X



【西武】森友哉 国内FA権について「少し時間をおいて考えたい」 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2022/10/09(日) 19:22:20.89ID:CAP_USER9
◆2022 パーソル クライマックスシリーズ パ 第1S第2戦 ソフトバンク8―2西武(9日・ペイペイドーム)

 西武はソフトバンクに連敗しCS第1Sで敗退した。

 今季、国内FA権を取得した森友哉捕手は球団を通じ「とにかく今日も試合に勝てるよう、その一点に集中していました。(FAに関して)今、言えることはありません。このあと少し時間をおいて考えたいです」とコメントした。

 同じく国内FA権を持つ外崎修汰内野手は「まだ今、シーズンが終わったばかりですので、(FAのことは)ゆっくり考えたいと思います」とコメントした。
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/e643285e121408fa838e95b4464c6a266e2d9058
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 21:39:25.89ID:ZwbKbqAp0
他だと西武ほど自由にできんだろ
それに今年の成績じゃ高い金出してまでどこもとらんだろ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 21:40:59.79ID:6Nu9dfbh0
藤浪に着いていけよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 21:42:29.61ID:ec8x3E2Z0
阪神に来い
そして藤浪の球を捕るのだ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 21:46:43.34ID:5hPlBlEN0
藤浪はメジャーだぞ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 22:48:45.73ID:6Ny8gZQ00
漫画のメジャーの寿みたいに海外FAまで待って藤浪のチームで「もう1回同じチームで」ってやろう
と思ったら藤浪が連絡無いかポスティング認められずに残留するから結果阪神だな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 23:12:27.09ID:Le5uS7vd0
>>137
森は残ってほしいな。
山川に関してはセ・リーグにトレードしてくれないかなと思う。今日あんな試合展開結果でも嬉しそうにしてるの見てたらガックリきた。ソフトバンク行っても西武の戦力削ぐだけで自身はバレンティンみたいになると思うけどね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 00:12:21.13ID:VBsGDnmQ0
巨人だろうな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 00:17:16.79ID:oYc9ddKq0
どこに行くかは知らんが西武の選手は出て行きがち
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 00:22:38.95ID:QmRsoQgC0
そもそも森と山川はオリックスじゃねえの?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 00:23:19.57ID:lDXgivai0
巨人移籍は野球人生の終了ボタンを押すことと同じ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 00:50:13.46ID:ntJUe6bz0
友哉、合格やで...
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 01:23:14.02ID:heMi7xZo0
>>142
失礼だがみんな山上みたいやな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 02:16:40.91ID:c5MOJRzr0
>>13
紳士タレwww

【プロ野球】<西武・森友哉の骨折はロッカールームでのマスク投げが起因>辻発彦監督「チームとして許されることじゃない」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648984048/
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 02:18:51.92ID:7fPP741S0
>>5
やめとけ
また電話一本で断られるだけやぞ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 02:42:02.48ID:7fPP741S0
>>114
少しは周平の心配もしてやれよw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 02:46:13.55ID:7fPP741S0
>>109
平田が後輩の森の去就に大きく関われるなら引く手あまたなんやろうけど
ゲーム意外だと平田は全く人望無いからな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 02:50:37.79ID:bCMuLRug0
>>163
それよりロドリゲスが心配
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 02:51:46.05ID:TZ5UMdUH0
桐蔭の岡田先輩がFAのときに引き留めておいて自分は移籍とかありえんやろ
西武残留じゃなきゃ人間性を疑うわ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 02:55:18.23ID:WcPKuZEY0
あくまで移籍するとしたら
森 巨人 
外崎 ハム
西勇輝 巨人
岩貞 ソフトバンク
中村 阪神
西川 オリックス
野間 中日
松葉 阪神
辛島 巨人
近藤 ロッテ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 02:58:48.89ID:cyzKt0pO0
辻が辞めなかったら外崎は残りそうなんだけど
辻が辞めるからなぁ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 02:59:33.07ID:WcPKuZEY0
>>168
浅村なり岩崎はほぼ残留かと
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 03:27:58.75ID:hpT/ikUA0
>>1
あまり早く宣言すると奥さんがチームメイトのキチガイ嫁の標的になるかも知れないよな。
CSの敗退だけで無く源田に森までチームを出て行ったら今後10年レベルであのキチガイ嫁は損失を与えてるよな。

今すぐ会見を開いてチームメートや裏方の皆さん、そして日本全国のプロ野球ファンに土下座して謝罪しろ。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 04:36:19.31ID:cy2Ai8r70
>>45
伏見は控えでピングーは野手固定?
それでいいのかって話だよな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 06:14:28.83ID:h/E+v+aS0
【西武】森友哉FA宣言も、争奪戦は必至、球団は「全力」で引き留めへ(スポーツ報知)
https://news.yahoo.co.jp/articles/86ee7289ac01177135b8b6aa254a1120944c8e06

 CS第1ステージ(S)でソフトバンクに2連敗して最終S進出が断たれた西武の森友哉捕手(27)がFA宣言する可能性が高いことが分かった。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 06:14:45.56ID:h/E+v+aS0
【西武】森友哉FA権行使を検討「このあと少し時間をおいて考えたい」打てる捕手として争奪戦か(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/69c9fdb8d88a0220626b3a4e374349f6a1cca292

 西武森友哉捕手(27)が、国内フリーエージェント(FA)権行使を検討していることが9日、分かった。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 06:23:43.34ID:OtOOe7wy0
>>12
最近でも西口
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 07:05:15.85ID:U1+8CtK00
DH森 一塁頓宮でええやん
マサタカ守備はアレだけど守ってないと打撃調子でない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 07:41:29.08ID:6vBMlPit0
仮に本人にその気がなくても現状維持かそれに毛の生えたような年俸しか提示しないだろうから
自動的に西武から出ることになるだろうな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 07:52:09.15ID:wGWmZRIk0
まあ 去年まで散々「森がキャッチャーやってる限り永遠に防御率良くならないブヒ~」とかほざいてたくせに
今年のこの成績は「豊田のお陰ー柘植古賀のスーパーリードのお陰ー」と意地でも森を認めようとしないゴミ共からは離れたいだろなあ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 07:53:52.20ID:sb94qSIN0
今年の森だけ見て「DHにするほどじゃねェーよ」とか
来年以降毎年村上が50本以上打てると思ってそう
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 08:07:40.35ID:l3Dgd8ET0
たのむから阪神取ってくれ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 08:21:03.64ID:uKFmQFnJ0
阪神はFA検討の西武の森友哉よりも大阪桐蔭“後輩”の松尾汐恩のドラフト指名に狙い?!
https://news.yahoo.co.jp/articles/938227918352d01b60ebf5923fb9364f9cc2626d

西武の森友哉捕手(27)が今オフにフリーエージェント権の行使を検討していることが9日、明らかになった。
「打てる捕手」は、どの球団も喉から手が出るほど欲しい人材で地元大阪のオリックスや巨人が調査に乗り出す方向のようだが、
2013年のドラフト時に獲得リストに入れておきながら逃したことにファンからバッシングを受けたこともある地元大阪の阪神は獲得を見送る方針であることが明らかになった。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 08:25:23.44ID:FXmHyZZA0
藤浪を見てるから阪神は絶対ないな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 08:30:01.03ID:SdlN0ETp0
>>186
それもあるけど、チームの顔になるような選手がFAで他チームに移籍しても結局外様扱いで、成績もショボいとあんた誰になってしまうし
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 08:34:02.05ID:OG7au6dC0
森は藤浪育成できると言ってるが本人は来年阪神にいない可能性あるしな。
あと、どんでんと合うと思えない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 08:50:04.40ID:738CYnOh0
梅野がおるし、坂本はアレとしても栄枝が良さそうだから、いらんな
今年、打ちまくってたら印象も違ってたけど
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 08:56:49.63ID:Q5nap5jG0
オリックスのジュニアチームに在籍していたから動くとすればそっちかと
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 08:57:40.64ID:zVi6wVMq0
森はメジャー?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 09:01:00.66ID:a0YJQuHB0
猛虎魂を感じない
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 09:02:47.54ID:fqJwaENs0
>>51
楽天の田中はどれくらい落とされるかね
今9億だっけ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 09:03:34.79ID:a0YJQuHB0
>>193
梅ちゃんもまだFA権持ってないんだっけか?
まあ矢野が辞めるからって岡田が梅ちゃんを使う
保証もないけど。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 09:03:51.29ID:sbnrgvl90
西武は森以外で良い捕手はいるの
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 09:05:29.91ID:a0YJQuHB0
>>197
田中マーはトミー・ジョン手術して来年一年は育成で
リハビリするのが良いと思うんだけどなあ。

金困ってないだろ?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 09:55:19.30ID:154hgG2+0
尚既巨断
尚既虎断
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 09:58:19.66ID:QTtG9pQB0
>>186
トレードには涙が付き物でドラマがあったから放出された選手も応援できた。
FAは応援してたのに裏切られた感が強くて出てった選手は憎い敵でしかない。
新井のような糞みたいな茶番は嫌悪感しかない。辛いなら残れ糞野郎と思う
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:02:14.66ID:QTtG9pQB0
>>200
周平「5年15億なら考えてやってもええで。」
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:16:37.79ID:a0YJQuHB0
>>207
海外FAじゃないんでポスティングとかしないと無理です
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:23:11.19ID:AdJW6muj0
オリックス有力?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:35:40.53ID:wVgfu3Pl0
阪神やな

藤浪晋太郎と森友哉のバッテリーには物語性がある
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:39:20.74ID:738CYnOh0
V逸の巨人〝Jターン補強〟画策か 西武・森友哉のみならず 筒香嘉智と有原航平…すでに〝密使〟派遣で感触を探っている模様
https://www.zakzak.co.jp/article/20220920-SQ5WMVMHFNLVXKKA27CCNRHD6Y/

>阿部慎之助作戦兼ディフェンスチーフコーチ(43)以来の打てる捕手を補強ポイントに挙げ、FA権行使が有力な19年パ・リーグ首位打者の森に5年20億円超の大型契約を用意。対抗馬のオリックスの提示は4年契約とされ、条件面では優位に立っている。(片岡将)
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:48:10.78ID:gK6aPfbm0
さっさと宣言しろよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:50:08.23ID:BOCxHdFM0
野球ってFAで更に活躍するのってレアケースだよな
大体は給料泥棒レベルの活躍か良くても現状維持がほとんど

FA権取得するのは選手としてピーク迎えた後で伸びしろほとんど無いし、取得までに10年近くかかるから元のチームに染まり切って新しいチームへの適応力が失われてる
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:51:25.28ID:wVgfu3Pl0
巨人にいって清原みたいにバッシング受けるより
阪神のほうがええやろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:53:11.70ID:/4hfKBrE0
>>199
西武ファン曰く全試合柘植と古賀で回してたらチーム防御率はさらに良くなってたらしいし
むしろ森が居ない方が嬉しいんじゃね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 10:55:17.82ID:738CYnOh0
森は中田が苦手だったけど
さすがにおとなしくなったみたいだしな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 11:01:11.14ID:0vNAV0aE0
>>105
でも来年新戦力で優勝戦線に来たりするのが埼玉ライオンズ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 11:29:23.00ID:/rtnFFSk0
オリックスはクリーンアップ打てる打者が
補強ポイントだから
必要は必要でしょ
捕手として欲しいわけではないけど
捕手じゃないポジションで使って
打撃の成績を残してくれることに期待って感じかと
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 11:31:14.33ID:738CYnOh0
阪神は最早FAに大金使うような金満でも何でもないからな
パの方が気前良い
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/10(月) 13:17:52.42ID:aN4z0eRo0
>>221
ほーん
全員で30打点行けばいいね
捕手は守れればいいデブー!ってか?
今の打線の状態であの程度の守備力と引き換えに打撃小林級をズラズラ揃えて「穴ウマルヨー」はチームのこと見えとらんなあお前
えぇ?お前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況