X



【音楽】太田裕美の名曲「木綿のハンカチーフ 」MV公開 アニメーションは藍にいなが担当 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/11/02(水) 20:45:57.74ID:mnu58YDT9
https://www.cdjournal.com/main/news/ota-hiromi/100376
022/11/01

YOASOBIの「夜に駆ける」のMVを手掛けた、今をときめくクリエイター・藍にいな(漫画家 / アニメーション作家)が昭和歌謡の名曲、太田裕美の「木綿のハンカチーフ」(1975年)に挑み創り上げたミュージック・ビデオが11月1日(火)に公開されています。

「木綿のハンカチーフ」は、作詞・松本隆、作曲・筒美京平による、歌手・太田裕美の代表曲で、MVが存在しなかった1970年代の名曲。遠距離恋愛の恋人同士が別れに向かっていく切ない歌詞の世界が、今回のMVでは藍の独特のアニメーションにより可視化・表現されています。

2021年10月1日放送のテレビ朝日『ザ・ニュージックビデオ』にて、藍のアニメーションにより作成されたショート・ヴァージョンが公開され、大きな反響を呼びました。その後も藍が制作を続け、さらにブラッシュ・アップさせたフル・ヴァージョンが今回公開されています。

太田裕美「木綿のハンカチーフ」Music Video (Animation by 藍にいな)
https://youtu.be/PC_oQmjcxLo

https://i.imgur.com/xV0jcrs.png
https://i.imgur.com/w8E0cCt.png
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 20:52:23.61ID:GvDStbC10
昭和の映像集流しとけばいいんだよ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 20:55:37.33ID:BThC88ai0
恋人よボクは朝勃つ。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 20:58:52.15ID:ceTRqTqR0
上京した彼氏が田舎にはもう帰ってこないからせめて涙を拭くハンカチくれって歌だっけ?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:11:37.88ID:7yKzrYZb0
松本隆が太田裕美に書いた男女会話形式の歌詞なら
ピッツァハウス22時かスカーレットの毛布のほうが名曲
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:12:41.95ID:uT25Oyd50
太田裕美つながりで
遊佐未森の地図をください
にもアニメでMV作ってくれよ
あの曲、PVすら無いし
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:13:28.71ID:8bQLJpXI0
小学生の時、お年玉で買ってもらった
電子ブロックで組み立てた4石レフレックス
ラジオで初めて聞こえたのが、この曲

なんの因果か、今は大学で電子回路を、
講義する日々…
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:14:23.03ID:Wn2nAH2N0
キャラが男女共に都会的過ぎるだろ
特に髪型、男は丸刈りだったのを伸ばし始めた位
女は髪ひっつめた方がよろしい
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:15:15.27ID:OJ90FHZM0
そもそも洋楽の曲の歌詞のパクりだからな
ネタ元は「何とかのブーツ」
ブーツをハンカチーフに変えて日本風ストーリーに仕立てただけ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:17:08.56ID:i8rcR53S0
太田裕美が芸能人で一番綺麗だと思ったのは沢田研二

0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:17:57.08ID:P4I81Xfy0
きつ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:22:25.95ID:s8WqVnqC0
>>23
ボブ・ディランの
「スペイン革のブーツ」だな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:23:17.79ID:OJ90FHZM0
>>26
元々ファンだったんだよ
GSのタイガース時代からの
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:24:26.21ID:UHYEq1qj0
都会の色に染まった男が故郷の女を捨てる歌がみんなそんなに好きなのか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:28:19.96ID:o2e0+G8q0
>>5
林檎のはアレンジいいよねアレ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:30:04.76ID:o2e0+G8q0
>>33
歌なのに終始往復書簡みたいな短編小説みたいなやり取りが好きんだろうかな
最後の最後までタイトルの言葉が出てこないっていう職人技も凄いなって思う
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:39:00.43ID:EKNXw0YJ0
ぼぉくは たぁびだぁ つぅぅぅぅ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:40:19.44ID:iwH+TEeN0
そんなことより九月の雨の動画はよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:44:52.11ID:NbajsavV0
元歌がいい曲だからな
アニメは何か少し足りない気がする
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:48:56.43ID:tE7Xavsh0
原曲がとにかく素晴らしい。そして、エレカシのボーカルがカバしたのと、山形弁の民謡歌う子がカバーしたやつが凄い好き。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:49:37.57ID:fYgP6HZN0
東村アキコが、ひまわりってマンガで、
この曲を三国志の関羽と女の子で描いてたほうが
10倍面白かった。
もう一度みたいなー。
古本屋に売らなきゃ良かった。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:51:58.47ID:iwH+TEeN0
>>43
ロシアロケやらないと認めない
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:47.93ID:0HY5Tnf40
>>12
まさしく
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:04.24ID:wXDCiV9t0
もっさい田舎男がどんどん洗練されていく姿を想像して聴いてたけど
これ最初から垢抜けてるじゃん
イメージと違うなぁ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:53.46ID:tE7Xavsh0
スピッツの人がカバーすると、木綿のハンカチーフじゃなくなる。プロは自分の世界観をこうやって演出するんだみたいになる。スピッツ凄い。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:57.09ID:TzI9l4SF0
下手なアイドルとの歌い比べはよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:15.92ID:Lwy7s1Cn0
彼氏なりに彼女に何かしたいと思って伝えてるのに、いいえいいえいいえと否定されたら冷めるわな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:58:51.33ID:n77Ygw/z0
むかしのCMで吉田拓郎が歌う椿山荘のCMを思い出した。そこら辺の雰囲気をオマージュしてる気がする
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 21:59:14.85ID:tE7Xavsh0
桑田佳祐がカバーしたまた逢う日までも良かった。本当にうまかった。ぜんぜんサザンに興味なかったが、そのカバーで桑田佳祐をちゃんと知った。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 22:00:24.56ID:iwH+TEeN0
「ドール」は横浜で撮ればいいから安上がりかな
「君と歩いた青春」はお前らならどんな感じで撮って欲しい?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 22:04:36.01ID:5HBqB2tD0
それより待ち伏せやってくれよ
めちゃくちゃ怖い女だぞ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 22:48:28.70ID:B1kEcTcA0
太田裕美は
九月の雨と
シングルガール が秀逸

ただ本人は、
竹を割ったような性格で
男勝りなんだそうな。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 23:00:27.03ID:hHAPZnH40
こち亀の太田裕美まごころコンサート回の「亀有大合唱の巻」のオープン弾き語り曲は「雨の予感」
、一部最後の曲が「しあわせ未満」、ラストが「恋の予感」
いやあマニアックな選曲でしたねぇ、さすがヘビーファンの秋本治氏
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 23:03:53.27ID:9IaywWTP0
490 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/01/04(金) 11:47:40.18 ID:aZB8S0zk0
木綿のハンカチーフの歌詞が今で言うチャットやラインみたいなやり取りだって気付いたときは斬新だなって思ったわ
当時は手紙でのやり取りなんだけど
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 23:15:56.08ID:1p3ZlniB0
>>2
僕は朝立ち
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 23:18:24.89ID:1p3ZlniB0
>>61
君と歩いた青春は男同士
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 23:19:36.54ID:1p3ZlniB0
>>39
ローラースケート
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 23:37:17.58ID:47zEqQW00
アニメとかクリエイターとかいうなら自分の作品で名前売ればいいのに
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 23:44:23.96ID:1p3ZlniB0
>>61
君と歩いた青春は、歌詞が糞
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 23:44:28.65ID:7yKzrYZb0
>>76
歌詞のラスト無視か
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 23:45:02.88ID:9eeCadtZ0
全盛期ロミヒーの可愛らしさは暴力革命やど 
( ´・∀・`)
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 23:50:47.83ID:3xaUORBo0
僕は列車で東の都会へと旅出すならば、関西のド田舎出身て事?
なのに歌詞はなんか東北の湿っぽさがない?
一人称も「ボクは〜」って関西人はボクって一人称はキショいんじゃーとか言ってなかった?「ワテは〜」じゃないの?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 00:05:29.32ID:oVqgX1aS0
>>86
北日本の東北から東(日本の東京)へと向かう列車
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 00:05:40.86ID:Neb1VAsM0
斉藤由貴「卒業」は転生後の主人公。前世で学習して諦観してる。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 00:15:08.93ID:BjXO8Zjl0
>>86
九州から上京したのかと思ってた
九州の親は息子は上京させても娘には地元か福岡に留めさせたがるせいでいまだに女余りになってるし
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 00:35:08.61ID:aP0zlpf30
これはすべて「いいえ」から始まる女が悪いという意見を聞いて納得した
リアル会話でもまず否定から入る奴って嫌われるしな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 01:10:15.14ID:WK1ZLEo80
>>86
太田裕美の担当ディレクターだった白川隆三さんが北九州市の出身で
父親が田川市出身なので中学生の頃によく
炭坑の閉山で上京する一家や若者を駅のホームで見た話を松本隆に話したのがきっかけらしい。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 01:39:25.49ID:AxAOrjWV0
むかし2chにあったギコ猫のやつが好き。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 02:11:41.48ID:paYsUUSZ0
>>90
相手の行為をまず「嬉しいわ」って受け止めて、その上で会いたい!って言うだけで全然印象が違うのにね
そもそもこのアベックwは合ってなかったんだよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/03(木) 02:16:18.79ID:kcEcXVjs0
全然あってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況