X



【サッカーW杯】本田圭佑が考えるドイツ戦「布陣は1トップに鎌田、トップ下に久保、右に伊東、左に三笘で」「徹底的にカウンター狙いで」 [ラッコ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2022/11/19(土) 07:10:44.50ID:+cHB3Dsk9
本田圭佑が考える前線4人 ドイツ戦へ「受け入れることが大事」
2022.11.18

 サッカー本田圭佑が18日、テレビ朝日系「報道ステーション」に出演。W杯カタール大会に臨む日本代表が23日に戦うドイツ戦について、自身が考える戦略やキーマンなどを語った。

 前日17日のカナダ戦は現地観戦。「思ったよりも内容に関して、いいところが出せなかった。思った以上にチャンスを作れなかった」などと振り返り、
ドイツ戦については「カウンターを徹底的に狙うことが大事と思っているんですけど、その際に必要にになるのがメンタル面でそれを受け入れることが大事。
力の差を考えると、チームで本当に割り切って徹底したほうが勝てる可能性が少しでも上がる」とした。

 攻撃の布陣について問われると、三笘を後半から起用することを理想としながらも
「そういうことを考えずにいくと、左に最初から三笘さんを置いてもいいが、タケ(久保)の使い方が難しくなる。
伊東さんは右でずっとやってきている。そうするとトップを鎌田さん、トップ下にタケを置いて、左に三笘さんを置くのはありかなと」とした。

 劣勢が予想される初戦。キーマンについては「3人あげさせてもらうとタケ、鎌田さん、三笘さん」と言った後に続けて
「堂安さん、守田さん。みんなが活躍しないといけない。ひとりが活躍するとか無理。あとおっさん連中にも頑張ってもらって」と付け加えた。

 本田はW杯カタール大会を無料生中継するインターネットテレビ局「ABEMA」で、W杯プロジェクトのゼネラルマネジャーを務める。
1次リーグの日本戦3試合と準決勝、決勝を現地から解説することが決まっている。

デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/soccer/wc2022/2022/11/18/0015820924.shtml


本田圭佑「3人あげさせてもらうと」日本のキーマンは「タケ鎌田さん三笘さん堂安さん守田さん」
[2022年11月18日23時6分]

 サッカーのワールドカップ(W杯)で活躍した本田圭佑(36)が17日、テレビ朝日の報道ステーションで、前夜のW杯前最後の日本の親善試合、カナダ戦に言及した。

 本田は16日の試合を会場、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイのスタジアムで観戦。日本は1-2で逆転負けした。

 スポーツコーナー内で、「本田圭佑解説」としてVTRで登場。
「結果は、僕はあまり気にしていなかったんです。ただ、思ったよりも、内容に関して、いいところが出せなかった。
チャンスは作れなかったですし、後ろからのビルドアップでチャンスを作った部分が少なかった」と感想を口にした。

 1次リーグの初戦で戦う強豪ドイツ対策にも言及。「カウンターを徹底的に狙うってことが大事だと思っているんですけど、メンタル面でそれを受け入れるってのが大事。
割り切って徹底した方が、勝つ可能性は少しでも上がる」とした。

 そしてキーマンを聞かれ、「『あえて』ってのは1人なんですか? 3人あげさせてもらうとタケ、鎌田さん、三笘さん。堂安さん、守田さん」と5人あげた。
「あとはオッサン連中にも頑張ってもらって」と、ともに戦った仲間たちにも期待を寄せた。

 本田は日本で全64試合を無料生中継するインターネットテレビ局ABEMAのW杯中継のゼネラルマネジャー(GM)として、日本の1次リーグの試合など5試合を現地から解説する。
予習や情報収集のため、かつて象徴としてピッチに君臨した日本代表が戦うスタジアムに足を運んでいた。
スタンドでは、スーツにサングラス。膝の手術明けで、松葉づえをついていた。

日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202211180001640.html

※別ソース
本田圭佑、W杯本番に向け日本代表に提言「カウンターを徹底的に狙うことが大事」キーマンには久保らの名 : スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20221118-OHT1T51304.html?page=1


※報道ステーションの映像より(本田圭佑が考える前線の4人)

           鎌田大地(1トップ)
           (フランクフルト/ドイツ1部)

 三笘薫(左サイド) 久保建英(トップ下) 伊東純也(右サイド)
(ブライトン/イングランド1部) (レアル・ソシエダ/スペイン1部) (スタッド・ランス/フランス1部)
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:25:19.17ID:vg0eiTJM0
>>619
後方から頭上を越えてくるボールをあのスピードで走りながらジャンピングボレーで合わせてるんだから相当難しいよ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:33:05.67ID:7LVCpM5w0
>>593
>>342
この人みたいにね
あのベルギー戦の失点を結果論とか言ってるけど、いやいや結果論じゃなくて結果には必ず原因があるって考えろよって
あの失点という結果に対しての原因は本田のあの安易なCKって事をみんな言ってるのにそこは理解できないらしい
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:34:13.83ID:YQAHf6H90
>>625
GKあと2人欲しいな
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:35:43.62ID:7b6OIYZK0
この布陣はすごいいいと思うんだけど、この布陣で連携確認する試合を見たかった
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:38:02.68ID:UP9p00mG0
カウンターにするなら三笘ではなく相馬の方がいい。
カウンターはまず守備第一だから。
そして後半から三笘の方が効果がかなり出る。
スタメンだと敵が元気だから三笘のドリブルが通じにくいし。
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 19:57:54.50ID:p5TsbkBf0
 
>>387
> 当時プレイしてた選手自身が口を揃えて延長まで行ったら確実に負けると思うと語ってるんだよね

これ言ってたのって本田シンパのおっさん選手数人だろ
電通本田に忖度して後付けでこういう言い訳されると、マジで頭くるよな
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:20:50.01ID:7LVCpM5w0
>>631
これってあのCKからカウンターで逆転負けした事をかえりみて、それくらいベルギーは強かったって意味だよね
どうせ延長入っても負けるからと諦めてあのCKに全てを賭けてたとしたらもっとあり得ないでしょw
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:22:53.10ID:5sSbmz6S0
>>627
結果に必ず原因あるなら1、2失点目にも言及しろよ
ショートコーナー奪われてそのまま前線に持ってかれてやられた2失点目の方が3失点目より遥かにバカバカしい失点なのに総括すらしない間抜け共ホント草だわ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:24:02.18ID:5sSbmz6S0
よほどのバカでなければあの2失点目で「日本の勝ちはありえない」と考えるわ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:27:04.40ID:5sSbmz6S0
バカ「最後のコーナーガー!ショートコーナーしてればー!!」
ぼく「2失点目はショートコーナーからの失点だよ?言及しないの?」
バカ「…最後のコーナーホンダのせいデー!!ショートコーナーしてればー!!」

話にならない
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:32:15.55ID:1AKhBYQ30
>>612
前のはめ込みの話で何で最終ラインの裏の話が出るんだよw
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:35:07.60ID:ODLoMIX80
コスタリカ
舐めてる人多いけど
2014のグループリーグ
優勝経験国が2つもいながら
一位通過

その時のキーパーがまだ正ゴールキーパー

ちなみにワールドカップ
優勝国は過去8カ国のみ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:35:11.84ID:7LVCpM5w0
>>633
だからあの同点に追いつかれたそこまでの結果全て込みを考えてみんなは本田のあのCKは軽率だったって言ってんだろ?
同点にされたり時間帯の事などと本田のCKを別個に考えて本田のプレーは正しかったって都合よく擁護してるのはそっちでしょ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:35:43.05ID:5sSbmz6S0
ワールドカップは後半勝負だから
前半失点したらキツイよ
前半は「立ち上がりはうんたらで、後は流れでお願いします」的なもんがあるからなんとしても0-0とか同点で終わらせろ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:40:44.57ID:tnhMxaR90
よく知らんがただフィジカル強くてキープ力あるだけじゃポスト役は務まらんのでは?
ボール受ける時の体の使い方とかの技術がいりそう
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:40:52.14ID:rZwaeIV10
>>627
原因を言うならディフェンス対応、何でファールで止めなかったのか?川島の立ち位置?クルトワにプレッシャーかけずにスローさせたのは?
って直接的な要因が全てあるわけよ

もちろん追い付かれた1点目2点目も
その中の些末な事柄の一つにしか過ぎないコーナーを蹴ったかどうかなんかを数年粘着するのは異常だろ、他の原因を同じように言ってるやつ居ないじゃん
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:40:58.57ID:5sSbmz6S0
>>639
全て込みで考えるのならなおさらおまえは軽率じゃんw
上でも似たようなこと言ってるやつがいるが
日本の選手は「ベルギーの選手は全く焦っていなかった」「うちらのパスミス(確か香川→長谷部)で完全に流れが変わってしまった。あの瞬間ベルギーの選手の顔つきが変わった」「こっちは足が限界だったのにベルギーの選手は余裕だった」
って証言してんだよね
最後のコーナーで勝負かけんのはあの状況では普通だったんだろ
外から見たやつらからは正解じゃない、ってことになるが
中にいた選手の認識は「延長行ったら勝ち目なし」なんだから
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:43:16.23ID:tIo/Y0/M0
スペインvsドイツは高確率で予選リーグだからコンディション調整で引き分けるだろうから
コスタリカには何としても勝ちが欲しい

全盛期のナバスでないからチャンスはある
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:43:50.17ID:5sSbmz6S0
>>644
つかコスタリカに勝てば文句ないわ
ドイツスペインに負けてもそうだよねーとしかならん
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 20:45:16.68ID:5sSbmz6S0
>>642
ホンダが悪い!!は全てを解決する魔法の言葉だからね!
選手の立ち位置だのクルトワへのプレッシャーなんてどうでもいいんだよ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:02:12.09ID:me/Lq9C/0
W杯本大会、鎌田と三笘と伊東純也で得点を狙いにいく戦略

ポイチ以外の大多数のサッカー関係者、代表OBの御意見
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:03:43.12ID:7LVCpM5w0
>>642
>>643
だから何故に本田のCKについて触れると状況が全く異なるコロンビア戦のCKや、逆転負けしたって結果を受けて振り返った試合後のインタビューを引き合いにだすんだろ
しかもどれも都合よく本田のプレーが正しいみたいに無理やりこじつけて

なんか1失点目と2失点目は本田以外の選手が悪くて最後の逆転のきっかけになった本田のCKだけは何故か延長で確実に負け決定してたみたいな感じで擁護してるし

みんなは本田のCKからカウンターで逆転したって事実と結果で話してんのに、実は延長に入ってたらとかたらればで話してるのは自分っていうw
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:05:21.98ID:6SI6UAGU0
瞬間風速で言えばそれでいい
瞬間風速がずっと続くわけではない
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:06:34.04ID:AqrYmCgU0
結局ハリルが標榜したサッカーやってるじゃん
クビにした理由が全く無かったわ
0651!omikuji
垢版 |
2022/11/19(土) 21:08:50.05ID:cEHQc3Ca0
いいかもな
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:11:49.31ID:5sSbmz6S0
>>648
おまえの主張は「1、2失点目なんてどうでもいい!2-0でリードしてたのに最後にホンダのせいで逆転3ラン食らって負けたぁ!」
としか聞こえないよ
1失点目はかなり不運だったが、さっきも書いたように2失点目はショートコーナーから奪われて前線に持ってかれてあれよあれよって感じで失点した普通にバカバカしいミスからのもの
最後の失点を咎めるやつに限って2失点目は総スルーするんだわw
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:13:21.84ID:5sSbmz6S0
延長に入ってたら~
ってのは選手の言葉に基づいたモノだからね
2chのレス参考にしてる考えじゃないからw
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:20:38.49ID:tIo/Y0/M0
普段は勝つサッカー
W杯は負けないサッカー

これが出来る様になれば一流国だ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:20:38.66ID:IJwpCfnM0
つかベルギー相手に延長は無理だから!てなら最初から言えよw
ならドイツやスペインに勝つのは無理だから辞退しろて思う、やるだけ無駄
ベルギーの延長戦勝てないていう奴がカタールのピッチに立つな
今回の大会はいわばベルギー相手に延長戦で勝つより厳しいミッションだろうに
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:21:03.13ID:iy4+PEml0
鎌田1トップって頭森保やん
日本はサッカー後進国
久保ツートップ、鎌田ボランチとかを先読みした識者やOBはいないの?
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:23:37.72ID:pH8dUsgP0
>>648
さっき書いたろ他の失点に対して四年経った今になってもそうやって必死に叩いてる異常な奴はいないからだよw
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:23:39.26ID:7LVCpM5w0
>>652
違うじゃんw
何故に本田のCKについて触れるとわざわざ全く状況の違う失点とか持ち出して正当化するのかって
1失点目の守りが酷かったから本田のCKは問題ないとかって考えるのがおかしいだろってこと

ああいうCKから逆転されてもなんとも思わない人には何言っても分かないみたいだね
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:26:39.12ID:Mh96Htr+0
もうベルギー戦のコーナーはお腹いっぱい
後半終了直前に5人くらいトップスピードでカウンターしてパスもシュートの精度が落ちなかったベルギーを褒めるべき
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:29:23.17ID:WupgQ1M00
鎌田って最初森保にワントップで使われて、全く機能せず、ニワカからボロクソ叩かれてたな。ザックジャパンの大迫しかり、代表のワントップって基本罰ゲームだろ。
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:30:15.02ID:HPkaV2Rx0
アフリカ大会の自身のイメージなんだろうけど
直前試合でボランチで使った鎌田を本番でいきなり
トップで使う大胆さが森保にあるかよ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:32:49.71ID:oYncdKAT0
>>5
少しでもスペースを作ってしまえば徹底的に叩かれるからな
ガチガチに引いて時間を稼ぐしかないな
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:33:02.80ID:5sSbmz6S0
>>658
バカだろうおまえ
失点の積み重ねで試合に負けてんの
3失点目に理由があるように1、2失点目にも同じように理由があるんだよ
おれ個人としては3失点目はあれをやった理由に納得はしてるだけで
あれを擁護してるわけではねえのよボク
そして理由があってやった3失点目よりも
何がしたかったのか意味不明なままショートコーナー奪われて失点した2失点目のが遥かに個人的に悪質性は高いと思ってるんだよ
で、最後ガー!最後のコーナーのだけのせいでー!!みたく騒いでるおまえみたいのがいるといつまで経ってもレベルは上がらないよね、ってこと
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:39:13.47ID:tIo/Y0/M0
>>663
なんか、さっきまでここのサッカー玄人wが
日本は守備でドイツをはめ込んでスペースを与えないで、ドイツ相手に前からボールを奪える!

って豪語してたでw
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:44:27.70ID:7IUYMTy20
>>666
無理だろ
それを作り上げる監督じゃない
すこし対応されると指示で修正できないから
マジでクソだぞ森保
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:53:36.83ID:LxOGJyJJ0
ドイツの本気サッカーは楽しみだな。
スペインも楽しみだけど、スペインのガチを見るには、スペインが3戦目まで予選突破できるか分からない状態にしなきゃいけないんだよな
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:53:38.60ID:tIo/Y0/M0
>>667
いやいや本当にさっきまで

ドイツを守備で前からはめ込んで奪える!
はめ込んでるのにスペースとか何を言ってるw化石かお前はw
俺は最新のサッカー玄人!とか豪語した奴が居たんよw

まじで支離滅裂すぎてな…(´Д`)
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:55:40.57ID:WupgQ1M00
鎌田の1トップが既に代表において失敗してる事実をここの連中も本田も誰も知らないってのが日本のサッカー後進国ぶりを示してる。代表語るなら代表選くらい見ろや。それで森保批判はお門違いだ。印象論で批判するしかできないゴミみたいなファンしかいない時点で監督どうこうじゃねーわ。
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:56:23.11ID:XwM4m6f60
>>670
代表戦な
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 21:57:04.75ID:Mh96Htr+0
>>670
せやな
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:01:51.51ID:WupgQ1M00
てか相馬や柴崎の選出を断罪してた馬鹿どもは謝罪したのか?
あとお前らが推してる大迫も予選のとき老害だと激しく叩かれてたけどあれお前らだよな?
なんで今更手のひら返した?
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:05:13.05ID:tIo/Y0/M0
>>673
いやいや俺に言われても…
俺はそれをドヤ顔で言われた側だから…

最新鋭のサッカー玄人とか名乗る意味不明な意識高い系にねw
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:06:06.41ID:GfKFd5mr0
2018は本当に弱かったぞドイツ。

今年はあれより弱いんだろ?

なぜビビる必要があるんだ?
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:09:51.99ID:XwM4m6f60
>>674
浅野大失敗や
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:10:12.10ID:XwM4m6f60
>>676
ドイツは優勝できるメンツ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:12:18.56ID:oYncdKAT0
ドイツよりも攻撃力機動力の劣る日本が攻めの時間なんて作ろうもんならスペース空いてあっという間にドイツの大量得点タイムに入る
日本に唯一チャンスがあるとすれば速攻カウンターからのゴール一直線しかない
ってか普通にやって勝てるはずがない
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:12:23.82ID:60ZBMW9r0
>>643
それってNHKのインチキ検証番組「ロストフの14秒」とかいう番組内での証言だろ
肝心の戦犯である本田が全く出てこないで、本田がコーナーを蹴ったという一番の敗因に触れずに
あの戦犯コーナーを正当化するための意図的な検証と、一部の選手の証言を意図的に編集しているインチキで悪質なものだから
信憑性が全く無い

第一、サッカーなんて何が起こるか分からないのに、本気で延長行ったら勝ち目なしなんて思って
延長を考えずに(時間を使わずに)あのコーナーに全てをかけたのだとしたら
プロのサッカー選手として失格だ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:14:11.59ID:XwM4m6f60
>>680
弱小チームが同点の場合勝負かけるなんて有り得ないからね
あれって結局監督が指示できなかったのが敗因だろうね
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:16:41.23ID:5sSbmz6S0
>>680
おれはあの番組1秒も見てない
Numberやらなにやらで語られてたのを読んだだけ
キーボードカタカタして「プロ選手として失格だぁ!」だなんて、勇猛だね
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:17:39.75ID:WupgQ1M00
1トップは足元の技術はもちろん大事だが要するに潰れ役だからな。王様タイプの鎌田には不向き。その点上田はああ見えて根性あるからポストもしっかりこなす。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:18:41.43ID:XwM4m6f60
上田より前田
上田はフィジカルはあるがスピードない
そんな選手はドイツでは通用しない
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:34:38.02ID:tIo/Y0/M0
>>674
俺はずっと大舞台で強豪相手にロングフィード出来る柴崎と得点力がある南野は推してる

が、この前のカナダ戦の決定機を外したのを見て南野はちょっとイップス気味で難しいか?と思っている
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:39:13.27ID:tIo/Y0/M0
>>685
ドイツはノイヤーが居るから一概にはスピードの前田とか言い切れないと思う

多分スペースに出して前田でスピード勝負してもノイヤーも飛び出すと思う
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:42:32.27ID:KqiRYjKg0
鎌田をトップに置くのが一番だめだろ
ヌルヌルと抜けて行くのが持ち味でパス出しも一番センスあるのに最前線に立たせるとかアホか
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:45:22.31ID:XtjL97Dk0
>>643
だったら尚更、最後のコーナーで勝負かけるなんてあり得ないでしょう
ベルギーがそんなに強くて余裕だったら最後のコーナーで勝負かけても勝ち目ないのは馬鹿でもわかるはずで、延長に持ち込むのが普通のやり方だよね
それで負けたなら諦めもつくけど、あの後先考えないコーナーで一気に逆転負けは有り得ないし日本人にとって屈辱的でしかなかった
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:55:18.35ID:5sSbmz6S0
>>681
>>689
「弱小が同点のまま勝負かけるなんてありえない」
じゃあどうやって勝つの?w
延長に持ち込めば!って外側からずーっとタラレバしてるけど
その場にいた選手の「延長はキツイ」の言葉のが遥かに信憑性高いわ

しっかし「弱小チームは勝負かけるなんてありえない」かぁ
小物の考えだねこれ
弱小と認識してるならそもそもなんで負けて怒ってるんだろこいつらw
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:56:32.30ID:tIo/Y0/M0
ドイツ戦は鎌田の使い道はあんまり無い
しいて置くなら中盤底に置いてドリブルやパスで安定感をもたらす位
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 22:59:30.59ID:4T0CQPv10
>>690
そもそも延長がキツイほど体力ないなら代表辞退しろよ
ハリル追い出してまで出しゃばってくるな
老害のおっさんジャパン最低だな
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:00:26.61ID:5sSbmz6S0
あー勝負かけるなんてありえない!
勝負するな!!勝負しないで勝て!!
ってクッソ都合のいい考えのやつだから
2失点目はスルーすんだね

リスクを負って勝負してコーナーから失点したのはいつまでも叩きます
でもほぼノーリスク、ハイリターンだったショートコーナーから奪われて失点した2失点目はスルーします
なぜならあの2失点目は勝負なんてしてないから
勝負さえしてなければどんだけ間抜けな失点しても許します、叩かないと

なるほどねー勝負しちゃいけないんだね~
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:01:19.50ID:5sSbmz6S0
>>692
おう、酒井ならカタール大会も出るぞ?w
早く酒井を外せえ!!ってデモしてこいw
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:10:04.01ID:rZ8iPtc50
本田は正論
鎌田三笘久保伊東か上田三笘鎌田伊東しか無理だな
前田のプレスは通用しないだろ
三笘鎌田伊東の連携がどれだけ機能するかでW杯どれだけ勝ち上がれるか決まる
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:28:37.80ID:fZaAM1Li0
>サッカー本田圭佑が18日、

肩書きサッカーってなんだよ
サッカー選手?元サッカー選手?サッカー評論家?
ちゃんと書けよw
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:43:17.15ID:P4dW5JRK0
>>573
ほんとそれだね
さっきから暴れてるこいつ→ID:5sSbmz6S0
ビックリするほど全く理解してない
本田信者のアホには難し過ぎて理解できないんだな
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:48:42.35ID:p2QrwR5T0
とにかく守って守って守って、試合中に3回くらいあるであろうカウンターに全てを賭けるしかないんじゃね?
スコアレスドロー狙いでもいい
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/19(土) 23:54:03.65ID:5sSbmz6S0
>>697
おまえは2失点目の悪質性を理解できるようになれよ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:06:26.06ID:GpZkqNka0
布陣ていうより
遠藤守田冨安三苫が完全復活することが一番重要
穴である左SBを何とか誤魔化す
セットプレーの守備の修正
が何とか渡り合える最低条件だな
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:06:55.21ID:lpGQdYzs0
>>690
なんか延長なった時点で日本の負けが確定するみたいな摩訶不思議なたらればを前提にして本田のCKを擁護してる感じがなんか現実逃避しすぎて怖い

ベルギー相手に先に2ゴールしたのは日本だし、延長になれば仕切りなおして又戦えるチャンスがあったのに
WC終わってしばらく経ってからの雑誌のインタビューを穿った感じで解釈して延長になったら日本負けって決まってる感じで話してんのがおかしい
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:10:35.17ID:0JMQZOdu0
>>690
選手は負けたから言い訳しているだけだろ
0703ニ松田卓也
垢版 |
2022/11/20(日) 00:11:23.64ID:Bd7lHwa50
さあどうなる
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:13:23.23ID:ez0srDuE0
自分が選手のときはパスサッカーに拘ってザックやハリルに反旗を翻したヤツがカウンターとか言い出すのやめてもらっていいですか?
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:13:50.32ID:IuRnwdKQ0
>>643
上でも言ってる人いるけど
それらは全部負けた後の後出しの言い訳だから意味ないよな

> 中にいた選手の認識は「延長行ったら勝ち目なし」なんだから

これは無い
だって本田がコーナーを蹴る前に選手間で確認するシーンもなかったし監督からの指示もなかった
香川はショートコーナーやる為のポジションにいたのに本田がスルーして蹴り込んだ
完全に本田の独断でのミスだからな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:16:31.48ID:k1/j1ftC0
>>701
上にも書いたが納得してるだけで擁護はしとらんぞ
穿った感じで解釈もクソも、選手から見たらこちらが思う以上に劣勢だったんだな、と思っただけの話
先に2ゴールしたのは日本だろうが、そこから間抜けな失点して追いつかれたのも日本で
勢いづいてたのはベルギー
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:18:29.79ID:k1/j1ftC0
>>705
香川柴崎からのショートコーナーで失点したのが2失点目だからそれを思い出して直接蹴ったんじゃない?w
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:22:39.52ID:IuRnwdKQ0
つまり、あのCKにかけていたのは本田1人だけって事だ
自分が目立つ為にな
戦犯として目立てたから良かったなw
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:24:12.68ID:IuRnwdKQ0
>>707
苦しい言い訳だなw
もう本田を庇うのも限界だろ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:26:36.62ID:6KfW8Ql00
戦術永井みたいなの再びでいんじゃねえの
みんなで引いて守ってカウンターで
鎌田にボール出して
三苫か伊東へパスみたいな感じで
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:27:16.16ID:0JMQZOdu0
>>707
それにクルトワを抑えることもしなかった
ミスのオンパレードだよあれは
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:30:40.43ID:FGLTMTQa0
失点する形ならわかる
柴崎堂安のバッグパスから失点
吉田の裏に蹴られて失点
川島がパンチングできないのに飛び出して失点
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 00:33:46.94ID:k1/j1ftC0
>>709
庇うもクソも
ショートコーナーからも失点
コーナーからも失点
これじゃ勝てないよね、って感じなんだけど
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 02:09:40.78ID:oTVpsb7v0
>>701
同意
本田を擁護するためのマニュアルでもあるんじゃない?
延長になったら「確実に」負けるから、あのCKで勝負に出たのは当然だし正解だ
みたいな、どう見ても間違ってるし不自然な擁護だもん
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 03:09:54.68ID:BXC+nls+0
>>696
抜けちゃったんだろうね。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 06:50:37.96ID:nVSC2Xsi0
鎌田と久保のツートップでええやん
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:14:36.07ID:9ngfzM990
前田
タケ久保 鎌田 伊東
田中 遠藤
長友 吉田 冨安 ゴリ
権田

どうせこれだぞ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:38:46.40ID:a3KFfzDZ0
大して親しくない人には年下だろうとさん付けするのイメージと違って好感持てるわ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 08:40:21.57ID:7IE2S0Bb0
343のハイプレスで勝ちに行けよボケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況