X



【サッカー】「日本の主力は若い」 本田圭佑、38歳・長谷部のW杯メンバー26人入りを推奨 「マコは断ることはしない」 [ゴアマガラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2022/10/09(日) 01:14:17.08ID:CAP_USER9
「NowVoice」の配信で長谷部の重要性を主張「いい戦いをする時に選手の経験は大事」

 日本代表でも活躍し、「ABEMA」でカタール・ワールドカップ(W杯)プロジェクトのGM(ゼネラルマネージャー)を務めるMF本田圭佑は10月8日、
音声メディア「NowVoice」でライブ配信を行い、38歳の元日本代表MF長谷部誠(フランクフルト)を本大会に選手として連れて行くべきだと持論を展開した。

2017年にイタリア1部ACミランを退団後、メキシコ、オーストラリア、オランダ、ブラジル、アゼルバイジャンと多種多様な国を渡り歩いてきた本田。
昨年6月に契約満了でネフチ・バクーを退団し、現在は所属クラブがない状況となっている。

「ABEMA」のW杯プロジェクトGMを務める本田は、UEFAネーションズリーグのグループステージ第6節イングランド対ドイツ(3-3)、
ポルトガル対スペイン(0-1)の映像を見ながら、森保ジャパンが本大会初戦で対戦するドイツとスペインについて分析した。

そのなかで、本田は「マコ(長谷部)は選手としてW杯に連れて行ったほうがいい」と、2018年ロシアW杯を最後に日本代表を退く意思を示している長谷部を、カタール大会のメンバー26人に入れるべきだと説いた。

「3試合最後までいい戦いをする時に選手の経験は大事。日本は主力で戦っている選手は若い。何かあった時に、ベテランはなんだかんだ言って試合に出ると思う。
マコは断ることはしないし、呼ばれたら行く。森保さん(森保一監督)が(メンバーとして)呼ぶために(9月の)ドイツ遠征で呼んだか真相は分からないけど、
コミュニケーションは取ってるはず。(登録メンバーが)26人呼べるなら余裕で呼べばいい。かなり大事」

日本代表の9月シリーズでは、アドバイザー的な役割で森保ジャパンに帯同した長谷部。本田はその経験は26人に入れるに相応しいものだと主張していた。

(FOOTBALL ZONE編集部)
https://www.football-zone.net/archives/407603
https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2022/10/08220608/20221008_hasebe2_GettyImages-1.jpg
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 09:06:45.92ID:3p7mIzSz0
サプライズ長谷部なら確かに盛り上がるな
ただ森保はそういうエンタメしないからないな
ほんとつまんねー監督だよ
この四年暗黒だった
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 09:09:39.63ID:lV3/EeFF0
森保って広島か・最悪野郎だな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 09:12:00.93ID:FtHl2xaW0
26人枠あるんだから
カズ
三浦カズ

消化試合濃厚の
スペイン戦で
思い出出場させたら
世界で話題
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 09:15:44.79ID:2CWLPkA80
主力を担う若手の経験が不足しているのは確かだけど
その原因はロシアW杯のメンバーをオッサンばかりにして
若手を排除した本田にあるはガチ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 09:16:24.83ID:7OzoS6qr0
長谷部の選手外での帯同はあるんじゃない? この前の遠征はそれのテストかと
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 09:16:57.28ID:1ZvrP/4m0
吉田の劣化がやばい
長谷部に代えろマジで
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 09:21:06.37ID:RuVCdJ0R0
柴崎とかいうゴミクズ入れるぐらいなら入れていいな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 09:21:37.07ID:DgoO0ujk0
>>15
むしろ長谷部がいないなら柴崎が必要ないくらい
柴崎を攻撃で使うなら長谷部クラスのボランチが必要なはずなのに、この代表ふ何故か柴崎に守備させてるからな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 09:21:38.99ID:CS8/SQ0L0
おまえら、いやいや本田さんにもきて欲しいですよ!W杯と言ったら本田さんですよ!
って声を上げるやれよ。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 09:22:18.92ID:2CWLPkA80
>>209
一週間も練習すれば余裕で本田超えるだろうな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 09:22:31.39ID:j40A4HaQ0
>>209
MLBで何かタイトル取ってからにしてよ
ドミニカ、キューバ、ベネズエラのゴミたちに負けてんだから
そこらへんの国はみんなW杯予選敗退な
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 09:24:46.58ID:Gi2gBnD20
さすがに俺を呼べとは言わなくなってきたか
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 09:38:59.27ID:F13ihJ4L0
初戦でボロ負け森保解任の後釜として
最悪時のバックアップメンバーとして
長谷部は入れといて損しないわな
ただ同じポジションだったポイチより遥かに優れてる上に海外での確固とした実績がある
ポイチが支持出来る事なんかなくなってやりにくいから無理だろ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 09:39:04.89ID:ErtCi3lf0
いや長谷部のキャリアに傷が付くからやめとけw
残念だけど今回ばかりは誰連れてっても無理ゲー
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 09:41:12.54ID:r/trYHsH0
電通的には入ってほしいだろうな
知名度的にもメンバー最高になるかね?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 09:45:33.72ID:z9lNed7g0
いきなりポンって入れられても長谷部も他の選手も馴染めなくて困るだろうよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 09:48:05.34ID:62V+3bLf0
>>50
伊藤「えっそうなの?」
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 09:55:55.31ID:G35R0iAq0
9月シリーズに長谷部を呼んだのは対ドイツ戦に向けての情報収集と将来の日本代表
スタッフ入りに向けてのすり合わせだろ
デュッセルドルフの準ホーム化を進める上で中心的な枠割を担って欲しいんだと思う
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:01:46.91ID:RAvaRaKj0
ケイン抑えこんだのを見ると是が非でも欲しいわ
ドイツ戦に0-0で推移して途中からでも投入されたら向こうのプレッシャーすごそうだし。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:01:51.16ID:d/pC5IYb0
長谷部がこんな息の長い選手になるとはな
まだ輝き失ってないとか佐藤ありさがあげまんなのか
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:06:48.24ID:GWK9ZCUD0
長谷部はいるだけで良い効果あると思う
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:12:57.42ID:9hUcMyeE0
長谷部は若手にいい影響与えるし入れてほしい
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:16:07.63ID:bjBuVa/10
>>224
長谷部がベンチにいて俺らの情報伝えてるかも…
ってなるだけでドイツにはプレッシャーかけられるかもね

キャプテン翼の西ドイツ戦の若林みたいな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:17:34.45ID:I1MoNHVs0
>>154
なんで、平気で嘘をつくの?
2017年のハリルジャパンがベルギーへ出向いてのヨーロッパ遠征、ブラジル戦とベルギー戦で香川は外され

香川は、呼ばれてもいないのにドイツから車飛ばして、ベルギーの試合会場まできて
ハリルホジッチと控室で、俺を出せ!と大喧嘩ヤラカシて西野に止められる大騒ぎお越してたクセに
いつまでアディダスに忖度してんだ?てめーらは金を貰ってんのか?てめーら


SAMURAI BLUE 欧州遠征へ長澤選手、興梠選手ら25人選出|JFA|公益財団法人日本サッカー
https://www.jfa.jp/samuraiblue/20171110/news/00015429/

しかし、10月のメンバーからMF香川真司選手(ボルシア・ドルトムント)が外れ、
FW本田圭佑選手(CFパチューカ)とFW岡崎慎司選手(レスター・シティ)は10月に引き続いて招集が見送られました。
「これも競争」と話すハリルホジッチ監督は、「彼らは本来のパフォーマンスを見つけるべき。
他の選手より良いパフォーマンスを出せばここにいる。」
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:22:11.07ID:2nrM4z980
川島、吉田、長友で十分やろ、ベテランばっか呼びつけてどうすんねん
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:22:15.38ID:dAmEcjf30
そのレベルにないヤツが協会に取り入ってキャプテンやって代表にしがみ付いてるぐらいだしな
キャプテン人格の長谷部がチームに入るだけでも強くなるよ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:23:09.23ID:XCEPBBXw0
>>198
それは小野
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:29:10.59ID:t5cBKHJE0
松田卓也さんの意見が聞きたいね
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:35:18.87ID:SEJxDl1d0
まじでもう一年現役契約する勢いだな
そもそも引退する理由が見つからん
チームとしてもコーチやってる場合じゃねえ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:36:06.88ID:PtQddboG0
>>178
個人的には柴崎いれるなら本田とか岡崎香川いれてほしいわw

柴崎は客観的にそのレベルの選手
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:44:05.69ID:WBhqeSJg0
昨日も吉田は全失点の後に下を向いてたなあ
失点は吉田が悪いというより吉田含めてシャルケ誰も良くないからやられたて感じ
キャプテンでもなかったからいいかもしれんけど自分のミスでもないのにもう癖なのかね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:44:43.69ID:fAEIOPPR0
原口がこのままクラブで出場機会を与えられないなら
長谷部にしたほうがいいだろう
原口のクローサ役を長谷部にやらせたらいい
ボランチは遠藤、守田、田中、長谷部の4人
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 10:49:46.03ID:WlFmTRcH0
吉田OUT
長谷部IN
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 11:20:32.25ID:vsBC7wqU0
本当は自分が出たいんじゃないの?
ところでこいつ今何してんの?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 11:28:21.33ID:OAce20F/0
長谷部より役立つ選手もいないし、実力的にも長谷部を出した方が良いよ
でも、マコっちゃんは断るでぇ~
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 11:30:06.63ID:OAce20F/0
柴崎なんて代表にいて良いレベルじゃ無いしな
長谷部と交換云々以前に代表には相応しくないよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 11:44:11.52ID:2CWLPkA80
そもそもロシアW杯の時の本田は
今の長谷部なんかよりも全然代表にいるべきレベルに達していなかった
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 11:51:07.41ID:KjRZVOBZ0
1点リードの後半30分くらいから長谷部投入したいな
まぁ今回は相手が悪すぎるから中々リードする場面なんてないだろうが
それでも長谷部はいたほうがいい
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 11:55:24.80ID:icG7zStZ0
いつまで経っても日本サッカーって成長できねえよな普通なら引退してるはずの邪魔友がまだいるし
世代交代が下手くそすぎるのよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:02:25.22ID:v6oTxoRH0
>>251
この監督が元DFだったから、DFに色々と求めてるだけでしょ。

監督が変わったら根本的な構成から変わると思うよ。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:07:53.21ID:WAczcxnE0
>>251
運動神経いいやつはサッカーやらないからいつまでたっても質はあがらないです
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:09:26.84ID:t+RFuFYA0
>>253
サッカーの落ちこぼれがやっても成功出来る競技レベルの低い野球が羨ましいわ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:12:01.95ID:j40A4HaQ0
>>252
森保は守備的MF
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:19:58.45ID:8e0PUEXw0
絶対に入れるべきだろ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:22:42.97ID:62V+3bLf0
まあ、若い選手だけじゃダメって言うのは
今日のボーフム戦で実証出来たな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:23:52.60ID:v6oTxoRH0
>>253
そもそも日本人は白人黒人に運動神経で勝てないんだが。

奴らから見たら日本人も韓国人も中国人も台湾人もモンゴル人もみーんな一緒だから。

運動神経いうけどアジア人なんかみんな目くそ鼻くその差レベルでしかない。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:28:31.93ID:i7K1wZPu0
>>49
なんかヘラヘラしてるし致命的なミスが多いからな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:30:18.33ID:ex86Pfud0
GKは権田に万が一のことがあった時の備えに
中村航輔も呼んだ方が良い
権田・中村・川島がベターだろうな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:31:41.21ID:ex86Pfud0
長谷部呼べって話は
プレイヤーじゃなくて監督代わりにって話だろ
その辺の文脈読み取れないのは
さすがにハッショだろ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:33:30.75ID:J/roIsTU0
つーかロシアW杯からもう4年経つのかよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:33:50.44ID:ex86Pfud0
>>265
川島と同じで監督・コーチ役で呼べって話よ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:34:41.34ID:lRN1ro0J0
>>254
焼き豚はかえれ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:44:45.13ID:CZQpxdMw0
11月のフランクフルト来日メンバーの目玉だからクラブが絶対代表入り許さんだろ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:46:44.03ID:Bx61ef/J0
船頭多くして船山に上る

本田さんには分からないかなぁ
あ、ひらがなで書いたほうが良かったかな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:48:52.09ID:TNXw/vEu0
長谷部を代表引退追い込んだのは
お前ら糞北京世代によるチーム分断からのスポンサー使ったクーデターに嫌気が差したからだろ
もう戻ってこねぇよ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:49:00.88ID:cni69W7d0
>>173
延長戦に突入した時に遠藤がボード使ってあれこれ指示?してる横でボーっと突っ立ってる森保の映像が忘れられないw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:49:17.41ID:62V+3bLf0
>>265
伊藤「やっぱ予選出てないとダメなんですね」
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:51:48.71ID:IZyOZwv00
>>4
森保以下の成績のアギーレやオシムですら
絶賛してたアホばっかなんだから
問題ないだろ?
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:54:09.09ID:F1SyFcgc0
長谷部はかなりあり
ベンチメンバーでも良い影響ありそうだし
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:54:59.71ID:Z81OG7ZS0
長谷部は絶対に入れるべきだが、
それよりもW杯に直前で落選した怨念でいつまでも成仏できないカズを連れていって供養してやれ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:55:05.32ID:F1SyFcgc0
>>271
W杯についてはクラブに拒否権無いのでは
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 12:57:03.50ID:Bx61ef/J0
>>277
うん、で?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 13:11:22.35ID:YePO4u7j0
初戦がドイツ相手だし、その一戦のためだけでも長谷部を連れて行く価値はあると思う
ドイツで一緒にやってる鎌田が今や代表の主軸に成長したというのもあるし
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 13:14:26.39ID:yakzeiEv0
頼まれたら断らないだろうけど自分で代表引退希望したんだからやめてやれよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 13:16:07.64ID:ST2Bd+zL0
柴崎や谷口なんか選ぶくらいなら
どう考えても長谷部選んだ方がいいわな
選手としてもまとめ役としても
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 13:23:38.94ID:2CWLPkA80
ハリル更迭の首謀者は本田だろ
香川はケガによるコンディション不良やドルトムントとの兼ね合いで親善試合には召集しにくい雰囲気があり
実際召集されなかった時には不信感を抱いた香川がハリルに直訴したことがあったりしたそうだが
ハリルには干す意図は全くなかったことはコメントでも明らか
むしろ本田を干す気マンマンだった

ハリルの後任の西野が就任当初香川をサブ扱いにして
本田ばかり重宝していたから本田が首謀者なのは間違いない
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 13:36:08.29ID:BZQjadqB0
>>271
終わってから合流すればいいのでは
別に初戦から全試合出場しなくてもドイツ戦は情報屋、アドバイザーとしてでもいいし
コンディション整えば2戦目3戦目から状況により出てもいいし
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 13:59:44.00ID:NEOaGWxQ0
>>146
ハリルが外したのは欧州で通用しなくて辺境メキシコに都落ちした本田だよ
ドルトムントの香川のことは評価していたし、香川はハリルのコアメンバーだった
勝手に香川を巻き込むなよクズ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 14:00:43.70ID:j40A4HaQ0
オランダは低迷期抜け出して88年のユーロ本大会に出場した時に38歳大ベテランのアーノルド・ミューレンをレギュラーで使って見事優勝
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 14:02:36.75ID:k4S1ZTk10
遠藤守田の控えが心許ないしな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 14:03:08.55ID:X8CiU0cF0
クラブに集中できてるのと
もう念願のCLでいつ燃え尽きてもいいくらいの気持ちがあるからだと思うけどなぁ
WCとなるとまた別物じゃないかな
代表は勘弁してやれよ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 14:05:05.52ID:aGsmu8of0
わんちゃん長谷部はわかるけどもう一人のコバンザメはなんやねん
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 14:05:12.00ID:NEOaGWxQ0
>>249
ほんとそれ
代表レベルにないボロボロのパフォーマンスで外されて当然なのに、田嶋と共謀してハリルを追い出して強引にロシア大会に出場して、結果あのザマ
日本代表が衰退したのも本田に原因がある
本田には今後一切、代表に関わるな!と言いたいね
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 14:10:53.22ID:v6oTxoRH0
>>271
長谷部は森保の構想にないってはっきり言われてるんだけど、なんで理解できないの??

長谷部は森保ジャパンで1試合も出てないから柴崎よりも望みがないどころか構想に入ってない。
というか本人も出る気ないし。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 14:12:07.12ID:iFm6az740
長谷部がいようがいまいがどうとなる相手ではない
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 14:15:24.47ID:WSoJi09c0
ドイツのこと一番知ってるのはどいつだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況