれだけ騒がれ指名拒否して社会人(当時野球五輪の史上最年少代表でレギュラー)からの逆指名
ウッズは横浜から和田は西武から
金をかけず、地元出身(愛知岐阜)優遇⇒弱体化
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:14:35.96ID:fij5aiM40
来年もセパの最下位は変わらないという記事
しかも今年より確実性が高まってる
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:15:24.01ID:veelV2p60
ヤクザに不倫問題で脅されて1億払うのが原
その1億をもらう側なのが立浪

ワイのケツ持ちは〇〇や!と息巻くだけの小心者が清原
ケツ持ちが誰とかではなくケツ持ちそのものなのが立浪
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:19:37.85ID:GxH5j1VZ0
補強に消極的なくせに金の使い方が下手
アへ単のベテラン外野手(愛知出身)に2億5千万の複数年
堂上なんか他ならクビ、根尾は一軍未出場
地元優遇してたら優勝できなくても良いと思ってんだろ
藤井(岐阜)も40前まで現役をやれる成績でなかったしな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:19:46.10ID:vPkUf8i70
有望な若手が出てきたからベテランをトレードに出すのならいい
誰もいなくなったから芽が出てくれ!、だとかなり厳しい
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:25:17.53ID:JLWjBtwO0
横浜で活躍し出したら笑える
まあ心機一転頑張れよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 16:25:21.17ID:iOVDkSBK0
>>183
ドラゴンズは中日新聞を売る手段なのは一貫してる

てか、京田出したのも結構なサプライズ
出身の石川県は北陸中日新聞があり、準地元扱いだから優遇されてたほうなのに
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:00:51.91ID:p2QrwR5T0
みんなプロ野球選手になりたいだろ?中日だけはやめとけよ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:13:30.29ID:jTYWrkrd0
名古屋プーチン絶好調です!
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:16:28.71ID:fm24X36j0
次は周平の番だぞ心の準備しとけよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:33:48.38ID:nMr8n4EQ0
>>27
それを越えるのは無理だろ
現役三冠王1人と複数ってのもインパクトデカいな
それに次ぐのが秋山と佐々木のトレードかね
3対3なのもあるしちょっとピークを越えた者同士ってのも少し薄れるよな
今で言えば村上の数年後トレードみたいな感じか
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:40:36.48ID:AkIJPG6s0
こうなったらイメージ一新で監督を浅尾きゅんにするしかあるまい
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:50:26.90ID:sB83lj840
こりゃみんなやる気無くしてダントツ最下位だわ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 17:51:56.93ID:GrWYEFSP0
遊撃手出来るってレベルの選手は何人残ってるんだか
普通、二遊間だと二塁手しか出来ない選手を大量に抱えるような編成にはしないんだが
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:08:42.78ID:W4cfH+0d0
やっすいチームだから寿がきやドラゴンズとかおやつカンパニードラゴンズでええわ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:22:40.92ID:7j+4I7qQ0
>>9 
荒木雅博 通算打率.268 出塁率.309 長打率.324
井端弘和 通算打率.281 出塁率.352 長打率.352
京田陽太 通算打率.246 出塁率.290 長打率.326
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 18:34:56.25ID:aAZPZMrL0
そういや星野は阪神で選手は放出したが、
片岡と下柳と野口と金本とってきたんだった。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:25:26.48ID:scwjLT1o0
>>201
アライバって2人とも名球会だからな
まぁ荒木は二塁手としては打力物足りないけど菊池と同じで守備凄かったからな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:28:28.54ID:nT08cifm0
>>206
井端2千本打ってないやろ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:55:31.58ID:5fiIglmO0
ただ単に気に入らないやつを追い出してるだけです
実力とか関係なく気に入らないから放出してます
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:13:37.08ID:/9kFjZjU0
出血ばかりで輸血しないとしぬんじゃないか
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:19:25.22ID:i/HyT7Tc0
>>1
立浪の落合絡みの選手の追放はまだまだ続くで
ガンガンやれ!ワシら真のドラキチは支持するで
やれやれ、やっちゃれ!
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:22:17.16ID:4k+AYTyF0
立浪は落合が監督にならなきゃ余裕で2500本安打してたよな
その怨みもあるんじゃね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:36:33.10ID:jeoVfbrB0
スポーツ紙で京田の成績見たけど、去年までは安定して2割5分位打ってるやん、今年一年だけ不調で出されるってそりゃキツイわ。
試合中に二軍行き通告されたのも関係してるんかな?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:41:26.91ID:Xp4zxvOK0
>>1
血液検査を絶対しないと駄目だよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:45:29.88ID:RI5XqP5H0
投手補強しても守備の要のセンターラインの二遊間を崩すのはバクチ過ぎる、想定してる若手が期待するレベルに達しなかったら酷い事になるで?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:45:51.73ID:Xp4zxvOK0
赤血球や白血球の数値が異常かもしれないから
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:49:23.91ID:PrgltpZv0
>>12
おやつカンパニーベビースターズ
毎年大阪桐蔭の選手全員入団するで
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:52:17.00ID:jeoVfbrB0
中日なら投手出して打者取るんちゃうの?阪神はそうやで。ベテランならわかるが京田はまだ若いやん、砂田は酷使されて壊れてる可能性あるのに。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:52:26.19ID:CzFMeMmI0
>>81
ほんと、不思議だ。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:00:21.22ID:jeoVfbrB0
>>220
ヤクルトに勝ち越してなかった?他はほぼ五分、交流戦も普通、横浜にだけボロ負け。
まぁ、阪神も巨人には勝ち越したが、広島にはボロ負け。各チームそんなんあるわな。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:05:57.73ID:NJjL9FUC0
ヤクザ立浪の恐怖政治
来年も最下位になってほしい
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:18:56.10ID:bOmsx6gq0
>>12
USEN
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:19:00.03ID:jeoVfbrB0
>>222
金本も恐怖政治やったが、最下位になってやめたからな。立浪も二年連続最下位やとヤバいかもな。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:29:50.61ID:vwTg4LtX0
>>177
クリ◯ン「トヨタ〜!早く来てくれ〜!」
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:30:48.42ID:02Xva2CE0
血の入れ替え言うなら監督が真っ先に腹切るべき
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:31:01.67ID:NJjL9FUC0
>>226
隔年投手だからどうなるかわからんけどもう歳だからどうだろうね
俺はコケると見てるけど
https://npb.jp/bis/players/31635110.html
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:33:48.51ID:vwTg4LtX0
>>221
その横浜はサウスポーから徹底した「インコース攻め」を食らってビシエドが封じられてボコボコにされただろ。向こうは佐野、牧、宮崎と打ち合いになったら勝ち目無いよ。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:36:53.40ID:9ahINrCU0
巨人も最下位になった年は大型トレードで張本と加藤初を取ったし、これぐらい思い切った策は必要なのかもな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:35:05.41ID:oj2MtBAE0
入れ替え改革
金のないやる気ない中日新聞
パワハラ監督
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:40:30.98ID:Ha9t62rR0
>>229
涌井は各チーム移籍初年度は活躍したが、もう若くはないからなぁ。あまり期待はできないやろなぁ。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:41:37.31ID:NCkR/M5g0
>>6
京田も昭和脳のまま変わらない奴には言われたくなかっただろうなw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:44:43.64ID:Ha9t62rR0
柳辺りとトレードでパリーグの強打者とトレード、ラッキーゾーン創設したら全然違うチームになると思うが、全く逆の事やってるからなぁ。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:44:54.39ID:kj1RCmPR0
京田を出して、根尾は投手。
数年前にそんなことを考えられただろうか…
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:46:40.00ID:uUKEzaJ90
>>232
これぐらい思い切った策って言っても涌井と砂田だよ?張本加藤初とは比べ物にならんような…
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:49:39.91ID:RjOSZGnk0
なら戦力と交換しろと
攻撃弱いのに投手と交換してどうするんだよ
単に嫌いな選手をよそにやるだけが目的に見える
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:54:13.92ID:NDBpPk9+0
自分の方針采配に選手を合わせこもうとして失敗するパターンに見えるが
どこまでそのやり方が通用するかな?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:59:59.55ID:vgU0ZA0u0
>>204
背中に絵が有ったり指が少し少なかったりするお友達は沢山いるらしいよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:02:03.55ID:lncVBldf0
立浪をクビにすれば8人も出さなくて済んだのに
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:05:51.94ID:Ha9t62rR0
立浪は評判良かったノリをいきなり二軍に落とした辺りから「あれ?」って言う感じだったね。
ヘンコツな人なんかなぁ。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:10:12.80ID:Ha9t62rR0
>>239
攻撃弱いのにな、普通はそう思う。ただの野球好きな僕でも同感やわ。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:14:32.22ID:Ha9t62rR0
プレー中の選手に「なんや、あのプレーは!今から即帰れ、二軍に行け!」試合中やで?

いくら何でもなぁ。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:46:13.45ID:FP9Zr7fL0
>>81
0敗負け球団ワースト記録塗り替えてない?
チームの本塁打村上と同じだった時ない?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:52:35.16ID:cacAjcPQ0
星野の真似してんだろな
使えないやつはクビって
やることはそれだけ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:53:26.24ID:cacAjcPQ0
監督なるまえは
立浪ならってファンはみんな思ってたのに
結局外面いいだけのやつだったんちゃうか
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:23:06.86ID:gFO+OSHN0
>>248
日本語でOK
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 01:11:04.36ID:iiSYnvEF0
あと一人、周平というお荷物を何とかしないと
セカンドは溝脇を育てる、サードは石川だから、周平はサブなんだよな
長打力が有れば溝脇には勝てるけど無いからな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 03:23:17.09ID:MiC49NCe0
こんだけチーム構成引っ掻き回して結果出なかったら目も当てられないな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 03:26:17.06ID:MiC49NCe0
っていうか中日は外国人次第だろ
森繁に頭下げて戻ってきてもらえよ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:46:39.85ID:ZwQdvkLI0
万年下位に成り下がってるんだから改革しないでどうすんだよ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 07:47:49.54ID:ZwQdvkLI0
>>250
しかし球団に野球愛無いからな、空回りしかしない
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:08:59.19ID:YGSfabz90
>>259
来年の横浜、中日、阪神は台風の目だな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:19:09.61ID:ZWp7oaw/0
来年も最下位の言い訳だろ
今年は補強しなかったから奮いませんでした
来年は育成の年だから我慢してね アホかと・・・
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:46:32.54ID:BJSqnGlT0
中日スポーツはいつ消えるの?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:48:12.61ID:2XGD+5ea0
まあ立浪お気に入りのメンバーで取れだけやれるか見させてもらおうじゃないか
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:49:12.07ID:JwCg0q4r0
中日の選手は中途半端なレベルでレギュラーだから、
(特に立浪が長く現役だったのがチームを表してる)
若手には良いかもね。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:54:24.05ID:ZNfJTVcj0
オネだかって小さい奴投手になったのか?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 09:13:11.92ID:IQo+SnGi0
ビシエドも解放しろ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 09:26:47.60ID:mqM6dnv30
周平は日ハムならノーテンダー扱いだろうしな
トレードの駒としては厳しいわ
打力ないサードだもんな
オリックスの宗とかもそうだが
近年のNPBの人材不足の象徴的な存在
オリックスは一塁中川が最強の存在だが
一塁でシーズン一桁本塁打って(´・ω・`)
別の意味でたまげたわ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 09:32:48.46ID:gh8uZMQJ0
就任時に大島、ビシエド以外にレギュラーはいないって言ってたが、あれ、大島、ビシエド以外は戦力だと思ってない、要らないって意味だったんだな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 09:47:19.02ID:mEP17DTL0
ちうにち新聞が反日パヨク新聞ってバレたから嫌われてるよ名古屋でも笑笑

今こそ南朝鮮三銃士とか呼べや笑
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 09:52:23.56ID:DwYZcU6I0
>>177
高橋ユニオンズの再来か
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 09:52:42.85ID:DwYZcU6I0
太平洋クラブライオンズでも可
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 09:54:24.37ID:bjQYJ1q40
大昔 鉄拳制裁
昔  25%減俸
今  粛清トレード

ブラックだなあ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 09:58:52.30ID:rmH3YgEZ0
新外国人がアルモンテだったら笑う
ある程度打つことが保証されていても歳を重ねて劣化してるんだぞ
0281川邉雅志 ◆tS1U0xK6MQ
垢版 |
2022/11/20(日) 13:19:42.91ID:KBIXQp2H0
最下位だから血の入れ替えは当然だ。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 13:25:48.14ID:pZ5HIsvt0
本気度って言うか狂気度だろ… 
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 13:28:50.59ID:XKVCu3wG0
バシタカが煽ってたからな・・・・そりゃ注目度上がっちゃって張り切るわ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 14:15:54.34ID:Cff393uk0
>>12
イチロー
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:55:43.22ID:CjwK5DjJ0
基本的には超保守的な気質なのに、時として強烈な改革をやりたがるよね。名古屋人というのは。広島みたいにやれないのだろうか。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:04:36.23ID:F9znhHbC0
早くかつての野武士球団に戻って欲しい、管理野球はつまらん

あとナゴヤドームは息苦しいので、西武ドームのように一部でも良いから外が見えるようになるといいかも
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 18:51:13.96ID:TRiFuw4/0
京田をこんな出し方するなら堂上直倫をショートのレギュラーで使い続けてた方が良かったのでは
京田が中日に来たのが運がなかったのか立浪が来たせいなのか
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 21:17:50.51ID:yJ2GMllp0
>>264
それだ!
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 21:47:19.21ID:0fvgoDsQ0
>>5
癌細胞を大幅に摘出したけど、原発は周平
周平を放出しないかぎり中日に未来はないと思う
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 21:50:47.94ID:0fvgoDsQ0
>>14
ノリと違って平田には実績が無い
腐ったミカンをチームに入れるメリットは皆無
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 22:06:59.80ID:VOU5D9xV0
>>297
大丈夫、立浪自身が致命的だから
立浪は防弾チョッキ着けてるから
回りが被弾するだけなんだ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 22:27:30.24ID:61pvKc8K0
まぁ6位より下は無いからな。しかし、ここまでやっといて何かしらの結果が出なかったら、分かっとるんやろな?ワレ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 22:30:55.46ID:n9PxKzXh0
>>12
YouTuberが参入しないかね
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 22:36:25.18ID:n4j1mlh60
>>295
開幕前に20本打てるんだーっとのたまっていた立浪
1番変わらない周平が何故か槍玉に上がらないこの不自然さ
単純に立浪の好き嫌いによる粛清と証明してるようなもんだな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 23:32:07.44ID:wqJk++tj0
独裁者立浪和義
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 23:35:47.74ID:/KQmp6R60
入れ替えてないじゃないか
出てってるだけで
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 23:40:15.42ID:wqJk++tj0
阿部みたいないやらしいバッターいなくなってタイガース党としてはありがたい限りだわ
先発や抑えで涌井出てきてもふーんって感じ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 23:45:57.72ID:dwuhlUWv0
>>300
来年から
きまぐれクックドラゴンズ
へんな魚おじさんドラゴンズ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 23:46:01.71ID:CjwK5DjJ0
監督なんて結局そんなもんだろ。立浪1人で決めれる話じゃないしな。若手を育てるとしてもこの内野陣で来季は戦えると判断したならフロントもやばい
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 23:55:18.09ID:k3hajM/W0
星野の時トレード決まった平野謙が
テレビのインタビュー無茶苦茶不機嫌そうにしゃべってたことが何故か記憶に
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 02:46:24.71ID:1YuO2Jv50
ついでに柳と大野も出しちまえ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 10:27:22.08ID:TLvDH6w30
今、田尾チャンネルに元スカウト部長の中田氏が出ているので、このスレで議論するなら視聴はマストだ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 12:53:41.31ID:FtqMbDn60
>>314
流石に落合も2004年の秋にはいろいろクビにしてた
代表は川崎憲次郎
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 13:06:21.69ID:qRWD1e2T0
>>317
川崎憲次郎は落合じゃなくてもクビだろう。花道を用意するなど最大限の配慮をしたし。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 13:16:00.62ID:5MmxM+9u0
>>314
1年目を始めるにあたって現有戦力でという発言はしたけど、オフ以降も動かないとは言ってない
ドラフトで何人か獲得する以上、誰もクビにしない訳がないだろ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 13:20:48.04ID:FtqMbDn60
>>318
そういう話をしてるんじゃなくて、>>314が「落合は1年目に誰もクビにしないって約束した」って書いてたから、それは2003年秋から2004年シーズンのことで、2004年秋にはクビにした人もいるよっていう意味で書いたの

条件反射で行動しないで、レスする時はもう少し前後の文脈ぐらい理解したら?
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 14:14:44.57ID:Pb06xSLI0
2011年の優勝メンバーで残ってるのは大島と大野だけ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 16:04:10.75ID:mewus2NJ0
年に一回矢場とんがスポンサーする試合があるから思い切って中日矢場とんずにしろよ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 16:24:51.53ID:g2cqoksu0
なまじ新人の時それなりに良かったりすると
後々までその時の活躍を期待させられてしまうから
それに見合った成績を残せないと出されるのか

最初にハードルを上げるような活躍をしてしまったのが不運だったな
最初が2割4分くらいにしておけばw
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 16:29:56.08ID:7VK02VMK0
血の入れ替えじゃなく血を抜いてるだけ
全然若手野手出てこないのにwww
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 16:30:01.12ID:Xx/5XhOo0
開幕二遊間がトレード出されたとか球史に残っちゃったりするのかな?前列ある?
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 16:30:52.57ID:TLvDH6w30
>>324
何人も元中日選手の再就職の世話をしていたな
藤王の面倒を見てたけど、残念な結果に
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 17:23:39.41ID:AXW0e1Lq0
>>326
岡林は出てきたって言っても良いのでは
石川、鵜飼とか成長が楽しみな野手もいない訳では無い
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 18:47:57.02ID:ml+lB0uK0
>>327
1978年クラウン、、、かと思って調べてみたら、基も真弓も開幕スタメンじゃなかった。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 19:14:38.96ID:sqY1TTW90
中尾が巨人に行ったときと今回と、どっちが衝撃度が高いんだろう?
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 19:24:04.01ID:32yrYDCz0
これからが粛清トレードの本番だぞ
気に入らない奴をビシビシ行くからな!
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 20:26:46.16ID:gAYLe+4o0
落合への恨みをドラゴンズに返すの笑う
0335
垢版 |
2022/11/21(月) 20:45:29.56ID:jimle4u90
>>12
コメダ珈琲ドラゴンズ 
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/21(月) 21:17:15.80ID:5MmxM+9u0
>>331
中尾もそれなりに衝撃だったけど、星野は中村を正捕手とする指針を明確にしていた背景があるからな
すでに中日での居場所はないも同然だったので、働き場所が見つかって良かったなという感じだった
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:16:32.30ID:k+eX/lZR0
>>20
FA取得も視野に入る年数やってて、去年初めて2軍を経験したというぐらい1軍でスタメン張ってて今年開幕スタメンでした
そういう選手は客観的にはスタメンクラスとは言われる
スタメンクラスの遊撃手で打率が投手並みなら出されるよねって話しだけ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 03:19:42.80ID:rSJnYcLG0
中田を拾い、坂本をかばい、小林withドングリーズを起用し続ける原が聖人に見えて来たわ。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 10:48:13.25ID:DnC9hX5/0
>>334
もう落合は関係ないだろうよ、他人事として中日を見ているよ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 12:33:02.47ID:VKQuJXe50
死骸の浮いてる金魚鉢の割と綺麗な水を抜いただけ。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 12:53:22.44ID:Xd8e+HFL0
金本の超改革を妄信してたチンカスlevelだな立浪信者
数少ない主力を出した結果がロートル右腕とヤリチン中継ぎ左腕
長打力不足どう解消するんだか
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 15:00:51.41ID:oPj2f9W20
根尾投手転向褒められてるけど
根尾は投手転向直前にバッティング良くなってたんだよなあ
調子良かったのに福留使いたいから根尾外してた
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 16:11:59.38ID:rSJnYcLG0
根尾?来年は内野手転向に決まってるだろ。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 16:13:15.74ID:rSJnYcLG0
あと清原のコーチ起用。これやれるのは立浪組長だけ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 16:17:15.52ID:ZukjqMYT0
今年優勝してレギュラーが多数抜けるのなら緊急事態だけど
優勝なんていつからないのか?CSには何年出場できてないのか?
血の入れ換えが必要なチームなんだからまだまだ緩いわ❗
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 16:17:17.31ID:px1nsIQ+0
>>343
一過性でしょ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 16:20:19.11ID:ZukjqMYT0
>>343
福留スタメンなんて開幕戦だけ
根尾が無能なことと何の関係もない
どんな打者にも調子の波はある
根尾は能力・素材が低すぎて話しにならない
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 16:24:32.31ID:ZukjqMYT0
4年もやってきて2年目の土田にすら全てに劣るようではな
岡林も根尾より後輩だろ
この二人のせいでもう育成や指導者のせいにできなくなってしまったわ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 17:02:22.49ID:rSJnYcLG0
根尾について「3割5分打てる」「首位打者狙える」と誰よりも太鼓判を押してたのは解説者立浪なんだけどな。そいつか監督になったら投手起用。ほんと笑わせてくれるわ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 18:18:56.95ID:SIV6VvYO0
>>349
タイプ全く違う選手比較してもな
そもそも根尾ってドラフト時点でどのポジションで育成する?っていう完全素材型選手だし、ポジション限定だと捕手にする以外だと2位以下って評価だった
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 20:23:02.35ID:BC4oVOwE0
>>336
後にデーブ大久保とトレードで西武ヘ
長年塩漬けだった大久保にプロとしての輝きを一瞬でも与えられたトレードだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況