【10〜20代vs40〜50代】『紅白』本当に見たい歌手BEST20 50代は桑田、福山、ユーミン、20代はAdo、milet [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/10/28(金) 23:06:13.20ID:AaJ0YTcx9
https://smart-flash.jp/entame/207163/1
2022.10.28

もうすぐ11月。例年『紅白歌合戦』の出場者が発表される時期だ。
中略

そこで本誌は、大手広告代理店が視聴者に実施した「『紅白歌合戦』で見たい歌手は?」というアンケート結果を入手した。
まずは、40代と50代の男性への調査結果から見てみよう。

1位は桑田佳祐。2位のサザンオールスターズと合わせ、圧倒的な支持を得た。
3位は中森明菜。今年8月に、個人事務所を設立したことが話題になったばかり。
8位は今年11年ぶりとなるアルバムを発表した山下達郎。
9位には意外な名前で、フラワーカンパニーズ。1989年結成のロックバンドで、昨年、岡崎体育がカバーした『深夜高速』がCMで使われて話題になった。山里亮太をはじめ、芸能界にもファンが多い。
16位にもおじさん世代から根強い支持を受けるロックバンドの名前が。THE BLUE HEARTSだ。

次は40代、50代の女性のランキング。メンツはがらりと変わって、1位は福山雅治。2位は嵐。3位はユーミン。4位のドリカムは過去に15回出場しているが、2014年以降出場なし。13位のスピッツも同様で、2019年の朝ドラ『なつぞら』の主題歌を担当したにもかかわらず出場なし。

若い世代の声を聞いてみよう。まずは、10代、20代の男性のランキングだ。

4位のmiletは2019年にメジャーデビューし、2020年の『紅白』に初出場。「ビジュアルもよくて歌唱力も抜群なアーティストはほかにいない」と、美貌も注目されている“二刀流”だ。

6位のAdoは、2020年リリースの『うっせぇわ』が大ヒット。素顔を出さない覆面シンガーだ。13位のヨルシカは、男女2人組のロックバンドだが、やはりプロフィール非公開。

続いて、10代と20代の女性。

Adoの人気が圧倒的だ。「今年の楽曲はすべてヒット、選ばれて当然」。2位から5位まではジャニーズ勢。 
6位のSaucy Dogは、3ピースのロックバンド。2021年には初の武道館公演を成功させ、若い世代からもっとも注目されているバンド。
11位のAimerも、やはりプロフィール非公開の女性歌手。ジャズやブルースをベースにした音楽性や、愁いを帯びた歌声は「独特の世界観で、ちょっとほかのアーティストとは違う」と評価が高い。

10代、20代ランキング
https://i.imgur.com/T1NiR0m.png
https://i.imgur.com/ebtMbHk.png

40代、50代ランキング
https://i.imgur.com/2DkKxKR.png
https://i.imgur.com/GBHoomH.png

全文はソースをご覧ください
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 12:47:18.45ID:+basxj7N0
>>144
60代のファンが多そう
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 12:48:38.79ID:WlGpVXfW0
アドって今まで生放送で生歌したことある?
記憶の限りだとないんだが
出ても声だけの出演w
歌上手いのは認めるけど、歌手なのに生歌で登場しないのって駄目だろ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 12:49:36.40ID:7ZfnriMm0
ライブでは顔出してるらしいから顔出しかもな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 13:09:44.59ID:o/Bx27fY0
河合奈保子様
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 13:11:20.72ID:+6dzg/HI0
>>328
じゃあ庄野真代さんも
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 14:00:31.10ID:xQBli18m0
>>322
年齢で分けるのはありと思うな
声劣化してる年寄りが本来なら不利だけど
年代で分けてまじの歌合戦してみてほしい
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 15:03:03.74ID:zJnmEkcj0
視聴率とるための構成なら
ボウイ再結成
桑田佳祐&桜井和寿
Hjungle with T feat.松本人志
山口百恵
中森明菜
ランジャタイ&ダイアン津田feat.m.c.A・Tゴイゴイスー
嵐&SMAP&光GENJI MIXメドレー
沢田研二 野口五郎 郷ひろみ
最後に3人で西城秀樹のブルースカイブルー
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 15:25:00.22ID:WlGpVXfW0
はい

「文春オンライン」メルマガ読者に、今回の紅白で「良かったと思う歌手」を最大3組(1位=5点、2位=3点、3位=1点)挙げてもらいました。
今回のアンケートは、2021年12月31日から2022年1月5日までという短い投票期間にもかかわらず、13歳から90歳までの幅広い層から、総投票数2076票(男女比は、3:4)が集まりました。

1位 氷川きよし 「歌はわが命」
2位 MISIA 「明日へ2021」「Higher Love」
3位 松平健 「マツケンサンバII」
4位 藤井風 「きらり」「燃えよ」
5位 薬師丸ひろ子 「Woman“Wの悲劇”より」

6位 郷ひろみ 「2億4千万の瞳-エキゾチック・ジャパン-」
7位 山内惠介 「有楽町で逢いましょう」
8位 YOASOB'I 「群青」
8位 石川さゆり 「津軽海峡・冬景色」
10位 まふまふ 「命に嫌われている。」

11位 LiSA 「明け星」「炎」
12位 布袋寅泰 「さらば青春の光 <紅白SP>」
13位 乃木坂46 「きっかけ」
14位 水森かおり 「いい日旅立ち」
15位 さだまさし 「道化師のソネット」

16位 坂本冬美 「夜桜お七」
17位 細川たかし 「望郷じょんから」「北酒場」
18位 Snow Man 「D.D.」
19位 福山雅治 「道標 ~紅白2021ver.~」
19位 鈴木雅之 「め組のひと 2021紅白ver.」

21位 宮本浩次 「夜明けのうた」
22位 millennium parade × Belle(中村佳穂) 「U」
23位 KAT-TUN 「Real Face #2」
24位 AI 「アルデバラン」
25位 あいみょん 「愛を知るまでは」
25位 天童よしみ 「あんたの花道~ブラバンSP~」
27位 櫻坂46 「流れ弾」
28位 King&Prince 「恋降る月夜に君想ふ」
29位 上白石萌音 「夜明けを口ずさめたら」

https://bunshun.jp/articles/-/51367
https://bunshun.jp/articles/-/51370
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 15:25:22.49ID:WlGpVXfW0
30位以下の悲しい人たち

30位 BUMP OF CHICKEN 「天体観測」「なないろ」
31位 ケツメイシ 「ライフイズビューティフル」
32位 高橋洋子 「残酷な天使のテーゼ」
33位 Perfume 「ポリゴンウェイヴ」
34位 DISH// 「猫」
35位 ゆず 「虹」

36位 東京事変 「緑酒」
37位 三山ひろし 「浮世傘~第5回 けん玉世界記録への道~」
38位 BiSH 「プロミスザスター」
39位 SixTONES 「マスカラ」
40位 星野源 「不思議」
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 15:31:21.62ID:7BbfBM580
AdoはFNS歌謡祭には出そうだな
つか出せないようではフジTVはダメだろうな
紅白は知らないけど
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 15:41:51.24ID:2QbXtPhG0
>>352
薬師丸ひろ子
郷ひろみ

やはり昔のアイドルは強い
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 16:46:00.31ID:vN7YFBz/0
公共放送でレコード会社の忖度を許しているのを何とかするべき
avexが強い時はavexに忖度してデビュー間もないゴリネクとかAAAとかだし
ソニーが強い時はソニーに忖度してデビューしてないNIZIUをだし乃木坂とか誰も聞いてないのに出してるし
アミューズも大泉とか福山とか忖度し放題、フランプールとか人気ないのにデビューから何年間も出してたし
ジャニーズもまったく人気ないグループをあほほど出しとる

NHKは公共放送なのに
リベートでも貰っているの??
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 16:56:34.80ID:YCNKGb/D0
>>356
エイベやソニーやジャニの場合は
売れてる人が多過ぎて枠数を設けないと対処できなかったんだろ?
それが売れてない年でも続いてわけわからなくなったみたいな
普通に売れた人を出せばいいだけなんだけどな
そうすると演歌なくなるけど
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 17:59:58.29ID:VCVTkZHC0
SMAPは解散のときは険悪な関係になってしまったけどみんなそれぞれの道を歩み始めて今ではお互いを尊重できる間柄になったんじゃないかな?
人間的に成長したSMAPを紅白で見たい人多いと思う
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 18:31:50.80ID:7Oq8/Zw50
>>247
嘘松
矢沢永吉は紅白に出場している
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 18:44:22.99ID:a2+gLvwC0
クリスタルキング
大都会
愛をとりもどせ!!
ユリア永遠に・・・

今、「北斗の拳」再放送に超ハマってる!!
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 18:46:25.51ID:WzEaK3mS0
なんか嘘っくせーランキングだな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 19:13:18.11ID:W1AQSyGy0
>>353
圏外の関ジャニ∞w

ツイでは下手くそしか書かれないのに
ジュリニだからしつこくゴリ押しされる
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 20:05:40.63ID:6PH8xmcl0
浜田麻里
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 20:20:30.75ID:zXc8Uokx0
Ado以外は今年、普通に出そうなんだが
福山、桑田、ユーミン、miletって全員揃ってもサプライズ感は全くってほどないな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 20:29:23.55ID:Mtx0CucV0
adoはブスだから素顔晒せない時点で出るなと思うわ
30代だが10代20代のランキングの奴ら全く興味ない
40代50代のやつの方が観たい
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 20:41:33.83ID:uASrsMmu0
往年の歌手が紅白に出場し、かつてのヒット曲を披露する場合、変なアレンジはせずに当時のオリジナルの歌い方を大切にして欲しい

歌詞の2番、3番以降をスケールアップして、オーケストラ合唱バージョンなどにする演出はアリだが、
ジャズやボサノバ・バージョン他のひねくれたアレンジでコレジャナイ感が爆発する歌い方は必ず失敗するから、これは絶対にやめて欲しい

飽くまでも視聴者は当時のオリジナル版や、
それをさらにグレードアップした歌を聴きたいのであって、独り善がりのオナニーバージョンの歌ではない
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 21:00:01.32ID:uASrsMmu0
>>386 が全面的に正しい
>>387は駄々っ子のガキの様に逆に言うだけのチンカス
そんなものは誰も求めてなどいない
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 21:05:25.50ID:nKJwt9So0
>>386
往年の声が出ない時点で、意味がないと俺は思うんだけどね 
昔の歌手が往年の曲を歌う=懐メロ
昔の歌を声が出る若手が歌う=名曲 

同じ歌を歌っても違う
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 21:10:15.45ID:xR9qB2260
>>385
【 Adoの名前の由来〜電通説編〜】

Ado→アド→アメリカでは”アド”はAD(advertisement)の略→広告→電通
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 21:42:16.96ID:x9uULYU00
今の沢田研二でTOKIO
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 21:47:29.68ID:51dPjqgL0
まぁアレンジって言うなの逃げ道だからな
ピッチ合わなくなったり瞬発力無くなったりで譜面通り歌えないから仕方ない
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 21:55:12.32ID:myXq4GoR0
>>351
ジュリーはタイガースでやってくれ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 22:19:35.45ID:rJnwVIZy0
人間には興味が無いんで、歌だけでエエわ。
配信で充分満足っす。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 23:34:15.67ID:kStEC8uu0
>>395
そうでもないんじゃね?
ホイットニー・ヒューストンとか崩しまくってたような
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 00:44:40.79ID:yca3+9JJ0
>>391
当時の様に歌えるアーティストに絞れば良い
声帯は人間で最も衰えるのが遅い器官だから
容姿は顔をリフトアップしてボディをシェイプアップして当時に戻して欲しいかなw
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 01:11:14.41ID:yca3+9JJ0
>>395
例えば、ささきいさおが歌う宇宙戦艦ヤマト
いつ観ても当時と変わらず感動する

歌手は同じ歌を何度も歌うから飽きてしまって歌い方を崩すアーティストもいるのかも知れないが、視聴者はその時の一度限りしか聴かない人も多い
明らかにオリジナルよりも上のアレンジならば大歓迎だけれども、改悪アレンジならば絶対にやって欲しくない
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 01:18:14.99ID:dr193wTW0
紅白で見たいけど無理な人

佐良直美
ちあきなおみ
荒木一郎
岡林信康
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 01:26:01.81ID:jv636o5D0
アニソンでLiSA出すなら 
ささきいさお・水木一郎もありだと思う
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 01:30:14.28ID:7pUKU3F40
VTuber出るならそこだけ見てもいいかもな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 01:40:38.15ID:hoef8Ope0
カネコアヤノ出して
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 01:48:09.35ID:b2BB3dTv0
>>96
タイでめちゃくちゃ人気でみんな憧れてるって、NHK国際報道で紹介してたよ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 02:08:03.99ID:DO4MDY6m0
>>409
アニメ特撮関係は渡辺宙明先生が今年他界されたので
追悼特集企画はやるだろうね

NHKもEテレやFM(アニソンアカデミー)で結構追悼特集組んでたし
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 02:19:28.81ID:htt1l2+P0
Aimer紅白出た事なかったのね
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 02:22:38.04ID:TLtjRvEV0
またAKBの類が答えた人間が存在しないアンケートでランクインしたのか
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 03:50:45.88ID:dS8A11YQ0
紅白で見たいのは小林幸子と日本野鳥の会だな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 04:43:10.19ID:Lg1aQEen0
>>95
Snow Manは高校生から20代にはめちゃくちゃ人気あるよ
小中学生だったらなにわ男子だけど
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 06:10:31.46ID:Szk3NEUi0
安全地帯
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 07:50:58.11ID:g+IvreQQ0
紅白は別に見たくないなあ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 07:53:10.04ID:g+IvreQQ0
>>130
でもアメリカ人は誰も知らないという不思議
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 07:54:28.31ID:gwTx9MEW0
>>106
いや女性アイドルつまらないものにした戦犯が乃木坂なんだがな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 07:58:50.22ID:fu5nARXj0
>>208
昔から、大手事務所、大手レコードレーベル、今はそれに加えて大手広告代理店が話し合って、自分たちが売り込みたいアーティストを出すものだよ

たまにそれらの思惑と関係無くヒットしちゃう奴が出てくるから、そういうのも多少は出演できるけど、基本的には上の通り
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 07:59:35.00ID:xoufcFp40
乃木坂とかあり得んよ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 08:00:52.35ID:xoufcFp40
>>253
櫻坂もソニーだからまだ大丈夫
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 08:02:24.52ID:zdqQx8J70
>>305
アイドルならももクロ見たいな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 08:05:06.39ID:TC4uqMMs0
ちあきなおみか八神純子が出るなら見るよ
\(^^)/
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 08:08:02.22ID:6FiCpLU30
>>44
70オーバーのような生き方だな
今の50代は健康志向だぞ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 08:27:35.09ID:LC5fCwCz0
兎に角、構成を変えて欲しい、上質の歌番組を作るという方向に変えて欲しい たぶん、そういうのはsongsなどでやるということだろうが、せっかくの歌番組なんだから質も考えて欲しいな とにかく大量の人数をこなすという発想だろ、だからせわしない。人数を半分にしろ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 08:33:09.67ID:3dSgayWG0
アーティストも歌手も皆無だな
低レベルで幼稚なアイドルのお遊戯会
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 08:35:31.07ID:9984IZVP0
>>62

> ヨルシカ
> ヨルシカが紅白どころかテレビ出ない理由を知りたい

音楽をやめたんじゃ無いか?
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 08:45:04.87ID:mjBoBP9e0
miwaとか出てくんねーかなー
ヒカリへとかめっちゃ好き
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 08:46:48.54ID:mjBoBP9e0
てか紅白とかもうたぶん5年くらい見てないなー
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 09:21:33.63ID:vyTVqCC60
>>208
このアンケート自体が
いつもの人を出すための理由付けに使われてるんじゃないだろうか

視聴者はつまんねえもっとほんとに見たい歌手出してくれよっていう声に対して
はい、アンケートの結果福山とサザン、ユーミン、ADO、乃木坂、NIZIUだしますよーって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況