X



【MLB】大谷翔平、米専門誌による年間最優秀選手で2連覇ならず。MVP争う62本塁打のジャッジが受賞★2 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/10/15(土) 07:09:06.30ID:CAP_USER9
ベースボールチャンネル 10/14(金) 10:53

 米国の野球専門誌『ベースボール・ダイジェスト』が13日(日本時間14日)に2022シーズンの年間最優秀選手を発表し、ニューヨーク・ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手を選出。ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手の2連覇は実現しなかった。

 昨季、投手としてもプレーしながら46本塁打を放った大谷が、同誌の年間最優秀選手に選ばれていた。今季は34本塁打を放ちながら、投手として200を超える奪三振や15勝9敗という成績を残しているが、今回は年間最優秀選手に選ばれなかった。

 投票は元選手や監督含む22人の記者によって行われる。ジャッジは18票を獲得し、二刀流で活躍した大谷は4票という結果だった。ジャッジは今季、62本塁打を放ってロジャー・マリス氏が1961年に樹立したア・リーグのシーズン最多本塁打記録を更新している。

ベースボールチャンネル編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/945a2a4ff3f033e82487cddae42abd3697bb3f39

★1:2022/10/14(金) 11:03
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665712999/
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 12:35:49.29ID:6E0HOLAQ0
>>341
釣り害児に触る奴もまた知能が低い
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 12:36:38.78ID:58EKYe300
>>333
1枠で一流レベルを1.8人分って見方なら、大谷も置き換えられることはできないんじゃね
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 12:37:30.29ID:eSQTeDLt0
当然の結果だよね
投打で上位ランクに入っていて合わせて一本みたいなやり方はバカげてるしそんなの偽り
ジャッジはそんなごまかしせずに歴史的62本を打ったんだジャッジは令和のベースボールの神様だよ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 12:42:19.68ID:G/sPk9FC0
リリーフが崩壊するのも打線が貧打になるのも二刀流が居るからでチーム弱体化
観客も大幅減とかそういう事じゃん見る気失くす
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 12:45:13.96ID:pA3yrjoF0
自分が投げてる時は殆ど打たんしな大谷
年に一回くらいか?登板時にホームラン打ったの
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 12:45:25.25ID:G/sPk9FC0
百年前の時代遅れの老害と同じ事やってんなとしかバカだろ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 12:50:10.06ID:qO6VTZO30
例えが変だけど職場に二刀流みたいな人がいたら無能な働き者みたいな感じで邪魔
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 12:53:23.06ID:NB18Ci1i0
>>8
アメリカだけでeu全部合わせたより上なのに米日連合に勝てるつもりかよ?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 12:56:04.85ID:l/2VZjHd0
>>309
2刀流ってそういうことだろ馬鹿
個人成績でMVP決めるわけだし
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 12:56:11.57ID:Vw4SAszh0
サマルトリアの王子みたいなもんだよ大谷
ローレシアの王子ジャッジの方がずっと頼りになる
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 12:57:54.29ID:58EKYe300
>>362
それ単なる無能じゃん
貶したいが先にきてて、例えが変というレベルですらない
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 13:04:11.32ID:Ye1LMqOc0
>>357
おもしろいよw
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 13:11:27.22ID:9Cv/Tqay0
>>209
傑出度って意味だとそれこそボールや球場が違うんだから
単に本数で歴代記録比較しても意味無いよ

ジャッジの指標が高いのは今年飛ばないボールでHR激減してるなか
2位に20本以上差つけて量産したからだし、かつ出塁率も守備も優秀
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 13:29:07.18ID:58EKYe300
>>369
だからボルトを比較として持ち出すのは不適切だし相手が悪いということ
そんな条件持ち出さなくても誰が見ても圧倒的であることが判断できる成績であるべき

しかも単年と競技生涯の記録で比較してるから尚更
0373
垢版 |
2022/10/15(土) 13:29:26.29ID:VChrnQzN0
所詮中途半端キャラじゃ
"本物"には勝てねえよ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 13:29:43.35ID:Ye1LMqOc0
>>370
100年以上前の二刀流で野球の神様と言われているベーブルースと二人だけだからな
比較が出来ないのが弱点
やる人がいないというよりも、方や二刀流の元祖野球の神様、方や人間じゃないユニコーン
まー普通に考えてもやろうと思っても出来ないわ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 13:32:17.59ID:AzCacmJa0
>>351
打ち込まれることを想定しつつ上手くいけば貢献出来るように起用すれば良いだけ。
それが出来ないのはベンチが無能かフォロー出来ない他の投手が無能かだ。
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 13:42:47.99ID:/eLKtXSf0
大谷のダブル規定は伝説よ
今年より今後の方がより評価される
MVPはWARで上回るジャッジでしょうがない
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 13:57:09.54ID:0OTMM1eU0
大谷が二刀流してる限り云々って話とかではない
大谷の今年度の成績でも十分MVPに値する数字
ジャッジのホームラン数が40本台だったら大谷でしょ
62本という記録超えのホームラン打ったからそれと比較したら云々って話であって
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 13:59:57.05ID:jCYMDAnI0
去年はホームラン王争いしながら投手としてはの評価やんな。今年は先発として成績残したけどホームラン減った。やっぱメジャーは打ってなんぼなんちゃう?
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 14:06:45.54ID:0OTMM1eU0
たんにジャッジのホームラン数の多さだよ
10本ぐらいの差だったら大谷に軍配上がるでしょう
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 14:23:32.36ID:9Cv/Tqay0
>>377
MLB公式でも全然取り上げてなかったからどうかなぁ>W規定
そもそもメジャーは日本ほど規定到達したかどうかに拘ってなくて
単なる率系のタイトル争いのラインとして便宜上使ってるからね

別に大谷下げてるというよりは、大谷は元々凄くてそれは規定到達しようが
ギリギリ未到達だろうがたった数イニングの違いで価値は変わらないよね、って感じだった
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 14:26:26.83ID:KDj9aSxk0
印象点として単純に打者としての成績が去年を上回らなかったことに尽きる
投手としては去年を上回ったがやはりMVPは打者成績だ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 14:38:58.63ID:9Cv/Tqay0
>>387
大半が2位にしたってことはあんま関係ないと思うけどねえ、打撃成績だけだったら2位にも入れないし

数人3位以下にした記者が居たみたいだけどその人らは全員ゴールドシュミット2位にしたみたいで
まさしくそいつらは野手を基準に考えたんだろうけど、あくまでごく一部だわ
今年は投打合わせてもジャッジにWAR負けてるってのが全てかと
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 15:00:48.01ID:UYCqfYjT0
去年は黒人相手だから取れたけど、
白人相手でアジアンへのヘイトクライムも
あるから無理でしょ
野球界が一番白人至上主義だし
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 15:16:15.32ID:W6NFpT/A0
いやいや9敗だろうが対抗馬次第じゃないの

15勝防御率2点台200奪三振以上

対抗馬が40本台のホームランタイトルホルダーだったなら上回りますよ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 15:32:00.44ID:4FXhzj/S0
セリーグに本塁打25本、11勝防御率2.40投球回数107の各ランキングの大谷と同等の選手がいて村上からMVP奪えるかってシンプルな話
無理じゃん
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 16:02:03.97ID:nhhoWCr10
>>215
流石に去年のMVPが大谷ではないというのは苦しい。今年の大谷がMVPであるという以上に苦しい。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 16:04:00.64ID:atVkTteQ0
ドーピング検査の厳しさも知らないニワカ信者が薬やってると騒ぐしかないもんなあ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 16:28:58.23ID:jHn+Htsr0
HR王と最高防御率でサイヤング賞とMVP取りつつチーム地区優勝からのWS制覇でWSでもMVP取ったらアンチはなんて批判するんだろう
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 16:30:14.46ID:+1sOo3tH0
二刀流だっていつまで続くかも分からんのだし
獲れるものなら今年も獲りたかったけど
ジャッジみたいな活躍されたら仕方ないと諦めるしかないな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 16:34:59.14ID:8zdqBcZy0
>>357
ホームラン王ならホームランだけだが、
最優秀選手は総合するのが当たり前だろう

ジャッジも総合で最優秀だぞ
頭が悪すぎる
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 16:46:36.10ID:4TdQaDV20
ヤンキースでジータのあとを継ぐような性格の良さで
アレックスロドリゲスのような
ホームランバッターなら
もう決まりだろ。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 16:50:14.36ID:FJ1lWoUV0
>>408
ジャッジだってアルトゥーベにMVPかっさらわれてるんだからヤンキース補正なんてないぞ
結局ゴミ箱だったけどさ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 16:51:06.24ID:4TdQaDV20
今年の数字で大谷に上げたら
5年連続MVPとかなっちゃいそうだからな。
大谷のMVP受賞のハードルを上げたのは
大谷自身。
怪我しなきゃ今年ぐらいの成績は続きそう。
研究されても30本塁打。投げ方で球種
わかっていても奪三振。
異次元すぎる。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 16:51:48.46ID:4TdQaDV20
>>408
あったり前よ。
ジータは神だからな。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 16:53:54.09ID:4TdQaDV20
>>409
あれはアルトゥーべ補正があるんじゃね?
大谷と違うベクトルで驚嘆だ。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 17:11:53.95ID:31eKB+Wr0
大谷なんぞダルビッシュにはとても及ばない
ダルは前にタイトルも取ってるしな
二刀流とか珍しさだけが取り柄の大谷には永久にタイトルなんか無理だろうよ
できることと言ったらチーム足を引っ張るぐらいでプレーオフの進出すらできやしない
大谷信者はダルが優勝するところを指くわえて見てろ!
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 17:24:45.27ID:KUD1v9Kq0
>>405
ジャッジが野手100点投手0点を基準点に置いたら大谷は打者30点投手60点という話だからな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 17:27:39.96ID:W6NFpT/A0
大谷自身タイトル云々のためにやってるわけじゃないでしょ
MVPに関しては第三者に委ねる投票制だし自分でどうにか出来ることでもないし

やれるところまで(やらせてもらえるまで)やる
それにはケガなく投打共シーズン通してそれなりの数字で推移し好不調の波少なく維持し続けること去年今年のように
それだけでしょ本人にとっては
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 17:33:27.87ID:KUD1v9Kq0
>>416
そういうこと
その結果として去年はMVPだったが今年は2位になりそうというだけの話よね
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 17:40:36.68ID:GePqZ44p0
大谷の投打合わせての成績よりジャッジの方が上って判断する人が多数派なだけでしょ
どっちも高成績ではあったけど二刀流だからでトップ選手より高い評価は出来ないのが普通じゃないかな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 17:41:25.38ID:3n6oeDRT0
NBAならMVPだったね
NBAは大谷のようにノンタイトルだけど何でもできるセルビア人センターが2年連続MVP
野球は保守的スポーツだからしょうがない
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 17:42:06.58ID:FJ1lWoUV0
>>418
んでそういう判断するのに便利なWARって指標もあるしね
WARがない時代だったら毎年もっと紛糾しただろうな
やっぱ数字で優劣がはっきりするのは投票する方もファンとしてもスッキリする
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 17:50:49.58ID:W6NFpT/A0
>>417
規定投球回数もそれに近付いてきたころ周りがいい出し大谷本人はそうなんだと知らされた

その時その時を過ごしていき結果的にそうなっただけのこと
これに限らず周囲が勝手にMVPとして相応しいか相応しくないかと騒いでいるだけ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 18:03:33.66ID:3K+wpZye0
投手のタイトルはサイヤングがあるからMVP争いでは額面通りの数字には受け取られてないな
だから18対4という大差になる
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 18:24:27.70ID:6u+gbXV90
>>423
シルバースラッガー賞は?
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 18:33:46.10ID:nhhoWCr10
去年のベースボールダイジェスト誌のMVPって大谷満票だったっけ?
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 18:40:27.71ID:jbfJE56z0
単純に62対50(35+15)でいいんじゃないか?
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 19:09:55.00ID:qavuflWq0
>>264
今年はホームラン王狙わずにサイヤング狙えばまたMVPあった気がするが
18、19勝あげればサイヤングとれたと思うし、来年はMVPで良いとおもう
再来年はまたサイヤングでさ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 19:27:13.55ID:/Z0SfnRf0
元西武読売の清原なんかもタイトルは新人王だけ
なんだけど通算成績ではホームラン數が
かなり多いよな。問題は何年もレギュラーとして
活躍出来るかとうか。1年限定のタイトルなんていらない。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 19:32:37.98ID:nhhoWCr10
>>427
ありがとう。率としては同じくらいか。ということはジャッジの満票MVPもあり得るのかもしれんな。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 19:41:39.19ID:5D1jij9m0
ジャッジ満票かどうかは大谷との比較ではなくボンズの記録をどう記者が思ってるかによると思う
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 19:47:01.17ID:53aTFeRm0
そりゃそうだろ。

投手としても打者としても中途半端な成績なのが悪い。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 19:47:07.13ID:SEIfqFIv0
>>430
通算のホームラン数は多いのにガッカリ扱いされてるのは個人タイトル取ってないからだろう清原
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:31.79ID:q2RdxtHv0
2年連続はジャップ調子乗りすぎでアンチ増えそうだし
このくらいでええやん
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:38.46ID:eRw38Q0S0
何で大谷が選出されると思ってるの?
米大リーグの賞なのに(笑)
大谷が凄い選手なのは認めるけど日本人だもの
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 20:07:06.86ID:SPSUQIL40
>>437
去年はアメリカ人だったんだ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 21:12:45.20ID:OVoDzQHh0
だろうね。

記者投票すりゃ当然ホームラン打者有利だろ。
選手投票にすると大谷。

ま、どっちの価値が高いとかないから、大谷は来年再び頑張って欲しいね。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 22:08:46.21ID:SrTZUmu00
残念だが順当
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/15(土) 22:23:06.13ID:8ariT+0u0
結局どちらも銅メダルはショボく写るから
最多勝と本塁打王獲るしか道は無いのよ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 00:11:08.71ID:imIs9+P70
ジャッジポストシーズン三振だらけだなー

やはり一部投手がわざと甘い球を投げて打たせてたんだな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 01:35:38.73ID:T0mYxIRS0
>>438
アメリカ人は外人に対して一回だけは寛容
イチローも MVPを取った2001より上だった2004はWAR圧勝でも得票数は論外だった
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 02:07:28.08ID:LqvC2n/40
野球の神のベイブルースを超えた大谷
大谷を超えたジャッジが真の神って事でいいの?
なんか安っぽいんだな
やっぱスポーツの神はジョーダンとフンミンだけだわ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 05:08:22.95ID:BCxsEoCK0
優勝争いできるチームにいないと断然不利
チーム優勝に大いに貢献したってのがアドバンテージ
20勝3割50本だったらもう少し票入った
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 06:01:13.25ID:e9GOoUzi0
>>433
薬バレバレのボンズ マグワイア ソーサの殿堂入り投票の結果知らないの?
全員20パー前後やぞ 記者の間では実質ジャッジがHR新記録樹立者
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 07:03:26.20ID:C9dZy4N50
今年
>>449
ベーブ・ルースの偉大さってその打撃であって二刀流って若い頃のオマケみたいなもの。
大谷がルースを超えた等と言うと笑われらる。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/16(日) 07:57:07.91ID:cqLv92WG0
野球の神様元祖二刀流ベーブルース、それに匹敵するのは大谷以外にいないという事実をもう一度よーく考えてみよう
二刀流として野球の神と言われたベーブルース、その後誰も神の領域に足を踏み入れることすらなかった
100年以上誰も成しえなかった偉業に、今大谷が二刀流としてまさに真正面からその神の領域に足を踏み入れた事は間違いのない事実
さらに今年その進化は留まる事を知らず、二刀流の神のさらに上を行こうとした
誰をも寄せ付けない神の領域、また大谷自身も二度と神の領域に足を踏み入れることは出来ない今年限りの奇跡かもしれない
まさに野球の原点への挑戦なのだ
打つ投げる捕る走るその全てを表現として神が野球と言う競技をお創りになられた
その原点に挑戦しその領域に達せんがため、もがき苦しみ常にどう有るべきかを自らに問い
野球そのものに昇華するべく日々を野球に捧げる大谷選手
ホームランを何本打ったと言うのは一つの記録にしか過ぎない
しかし野球のその全てを自由に遊び楽しみ謳歌する姿、
野球の神に許された唯一無二のアスリートとして100年前にその使命を帯び野球を自在に楽しむ神がいた
そして今その後継者としての役割使命を持った大谷が
この先本当の意味において唯一無二の神の領域に達し、私たち野球を愛する者たちに野球の醍醐味とその全てを見せつけてくれる日が来ることを願う
MVPなどの賞は人が決める事
ただ神がお選びになられ、そして神の領域に入ることを許された野球の申し子それはベーブルースと大谷この二人だけだと言う事を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況