X



【サッカー】磐田・松原后が“涙の挨拶”もブーイング…清水サポへの批判噴出「心痛い」 [伝説の田中c★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の田中c ★
垢版 |
2022/10/25(火) 20:10:17.79ID:tZISsLxO9
 ジュビロ磐田所属のDF松原后(26)は22日、清水エスパルスとの静岡ダービーで途中出場。試合後、MF金子翔太(27)とともに古巣清水エスパルスのサポーターに挨拶したが、ブーイングを浴びせられたことが議論の対象となっている。

 IAIスタジアム日本平で行われたダービーマッチでは、清水エスパルスが34分にブラジル人FWチアゴ・サンタナ(29)のゴールで先制。1-0のまま試合終了かと思われたが、後半アディショナルタイムの90+2分にジュビロ磐田がFWジャーメイン良(27)のゴールで同点に。勝ち点1を分け合う結果となっている。

 またこの試合では、元清水エスパルス所属選手の金子翔太が先発出場して59分までプレー。松原后は67分からピッチに立っていた。

 そんな両選手は試合後、拍手とブーイングが交錯する中で清水エスパルスサポーターが陣取るゴール裏へ駆けつけて挨拶。松原后が涙を流して顔を右手で覆う中、清水エスパルスサポーターによるブーイングが一際大きく響いていた一方、拍手も鳴り響いていた。

 その両選手による挨拶のシーンは、瞬く間にツイッターで拡散。「心痛い」、「何でブーイングするの?」、「残念でしかない」、「リスペクトしないと」と一部サポーターによる両選手の迎え方に対する批判が沸き起こっている。

 またこの一戦が「声出し応援適用外試合」として開催されていることもあり、「ルールも守れないサポーター」、「ブーイングもルール違反」といった声が上がっている。

 なお松原后は2015シーズンから4年半にわたり清水エスパルスに在籍。ベルギー1部のシント=トロイデンVVで3シーズンにわたりプレーした後、今年7月にジュビロ磐田へ加入している。

 また金子翔太は昨季にミゲル・アンヘル・ロティーナ元監督のもとで出場機会を減らすと、昨季途中でジュビロ磐田へ期限付き移籍。昨季終了後にジュビロ磐田への完全移籍が決まると、今年2月26日の静岡ダービーでは初めてジュビロ磐田の選手としてプレーしていた。

https://football-tribe.com/japan/2022/10/23/254351/
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/25(火) 22:28:38.75ID:fQw+sd6i0
エスパルスサポにとってジュビロに移籍した選手にブーイングするのは応援の裏返しだと思うけどな
嫌いなら無視するだろ
他のチームに行ったならいざ知らずジュビロに行ったんだから
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/25(火) 22:33:15.20ID:ldUB4Zn00
自分のことスター選手と勘違いでもしてんの
わざわざ挨拶する必要なかった
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/25(火) 22:36:21.47ID:kZ8Ek4pA0
職場のサッカー好きの同僚は
良識やマナーとかには無縁だわ
仕事も出来ないし
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/25(火) 22:40:24.10ID:B+rkSBX00
ガンバとセレッソみたいな歪み合いしてんのか
しょーもない
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/25(火) 22:58:18.45ID:/MunHq1W0
水戸ちゃんの観客みたいに寛容になれよ。
数年前に半年いただけで小川航基に盛大な拍手くれたんだぞ
(ちなみにその試合小川の二発でうちが逆転勝利してる)
そういやカズがいた時も一番の歓声でカズが決勝点決めた時が一番盛り上がってたなぁ。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/25(火) 23:12:04.33ID:+opiefal0
サッカーとはそういうもん、近場のチームとの対戦はダービーというらしく、いがみあうもんらしい、という知識だけでやってるからなあ。清水と磐田なんて歴史的になんの因縁もない街なのに。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/25(火) 23:12:57.57ID:zPQxptW80
いやだからさ、レギュラーの選手が直接同カテゴリに移籍しない限りは海外でもそれほどブーイングの対象になんかならんて
ブーイングが当然だというやつは海外サッカーかぶれのバカ
地元のチームも応援していない質の低いサッカーファン
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/25(火) 23:15:37.87ID:zPQxptW80
すまん、そもそも地元チームをスタジアムで応援してるのにブーイングする底なしのバカがいたって話だったな
いずれにしろ糞ですわ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/25(火) 23:23:12.40ID:Apn3Yft40
昔清水に安藤ってRSBがいて市川にポジション取られてシーズン中に磐田に移籍してチャンピオンシップで中山のゴールアシストしちゃってたな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/25(火) 23:42:32.57ID:VA9vX/WW0
>>98
清水というか静岡は磐田の向こうのDQN村を見てるんだよ。あそこは静岡県でもない東愛知地方だし。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/25(火) 23:43:52.86ID:Cxa/qOXW0
ATに追いついた磐田の選手が試合後に清水ゴール裏まで煽りに来たかと思ったわ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/26(水) 00:39:26.08ID:Jd4DndPe0
>>52
松原良香は叔父
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/26(水) 02:06:53.13ID:EpvOfbCw0
ダービーって本来は同じ街のクラブチームジャーないの?磐田と清水で言われてもな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/26(水) 07:14:59.72ID:Fm7P/Rol0
清水エスパルスは1企業の子会社です
市民球団としては消滅しました
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/26(水) 07:48:14.12ID:WOIS9ON00
移籍した選手が試合後に挨拶にくる場面はよく見るけど
試合に勝って「よう、お前ら元気か?」って挨拶来られると
ムカつくのは俺だけだろうか
挨拶来るなら試合に負けるかせめて引き分けで来て欲しい
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/26(水) 08:35:12.56ID:vFAJ1TfB0
浦和は何やかんや言われるけど、表向きかもしれんがクラブはサポーターの違反に対する処分や、何らかのメッセージは出している。
少しかもしれんが自浄作用はあるようだ。
サポーターは相変わらずクソやけど…


だだ、清水エスパルスは全く無いよな。
あれホント何なの?
身内の不祥事には甘く、他人の不祥事は盛大に騒ぎ立てる。
受けた被害は事実確認もせず真っ先に世間にアナウンス。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/26(水) 13:09:02.19ID:7nU/thpd0
訳の分からないアフィブログ記事にしてて草
サッカー版まいじつだろこのサイト
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/26(水) 13:09:14.06ID:FjAV1/CI0
まず意味がわからんのが何で元清水で現磐田のやつがわざわざ清水サポのところに挨拶に行く必要があるの?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/26(水) 13:35:05.39ID:mu7z4Hww0
>>1
清水は松原を取りに行かなかったんだろ
清水って高校サッカー頑張ってクラブサッカー無知無恥地域
0121新潟
垢版 |
2022/10/26(水) 14:01:26.68ID:E2WBPXY60
うちも北野に心無いブーイング浴びせたし清水と同類
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/26(水) 14:20:11.00ID:U0b9GjMf0
磐田と清水、仲良くJ2に降格しろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/26(水) 14:32:21.27ID:BcpPSIWp0
●同じ県内のライバルチーム
●静岡は地域違うと犬猿の仲のお国柄
●海外に送り出したらよりによってライバルに戻る
●お互い降格かかってる崖っぷち状態
●ロスタイムに同点にされて殺伐とした雰囲気

ここまで揃ったらそりゃ歓迎されんだろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/26(水) 14:39:17.26ID:/rXFLnSr0
ブーイングされるって事は、必要とされていたのに出ていったって事でしょ。
そもそも温かい拍手なんて必要ないだろ。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/26(水) 14:58:32.37ID:DFkPWGSu0
>>14
こいつは大丈夫か?
日本でやったら器物破損で逮捕だろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/26(水) 20:07:42.78ID:JYfqM5TD0
>>125
プレミアなら普通だよ。そんなことも赦されない独裁国家なのか日本は?お前はサッカーサポーターを何だと思ってるんだ?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/26(水) 20:15:51.58ID:pGQ2eS2/0
愛あるブーイング
だって今は敵だもの
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/26(水) 21:01:06.68ID:V74kWDFS0
目くそ鼻くそのチーム同士仲良くせい
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/26(水) 21:03:22.82ID:p6TNQg590
次郎長の町は人情の町じゃないのか
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/27(木) 08:02:55.95ID:8dpqBgDI0
ブーイングは相手に嫌な選手として認められたようなもんだろ。

ただ、声だしOKじゃないなら問題だな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/27(木) 10:56:15.57ID:dOhch6ot0
清水サポは磐田サポと比べて明らかに凶暴だよ
応援の声はずっと大きいけどね
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/27(木) 18:23:25.96ID:PmaFuW740
挨拶なんて所属のサポにだけすりゃいいんだよ
古巣だからって挨拶する必要ない
コールされたら行かないでその場で手でも振ればいいだけ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/28(金) 07:39:55.00ID:JVXoGsmA0
選手もサポーターもクズしかおらんな清水
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/28(金) 10:52:57.20ID:A0l8GmIA0
>>4
清水の民度は県内でもダントツに低いからな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:18:34.48ID:+9rzxWBp0
ライバルチームに移籍してるのに古巣からブーイングなかったら逆に寂しくないか?
そんなような事言ってた選手いたぞ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/28(金) 23:45:33.02ID:TKE5SP4N0
>>4
ひでーなそれ…
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/29(土) 18:16:20.11ID:DlfwVQ810
>>138
試合が終わったらノーサイドじゃないの?
清水がボロ負けしたとかならまだしも、磐田が降格まで決めた試合で悔しい中で古巣に挨拶に来てくれたのにブーイングはないと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況