X



【映画】日本全国のシネコン、『すずめの戸締まり』にほぼ戸締まりされる [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2022/11/11(金) 11:23:09.38ID:YQ8PI8ef9
 先週末の動員ランキングは、『ONE PIECE FILM RED』が土日2日間で動員9万人、興収1億2300万円をあげて13週目の1位となった。11月6日までに累計動員は1301万人、累計興収180億円を突破しているが、ギョッとするのは週末の数字だ。興収1億2300万円で1位。これは、首位の週末興収としてはコロナ禍前までの水準だと年間でも最低レベルの数字である。

 そのことを踏まえずに、今週末の日本全国のシネコンのスクリーンが新海誠監督の新作『すずめの戸締まり』にほぼ占拠されることを批判しても仕方がない。8月以降、新作では最終興収30億円の大台にギリギリ届きそうな『沈黙のパレード』をほとんど唯一の例外として、『ONE PIECE FILM RED』におんぶに抱っこ状態だった国内の映画興行。『すずめの戸締まり』は待ちに待った「大ヒットが約束された作品」なのだ。そこでもし観客を取りこぼすようなことがあっては、経営が傾いてしまうシネコン運営会社だって少なくないはずだ。

 同じような公開週におけるシネコンのスクリーンの異常な独占状態は、一昨年10月公開の『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』、昨年12月公開の『劇場版 呪術廻戦 0』以来のこと。当時も一部で問題視する声はあったものの、長びくコロナ禍によって興行全体が低空飛行を続けていて、公開延期される新作も相次ぐ中、「異例の出来事」として受け止められていた。しかし、ここまでの2022年を通しての興行の状況や新作公開本数(特にハリウッド映画)を追っていれば、もはやこれが今後は「平時の出来事」となるのは避けられないことがわかる。ちなみに、このようなスクリーンの独占状況は過去に韓国の興行界などでも独占禁止法に触れるのではないかと取り沙汰されてきたが、1日に1回だけ上映した別の作品をその作品の公開スクリーン数としてカウントするなど、いくらでも抜け道があるのが現状だ。

 今回の件がソーシャルメディアなどで話題になっている理由の一つとしては、同日にマーベル・シネマティック・ユニバースの新作『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』の公開が重なったこともある。確かに、7月に公開された『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』を最後に、ハリウッド映画では一定のヒット作の基準となる興収20億円どころか、興収15億円を超える作品さえ1作品もない。マーベル映画のファンだけでなく、外国映画のファンの中にとって、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』は久々の期待作ではあるだろう。

https://realsound.jp/movie/2022/11/post-1179022.html
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 11:26:53.44ID:O+QPxEqk0
とにかくアメリカ映画はステマゴリ押しが酷い
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 11:31:03.73ID:Y37EvGXD0
>>1
同時上映は蟻の門渡りで
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 11:31:20.32ID:w7c8fQk50
日本映画もゴリ押しだろ。
テレビでワンピースやら新海誠の宣伝ばかりやっている。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 11:34:22.70ID:EXiePRZR0
この不景気じゃ興収もすずめの涙くらいだろ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 11:34:41.52ID:PJqGW/Gv0
観たいなーって思う映画が公開されないしMARVEL系はすぐDisney+で配信されるから全然映画館に行かなくなったなぁ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 11:35:15.44ID:Y89nGORs0
近くのシネコン1日21回上映なんだよな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 11:35:36.35ID:b6+lEOSs0
何言ってるかわからん記事
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 11:41:39.26ID:WDTpuQGc0
>>6
俺エンドゲームのあとも全部見てるけど
スパイダーマン以外は配信で良かったかなって思ったわ
ブラック・ウィドウが意外と良かったけどね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 11:44:50.42ID:fay99z9G0
すずめの俵締め
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 11:46:05.97ID:8EcOrwDL0
鬼滅超えたいんだろうなー
まあ無理だろうけど
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 11:46:47.65ID:L40rQh1z0
最近は観に行きたくなるような映画が全然やってなかったから、雀に占領されるのもやむを得ないだろ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 11:52:21.82ID:Iv9DPqU90
東宝が制作して東宝が配給してるんだからそりゃね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 11:54:26.50ID:L+aOTxFO0
この前の休みに映画でも見るかと思って現在上映中作品のあらすじを一通り読んでみたんだけど 見たくなる映画が一本も無かった まあそういう事かな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 11:54:46.10ID:S55AaBok0
ストーリー
いつものJK×災害の話だが、話にオリジナリティがあってテンポもよくて笑えるシーン泣けるシーンも散りばめられてるから普通に観れる

脚本
ゴミofゴミ 竜とそばかすの姫的な感じ、過去作もご都合主義的展開がほとんどなので通常運転

作画
最高 都会と自然の美しさを描くのは得意なので通常運転


普通

考察度
地震、要石、土偶、神道、等々の考察しがいのある要素は多いがかなりマニアックなオカルト領域から持ってきてるため理解不能でゴミ脚本に説得力を与えてくれない

結末
直球どストレートのハッピーエンド この話必要あった?と思うほど何事も無かったかのように何も残らず終わる

気持ち悪さ
弱 新海誠特有の童貞臭いキモいシーンがほぼない、健全JK冒険活劇

ステマ度
弱 天気の子みたいな露骨なのはほぼない、マクドナルド出前館AQUA天然水UberEatsのロゴが軽く出てきた

RADWIMPS度
ほぼなし 挿入歌一曲のみ

総評
ゴミ脚本の普通に観てられるアニメ映画、作画の綺麗さぐらいしか新海誠みが無いガチで普通のアニメ映画、アマプラにきたら観ればいい
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 11:58:23.89ID:VdSEGO3P0
すずめの取締役
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/11(金) 12:07:21.42ID:okXUsc4a0
>>3
ついにあれがアニメ化したのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況